isai のクチコミ掲示板

isai

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス isai 製品画像
  • isai [ブルー]
  • isai [アクア]
  • isai [ホワイト]
  • isai [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

選択中の製品:isai LGL22 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「isai」のクチコミ掲示板に
isaiを新規書き込みisaiをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
90

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電台を購入した方いらっしゃいますか?

2013/12/10 20:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

クチコミ投稿数:3件

今までのスマホは充電台がなく、充電コードや本体とも接続不良のトラブルがたびたびありました。次スマホを購入する際は充電台があるものを…と検討しておりました。こちらの機種は別売りでもあるので、購入検討していたのですが、充電台をパンフレットでみたら、あれれ?直挿しするのとかわらないのではないか?というような形状で気になっています。従来のガラケーのような置くだけで充電は出来ないのでしょうか?

書込番号:16940839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:12件 isai LGL22 auのオーナーisai LGL22 auの満足度4 YOSHIKIsUnderground.jp 

2013/12/10 23:42(1年以上前)

自分が今まで見てきたスマホでUSB端子以外で充電できるものは見たことがありません。

ごく一部の機種にはバッテリーそのものを取り外して充電できるものが有るようですが、この機種には確実に適用外でしょう

書込番号:16941776 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/11 13:36(1年以上前)

この機種は金属接点が無いのでガラケーの様な充電はできません。

韓国製のスマホで金属接点があるものは見た事がありません。
日本製のスマホのほとんどが従来のガラケーみたいな充電ができますよ。

端子の抜き差しをするのとおんなじで私はキライ。
だからiPhoneの充電台も買ってません。

書込番号:16943535

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2013/12/11 13:53(1年以上前)

わかりやすい説明ありがとうございます<(_ _*)>
海外のものは基本的に直接端子を差し込まなければいけないのですね!
とても参考になりました。

書込番号:16943578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/12/13 10:34(1年以上前)

>海外のものは基本的に直接端子を差し込まなければいけないのですね!

海外製のものでもHTCなどはUSB充電端子以外の充電が出来るものがありますね。
ドコモを除いた最近の国産スマートフォンは専用クレードルを使ってUSB充電端子以外の充電端子を備えたものが多いですね。

書込番号:16950727

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーのもちは納得ですか?

2013/12/05 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

クチコミ投稿数:23件

当初はSHL23に機種変更するつもりでいましたが、LGL22ブルーのデザインと手に持った時の感触で完全にノックアウトされてしまいました。
しかしバッテリー容量が小さいのでまだ悩んでいます。

現在はISW13HTを使用していますが、仕事でも使っているのでバッテリーが半日も持たず、予備バッテリーと車内&社内での充電で何とか補っています。
量販店の販売員の方にも尋ねてみたのですが、
「シャープの売りは使用する場合のバッテリー持ちというより、待機状態で3日持つという感じで、頻繁に携帯を使う方は対して変わりませんよ」とのことでした。

実際に使っている方の感想をお聞きしたく、投稿させていただきました。
どうか私にLGL22を買う決心をつけるため、最後のひと押しをお願いいたします。
isaiの良い所をたくさん教えてください!
よろしくお願いいたします。

書込番号:16919586

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/06 02:27(1年以上前)

付属のイヤホン・マイクがかなりいい感じで、私も仕事で使っていますが、仕事中はやはり一回は充電してます。だいたい40%くらいになるので。
プライベートだとそんなに頻繁に使わないから、1日充電なしでも大丈夫ですね。

書込番号:16921240

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:12件

2013/12/06 09:27(1年以上前)

質問とずれてすみませんが、私もデザイン(ブルー)にノックアウトされて迷って(というより困って)ます。

ずうっとXperia派だったのですが、待望のZ系が出たものの、確かにカッコいいんだけど、デカくて重いわりに画面はそれほど大きくもなく…今回は見送ろうかとほぼ決定していたところ、これが視界に入ってきました。

画面がXperia Z1よりも大きいのに、軽くてコンパクト。おまけに待受画面カッコいいし…。

今まで「LG?なにそれ?知らね」だったのでそれでも購入する気にはならなかったのですが…。

モックを実際に手に取ったら、ブルーの格好よさに完全にやられてしまいました。

auイチオシの端末にもかかわらず、カキコミが少なく、一般的には注目も集まってないのが残念ですが…。
いま悩んでます(>_<)




書込番号:16921799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2013/12/06 12:25(1年以上前)

to モグたモグたさん

返信ありがとうございます。
そうですね。
自分はプライベートでも結構使う(メール>ゲーム>通話)ので、モバイルバッテリーの再購入が必要そうです。
仕事上がりで携帯を見ると、10%→電源ダウン→誰にも連絡出来ず、といったことがよくあります。


to こ、これは…。さん

そうなんです。
書き込みが少なすぎて不安になります。


自分もモックを触るまで、LGL22は眼中にありませんでした。
ソニーかシャープだろうな、と。
あとは留守電がついていない現状に困っていたので、やはりシャープかな…と。

さあ、どうしましょう!?

