isai
- 32GB
5.2型フルHD液晶を搭載したスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:isai LGL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2014年6月13日 09:07 |
![]() |
22 | 15 | 2014年4月30日 20:19 |
![]() |
302 | 200 | 2014年3月25日 06:34 |
![]() |
5 | 6 | 2014年1月4日 21:06 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
安城の一部AUショップで、MNPと新規一括0円ありました。
6月30日迄のようです。
私は、今月末に新規一括0円契約の予定で、取り置きをしていただきました。
書込番号:17621445
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
4月25日〜5月11日まで前使用機種が6ヶ月以上使用でLGL22を機種変更した際、本体価格がなんと20,520円。
ちなみにわたしはそれ以前に機種変更、本体価格が31,320円・・・
書込番号:17452528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いやいや、安心して。
普通の感覚なら
弐萬でもLG機を欲しいと思わんから。
書込番号:17452609 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ハイレゾ音源再生入門機としてはお手頃と思いますよ!moraからの直接ダウンロードしか出来ないけど!
書込番号:17452653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

姉妹機といわれる docomo L-01F(G2) は先週 3ヶ月以上使用で機種変更一括¥0-だったから、
isaiのほうが高値安定じゃん。ドンマイ♪
書込番号:17452669
3点

その件は、24ヶ月間の基本料金払い終り、実質0円ということですね。
わたしは半年〜1年くらいで本体機種変更するロで本体価格が安ければ安い方が良いのでタイミングを外してしまったとの事です。
又、わたしにとっては防水は必須です。
書込番号:17452711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガジェットは、「欲しい時が買い時」です。
欲しかった時に手に入ったことを、素直に喜んでおきましょう。
書込番号:17452751
3点

追記です。
ドコモでもダイレクト割/ご愛顧割というものがあり、開始は4月12日から!
LG G2 L-01Fの機種変更本体価格が19,440円。
ただし、月々の割引は無いはずです。
書込番号:17452754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一括 と書いてるのに なんで実質だと思うのかなぁ??? そんなだと 賢い買い物できないよ(笑)
レシートの見方も知らないかもしれないから解説つきだよ。
+\78,624-/売価
▲\59,184-/ドコモのご愛顧
▲\19,440-/販売店値引き
合計¥0-が端末の一括価格です。
isaiは毎月割がまだあるけど、2年使わないって放言するなら なおのこと賢い消費者であれぇ〜〜!!!
書込番号:17452809
7点

道楽購入ですので…
詳しい添付資料ありがとうございました。
書込番号:17452833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ところでトラ×4さんは、G2の購入の判断はどのような理由からでしょうか?
わたしは、お手軽ハイレゾ再生スマートフォンとして購入したのですが!
又、G2は内部メモリ32GBの利用と音源ファイルの保管に制限がありますのでLGL22の選択となった次第です。
ちなみにオチとしては25日まで待てば、アルバムが3タイトル買えたのにと云うところです。
書込番号:17459058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁ防水とmicroSDスロット搭載というのはデカいです
高音質音楽データを入れるなら32GBってのは少ないですからね。
キャリア関係無しに端末だけを見たらisaiの方が魅力的です
一応docomoでも使えるようだし。
書込番号:17459193
0点

両機とも機種変で先月中旬にゲットしたけど、一長一短かな。
SIMサイズで融通を利かせたいならG2だし、容量を気にするならisaiになるね。
しばらく両機で遊んだ結果、メイン回線で使ってるdocomoのSIMをisaiに挿してメイン端末に仕上げました。
G2は近所の買取り店で中古扱いでも2万で買い取ってくれたよ。
書込番号:17459785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正。
機種変したのは今月中旬でした。
書込番号:17459789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ところでトラ×4さんは、G2の購入の判断はどのような理由からでしょうか?
because it's there.(そこに機種変更¥0-が あったから。)
書込番号:17460102
1点


>because it's there.(そこに機種変更¥0-が あったから。)
トラ×4さん、ご回答ありがとうございました。
書込番号:17466627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
LABI1なんばで乗り換え指定オプション加入で一括0円でした。
毎月割の減額も無くかなりお得です。
指定オプションも殆どが初月無料のものばかりでした。
一応、12月20日〜23日までの期間限定だそうです。
黒、白の在庫は豊富ですけど、ブルーとアクアはかなり少ないそうです。
やはりAndroidを長年使っているとiPhoneは物足りなく感じます。
iPhone5とは比べ物にならないくらいサクサク繋がって、正直驚いています。
“800MHzは伊達じゃないっ!”っ、です(笑)。
9点

