GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(7260件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全857スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 youtubeなど動画を見るとき

2013/12/17 00:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:6件

初めまして、こんにちは。あまり、機械に詳しくないので、皆様のお知恵を拝借させてください。
初期出荷状態から、youtubeなど動画アプリを使用して動画を閲覧すると、ダウンロードは済んでいるのに、画がカクつきます。音声はスムーズに流れますが、画だけが止まってしまいます。
メモリの空きも充分ありますし、youtube閲覧アプリだけでなく、ニコニコ動画閲覧アプリも同様です。
同じ現象の方いらっしゃいますでしょうか?
また、これはアプリの問題なのか、端末の問題なのかお分かりになる方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:16965705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/17 03:34(1年以上前)

先ずいろんな比較を行って原因を絞り込むのが宜しいかと思います。

・『メディアプレイヤー』で端末内の動画データを再生してみる。
(ネットストリーミングの問題かどうか?)

・【HQ高画質】【通常画質】それぞれのモードで再生してみる。

・ブラウザからYouTubeサイトへアクセスして再生してみる。
(アプリの問題かどうか?)

・Wi-FiとLTE/3G、接続形態を変えて再生してみる。
(月々のLTEデータ通信量が上限オーバーだと通信速度制限が課せられます)

・30秒未満のファイル容量の小さなYouTube動画を再生してみる。
(動画コンテンツ自体の問題かどうか?)


カクつかないパターンが見つかると良いのですが、すべて同様でしたら端末に問題アリの可能性が高くなりますね。

書込番号:16965939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/17 04:20(1年以上前)

連投すみません。

顔の向きや目線が外れると動画再生が自動停止する「視線認識機能」が効いてる可能性はありませんかね。

本体設定→コントロールタブ→スマートスクリーン→スマートポーズ
(→取説p432、音が流れたままでしたら考えにくいとは思いますが)

動画とは無関係ですが念のため、ワンセグ映像の方も一応確認しておいた方が宜しいかと思います。

書込番号:16965966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ilucaさん
クチコミ投稿数:1件

2013/12/17 04:54(1年以上前)

初めまして、こんばんわ!
自分も今朝まで動画を再生すると画像はフリーズするのに音声だけ流れる現象があってとりあえず再起動をしたら直りました。
 
初心者なので詳しいアドバイスや根本的な原理等は説明できませんが電源ボタン長押しでブルブルと2回震えたら再起動できますのでやってなかったら確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:16965979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2013/12/17 23:54(1年以上前)

ご回答頂き、ありがとうございます。

りゅぅちんさん
ご提案頂きましたパターンを全て行ってみました。

>『メディアプレイヤー』で端末内の動画データを再生してみる。
端末内データは問題ありませんでした。

>【HQ高画質】【通常画質】それぞれのモードで再生してみる。
どちらのモードでもカクつきました。

>ブラウザからYouTubeサイトへアクセスして再生してみる。
ブラウザからは問題ありませんでした。

>Wi-FiとLTE/3G、接続形態を変えて再生してみる。
どちらの接続形態でもカクつきます。
ダウンロードはすでに完了している状態でも、カクつきます。
ちなみに、通信量は確認しましたが、上限を超えておりません。

>30秒未満のファイル容量の小さなYouTube動画を再生してみる。
カクつきます。平均して再生して2秒ほどでカクつきます。

>顔の向きや目線が外れると動画再生が自動停止する「視線認識機能」が効いてる可能性
この設定はされていない事は確認しました。

以上を考察すると、アプリの問題でしょうか?
ネットストリーミング再生時のみ、カクつくことになりますが、
ネットストリーミング再生時とそうでない場合の動画再生時では
使用されるメモリ(?)グラフィックカード(?)は
違うのでしょうか?

ilucaさん
再起動してもダメでした。
もしかして、私がインストールした他アプリが何か不具合を起こしているかと思い、
初期出荷状態に戻してから再生してみても、カクつきました。
でも、この端末で同じ現象を起こっている方がいらっしゃるのが知れて、
良かったです。貴重なご意見ありがとうございます。


書込番号:16969147

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/18 00:31(1年以上前)

一つずつ丁寧に試行して頂き、症状がより把握しやすいです。
YouTubeアプリ、ニコ動アプリのみに特化した症状のようなので、関連してそうなのは『Flash Player』が先ず思い浮かびます。

下記サイトから最新バージョンをダウンロードしてお試しになってみてはいかがでしょうか。ページ中程までスクロールして
【Flash Player 11.1 for Android 4.0 (11.1.115.81)】をインストールします。

