isai のクチコミ掲示板

isai

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス isai 製品画像
  • isai [ブルー]
  • isai [アクア]
  • isai [ホワイト]
  • isai [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

選択中の製品:isai LGL22 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「isai」のクチコミ掲示板に
isaiを新規書き込みisaiをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
73

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 IS15SHからLGL22へのデータ移行

2014/03/28 16:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

IS15SHからLGL22に機種変更をしたのですが、電話帳などはデータ移行出来たのですが、インターネットのブックマークだけがデータ移行が出来ないのです。誰かご指導お願いします。

書込番号:17354201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/03/29 14:15(1年以上前)

auバックアップアプリを使えば可能ですよ。
http://cs.kddi.com/support/backup/pr/

書込番号:17357452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

iphone4Sからisai LGL22 au へのデータ移行教えて

2014/03/25 07:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

スレ主 You友Meさん
クチコミ投稿数:3件

Iphone4Sからisai LGL22 au へ買い換えました。
メールや電話番号をどうやって移行したら良いか教えてください。

書込番号:17342308

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/03/25 08:52(1年以上前)

Bump

http://andronavi.com/2013/11/305847

書込番号:17342506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/03/25 13:42(1年以上前)

先の私が立てたスレが一杯になりレス出来なかったのでこちらでレスさせていただきますね。

Googleのアカウントにアドレス帳を紐付けてアドレス帳データを移行する方法が一般的でしょう。
私はそうしました。
また、買い換えと言うことはiPhone4sはauでしょうか?
もしauでしたらauが提供する「Friends Note」と言うアプリがあります。
http://www.au.kddi.com/iphone/service/app/friends-note/
isaiにはプリインストールされているのでそちらを利用する方法もあります。

キャリアメールのデータ移行に関しては難しいと思います。

書込番号:17343207

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/03/25 14:05(1年以上前)

因みにat_freedさんが紹介している「Bump」アプリは、提供元のBump社をGoogleが買収したのに伴い今現在はiTunesでもGoogle Playでも公開されていないようです。

書込番号:17343256

ナイスクチコミ!2


スレ主 You友Meさん
クチコミ投稿数:3件

2014/03/27 09:44(1年以上前)

softbankからAUに乗り換えたので、friends note が使えないないので残念でした。私自身は、iPhoneからiPhone だったので、とても楽でした。

書込番号:17349897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/03/27 13:40(1年以上前)

一応、「Friends Note」はiTunes Storeでも普通にインストール可能ですので、SoftBankのiPhoneでも利用可能かと思います。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1305/16/news024.html

書込番号:17350495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件

2014/03/27 20:14(1年以上前)

機種不明

お探しのfriends noteはプリインストールだと思いました。確認くださいm(_ _)m

書込番号:17351465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 YOUTUBEの再生が出来ない 助けてー

2014/03/19 18:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

クチコミ投稿数:3件

初心者です
購入直後はyoutubeの再生ができたけれど、
再生ボタンをおしても再生ができません。

機種は lg l22を使っています。
何をすれば治るのでしょうか?

書込番号:17321476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 isai LGL22 auの満足度1

2014/03/19 19:20(1年以上前)

もしかすると通信量が7GBを超えていませんか?

お客様サポートアプリで累計のデータ通信量が見れますので一度確認してみて下さい。

もしも7GB超えでなかった場合は違う理由が考えられますのでスルーして下さい。

書込番号:17321548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/03/19 20:23(1年以上前)

回線はWi-Fiですか?LTEor3Gですか??

