isai のクチコミ掲示板

isai

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス isai 製品画像
  • isai [ブルー]
  • isai [アクア]
  • isai [ホワイト]
  • isai [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:isai LGL22 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「isai」のクチコミ掲示板に
isaiを新規書き込みisaiをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

auタブレットのsimを差して使えるか?

2014/05/09 14:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件

AQUOS PAD SHT22を、データシェアプランで契約する予定です。
そのsimは、LGL22で使用できますか??

サイズがナノsimで、同じであること。
auのガラケーはsimロックがあり、最近のauスマホはロックがないらしい。

このぐらいの知識しかありません。
携帯ショップの店員さんに聞くと「やってみないとわからない」そうです。

書込番号:17496898

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/05/09 18:04(1年以上前)

拝見しました
htcj isw13ht販売された辺り以降の機種から

au同士の端末なら使える可能性が高いです
なお同じsimでない場合sim違いはアダプターがあればつかえますが自己責任になります

他端末では使えてるので
多分同様に記載機種は使える可能性は高いてす

こんな回答ですいません

それでは

書込番号:17497495 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2014/05/09 22:03(1年以上前)

>AQUOS PAD SHT22を、データシェアプランで契約する予定です。
>そのsimは、LGL22で使用できますか??

auの場合、音声契約のSIMであれば4G以降のスマホは差し替えて使うことが出来ます。
今回の場合、データ契約のSIMを4G機で差し替えて使用できるかということかと思いますが、
iPadで契約したデータSIMはAndroidでは使用できずiPhoneでも3Gでしか接続できないようです。
http://gadget-shot.com/hacks/16497

私はauのデータSIMは契約していないので検証できませんが、どなたか検証して頂けるといいですね。

書込番号:17498322

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:28件 isai LGL22 auの満足度5

2014/05/09 23:25(1年以上前)

データシェアプランですが、ペアにする4GLTEのスマホはisaiってことですか、それとも他に有るのでしょうか

LTEフラット for Tabには音声契約は含まれていないので、使えたとしても通話はできない
たんなるAndroidのタブレットという事になりますね

疑問に思うのはスマホの位置付けですね
何をメインのスマホにするのか(ペアになる4GLTE契約)
isaiだとしたらその4GLTE契約のSIMはどうするの?

また、SIMの無いAQUOSタブをどう活用するのか

isaiをタブレットとして使うだけならSIMフリー化してMVNOのSIM使う方がいいような気がします

書込番号:17498707

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件

2014/05/10 22:58(1年以上前)

SHT22が安いので、とても悩ましい状況です。
今日、auショップのスタッフの方に聞いてきました。

 ・タブレットのsim → スマホ = できない。
 ・スマホのsim → タブレット = 可能!!

ISP管理で、タブレットのsimはスマホで使用不可みたいです。
simフリー端末でも、「無理でしょう」って言ってました。


本題とは外れますが、自分の使用状況をまとめておきます。
データシェアプランは家族、いとこ、友人に紐付けします。

スマホでLTEフラット使っている回線なら、名義変更しても引継ぎできるようです。
だいたいみんな7GBなんて使ってないから、データシェアっていいプランですね。

今回はタブレットというより、データシェア契約のsimがほしいです。
MVNOと比べても、2GBで1365円は安いと思います。

使用端末が、タブレットオンリーは不便です。
安いから買っちゃったとしても、毎日持ち歩く自信がありません。

書込番号:17502074

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:28件 isai LGL22 auの満足度5

2014/05/10 23:33(1年以上前)

”2GBで1365円は安いと思います”

スマホと合わせて9GBでいくらという表現にしないとおかしなことになります

スマートバリューとの併用不可ですし、auからそんなお得なプランが出ることは現状考えられません
で、結局安いSIMはMVNOしかないのが現状だと思いますよ


書込番号:17502215

ナイスクチコミ!1


スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件

2014/05/10 23:36(1年以上前)

