GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(7260件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全857スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Sビューケース、おすすめの色など

2013/11/18 22:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 1975iさん
クチコミ投稿数:59件

サムソン純正のSビューケースの購入を検討中です。

しかし、色が決まらず悩んでいます。本当なら実物をみて検討したいところですが・・・
近所のお店では置いていませんでした。

お持ちの方、感想(とくに色合いがわかる画像なども)をお聞かせ下さい!

個人的には汚れやすい色はさけてブラックかインディゴブルーに惹かれています。

書込番号:16853224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/19 01:30(1年以上前)

当機種

私はミントブルーを購入しましたが、色合いが詐欺的に違いました(;´д`)ミントブルー購入時は注意が必要です。そうすると濃い目の色合いは質問者さんの言う通りブラックかインディコになるんじゃないでしょうか?
私は結局インディコを買い直して使用していますが、色合いもサイトの写真通りで気に入ってます。
参考にミントブルーの写真を載せておきますね。

書込番号:16853771 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 1975iさん
クチコミ投稿数:59件

2013/11/19 09:33(1年以上前)

ハタハタ太郎さん、ありがとうございます。
黒かインディゴで固まりつつありますが、黒だと電卓のような味気無い雰囲気にならないか、質感が分からないので悩みます。

書込番号:16854439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Junk0702さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/19 13:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

僕は白いNote3に白のカバーを付けました。他の色が好きではなかったので白か黒かで迷いました。付けてから2週間位が経ち、頻繁に手で握って持ち歩きますが全然汚れは目立ちません。このカバーは背面カバーを外して付けますから、薄くて軽くてとても気に入っています。閉じたまま電話受けられますし、音楽の操作やアクションメモもカバー越しに使えます。値段が高いのがネックですが、スリープON-OFF機能は普段使いですごく重宝しますので、僕はこのカバー自体もオススメしますし、白も良いと思いますよ!

書込番号:16855061 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 1975iさん
クチコミ投稿数:59件

2013/11/19 13:28(1年以上前)

Junk0702さんアドバイスありがとうございます。白も素敵ですね。ますます欲しくなりました。ちなみに私のノート3は黒ですが白でもマッチしますか?あと膨張色?の白は大きさが強調されそうで、目立つのが苦手な自分には勇気がいります。

書込番号:16855098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Junk0702さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/19 16:25(1年以上前)

黒色でしたら、白いSビューカバーは合わないかもしれません。僕のNote3は白ですが、実はSビューカバー買う時は白と黒でメチャメチャ迷いました。黒もカッコイイと思います。Note3の背面のプラスチックカバーの偽ステッチとは違い、Sビューカバーの襟周りには本当のステッチが施されていますから、黒は手帳みたいな感じでした。確かに白だと目立ちますね〜。僕なら黒いNote3ならば黒いSビューカバーにしますね。参考にならずスミマセン!

書込番号:16855521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/11/20 05:13(1年以上前)

別機種
機種不明

実際の色合いに調整してみました。

Samsungのサイトの写真です。

ハタハタ太郎さんが
>色合いが詐欺的に違いました
と言われるミントブルーを使っています。

確かに、色んなサイトの写真を見ると、どれも実際とは少し違っています。
調整もしていない僕のPCでの色合わせですが、実物に近づけてみました。

『ミント』と言う言葉の爽やかなイメージとは、かなり違う感じです^_^;

書込番号:16857846

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:3件

GALAXY NOTE 3 SCL22をauオンラインショップで購入して、近所(東京23区内)のauショップで受け取りたいと思っています。

オンラインショップでの購入からauショップでの受け取りまでに何日くらいかかるものでしょうか?

12月1日に購入したくて、11/30までに入荷するタイミングで購入したいと考えています。
あまり時間がかかって12月になっても入ってこないと困ります。

オンラインショップでは「在庫有り」と出ますが、どれくらいの台数があるか分かりません。

最近、オンラインショップで購入して、auショップで受け取った方はいますか?