Wi-Fiであればアプリ視聴ならアプリの不具合で、ブラウザ視聴なら本体の不良が疑えますね。
(いずれにせよ、絶対に再起動は試みましょう。)
また、LTEor3GであればWi-Fi時の2点or7GB制限に引っかかっています。

書込番号:17321804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/03/19 20:33(1年以上前)

あさぴ〜 auさん レスありがとう
7GBは越えておりませんでした。

 ユーチューブの再生ボタンを押すとバッファリング動作が始まるが、いくら待っても再生が始まりせん。

この機種固有の症状でしょうかー。
ユーチューブのは最新バージョンですが、
工場出荷時に戻しても再生できません、

書込番号:17321854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/03/19 21:15(1年以上前)

俺の焼きそば 5sさん

Wifiを切って3G通信にしたら再生できました。
電源を切って再起動し、wifi通信にして不具合
再現テストを行いました。

不具合は再現されません。

その代わり一瞬だけjava のオブジェクトのエラーメッセージが現れました。

キャプチャできないので証拠提示できません。

取り合えず再生できない時は、通信方式を
変えてみることにします。

大きなヒント ありがとう 仮解決です。

書込番号:17322057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/03/21 12:20(1年以上前)

最近、YouTubeアプリの動作が遅い場合が多いですね。
特に長尺の動画を観る場合、再生時に時間が掛かるようです。

書込番号:17327694

ナイスクチコミ!1


myzwtkさん
クチコミ投稿数:1件

2014/04/01 22:40(1年以上前)

はじめまして。
同様にWi-Fi接続時にYouTube動画が再生されず、色々と試してみました。
バッテリーセーブをオフにすると動画再生されるようです。
是非おためしを。

書込番号:17370553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 LTE操作方法について

2014/03/14 11:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

クチコミ投稿数:6件

このLGL22はLTEをonにするまでに
4段階の操作がひつようなのですが
wifiやテザリング、Bluetoothなどは
アプリウィジェットがあるのにLTEはありません。
なにか良い方法は無いでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17301541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/03/14 13:06(1年以上前)

恐らく、LTEと3Gの切り替えにはそこまで重要性がないからでしょう。

確かに、Wi-FiのON/OFFやBluetoothのON/OFFは手軽にできますが、LTEと3Gに切り替えはそう意味がないと思われても不思議ではありません。
また、docomoは2012年秋冬以降のモデルから3GとXiを切り替えられなくなりました。
(au、Softbankでは従来通り現時点のモデルも切り替え可能。)

ですが、LGL22はLTEがデフォルトですよね?普通であれば3Gに切り替えるという感じの質問の方が自然な気がします…。

書込番号:17301817

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/03/14 16:54(1年以上前)

ステータスバーを下ろして通知パネル「クイック設定」にて、LTEデータ通信のオンオフ切替が出来るのでは。
(並べ替えて頭の方へ移動しておくと手順の簡略化になるかと思います)

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k13112123060

書込番号:17302376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/03/14 17:28(1年以上前)

確かにりゅぅちんさんの書き込みにあるようにステータスバーを下ろしてLTEのON/OFFは可能です。
ただ、現状はLTEのON/OFFは意味が無いと思いますよ。
以前はLTEエリアが狭く、頻繁に3GとLTEが切り替わってバッテリーの消費に影響がありました。
でも、今やauのLTEエリアは99%近くになります。
3Gで遅いデータ通信を行うより、LTEで速くデータ通信をする方が却ってディスプレイのバックライトなどバッテリーには負担が少ないかと思います。

>俺の焼きそば 5sさん

>また、docomoは2012年秋冬以降のモデルから3GとXiを切り替えられなくなりました。

ドコモはXiサービス開始当初からスマートフォンでの3GとXiの切り替えは不可でしたよ。

書込番号:17302467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/03/14 17:34(1年以上前)

おびいさん、ご指摘ありがとうございます。

Eシリーズ以降かなと思い込んでいましたが、そうなんですね。
ただ、私の地域では圧倒的にヘタレなので、ある意味腹立たしいという感じもしますね。

(Softbankやauが下り30Mbps〜40Mbps、上り15Mbps〜25Mbpsのなか、docomoは下り6Mbps以下、上り2Mbps〜3.5Mbpsというようなヘタレな場所が多い。)

書込番号:17302487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/03/15 00:07(1年以上前)