そして本題。まだ、予想の範疇です。
理想は、MVNOよりも安く2GBを、1365円で持てたらいいな。

安売りしているSHT22はフラット契約かデータシェアしか選べない。
「(音声契約含む)プラン変更は来月になってからお願いします」。


契約時のsimのまま使うと、SHT22に紐付けされてる。
イーモバNEXUS5のsimみたいですね。

ところで、データシェアできるプランに「LTEフラットfor DATA」がある。
4G LTEデータ通信端末(PC、スマホ、タブレット)で使用可能みたいです。

ってことは、来月「LTEフラットfor DATA」にプラン変更すればいいのでは?
そしたら、auスマホで使える!!・・・勝手な想像です。

プラン変更したら、データシェアキャンペーンは適用できないのかも。
できたとしても、1365円じゃ持てないかもしれません。

書込番号:17502228

ナイスクチコミ!2


スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件

2014/05/10 23:51(1年以上前)

 sevenfreakさん

そうですね、表現は正しくなかったです。
公式ページでは「月間データ容量9GBが、タブレットとスマホで共有できる」です。

安さに目がくらんだ自分には、2GBで1365円に見えてしまいます。
このキャンペーンのいいところは、2GBプラスされるトコだと思ってます。

ただ、購入費用を本体価格でカバーできないと、トータルで実現できません。
売る、贈る、毎日持ち歩く、wifi運用、このどれかで支払い金額に満足できれば最高。

書込番号:17502291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2014/05/11 09:39(1年以上前)

>ってことは、来月「LTEフラットfor DATA」にプラン変更すればいいのでは?

公式のデータシェアキャンペーン適用条件に”4G LTEタブレット:「LTEフラットfor Tab cp」または「LTEフラットfor Tab(i)cp」”が書いてあるのでプラン変更したら適用できないでしょうね。
http://www.au.kddi.com/mobile/campaign/data-share/

書込番号:17503280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 輝度制限について

2014/02/01 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

スレ主 z28cmrcvtさん
クチコミ投稿数:6件

当機種の購入を検討しているのですが、
現在使用中のlgl21にて、
さほど高温になっていないにも関わらず端末保護のために、すぐに輝度制限がかかってしまいます。
特に夏場は不便さを覚え、当機種においてはどうなのかが、非常に気になっております。

ただ、この点を除くとLG端末は非常に素晴らしく魅力を感じております。

気になってよくホットモックを触りにいくのですが輝度制限がかかったことはありません。


すいませんが、どなたか教えて下さると非常に助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:17139469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:28件 isai LGL22 auの満足度5

2014/02/01 21:37(1年以上前)

たぶん下記の記事のことだと思いますが
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/cat_900099.html

今の時期に夏場のことは誰にもわからないのではと思いますよ

ただ3Dmark(3種類全部)やAntutuを続けて(一回づつですが)したぐらいでは出ません
個体差もあるのでなんの保証にもなりませんが

書込番号:17140624

ナイスクチコミ!1


スレ主 z28cmrcvtさん
クチコミ投稿数:6件

2014/02/01 22:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そうです、この現象です。

そこそこ屋外での使用もありますため、
現在使用機のLGL21でも夏場の輝度制限が気になっています。

とはいえ、LG端末の液晶の綺麗さは捨て切れず、
情報を募っている次第です。

書込番号:17141038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/02/02 11:56(1年以上前)

流石にこの寒さですので、輝度制限は一度も見たこともないですね。
そもそも輝度制限があるのかどうかも分かりません。
尤も元々明るいディスプレイなのでそれ程明るくしなくても明るいです。

書込番号:17143018

ナイスクチコミ!1


スレ主 z28cmrcvtさん
クチコミ投稿数:6件

2014/02/02 21:40(1年以上前)

おびいさん返信ありがとうございます。

やはりこの時期では分かり難いのですね。

2年は満足して使いたいので
もうしばらく様子を見ることにします。

言われてみれば、
私のLGL21もこの時期は輝度制限はなかなか出て来ませんね。

書込番号:17145295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:28件 isai LGL22 auの満足度5

2014/02/02 23:26(1年以上前)

輝度制限を出そうと思い輝度100%でベンチマークを延々と続けるも出ず
そもそもbatterymixの温度で40℃を越えない

ベンチマークは35℃くらいでガクッと落ちるので、その辺りでCPUのクロックの制御をしているのではないかと
(落ちたところでもS4Proよりは良いのですが)
偏にsnapdragon800のおかげではないかと