すでに最新バージョンが入ってても一旦アンインストールして入れ直してみるのが宜しいかと思います。
(YouTubeアプリについても最新版の再インストールをお試しになってみては)

『Adobe Flash Player倉庫』
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html

書込番号:16969300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/12/19 23:16(1年以上前)

りゅぅちんさん

ご返信ありがとうございます。

flash playerをご指示頂きました最新版をインストールしてみました。私には元々入れていなかったことを確認し、そのまま入れました。
また、YouTubeアプリも最新版を再インストールしました。

そして、昨日、今日とあらゆる時間に色んな動画をYouTubeアプリで閲覧してみましたが、平均して一回の動画に三回ほどカクつく程度で、だいぶ改善されました。
ものによっては、何度もカクつく場合もあるのですが、以前のような見るに耐えないものではありません。

私はnote2からの機種変で、note2ではこのような事象は全く見られず、スムーズな動画が閲覧できました。note3はさらにハイスペックな機種なのに、このような事象が発生したので、端末の問題かと心配しました。
しかし、どうやらアプリの問題のようですね。
他に、りゅぅちんさんが思い浮かぶ原因はありますでしょうか?なければ、しばらくこれで様子をみたいと思います。
何度も質問申し訳ありません。よろしくお願い致します。

書込番号:16976404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/20 04:43(1年以上前)

Flash以外にもっと大きな原因があるようですね。

あと思い付くのは、RAMメモリーの空き容量とかCPUパワー?負荷の問題といったことでしょうか。
ただRAM3GBプラス最新のハードウェア積んでるのであまり考えにくいのですが、一つずつ確認して潰して模索するしかないですね。

本体設定→一般タブ→省電力モード→CPUの省電力が有効になってませんか?
(CPUパフォーマンスが制限されてしまいます)

『YouTube』アプリを起動する直前に、下記アプリを一度実行してみては。
RAMメモリーが一旦リフレッシュされてクリアな状態になります。

他に何か要因がないか?もう少し考えてみます。


『FMRメモリークリーナー』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fantasmosoft.free_memory_recover&hl=ja

書込番号:16977003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/20 06:28(1年以上前)

連投すみません。
普段のRAMメモリーの空き容量は大体どれぐらいでしょうか?
(本体設定→アプリ→実行中、の画面最下部に表示されてる数値です)

書込番号:16977084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/12/22 01:50(1年以上前)

りゅぅちんさん

返信が遅くなって大変申し訳ありません。
ご回答本当にありがとうございます。

やはりメモリ、CPUの問題の可能性もありますよね。
CPUの省電力モードは設定しておりませんでした。
FMRメモリークリーナーは、note2から愛用しております。しかし、note3にしてからクリーニングボタンを押すと10分経っても終わらない現象が起き、note3から使用しておりません。
よって、本体のRAMマネージャーのメモリ消去ボタンでクリアさせています。
普段のRAMメモリーの空き状況は、平均して1.2Gです。メモリ消去ボタンでクリアさせると、大体空きが1.5Gほどになります。この状態でYouTube再生してもカクつき具合は変わりません。

他に原因を考えて頂き、本当にありがとうございます。感謝致します。
よろしくお願い致します。

書込番号:16984356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/22 02:53(1年以上前)

やはりRAMもCPUも特に問題なさそうですね。
ややコアな部分になりますが、試しに以下を行って頂きたいのですが。

本体設定に「開発者向けオプション」の項目は表示されてますか?
OS4.2以降、"隠しメニュー"扱いになってるのでもし見当たらなければ、
本体設定→端末情報→【ビルド番号】を数回連続タップで隠し解除されます。

開発者向けオプション→【GPUレンダリングを使用】【HWオーバーレイを無効】両方にチェックを入れる。
(他の項目には一切!!触れないようくれぐれも要注意)

※原因解明のための一時的措置です。他処理に影響を及ぼす可能性があるので、検証後は元に戻してください。
また「開発者向けオプション」は文字通り、ユーザーが誤って触れないようにわざわざ隠しメニュー扱いになってますので、普段は開かないようご注意を。

書込番号:16984453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/12/24 12:52(1年以上前)

りゅぅちんさん

毎度、ご返答ありがとうございます。
>開発者向けオプション→【GPUレンダリングを使用】【HWオーバーレイを無効】両方にチェックを入れる。
を試して、youtubuを再生してみました。
すると、当初のような見るに耐えないカクつきではないですが、Flash Playerを入れた後よりはひどくなりました。
当初は、2秒に1回カクついていましたが、Flash Playerを入れてからは、平均50秒に1回。
今回開発者向けオプションにチェックを入れてからは、平均30秒に1回カクつきます。

これはもうハードの問題なのでしょうか?
一度、メーカーに点検してもらう必要があるのでしょうか?