157では操作方法はそれしかないと言われろくにさがしもせず申し訳ございません、
ステータスバーにありました(^^)
皆さんありがとうございました。
感謝します。

書込番号:17303907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/03/16 04:07(1年以上前)

>俺の焼きそば 5sさん

私はドコモの初Xi対応AndroidスマートフォンのSC-03Dを使っていましたから。

ドコモはLTEのエリアで見ればauやSoftBankにはまだまだ追いついていないようですからね。

書込番号:17308039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

USBでのPC接続について

2014/03/12 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

スレ主 0141831さん
クチコミ投稿数:27件
機種不明

USBでのPC接続しようと思ってUSBで繋いでみたのですが充電は始まるのですがPC側がウンともスンともいいません。
Q&Aで見ると接続すると自動でドライバがインストールされるようなことが書いてあるのですがそもそも管理ツールから見ても機器自体が認識されていない感じです。

手動でメーカーHPからUSBドライバをDLしてインストールするとなぜかWindowsUpdateからマルチメディアコントローラーのドライバを検索しはじめ、デバイスのドライバがないというエラー結果が表示され、デバイスマネージャーのほかのデバイス-マルチメディアコントローラーの項目にドライバがありませんという警告が出ます。USBのほうにはエラー表示はありません。
OSはWin7 32bitです。

数日前まで同じPC・ケーブル・環境でiphoneは認識され使用できていました。
本体設定-PC接続の接続方法の選択を変更しても変わりません。

auにはメールで問い合わせ済みですが同じ症状から解決したことがある方などいましたらアドバイスを下さい。

書込番号:17294342

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/03/12 11:19(1年以上前)

>数日前まで同じPC・ケーブル・環境でiphoneは認識され使用できていました。

カキコミされていますが、それでも。
ダメ元で、他にUSBケーブルが有るならチェックされてみてはどうですか?

書込番号:17294404

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/03/12 15:12(1年以上前)

PC、スマフォ両方にて電源オフ→再起動したのちケーブル接続してみては。

書込番号:17294996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/12 22:29(1年以上前)

LGL22取扱説明書詳細版

http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/lgl22/

P217〜P218に説明が有ります。

書込番号:17296388

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/03/14 02:31(1年以上前)

>数日前まで同じPC・ケーブル・環境でiphoneは認識され使用できていました。

物理的にこの端末で上記の方法では接続出来ないような…。

もしかして「USBデバッグ」をONにすることで認識するかもしれません。
方法は以下のリンクから試してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010589/SortID=17130950/#17133960

書込番号:17300741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:28件 isai LGL22 auの満足度5

2014/03/16 20:49(1年以上前)

USBケーブルを接続した時にisaiはUSB接続方法の選択の画面になっていますか?
なっていて2番目を選択したら、PCから認識されるはずなんですけどね

ところでiPhoneに使用していたケーブルですがisaiに挿せますか

書込番号:17310854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetooth接続時の呼び出し音

2014/03/10 19:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

スレ主 X-poolさん
クチコミ投稿数:47件

先週ドコモからMNPして使っているんですが
トヨタのナビと接続した状態で
ナビからの電話発信時にプルルルと言う
呼び出し音が鳴らず困ってます
以前使っていたSH-02Eでは鳴っていたんですが...

isaiとの相性の問題なのか
他に原因があるのか教えていただきたいですm(__)m

書込番号:17288139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/03/10 19:27(1年以上前)

ナビの機種がないので、書きづらいですが、isaiの再ペアリングを試されましたか?
大抵の場合はこれで解消しますが、しないのであればナビ本体との相性が悪いということが考えられますよ。

ですが、まずはナビの機種を書いてくれないと回答しづらいですよ。
私はたまたまそういうのに強めな人ですが、本当にナビに疎い人とかもいるかもしれないのですから、そういったことを想定して明確に書かれた方がいいですよ。

書込番号:17288221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「isai」のクチコミ掲示板に
isaiを新規書き込みisaiをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

isai

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)