おそらく端末の内部からだけの熱では出ないと思います

後は外気温次第なので、これはもう暑くなるまで待つしかないのではと思います

書込番号:17145820

ナイスクチコミ!1


スレ主 z28cmrcvtさん
クチコミ投稿数:6件

2014/02/02 23:49(1年以上前)

sevenfreakさん、わざわざありがとうございます。

CPUがスナドラ800にバージョンアップされているおかげで内部からの発熱はずいぶんと抑えられている様ですね。

LG IPS液晶に勝るものは見当たらず、やはり暑くなるのを待ちます。

ソニー テリルミナス、サムスン 有機EL、シャープ IGZO、ジャパンディスプレー whitemagic、どれもみっちり比較しましたが、LG液晶の美しさにはかなわなく感じます。

ここまで調べていただいて感動です。


書込番号:17145902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/02/03 03:01(1年以上前)

外気温の影響もあるかもしれないですけど、確かにこの端末で充電中に操作しても本体がやや温かくなったくらいで、殆ど熱を感じませんね。
Snapdragon 800はクロック数も高いですけど、省電力だけでなく排熱も少ないようですね。

>LG IPS液晶に勝るものは見当たらず、やはり暑くなるのを待ちます。

ちらほらと色によっては売り切れて、入荷未定になっているところもあるようですので、この端末を購入するつもりでしたら毎月割が大きい今が良いと思います。

>ソニー テリルミナス

トリルミナスディスプレイですね。
これは液晶の名称ではなく、言わばチューニングの名称みたいなものです。
ソニーは自社で液晶を作っていないので、全て外注品です。ですので液晶メーカーによってディスプレイのバラツキが見受けられるようですね。
因みにWhiteMagicも元々はソニーが開発したものですね。

書込番号:17146301

ナイスクチコミ!0


スレ主 z28cmrcvtさん
クチコミ投稿数:6件

2014/02/03 09:57(1年以上前)

おびいさん返信ありがとうございます。

すぐに、購入に踏み切りたいところですが、
実は、私のLGL21は夏場、輝度制限がmax63%までかかってしまうのです。

当方、仕事柄、平日は、営業車移動、日中は車中で過ごすことが多く、
昼休みによく運転席にて、動画鑑賞(主にHD(720P)動画)を楽しんでおります。

この時に早々と63%まで下がってしまうのです。
(エアコンは25度設定です。)

いくら車中とはいえ強い日差しの影響を受けるため、63%は非常に見づらく残念に感じます。


購入については、もうちょっと様子を見たいので白ロムも視野に入れることにします。


WhiteMagicも私の使い方には適しているのですが、
やはり、発色、コントラストの良さではLGにかなわず、また現行機種には、USBホスト機能が
ついていないため購入に踏み切れません。

ソニーですらスマホ用液晶は作っていないのですね。

ということは、ソニーも富士通も京セラもHTCも供給元はジャパンディスプレーなのでしょうね。

どうもありがとうございます。

書込番号:17146790

ナイスクチコミ!0


スレ主 z28cmrcvtさん
クチコミ投稿数:6件

2014/05/10 15:03(1年以上前)

ご無沙汰しております。
最近ずいぶんと暑くなってきましたが、
皆さんの愛機はいかがでしょうか。

当方現所有機のLGL21をあれから色々と
調べてみたのですが、
本体温度36℃で81%の輝度制限。
本体温度37℃以上で63%の輝度制限。
となっているようです。

どなたか情報をお持ちでしたら助かります。

何卒よろしくお願いします。

書込番号:17500618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

サウンド中断時間について(LG特有?)