教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16849604

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/18 20:58(1年以上前)

初めまして。
自分は最近オンラインショップで購入しました。
10月29日の夜に申し込みで翌日に登録完了及び発送予定日のメールが届きました。
発送予定日は10月31日で翌日に指定先のauショップに届きました。
なお発送完了のメールは発送予定日の次の日に来ました。
以前購入した時も同じだったので発送完了のメールは少し焦らずに待っていた方がいいかも知れないです。
ちなみにこちらは栃木在住です。

書込番号:16852552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/11/19 00:49(1年以上前)

ひろまる(・∀・>)ぴーすさん

お返事ありがとうございます。

auカスタマーサポートに問い合わせたら、在庫がある場合は申し込み手続きより1週間から10日程度で到着するとのことでした。

栃木県で2,3日で入ってくるようなら、東京だともっと早いかもしれませんね。

このくらいかかるといわれたので、昨日申し込みました。
あまり早く入ってくる必要はないので、気長に待ちます。

書込番号:16853678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ120

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

追加したアラーム音を削除するには?

2013/11/17 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 subaru41さん
クチコミ投稿数:88件

アラームセットの際、
「アラーム音」選択画面から「追加」で取り込んでいる音楽ファイルをアラーム音に設定することが出来、
アラーム音一覧に選択した音楽ファイル名が表示されますが、
これを削除するにはどうすれば良いでしょうか。

画面から削除する箇所はなく、アラーム用の音楽ファイルがどこに格納されているか見つかりません。
元の音楽ファイルそのものを削除するのではなく、アラーム音選択画面での表示を消したいのです。

お分かりになる方いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:16847439

ナイスクチコミ!47


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:29件

2013/11/17 17:26(1年以上前)

そんな馬鹿なと思い、私もアラームに音楽ファイルを設定しましたら消せなくなりました。(^_^;)
とりあえず、アプリーケーション管理の全てから、アラームや時計のデータやキャッシュを削除してみましたが変わりません。
私も解決方法が知りたいので、ここに記しておきます。
スレ主さま、お役に立てず申し訳ありません。

書込番号:16847656

ナイスクチコミ!12


スレ主 subaru41さん
クチコミ投稿数:88件

2013/11/17 17:42(1年以上前)

趣味はケータイさん

わざわざ確認していただき、結果同じ状況にさせてしまいましてすみません。

元の音楽ファイルそのものを削除すれば消えるでしょうか・・・。

どなたからも回答がいただけないようであれば、試してみます。

書込番号:16847730

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:29件

2013/11/17 17:56(1年以上前)

いえ、私が好きでやったことですのでお気になさらずに。
こういうのって、曲へのリンクがどこかに仕込まれているはずだと思うんですよね。
以前の知識ですと、
http://ameblo.jp/android-smartphone/entry-10950893696.html
こんな感じで設定したんですけど、この端末では違うようです。
とりあえず、アラームアプリの無効化では解決できませんでした。

書込番号:16847788

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件 GALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2013/11/17 21:47(1年以上前)

削除したいアラーム所を長押しすれば編集削除が出ますからそれで出来ると思います!

書込番号:16848841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:29件

2013/11/18 06:00(1年以上前)

機種不明

アンデスバナナさん、横からですが返信ありがとうございます。
アンデスバナナさんのおっしゃる長押しというのはどの画面でしょうか?
私はドコモなのでauとは違うのかもしれませんが、この画面で長押ししても、自分で追加した音楽を削除できるようなメニューは出てこないのです。
(丸で囲んだ音楽が私がアラーム音の選択画面で追加したものです)

書込番号:16850081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件 GALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2013/11/18 06:32(1年以上前)

アラーム設定画面でアラームを作成の下に設定した時間が出ます削除したい時間を長押しすると編集・削除が出ます!