書込番号:16922327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 isai LGL22 auのオーナーisai LGL22 auの満足度5

2013/12/06 14:41(1年以上前)

自分が、すでに持っているのでお仲間増やしで、コメントします。

バッテリーは、仕事で、電話や隙間時間にネットみたりした場合、1日は帰宅するまで持ちます。
営業で外回りですので、常に片手にはケータイがある状態です。安心してください。

書込番号:16922681 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


のうふさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:4件 isai LGL22 auのオーナーisai LGL22 auの満足度5

2013/12/06 21:14(1年以上前)

留守電、ついてますよ。画面点灯も画面を見てる間はセンサーにより点灯したり、着信の時、スマホを耳に近づけると勝手に通話状態になるとかとにかく、かゆいところに手が届くと言う感じです。使いこなすと満足度がまします。今回は非常に満足してますよ!isaiに機種変して!僕の場合vl,butterfly,z1と最近変更しっぱなしだか、今回は二年使えそう! やっと巡り会えた良機種ですよ!

書込番号:16923975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2013/12/09 10:28(1年以上前)

>頑張る君さん

ありがとうございます。
1日でももてば、万々歳なのですが…。
充電できる環境にない場合も多々あるので、少々困っています。


>のうふさん

端末に留守電が付いているのですか?!?!
それならばハードルを一つ越えました。

パンフレットやWEBでも、どこにもそんな記載を発見できなかったので、国外メーカーの端末では留守電は無いものと思い込んでおりました。
付いているならばキチンと記載してほしいものです。
それで購入する人も必ず増えるはずですよね。

書込番号:16934455

ナイスクチコミ!1


のうふさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:4件 isai LGL22 auのオーナーisai LGL22 auの満足度5

2013/12/09 13:17(1年以上前)

機種不明

端末に伝言録音機能が付いてます。買う前は知らなかったが、重宝してます。
バッテリーも意外ともちます。
参考にまで!

書込番号:16935051 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2013/12/09 16:45(1年以上前)


>のうふさん

重ねて、ありがとうございます。m(_ _)m
これは買いですね。

みなさんは何色をお使いなのでしょうか。
前述の通り、私はブルーで考えています。

現在は白なのですが、カバーを買う際に色々な物を買えて便利でした。

---

余談ですが。

4歳の息子にカタログを見せて、LGL22とSHL23と「どっちが好き?」と聞いたら、
SHL23を迷わず指差しました。(笑)

でもやっぱりLGを買うでしょう。
心が決まっている事を再確認できました。

書込番号:16935666

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

静止画と動画

2013/11/30 18:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

クチコミ投稿数:127件 R10奮闘記 

お願いがあります。
Isaiで撮影した静止画(最高画質)と動画(60fps)のサンブルをアップしていただけないでしょうか??

カメラが良ければisaiに即決なのですが…
お願いします!!

書込番号:16899351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
のうふさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:4件 isai LGL22 auのオーナーisai LGL22 auの満足度5

2013/12/03 20:45(1年以上前)

当機種

家のネーブルオレンジです

書込番号:16911971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 R10奮闘記 

2013/12/04 23:03(1年以上前)

のうふさん

返信ありがとうございます。

とてもきれいに写っていますね^−^

手振れ補正非搭載とのことですが、その点暗いときなどどうでしょうか?

書込番号:16916711

ナイスクチコミ!0


のうふさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:4件 isai LGL22 auのオーナーisai LGL22 auの満足度5

2013/12/05 16:42(1年以上前)

光学式の手ぶれ補正がなく、普通の手ぶれ補正がつちてます。暗いところでも、通常の撮影では、ぶれませんよ!極端に暗い、星とかの撮影では、光学式にはかないません!普通に撮影では気になりませんが。

書込番号:16919041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:12件 isai LGL22 auのオーナーisai LGL22 auの満足度4 YOSHIKIsUnderground.jp 

2013/12/07 00:29(1年以上前)

今動画を再圧縮無しでうpしています。
60FPSのFullHDです。

PC周辺とモニターを撮影したものでよければ・・・
参考にどうぞ。
http://www.yoshikis-underground.jp/CAM00249.mp4

一時保存して再生される事をオススメします。
そして、申し訳ないのですが、夜間撮影です・・・。

書込番号:16924805

Goodアンサーナイスクチコミ!0


のうふさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:4件 isai LGL22 auのオーナーisai LGL22 auの満足度5

2013/12/08 20:14(1年以上前)

短い動画ですけど、祭りの様子です。
発色もよく、綺麗だと思いますが!

https://www.youtube.com/watch?v=whdsgD1fVd8&feature=youtube_gdata_player

書込番号:16932236 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 R10奮闘記 

2013/12/16 00:23(1年以上前)