2014/04/23 04:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

スレ主 hさん
クチコミ投稿数:150件

「サウンド中断時間」について,「サウンド中断時間」を21:00〜5:00に設定したとき,21:00に自動的にサイレントモードになるのは問題ないのですが,日付が変わる0:00に勝手にサイレントモードが解除されてしまいます。
時刻の自動設定を解除して,現在時刻を23:59にし,現象を注視すると,0:00に自動的に解除され,毎回必ずこの現象が発生します。

何かのアプリが働いているのかと思い,スマホの初期化をして,アプリが初期状態にしても現象は発生します。アラームなども設定していない状態です。

なおGoogle PlayからダウンロードしたSilent Timeというアプリを使えば,指定時刻にサイレントモードになって,指定時刻に解除され,勝手に解除されることはありません。このアプリを使えば,「サウンド中断時間」を使わなくても問題ないのですが,この現象について,何かわかる方おしえてください。よろしくお願いします。

書込番号:17441134

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hさん
クチコミ投稿数:150件

2014/05/06 19:40(1年以上前)

なんとか自己解決しました!
原因は,「Silent time」というアプリのようでした。
サウンド中断時間以上のことができるアプリですが,これをアンインストールすると,問題の現象が無くなりました。
(以前,端末を初期化しても現象が改善されなかったのは,端末自動バックアップのためか???)
LGの端末自体に問題あるのかと考えて,修理に出そうかと思っておりましたが,端末は正常でしたー。
auショップの修理対応は,ドコモのスタッフの修理対応より感じが悪くて,auにMNPして失敗だったかなあとか考えて,やっぱりドコモに戻ろうかと思ってました。(^◇^)

書込番号:17487105

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

スレ主 ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件

パソコン用に、家でモバイルルータを常時onにしています。購入後LGL22のWifiの設定を行い、通常はLTEのみで使用したいのですが、いくらWifiをoffにしても、スマホの電源を切り、再度電源を入れると、勝手にWifiに接続されてしまいます。

スマホのWifiの設定でそれらしい設定項目は見つからないのですが、一応「スリープ時にWifiを切断する」にしています。
何か別の設定があるのでしょうか?

書込番号:17479618

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/04 18:12(1年以上前)

僕はWi-Fi接続をオフにはしていませんが、Wi-Fiルータはパソコン&タブレット用で普段は接続したくないので、Wi-Fiルータの接続設定を削除しています。(認証できないようにしています)

書込番号:17479799

ナイスクチコミ!0


スレ主 ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件

2014/05/04 18:28(1年以上前)

iPhone厨さん。早速のレスありがとうございます。

接続設定を削除すれば勝手に繋がらなくなると思いますが、いざWifi接続時に、都度WPS認証するのは面倒臭いのです。
家にネット回線がなく、docomoのルーター(7GB制限)でまかなっているので、極力Wifi接続にはしたくないのですが。
手持ちのdocomoのスマホでは全くおきない現象なので、不思議です。

書込番号:17479830

ナイスクチコミ!0


査定中さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:41件

2014/05/04 20:51(1年以上前)

auWi-Fi接続アプリが自動接続になっていませんか?

書込番号:17480276 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件

2014/05/04 21:41(1年以上前)

査定中さん。レスありがとうございます。

ビンゴでした。
auWi-Fi接続は、街中のau Wifiスポットのみ関係していると思い込み、自動接続を確認していなかったのですが、onでした。
自動接続をoffにすると、電源を入れ直してもLTEのままになりました。
家のモバイルルータもauWi-Fi接続の設定に含まれているとは思ってませんでした。久々のauスマホで、中々慣れません。
無事スピード解決です。ありがとうございました。

書込番号:17480502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートパス

2014/02/13 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

クチコミ投稿数:309件

スマートパスのアプリが真っ暗のまま始まらないんですがどうなってるんでしょうか?
スロットや脱出ゲームなどです。
メニュー押したら「アプリ終了」とかは出てきます。
何度も再起動やスマパスのデータ削除など試してるんですが出来ません。
端末とスマパスの相性でもあるんですかね?

書込番号:17187691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/02/13 22:36(1年以上前)

念のためお伺いしますけど、「auスマートパス」や「au ID 設定」と言ったアプリのアップデートは済ませていますか?

書込番号:17187915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2014/02/13 23:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。
アップデートはしております。

書込番号:17188330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/02/13 23:52(1年以上前)

既にアップデート済みなんですね。失礼いたしました。
では、その「au ID 設定」アプリで再認証をしてから、再度スマートパスからインストールしたアプリを起動してもダメでしょうか?