書込番号:16850116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:29件

2013/11/18 07:40(1年以上前)

機種不明

アンデスバナナさん、それは作成したアラームを編集、削除するための方法ではないでしょうか?
スレ主さんと私が陥ってる現象への対処とは違うと思うのですが…。

書込番号:16850190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/18 07:47(1年以上前)

/system/media/audio/alarms/
ここに入ってると思うので確認して見てください。
ありましたら、削除したら消えると思います。

書込番号:16850205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 subaru41さん
クチコミ投稿数:88件

2013/11/18 10:17(1年以上前)

趣味はケータイさんへ
記述していただきましたURL、私も閲覧しました。
基本的な理屈は分かっているのですが、どうも本機種では当てはまっていないようですね。
どうしたものか。

元の音楽ファイルを削除してみたのですが、
アラーム音の一覧からは消えず、かつ当たり前ですが音は出ず。
再度音源を戻しました。

アンデスバナナさんへ
ご連絡ありがとうございます。
趣味はケータイさんのおっしゃる通り、ご教授いただきましたのは設定した「アラーム」についてですね。
今回は、「アラーム音」についての質問なので・・・。

サムライニンジャさんへ
ご連絡ありがとうございます。
ご指摘いただきました「/system/media/audio/alarms/」の階層ですが、
これは本機種の階層とは違うようです。
「alarms」のフォルダはあるのですが、実は中身は「空」なのです。
空っぽというのが怪しいのですが、隠しファイルのようにでもなっているのでしょうか。

書込番号:16850532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/18 10:23(1年以上前)

自分もこの機種ですけどありますよ!
ESファイルエクスプローラーというアプリ使ってます。

書込番号:16850552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/11/18 11:27(1年以上前)

僕も気になったので、確認してみました。

サムライニンジャさんの教えていただいたフォルダーには、ファイルが9個入っています。
それに対して、アラームで設定できる数は43個。
数が合わないので、少し調べてみたら初期では以下のファイルがアラームで設定されているようです。
/system/media/audio/alarms/ 9個
/system/media/audio/ringtones/ 32個
/system/emulated/0/Ringtones/ 2個
合計すると43個です。

アラーム設定用の音源は、専用にファイルを作るのではなく、これらのファイルかフォルダーに直接アクセスしているようです。
さっき、自分の声を録音し、アラームに設定しましたが、上記のファイル構成に変化はありませんでした。
元のファイルを削除すると、アラームの一覧からも無くなりました。

従って、元のファイルを削除すればアラームの一覧からも消える・・・
はずで、僕の場合は消えたのですが、なぜか消えないようですね(-_-)

書込番号:16850706

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 subaru41さん
クチコミ投稿数:88件

2013/11/19 03:08(1年以上前)

趣味はケータイさん、アンデスバナナさん、サムライニンジャさん、FE-203Σさん。
色々ありがとうございました。

結論から申し上げますと、
元の音楽ファイルを削除しましたところ、アラーム音一覧からも表示が消えたことを確認しました。
前日は、ネットワークを介し、アプリの「AirDroid」でPC上で音源を削除したため上手く行かなかったのかもしれません。
質問は「済」となりましたが、皆さんからのご回答で、いくつか疑問点が出ましたので、
もしお調べいただけるようでしたら教えて下さい。

1)アラーム音の表示数っていくつになっていますか?
FE-203Σさんによりますと「43」のようですが、私のは「42」個しかありません。

2)曲目はアルファベット順の表示にはなっていますが、
「A rustling in the trees」という曲が本来ならBの前になければいけないのにRollimg toneの次にある。

3)/system/media/audio/alarms/内の9個と、/system/media/audio/ringtones/内の32個は見つかったのですが、
/system/の次の階層(mediaと同じ階層)に、emulatedは見当たらない。

いかがでしょうか。
前日までは、中身が空っぽの異なるalarmsのフォルダを参照していたようで、今ひとつ自信はないのですが・・・。

au版、docomo版、国際版などで異なったりするものでしょうか。

皆様の状態をあらためて教えていただけるとありがたいです。



書込番号:16853895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:29件

2013/11/19 06:48(1年以上前)