何度も本当に申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:16993725

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/24 13:30(1年以上前)

「開発者向けオプション」も効果無いようですね。
YouTubeもニコニコ動画も同様のようなので、アプリではなく本体環境に起因するのでは?と思ったのですが、残念ながらソフトウェア的に試せることは他には思いつきません。
端末初期化もすでにお試しのようですしハードウェアの問題もなきにしもあらずなので、あとは点検修理に出すしか無いような気がします。

点検時には初期化は免れないので、念のためもう一度ご自分で初期化してみて確認されると宜しいかと思います。お役に立てなくてすみません。

書込番号:16993842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/12/25 07:45(1年以上前)

自分の端末ではかくつきません。
そのかくつきが仕様ならば、既にたくさんの報告があると思います。
初期化しても直らなかったという所で、何かしらの不良だと思われます。

交換は10日以内なので、早めにドコモショップ行った方が良いと思います。
以降は修理扱いです。
アプリの内容なので、異常なしで返ってくる恐れもありますので。

書込番号:16996396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2013/12/29 14:13(1年以上前)

返信が遅くなって大変申し訳ありません。

りゅぅちんさん
いえいえ、親身に対応してくださり、本当にありがとうございました。
りゅぅちんさんにご教授頂いたこと、大変勉強になりました。あれから、YouTubeは毎日使用しておりますが、日に日にカクつきが酷くなっていきます。
一度、点検修理に出してみます。
このたびは本当にありがとうございました。

H.H.Hさん
ご投稿ありがとうございます。
残念ながら、既に10日を過ぎておりますので、修理扱いですね。ダメ元で修理に出してみようと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

修理に出してみてから、ここでご報告させて頂きます。皆様、ありがとうございました。

書込番号:17011532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mikunitanさん
クチコミ投稿数:1件

2014/08/19 08:21(1年以上前)

私もノート3ですがYouTubeで画像だけがたまにフリーズします。そのときは再起動をしますがしばらくするとまたおなじような事になります。おそらくはハード的な問題ではないかと思うのでキャリアに改善措置を依頼している最中です。

書込番号:17849301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

只今s4使用して何の不満もなく使用しているのに、ノート3に魅力を感じ、このノート3を購入したら当分機種変はしないと決めました。ですが、s4に不満もなくノート3を購入しても良いものか。。遠目にみて、s4の5インチ画面とノート3の5.7インチ画面って、そんなに大差ないサイズ感があるんですがどうですかね?私は両手使用なので知り合いのノート2とs4を比べても違和感なかったのでノート3もそんな感じですかね(*^o^*)?

書込番号:16962855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/12/16 15:09(1年以上前)

Note3のどのような所に魅力を感じたのでしょうか?
Note3は端末割賦価格もかなり高いので、変えてもそれ以上の価値があると思えば機種変更するのもいいかもしれません。
ただ、今後もサムスンで言えばS5やNote4(機種名は予想です)が発売されると思いますし、新機能などもっと魅力がある機能が搭載されるかと思います。

個人的にはS4で何の不満もないのであれば、あまりお勧めはしませんが、こればかりはスレ主さんの考え方になりますから、この先も悩んで後悔すると思うのであれば機種変更してはいかがでしょうか。

書込番号:16963251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:10件

2013/12/16 16:10(1年以上前)

大きさ重さではNote3とZ1ではそれほど変わらないです。

Note2
高さ 約 151mm×幅 約 81mm×厚さ 約 9.7mm(最厚部 約 10.4mm)約 189g
3G:約 730時間/LTE:約 650時間/GSM:約 580時間 

☆Note3
高さ 約 151mm×幅 約 79mm×厚さ 約 8.3mm(最厚部 約 9.8mm)約 172g
3G:約 470時間/LTE:約 410時間/GSM:約 380時間

Z1
高さ 約 144mm×幅 約 74mm×厚さ 約 8.5mm約 171g
3G:約 740時間/LTE:約 610時間/GSM:約 600時間

書込番号:16963422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/12/16 19:34(1年以上前)