書込番号:17188359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/14 00:54(1年以上前)

こんなレビューがありますしホントに相性悪いのかもしれませんね
http://s.kakaku.com/review/K0000581718/ReviewCD=673281/

もしちゃんとSIMカードさしててそれなら一度その起動できないアプリをアンインストールして再度インストールしてみてはいかがでしょうか?
それでだめなら万策つきますが……

書込番号:17188599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 isai LGL22 auの満足度1

2014/02/14 05:32(1年以上前)

一旦、auマーケットのデータを削除してみて下さい。

それで、ある程度は回避できると思います、けれど再発するのでアップデートまで待つしかないと思います。

書込番号:17188909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2014/02/14 07:30(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
真っ暗になるアプリは起動時に読み込み中って一瞬出るんですがそのまま真っ暗のままです。
スロットアプリもアンインストールしようかと思ってるんですがダウンロードの時間を思ったら
また一からやるのがめんどくさいです。脱出アプリはデータ削除したら起動できました。しかしせっかく8話まで進んでたのに.....
ダウンロード履歴からしょっちゅうアプリ消えてるし対応してないアプリも多いしスマパスは月額払ってまで使ってる意味ないですね。

書込番号:17189070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 isai LGL22 auの満足度1

2014/02/14 07:38(1年以上前)

スマートパスを入れておかないと毎月割が315円減額されるので使ってます。

スマートパス内のアプリで遊ぶ事はないですが、ポイントプログラムで1月から2回線で始めて、1月下旬に1800ポイント使いましたが現在5130ポイント貯まってます、使い方次第では月額のもとは取れるので。

書込番号:17189092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


YOSI0223さん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:20件 isai LGL22 auのオーナーisai LGL22 auの満足度5

2014/04/25 18:13(1年以上前)

もう解決しているかもしれませんが、私もスマートパス使えませんでしたが、auマーケットのデータを削除したら、スマートパス使えるようになりました。
但し、端末を再起動すると、再発するので、再起動する度に、データを削除をして、使ってます。

若干面倒ですが、修理に出す方が面倒なので、そこは我慢して使ってます。

書込番号:17448572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 isai LGL22 auの満足度1

2014/04/26 15:39(1年以上前)

この症状は恐らく修理では解決しないと思います、最初はマーケットアプリのアップデートのアンインストールをしてましたが、あまりにも面倒なので、マーケットアプリのデータ削除で一時復旧するのを知ってからは、手放すまではデータ削除で対応してました。

書込番号:17451432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートパス

2014/04/12 08:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

クチコミ投稿数:55件

スマートパスに入会していますが、ゲームはあまりしないのですが、オススメアプリはありますか?
また、イサイに元々入ってるアプリで便利な物はありますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:17404668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:28件 isai LGL22 auの満足度5

2014/04/12 18:33(1年以上前)

先ず、何を?したいのかが分からないとお勧めのしようが無いと思いますよ。
あまりにも漠然とし過ぎて答えようがありません。

後、スマートパス認証で何か評判悪い話もあります。
私は幸いなったこと無いのですが(なるほど使わなかったってこともありますが)現在は何も使っていません。

もう少し具体的なことを書かれたらレスつくと思いますよ。

書込番号:17406283

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/04/16 13:01(1年以上前)

私はスマートパスのコンビニクーポンで元を取っています(笑)。
スマートパスでアプリを落とすのはauポイントを貯める時くらいですかね。

au Marketで「ポイント ためる」で検索すると幸せになれるかもしれませんよ。

書込番号:17419503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2014/04/24 00:03(1年以上前)

>au Marketで「ポイント ためる」で検索すると幸せになれるかもしれませんよ。

先週から、昨日までの5日間、ポイント5倍をしていて、少し幸せを感じました(笑)


書込番号:17443878

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/04/24 00:41(1年以上前)

>こびと君さん

おめでとうございます。
私も200auポイント以上荒稼ぎさせて頂きました(^_^;)

序でにクーポンでローソンのプレミアムチョコロールケーキも頂きました(^^)v

書込番号:17444004

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「isai」のクチコミ掲示板に
isaiを新規書き込みisaiをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

isai

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)