G2と比べていかがでしょうか?iPhoneは結構すぐに飽きますね。。。
書込番号:16983383
6点

>buccellattiさん
正直、大差無いように感じます。
G2の店頭在庫がもう無くなっていたのでちゃんと比べた訳ではないですけど。
正直乗り換え一括0円と、過去ドコモでLGのフラッグシップ機を二台乗り継いで、その使い勝手の良さが忘れられないってのもありますね(笑)。
何よりauのネットワークを使ってみたかったのか大きなファクターです。
4ヶ月ぶりのAndroidに少々戸惑っております(^_^;)
書込番号:16983431
6点

>おびいさん
お久しぶりです。
iPhoneからAndroidに復帰されたのですね。(笑)
LGエレクトロニクスは、割と実用的な使い勝手・サムスンより日本市場に適した端末を作り
続けているイメージがありますが、如何せんCMも含めたPRが下手な部分で、損をしているのかな?
と思います。(あくまでも私見ですが…。)
しかし、世界市場からすれば、5本の指に入る端末メーカーでもありますから、今回のisaiはauとの
コラボモデルですけど、LGエレクトロニクスならではの独自の方向性で頑張って欲しいものです。
書込番号:16983554
4点

800MHzは室内でも良さそうですね。ドコモは機種によっても室内の感度が違うようで。。。
今はauもAndroidに力を入れているようですから、ドコモと品揃えが変わらなくなってきたかもしれません。
G2も使って初めて分かる良さだからアピールに苦戦してますが、isaiも広告の割りには地味な印象ですね、やはり。
ただデザインがGalaxyに似ていてもう少しオリジナリティを追求してほしいとも思いますが。
書込番号:16983593
3点

>なか〜た♪さん
どうもです。iPhoneと共に野に下ってました(笑)。
確かにLGはケータイの頃から日本ではパッとしませんでしたね。
L-01EやL-04Eを使った身としては悲しいです。
またLGはNexus 4、Nexus 5と2台続けてGoogleのリファレンスモデルメーカーにもなっているのに…。
ディスプレイは目を見張る程綺麗ですし、iPhone5cの4インチから見るともうそれは別世界です(^_^;)
海外メーカーなのに伝言メモにも対応していますし、防水やワンセグ対応など健気に日本向けにカスタマイズさせて、なんだか可哀相になってきます。
ただ、ドコモを含めAndroid端末は全体的に売れていないそうです。
>buccellattiさん
ドコモはプラチナバンドのLTEがまだそれ程使えないのと、やはりユーザー数が多いので厳しいですね。
SoftBankも屋外ではかなりのスピードが出ますけど、商業施設などに入るとこちらも厳しいです。
SoftBankは前倒しで来年4月以降にサービスインする予定の900MHzのプラチナバンドLTEが勝負でしょうね。
書込番号:16984076
3点

おびいさん。
isai購入おめでとうございます&Androidにお帰りなさい(笑)
私もイオン大久保で23まで、誰でも割り、パケフラ、LTEネット、安心サポートプラスとサイト登録【月額500円ぐらいを3ヶ月】で一括0円でやってますね、一瞬乗り換えたいと思いましたが、GALAXY Note 3にする時に2台同時乗り換えでしたので支払い実績が足りず見送りとなりました、まさかisaiが一括0円で来るとは思いませんでした。
因みに在庫は全くなしでした(笑)イオン久御山でも同様の条件でやってるそうです。
書込番号:16984431 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おびいさんこんにちは♪
私も初めてG2使って感動しています♪
GALAXYシリーズと違って、致命的な不具合が無い感無量です(笑)
欲を言えば形状記憶樹脂なら良かったんですが(笑)
今までのAndroidでLGが一番いいと思います。
書込番号:16985011
3点