不満がないのであれば、S4のままで良いと思います。
自分はS4からnote3にしましたが、ペン入力をしたいという明確な理由があったからであり、それ以外ではcpu等による順当な進化を感じるだけで、やれる事に変化はありません。
ペン入力が必要でない場合、大画面が必要でない場合は、冬モデルからは国内メーカーの方が良いのではないか?という印象です。

note3の端末としては、ペン入力がすばらしく、今後どんな良いスペックのものが発売されようが、ペン入力に対応していないのであれば買う気にはなれません。そのくらい使い易いです。
買い換えて良かったと思っています。

一つの意見としてご参考までに。

書込番号:16964046

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2013/12/17 00:04(1年以上前)

スレ主様。皆様こんばんは。

>スレ主様
背中を押してくださる方は現れないみたいですね(笑)

私はS3α → NOTE2 → NOTE3(au) と使用しております。

NOTE3はS4とは違って、スペックより使用感を大事にしていると思います。
個人的な感想ですが、S4とNOTE3は違うところを目指しているので、スペックはあまり気になりませんでした。

正直NOTE2とNOTE3の違いが大したこと無いと感じたので購入する気はなかったのですが、実際に使用してみるとその違いを感じます。
何をやるにもいちいち普通に使えるのです。
NOTE2も良かったのですが、もう戻ることはできないくらい違いを感じております。

当機種はペンを使うことが目的の方が多いと思いますが、私はほとんど使うことはありません(汗)
画面の大きさだけでも使う価値は十分にあると思いますよ。
大きさに関してもNOTE2よりも薄くなり、裏ぶたの処理も滑りにくいので好感触です。

私の場合はドコモからauに変更したことも有利に働いたのもあるかも知れませんが、その点も合わせて検討することをお勧めします。




書込番号:16965510

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2013/12/17 08:03(1年以上前)

機種変更って他人に背中を押して貰ってする事でもない気がするんですが、
金銭的に余裕があるって事ですかね。S4の支払いも終わっていて。
私の場合はauなのでS4ではないけど、不満のない機種を使用中でした。
機種変更して1年も経っていませんでした。
機種変更した時は余程の事がない限りずっと使う予定でした。
しかし、auからもNote3が出たので、他機種には無いSペンの魅力に惹かれて機種変更しました。
今のS4には無い魅力に惹かれているなら、機種変更してもいいと思いますが、最後はスレ主さんが決める事です。
同じキャリアなら機種変更してやっぱり前の機種がよかったなんて時でも、simカードを挿し替えれば戻せますので。

書込番号:16966191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2013/12/17 11:00(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます(*´ω`*)魅力を感じたのは、sペンとそれに伴う機能(スクラップや、メモしたモノを登録、検索等)、ゲームアプリでs4では、100均のペン使用でしているモノをノート3では更に快適にできるかなと。大画面になると動画も見やすいかなと。こればかりは、皆様に背中を押して貰う事ではなかったですね。すみませんでした(´;ω;`)

書込番号:16966624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Cactus9さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/17 11:26(1年以上前)

S4からNOTE3に機種変しました。

良かったところ
画面が大きくてみやすい、カバーの質感が手帳みたいな感じ、気になる写真とかページとかブックマークしなくてもちゃちゃっと保存、電話しながらペンだして即メモ、写真撮ってペンで直描き、手書きで文字入力、同じ音楽聞いてもS4より音が綺麗、電池長持ち、カメラもS4より大きく綺麗にとれて360度球形カメラがついた、スピーカーが裏面から下のペン入れ脇に移動したのでスマホを机に直置きしても音がはっきり聞こえる、S viewカバーしたまま写真がとれるなど

悪かったところ
片手操作で指がとどかない(片手モードで解決)、大きくてペットボトルとかにおまけでついてくるスマホカバーに入らない、NOTTVの感度が悪い、大きいので出すとき恥ずかしい。

とにかく電池が長持ち。そんでお絵描き自在で手書きで文字入力。おおきくてみやすい。
お金に余裕があれば買って損しないとおもいます。

ただ、docomo版だけはbluetoothキーボードで日本語入力が上手くできないバグがあります。なぜかau版は大丈夫。

あまりにもNOTE3が使いやすくて、S4がふてくされそうです。

書込番号:16966676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2013/12/17 11:26(1年以上前)

いや、背中を押してもらうのはおかしい事ではないですよ。
なんといっても高い買い物です。悩まれる気持ちは良くわかりますよ!