機種不明

subaru41さん、お疲れさまです。
私の方も解決できたと思います。
私はSD内の曲を削除したくなかったので、下記のことを行いました。

ホームボタン長押しから起動中のタスクを全て終了。
設定>一般>アプリケーション管理>全て>アラーム>キャッシュを消去>強制終了>無効
同じくアプリケーション管理から
時計>キャッシュを消去>データを消去>強制終了
電源オフ、電源オンしたら、自分で追加した曲が消えました。
以後は無効にしておいたアラームを有効にしておきました。

上記の行程の中には不要な部分もあるかもしれませんが、そこまでは検証しておりません。
私のはドコモ版ですが、subaru41さんの方でも同様な操作で追加した曲が消えるか確認していただければ幸いです。

しかし、追加は出来るけど、削除は出来ないという作りはどうかと思います。
以前のようにフォルダに設定したい曲ファイルを入れる方法の方がわかりやすいですね。

次にsubaru41さんからの質問への回答です。

1 アラーム音の曲数は43
2 subaru41さんと同じ位置です
3 /system/の中にemulatedはありません
ドコモ版では/storage/の中にありました

書込番号:16854079 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件 GALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2013/11/19 10:10(1年以上前)

自分も数えて見まし
1)アラーム音数43です
後着唄も表示されてしまうので着唄17個アラーム音43個計60個

書込番号:16854553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 subaru41さん
クチコミ投稿数:88件

2013/11/19 18:00(1年以上前)

趣味はケータイさん、アンデスバナナさん、ありがとうございました。

私のアラーム音数はやはり42だったので・・・、
思い切って初期化してみたとところ、なんと43になっていました(笑)。

一体いつ1個消えたのでしょうか。
任意のアラーム音は消せなかったのに。

ご回答いただきました皆様、色々ありがとうございました。

書込番号:16855763

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

アクションメモ、sノート

2013/11/15 22:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:1件

初歩的な質問なんですがお願いします。

アクションメモはテキストに変換できないですか。出来れば簡単にその場で。

sノートは下にスライドが別のウィンドウじゃなければ出来ないんですか。

他のこの機能が付いたアプリは無いでしょうか?

わかりにくい質問ですいませんがよろしくお願いします。

書込番号:16840675

ナイスクチコミ!1


返信する
H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/11/16 14:53(1年以上前)

>アクションメモはテキストに変換できないですか。出来れば簡単にその場で。
テキストのみに変換はできないようです。
やるとすれば、リンク先をタスクを選択肢してからコピーする必要があるかと。
めんどくさいですね。

>sノートは下にスライドが別のウィンドウじゃなければ出来ないんですか。
ピンチアウトで拡大した後、右や下のスライダーを起点にスワイプ動作でスクロールできませんか?
または、Sペンを下の方にもっていくとスクロールしませんか?
ノートの紙面の大きさが小さいのがめんどくさいところです。

書込番号:16843183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信16

お気に入りに追加

標準

Sビューケースについて

2013/11/15 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:73件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度3

購入考えていますが、値段が少々お高いようで、

でも裏ケースはずしてつけたりとかさばらない配慮はGOOD!です!

お勧めのケースありますか?

予算は3000円程度で考えています。

窓は必要なんでしょうか、、、まだ本体を持っていないためそこが最大の疑問ですが!

