| 発売日 | 2013年10月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.7インチ |
| 重量 | 171g |
| バッテリー容量 | 3200mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全857スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 4 | 2013年11月2日 18:49 | |
| 1 | 2 | 2013年11月3日 15:32 | |
| 3 | 0 | 2013年11月1日 21:19 | |
| 10 | 9 | 2013年11月11日 23:55 | |
| 10 | 6 | 2013年11月3日 21:04 | |
| 6 | 3 | 2013年11月1日 19:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
こんにちは。
auもドコモでも、note3のサイズは変わりませので付けられます。
書込番号:16784596 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
安心しました。
有り難うございます!
書込番号:16784746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドコモ・au共にnote3は同じカバー使用出来ます。
私もauのGALAXY Note 3 ブックタイプケース/ネイビー を購入し使っております。
背面カバーを外して取り付けるタイプですのでこの機種の薄さも確保したまま使用出来るので
非常に便利です。
note2の試供品で付いていたフリップカバーに似ていて、キャンペーンでプレゼントしていた
チェルシーのフリップカバーのような感じです。
書込番号:16785468
1点
どう致しまして。
お役にたててなによりです。
書込番号:16785951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
そうか!ペンウィンドウがありましたね(^^;)まだ慣れてないもので、ピンときませんでした!ありがとうございます!
書込番号:16789265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
現在、ドコモを使っていてMNPでこの機種にしようと考えていますが、au版のバッテリーのもちはどうでしょうか?
LINEなどを使っても1日持つような感じになっているのでしょうか?
au版のバッテリーの持ちの情報がドコモ版に比べてあまりなかったので、少し不安になっています。
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
私は今auのギャラクシーSUWIMAXを使っていますが、今度NOTE3を購入したいのですが、少し疑問があります。購入するなら通常、docomoかauになると思うのですが、スペック的にはほとんど同じだと思うのですが、レヴューの評価がこれまでのところ、かなり差があるようですが、何故だと思われますが?分かる方良かったら良ければご教授下さいませ。購入の参考にさせて頂きます。
書込番号:16781732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
docomo版はレビュー件数けっこうありますが、au版は現時点で9件ですよね。
そのうち1件は本当に買ったかどうかわかりませんが、ほぼオール0。もう1件はiPhone好きの方のようです。
母数が少ないので、数件の低い評価でも全体の平均点を下げてしまうのですよね。(逆もしかりですが)
個人的には、レビューは50〜100件以上ないと、平均点はあまり意味はないと思います。
レビューの平均点より、個別の評価項目をみて判断されたほうが良いと思います。
書込番号:16781838
1点
レビューは個人の評価なので評価の点数がドコモは高い、auは低い。
ただそれだけだと思います。
レビューはあまり気になさらずに購入すればいいと思いますよ。
書込番号:16781841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も今、auを使用していて、機種変更しようと検討しています。ドコモのレビューでは高評価なのに、auではイマイチぽっい評価が多く気になりますが何かあるのかな?
書込番号:16781854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あと個人的には、docomoは初代Note、NoteUの固定ファンの乗り換えも多いようなので、ご祝儀的な評価もあるかと思います。
固定ファンの方はSペンの素晴らしさもわかってますし。
書込番号:16781859
1点
ドコモユーザーはandroidをメインに使ってきた
人が多いため、その中での比較、評価をしている。
AUはiphoneユーザーもいるため、iphoneとの比較
になることが多い。
とかですかね。
note3ほしいですね。
大きさに納得できて、バッテリー持ち、google map、
おサイフケータイを重視する人にはお勧めだと思います。
書込番号:16781883
3点
皆さん、早速ご回答有り難うございます。結局のところスペック的には差がないので、レヴューの評価は、docomoが高くて、auが低いのはあまり気にすることはないということみたいなので、docomo版かau版の決定は、購入の値段や月々の費用(スマートバリューを現在を利用中)で、決めていきたいと思います。皆さん有り難うございました。
書込番号:16782115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
au版はこの問題がありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010591/SortID=16736975/
私はこれが解決したら機種変更するかも・・・
書込番号:16790492
2点
au版ユーザーです。
今回は初めてのGALAXYなんで、一月ぐらいじっくり触ってからレビューしようと考えてます。
緊急長持ちモードは確かに煩わしいですが、ステータス画面を下ろして、消去を押せば消えるので今は出てもすぐ消す癖がついたので何とも思わなくなりました。
書込番号:16790519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
au版 保有者です。
GALAXYを始めてSCL21で使い、ずっとnoteの発売を待ち望んでました!
『緊急バッテリー』は、上記の方と同じでアプデ待ちですが、慣れれば煩わしさは感じません。出てもほっておけば良いので。
私はauを長年使ってますので、何も考えず、10ヶ月足らずでnoteへ機種変しました。
かなり満足しております。
タブレットも持ち歩いてましたが、画面的にもこれ一台でよくなりました。
バッテリーの持ちも満足しております。
au版しか使用してませんがオススメです。
主様が、ドコモに移動する事で利益があるなら、そちらもありだと思います。
書込番号:16824839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
欲しいタイプのカバーはシリコンなんですが、Note2にしか欲しいタイプのカバーがなくて。。まだNote3自体購入してませんが、参考までに教えて下さい(^-^)縦の長さは同じみたいですが、どうなんでしょうか?
書込番号:16781505 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
無理です。カメラの位置も本体のサイズも全て違います。
書込番号:16781514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Mootさん、回答ありがとうございます。そうですか(^^;わかりました(^^;
書込番号:16781537 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
手帳タイプでもスマホをホールドする部分は専用に作られてますから、合わないですね。
書込番号:16781881
1点
>ARROWS NX様、回答ありがとうございました(^-^)やはり、無理っぽいですね!これから先Note3用のカバー増えてくれたらと願うのみです(^^;
書込番号:16781978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
れおな@様、ありがとうございます!参考にさせてもらいます(^-^)
書込番号:16790674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
スマホの機種変更を考えています。
Note3かXperiaZ1か大変悩んでいます。
ドラクエのアプリが今冬から配信されるということで、楽しみに待っているところです。
画面の大きさやRAMのサイズ、デザイン等でNote3の方にやや傾いているのですが、いかがなものでしょうか?
ご意見お願いします。
0点
自分もこの2つで迷いに迷いました。
ギャラクシーが大き過ぎるかなと思って、迷っていましたが、二つとも手に持ってみると
端末自体の大きさは殆ど変わらなかったので、画面サイズが大きいギャラクシーに決めました。
ギャラクシーの方が持った時にしっくりきました。
Xperiaはあそこ迄、大きくするのであれば、画面サイズも大きくして欲しかったです。
今はdocomoかauどちらにMNPするかで迷っております。
因みに明日、変更予定です。
書込番号:16781087
2点
RAM2GBだとAndroid4.3にアップデートしたときにもたつきが見られると聞きました。
本当にそうなのか試したわけじゃないですが、その可能性も考えて、僕はnote3を選ぼうと思っています
書込番号:16781735
2点
私はスレ主さんの2機種と富士通のF-01Fと迷ってます。
このNote 3のSペンは、ホットモックで触っただけですがとても素晴らしかったので、Note 3に少し傾いています。
F-01Fの電池持ちの良さやZ1のデザインも魅力なので本当に迷いますね。
ドラクエアプリを存分に楽しむなら、やはり大画面のNote 3が良いのではないでしょうか。
(私がこのNote 3を買ったら、革製の手帳ケースにいれて、普段使っている手帳のように使おうと思ってます)
書込番号:16781999
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