それと、ディスプレイが太陽光下で完璧に見れるのが感動しました。
書込番号:16985093
2点

>あさぴ〜 auさん
ありがとうございます。早々とI'll be back!です(^_^;)
ちらほらと乗り換え一括0円が出て来てますね。
正直ショップの方も急に0円にだったので驚いて何度も本部に問い合わせしたそうです(笑)。
isaiと言うかLG自体にネームバリューやブランド力が無いので、殆ど売れていないそうです。
これで少しでも拡販を試みているようですね。
GALAXY S II WiMAX以来のauAndroid端末ですけど、やはりドコモのスマートフォンと違って余計なプリインアプリが少ないのが良いですね。
>Йё`⊂らωさん
LGはデフォルトのホームでもアイコンの変更とか色々と柔軟性があり、カスタマイズも楽しいですね。
何よりディスプレイの綺麗さは群を抜いていると思います。
形状記憶樹脂を使ったスマートフォンでしたらLGからauの春モデル以降として出て来そうですね。
http://news.livedoor.com/article/detail/8273433/
ディスプレイに関しては歴代LG端末は抜きん出た感じがします。
ただ、今までiPhone5cだったので5.2インチのデカさは手に余ります(^_^;)
書込番号:16985602
3点


写真綺麗ですね(^O^)
神戸ならumieしかないです、その手のツリーは(^_^;)
G2の写真です、多分あまりかわらないかも?
LGにして、若干アンテナ感度が上がったのがめちゃ良いです。
書込番号:16987486
2点

>Йё`⊂らωさん
umieのあの大きなホワイトクリスマスツリーは有名ですよね。
モザイクの海が見えるデッキ上にある小さなクリスマスツリーも雰囲気があって良いですよ。
毎年恋人達が占拠していますけど(^_^;)
手ぶれ補正のありなしの差だけで、基本的にカメラ周りはG2と共通でしょうね。
神戸牛が食べたくなります(^_^;)
書込番号:16988103
3点


神戸牛 yazwa
矢沢永吉さんの店と勘違いしてしまいました(汗)
違うらしいです^^:
ソフトバンクはいろんなアイテム配ってますね!
他社もみならってほしいです。
昔はドコモでもいろんなおまけくれてたのにw
書込番号:16990348
2点

おびいさん。
こんにちは、isaiの使い心地はいかがですか?私もこのままdocomoのAndroid端末の価格が下がらなければ親父にGALAXY Note 3を渡した後にdocomo通話回線から乗り換える事も考えてみようかと思います、私もLGはなかなかのもんだと思っているので欲しいです、親父が新しい物好きでGALAXY Note 3が欲しいと言われて断りきれませんでした、支払い実績が足りないのが痛いです、せめて28ぐらいなら利用者登録つきですが買えるのに(苦笑)GALAXYもそうですが、海外モデルもなかなかいいですね、一時2度の交換となりましたが、再起動やフリーズも全くなく安定しています。
Йё`⊂らω さん。
こんにちは、お久し振りです、本当に支払い実績さえあれば触手が動いてました(笑)これだけの端末が月々サポート2205円で一括0円は大きいです、もちろんXPERIA Z Ultraなどのファブレットがいいんですが、流石に高いと思うので、このisaiは注目してました。
おびいさん。
isaiですが、フォントを明朝体に変更は出来ますか?
書込番号:16990518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Йё`⊂らωさん
確かにSoftBankの前回のカレーや、家電量販店で土日に良くやっているイベントでのクリアファイルや学習帳(ノート)などのノベルティの配布はスゴいものがありますね。
SoftBank配下のウィルコムのアップルジュースもきっちり頂きました(^_^;)
ドコモは夏と冬にある内覧会ではふんだんにノベルティを配っていますけど、今年の冬モデル内覧会はiPhone販売の影響でしょうか、無かったですからね。
書込番号:16992300
1点

>あさぴ〜 auさん
契約するのに支払い実績なんてあるんですね?
isaiは良いですよ。iPhone5cから比べると、流石にデカく感じますけど…(^_^;)
ディスプレイも綺麗ですし、電波も安定していて良い感じです。
LG G2にあるディスプレイを2回タップするとスリープモードを解除出来る機能「ノックオン」が、スリープモードに戻すのにも使えるのには驚きでした。これで電源ボタンを押さずにディスプレイをON/OFF出来るのでとても便利です。
あと、au一押しサービスの「auスマートパス」も良いですね。
アプリのインストールするだけで契約2日目で既にauポイントが300ポイント以上貯まりました。
今のところ再起動も無いですし、フリーズも一度も無いです。
何よりiPhoneに比べて文字入力周りのストレスが激減しました。
バッテリーの取り外しは不可ですけど、リアパネルを取り替えることが出来るので、他の色に変えて遊んでみようかなと思います。
フォントに明朝体は無いです。
デフォルトのフォントに「ダイアリー」「サンデー」「ガープ」の4種類と、ダウンロードフォントとしてLGのサイトからも落とせますけど、まだ1種類しかないです。
今後増えるのに期待したいですね。
書込番号:16992382
1点