書込番号:16840569

ナイスクチコミ!3


返信する
FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/11/15 22:55(1年以上前)

S ビューカバーを使っています。
窓は傷付きやすいし、無くても構わないと思います。
お薦めはこちら。

http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4088&dispN

書込番号:16840967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zoo−yaさん
クチコミ投稿数:5件

2013/11/16 01:44(1年以上前)

予算よりは少し高くなりますが
こんなのはどうでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/tidirion1/note3-196?s-id=sd_browsehist_search

書込番号:16841549

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2013/11/16 07:45(1年以上前)

auの物ですが、SViewカバーと同じ様に裏のカバーを外して付け替えるタイプです。
窓はないのでSViewカバーよりはお安いですが、予算的にはオーバーしますが・・・・

http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4089&dispNo=001007001013

SViewカバーはただ窓が開いているだけでなく、
着信等の確認や窓から操作が出来るのが特長ですが、
もう少し値段が安ければといいのですが、自分的にはあまり必要ないですね。

書込番号:16841944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/11/16 09:49(1年以上前)

s ビューカバーのネガティヴな面ばかりを書きましたが、唯一重宝しているのが、カバーを閉じたまま着信確認・応答が出来る事です。

今までNoteIIで手帳タイプのカバーを使用していましたが、電話に出るのに時間がかかっていました。
うだうだしている間に、着信が切れてしまうこともしばしば(*_*)

s ビューカバーはポッケットから出してすぐに応答できるし、画面も汚れません。
この1点だけで、s ビューカバーを使用しています。

書込番号:16842287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度3

2013/11/16 11:10(1年以上前)

皆さん、温かい意見ありがとうございます。

ぜひ参考にさせていただきます。

窓は、いらないんですかね、、

確かにお知らせ無くても携帯開いてしまう私のスマホ中毒から言えば、いらないかも。

窓が、なければシックなビジネス手帳みたいになるでしょうね!

書込番号:16842507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/11/16 17:52(1年以上前)

私は純正窓なしタイプを使っています。

http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Samsung%E7%B4%94%E6%AD%A3%E3%80%91%E3%80%90FLIP-COVER-Galaxy-Note3%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%883/dp/B00G32JK46/ref=sr_1_3?s=electronics&ie=UTF8&qid=1384591545&sr=1-3&keywords=galaxy+note+3+%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97

こちらも裏蓋交換式なのでスリムにいけます。
カバーを開くと画面オン、閉じると画面オフになってくれます。
auカバーはこれは未対応かな?

S-Viewでは「表を向けて置くとカバーが半開きに〜』という報告もありますが、
とりあえず私が購入したものは問題ありませんでした。
裏の「SAMUSUNG」ロゴはエンボス仕様になっているので、
NOTE1の純正フリップより目立たなくて良いです。

予算オーバーでしょうけど参考までに。

書込番号:16843737

ナイスクチコミ!1


gerenさん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/16 20:16(1年以上前)

Sビューケース使っていますが、とても良いですよ。

好みが別れますが、私は買って良かったです。


Sビューのサイト(画像あり)も見つけましたので、参考までに

http://s.ameblo.jp/galaxynote3cover/entry-11663937662.html



宜しくお願いします。

書込番号:16844273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Junk0702さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/19 13:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

僕は白いNote3に白いSビューカバーをつけています。画面を保護したくて最初は4000円台のケースを買いましたが、全体が厚くて重くなってしまうため、もったいなかったですがコレを買い直しました。予想通り薄くて軽く、さすが純正です。LINEや着信が入るとケースを開く前に窓で見れますし、着信ならそのまま受けられます。音楽の操作やアクションメモも取れますので、思ったよりも重宝しますよ。ちなみに窓の部分も透明ケースで覆われています。オススメしますよ!

書込番号:16855188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度3

2013/11/22 02:30(1年以上前)

開いたら察知して自動で電源つくのは、このsビューだけなんですかね?