のうふさん
蒼炎のでっていうさん
レスありがとうございます。

レスいただいたのに申し訳ないのですが、
ギャラクシーの4kに惹かれそちらに行ってしまいました・・・>_<

書込番号:16961527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

WM5110

2013/10/11 05:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

スレ主 yoropikoさん
クチコミ投稿数:2件

初めての投稿ですがよろしくお願いします。

この冬モデルで登場する{LG-G2」を心待ちにしていたのですが、このisai(LGL22)は全く別物のスペックで登場したっためdocomoに乗り返してしまおうと悩んでおりました。
しかし、何やらハイレゾ(WM5110搭載?)だけは漏れないで残ったような情報がでてきたので少し思いとどまっております。本当なのでしょうか?
携帯、パッド、iPod、ポアタンと持ち歩いておりますが、できればiPod無しの運用を考えております。
しかし、光学手ぶれ補正も残してほしかったです、個人的には防水は必要なくデータはまめに退避させてありますので万が一水没となっても安心サポートで安価に修理が効くので問題はないのですが・・・

書込番号:16691068

ナイスクチコミ!3


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/10/23 09:43(1年以上前)

>この冬モデルで登場する{LG-G2」を心待ちにしていたのですが、このisai(LGL22)は全く別物のスペックで登場したっためdocomoに乗り返してしまおうと悩んでおりました。

スペックなどはドコモのG2と殆ど変わりがありません。
バッテリーがやや少なくなりましたけど、G2には無い防水とmicroSDカードに対応しています。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1310/02/news071.html

書込番号:16743166

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

isai or L-01F それともLG-G2

2013/10/10 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

スマホに求めるものってそれぞれですけど、防水機能ははずせないと思いませんか。

当方L-02EをBICsimで運用しています。
基本はWiFi。移動時ちょこっとLTEで十分なんです。

L-01Fが防水無しって。期待していただけに残念です。
isaiも防水機能はついてますが電池容量を減らしちゃいましたね。

ここは見送りでしょうかね。

書込番号:16688070

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1809件 isai LGL22 auの満足度3

2013/11/21 11:17(1年以上前)

年末か年度末にMNPきめちゃいましょうかね。

電池のもちが…って心配してたんだけど、多分使って一年。
その後は乗換えでしょうかしら。

CB次第ですけど、金額たいした事なかったら来年の8月までまちますかね。

docomoのガラケーから換えるの躊躇しています。

書込番号:16862251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 これは?

2013/10/04 10:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

クチコミ投稿数:59件

ベースはLG-G2なんですかね?
LG-G2の特徴的な背面にあるボタンも見えるかぎりありませんしバッテリーも少なくなってる。

書込番号:16664505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/10/04 11:40(1年以上前)

ベースはG2ですけど、au向けにカスタマイズしていますね。
G2には無い防水に対応しています。

もともと、LGはドコモ向けにもカスタマイズやオリジナル端末を積極的にリリースしています。
Optimus itは日本専用モデルですし、Optimus G Pro(L-04E)も海外版では5.5インチでしたけど、ドコモ向けには5インチでリリースされました。

書込番号:16664621

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:59件

2013/10/04 12:28(1年以上前)

まさか、おびいさんから返信頂けるとは(^^♪。いつも、コメント読ませて頂き勉強させてもらってます。

そうですか、やっぱりG2がベースなんですね。あまりに雰囲気が変わったので、もしかしたらと思ってました。防水が付いた事は嬉しいかもしれませんがあまりパッとしない(個性がない?)仕上りの気がするのは自分だけですかね?

書込番号:16664765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/10/04 12:49(1年以上前)

ありがとうございます。でも、まだまだ私なんか若輩者で、たいしたことないですよ(^_^;)

LGはL-04Eがとても良く出来た端末だったのでその後継機のG2が気になっていました。
G2をアメリカで発表した時に日本では2社から販売されると言う記事を見たので、Optimus Gのようにドコモとauからだろうなと思っていましたけど、まさかau向けにこれほどまでに大胆にカスタマイズしてくるとは思ってもみませんでした。
バッテリーが少なくなって、背面のボタンも搭載されていないようですけど、その代わりに日本ではニーズの高い防水に対応させて重量や大きさを抑えたのでは?と思います。
日本ではマイナーなイメージが強いLGですけど、どれだけ売れるのか期待したいですね。

書込番号:16664832

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件

2013/10/04 14:13(1年以上前)

そうですね。私は中々チャンスがなくLGの機種を手にする事が出来ませんが気になっているメーカーです。
近々、嫁が携帯を変えますのでプッシュしてみようかな?
おびいさん、コメントありがとうございました!

書込番号:16665013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/10/04 14:49(1年以上前)

こんな稚拙なレスにグッドアンサーをいただき、ありがとうございます。
大きさが許容範囲内でしたら、是非ともオススメしたい端末です。

書込番号:16665075

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「isai」のクチコミ掲示板に
isaiを新規書き込みisaiをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

isai

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)