おびいさん。
詳しい説明をありがとうございます、フォントはこれから追加の可能性もあるとの事で期待出来そうです。
今年の8月かな?auの複数の契約の場合は2回線までは即持てるのですが、3回線目を契約する時に最低2回の支払い実績がないと作れないとショップの人に言われました、明日引き落としなんで、この施策がもう少し遅くてお年玉セールみたいな時にやってくれればいいんですが。
2回画面タップでスリープON/OFFは便利ですね、おびいさんは何色にされました?私は出来ればブルーかアクアですね。
書込番号:16992456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あさぴ〜 auさん
確かauは2回連続で支払い実績があると短期解約者扱いにならないなどの他キャリアに比べ緩いので、そろそろもう1回線契約出来そうですよ。
カラーは「水」をイメージしていると言うことなのでブルーかアクアの二択だったんですけど、レイアウトのブルーのケースがカッコ良かったのと、外周のフレームが黒の方が締まって見えたのでブルーにしました。
画像はこちらのスレです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010589/SortID=16958271/#16984251
書込番号:16992497
0点

おびいさん。
そうなんですか、短期解約扱いにならないのは半年が安全だと思ってました、一番いいのはdocomoの高額月サポ端末のデータ契約なんです、GALAXY Note 3の価格が下がらなければGALAXY Jも視野に入れようかと。
若しくは完全に脱docomoにしてisaiかXPERIA Z Ultraかのどちらかでしょうか。
リンク先拝見しました、私もサラサラケースが好みでSH01DのときもacroHDの時もサラサラのワインレッドのケースをしてました、GALAXY Note 3は外出時は手帳型ケース、自宅ではおまけでもらった黒のシリコンケースをつけてます。
書込番号:16992579 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
イオンで、正月セール
一括0円。毎月割引2205円。乗り替え割適用。スマートバリュー適用。で乗り替えました。
機種代68040+(5985+315)*24-2205*24-1480*24-980*24
で二年間運用できました。
2点

すみません、訂正します。
(980+315+5985)-2205-1480-980
で、毎月2615円で使えます。(2年間)
書込番号:17032498
1点

スマートパスの390円が抜けているようです、もしスマートパスをつけていらっしゃらないのであれば、毎月割から315円減額されますので。
私も年末29日に乗り換えましたが年末年始WAONポイント10000つきませんでしたか?
書込番号:17032523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

isaiのみ、10,000円付きませんと言われましたが乗り換えてしまいました。
スマートバリューは1カ月無料でお試しくださいで付いています。
解約は自由ということでした。
そちらのほうが、条件いいですね。
書込番号:17032720
0点

スマートパスがないと315円毎月割が安くなるんですが、スマートパス自体が月額390円なんでつけなくてもいいんですが、結構auポイントが稼げますのでもとは取れますよ。
私は京都府久御山町のイオンモール久御山で29日に乗り換えましたが付けて貰えました、地方や店舗に依って違うのかもしれませんね。
書込番号:17033622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10000ポイント付かなかったんですか?
私はイオンの久御山のネットでの情報を得て、京都五条のイオンで乗り換えました。
モック付近には10000ポイントの掲示はありませんでしたので、まずは店員に(ダメもとで)聞きましたら付くとのことでしたよ。50歳以上の方なら更に10000ポイント上乗せとのこと。
イオンによって若干違いがあるのかは判りませんが、私も掲示がないのを確認して、店員に聞いて付くのを確認して契約しましたから、ダメもとで確認された方がいいんじゃないかなぁ。10000ポイント大きいですよ。
なお、キャンペーンは明日までだそうです。
書込番号:17035036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、よく読んでいませんでした。
「isaiのみ、10,000円付きませんと言われましたが乗り換えてしまいました。 」
とのことでしたね。
もしかしたらイオンによって、例えば2台以上の同時乗り換えなどの条件があるのかもしれません。
ヤマダとかで複数台同時で5000円CBとかやってるようですから。
すみませんでした。
書込番号:17035103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)