書込番号:16865150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/11/22 05:11(1年以上前)

すんすけ777さんが紹介して下さっているカバーは、画面を開くと自動的にホームページに切り替わるようです。
値段が高い事と、色が現状白・黒の2色しか無い事が難点ですね。

こちらの動画の3分過ぎから出てくる女性が、色違いですがこのケースを使っています。
http://www.youtube.com/watch?v=ylP4DDwXZb8

書込番号:16865264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/22 20:09(1年以上前)

 蛇足になるかもしれませんが、速乾性ウエットタイプ(イソプロピルアルコール含有)のメガネクリーナーを使っているのですが、丁寧に拭いても窓の部分はきれいに指紋がとれず、窓の端の方が少し曇り気味になります。
 他に方法があるかもしれませんが、報告まで。

書込番号:16867520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/11/22 21:05(1年以上前)

FE-203Σさん補足ありがとうございます。
私が紹介したものはSamsung純正で、要はS Viewカバーの窓なしタイプですね。

11月22日21時の時点では全6色とも在庫があるようです。
予備にもう一つ違う色を買おうかなぁ〜。

書込番号:16867789

ナイスクチコミ!1


Wi-Aiさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/24 11:51(1年以上前)

オホーツク海さん

窓の汚れは「セロハンテープ」が一番。

5cmくらいに切って、汚れ部分にペタリ、ゆっくり剥がし、汚れたところにまたペタリ。

本体の液晶画面と窓の裏と表で2、3分かかりますがほんとにすっきりします。

お試しあれ!

書込番号:16874266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度3

2013/11/25 10:35(1年以上前)

友人の使ってるsビューケースを見せてもらったところ、常にふたが半開きでした。

最初からそうだとのこと。
皆さんは、どうですか?

6500円だしてこれは、つらいです。

書込番号:16878351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/11/25 14:03(1年以上前)

普通に置いていたら半開きにならないですけど。
せっかくの本体との連動機能なのでメリットは結構ありますね。

書込番号:16878973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/27 20:28(1年以上前)

Wi-Aiさん、ご教示ありがとうございました。
今度やってみます。
ところで、半開きの件ですが、私はふたを360度開き?にしたあとに半開き状態になることがありますが、窓のある方を下にして置いているとなおっています。
個体差があるのでしょうかね・・・

書込番号:16888107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

USB接続でWindows8.1に接続し、スマホ本体メモリと本体内MicroSDカードをPCの外部ストレージとして使っています。

Windows上から同メモリ/カード内のファイルをウイルススキャンしたいのですが、この機種はWindows側から外付USBメモリ扱いとならず、ドライブ文字も割り当てられないため、Windows側のウイルス対策ソフトからスキャン先として選択できません。

また、Android側のウイルス対策ソフトでスキャンした場合、apkファイルのみのスキャン?、Androidに対するウイルスのみでWindowsに対するウイルスはスキャンしていないのでは?という不安を感じます。

かといって、毎回MicroSDカードをスマホ本体から外して、市販のアダプタでPCに接続するのは手間ですし・・。

何か良い方法はないでしょうか?

書込番号:16839115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/16 08:02(1年以上前)

メディア転送(MTP)モードで接続するとPCからは「メディアデバイス」と認識されることになるので、スマフォのストレージを「記憶デバイス/外付けドライブ」として認識させるにはファイル転送(MSC)モードで接続する必要があります。

残念ながら、Note3はMSC(Mass Storage Class)非対応なので記憶デバイスとしてPCとの接続は出来ません。
スマフォをPC連携ベースでご使用される方は「マスストレージ対応」の有無は、機種選びの基準として大変重要なファクターかと思います。

書込番号:16841991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/27 20:37(1年以上前)

@関連情報
下記をググると興味深い記事がありますね
『マルチユーザ対応 Android 4.2以降の内部ストレージと外部ストレージ (4.4対応を追記)』

ALinux機でのスキャンは可能か?
 COMODOなどでスキャンはUSBメモリは可能ですが、SCL22はやはりできませんでした。
マルチユーザと関連があるかも?です。

下記をググるとSCL22をLinux機にMTP接続させる参考情報があります。
『Ubuntu - Declare MTP device for automount in one click (Nexus 4, Nexus 7, ...)』

最後に、Androidのrootが取れれば状況は異なります。ググればツールがあるようですね。
でも、ある意味本末転倒かも。。。。

ご参考まで

書込番号:16888144

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)