ここのレビューは目を通されましたか?
この機種は本当によくできています。私はnote2を使っていて、神機種だと思って大満足で使っていましたが、note3に変えると、もうnote2には戻れない身体になってしまいました。

あらゆる部分が、少しずつnote2より快適なのです。結果、note2には戻れない、となってしまいました。
これは地味ですが、凄いことだと思うのです。言葉で上手く伝えられないのですが、こんなに満足感を得られる製品は初めてです。

迷っておられるなら、自信を持って、『買って損はしません。買いましょう!』とオススメできます。
国内メーカーにはもっともっと頑張ってもらいたいです。本当は国内メーカーを応援したいですが、このままだとGALAXYから離れられません。そのくらい素晴らしい製品だと思いますよ!

書込番号:16966678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:10件

2013/12/17 17:38(1年以上前)

Note3と迷いながら Z1使っています。
Note2→S4 と使いましたから
Note3 には未だ 気になる魅力的端末ですね

書込番号:16967604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2013/12/19 10:52(1年以上前)

皆様、ありがとうございます(*´ω`*)!やはり、悩み考えた末、購入する事にしました!悩んだ期間が長かったのと、高価なので、心が揺るぎました(ToT)ドコモとauで2万の価格差は何で?と疑問ですが。

書込番号:16974072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

bluetoothとペンについて

2013/12/15 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ違いだったらすみません。
Bluetoothのレシーバー(本体とイヤホンが別売りのタイプ)を買おうと思うのですがもしこの機種でbluetoothを使用されている方いましたらおすすめのものなど教えてほしいです。
一応SonyのDRC-BT30かロジテックのLBT-MPAR120がどちらかにしようかと思っているのですが…
後、付属のSペン以外で使いやすいペンを探していますのでそちらも教えていただけると嬉しいです。

書込番号:16960536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/12/15 20:24(1年以上前)

【追記】充電はスマホなどのようにmini usbまたはmicro usbで充電できるタイプのものを探しています。

書込番号:16960556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/12/15 20:36(1年以上前)

オススメというわけではないですが、自分はソニーのSBH20を使っています。
問題なく使用できています。

書込番号:16960598

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/16 20:49(1年以上前)

音質にまったくこだわりがなく、ただ聞ければ良いと言うのであればM55がお勧め。
http://kakaku.com/item/K0000393171/

バッテリーは公称で11時間。実際には6〜7時間は余裕で使えます。
普段はストラップに引っ掛けてNote3本体にぶら下げています。
それに秋葉原で見つけた両方ともオスの5cm microUSBケーブルを持ち歩いて、バッテリーが切れたらスマートフォンに直接つないで充電しています。
http://www.amazon.co.jp/SSA-SU2-MCH05MR-%E3%80%90%EF%BC%B3%EF%BC%B3%EF%BC%A1%E3%80%91-microUSB-%E3%82%AA%E3%82%B9-%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-5cm/dp/B00EM8FQW8

ヘッドセットはともかく、このケーブルは本当に便利ですよ。
GALAXY Note3のバッテリー持ちの良さも相まって、モバイルバッテリーを持ち歩く必要がなくなりました。

書込番号:16964383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/16 21:01(1年以上前)

失礼、よく読んでいませんでした。
「イヤホンと別売りのタイプ」が御所望なのですね。
M55ではお門違いですね。

書込番号:16964440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 fxdl1967さん
クチコミ投稿数:4件

PCとUSBケーブルで接続してSC-01Fをリムーバブルとして認識できますか?

パソコン内にあるデーター(pdf,iso,mp4,等)をSC-01F内のSDカードに転送したいのですが
付属されているSAMSUNGのUSBケーブルで試しても
パソコンから自由にDATAを転送できません
どなたかご教授お願いいたします。

書込番号:16960509

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/12/15 22:26(1年以上前)

メディアデバイス(MTP)で接続されていますか。
パソコンとUSB接続したら、通知パネルを開き、「メディアデバイスとして接続」と表示されていることを確認して下さい。
「カメラとして接続」と表示されている場合は、「カメラとして接続」→「メディアデバイス(MTP)」にチェックを入れて下さい。

【取扱説明書484ページ参照】
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sc01f/index.html

書込番号:16961075

ナイスクチコミ!1


スレ主 fxdl1967さん
クチコミ投稿数:4件

2013/12/15 23:21(1年以上前)

機種不明

早速のクチコミありがとうございます
パソコンではSC-01Fをオーディオデバイスとして認識できていますが
パソコン内のエクセルファイルやPDFファイル等をSC-01Fへの転送や
SC-01F内にフォルダの新規作成をパソコンから行いたいんです
ご教授お願いいたします

書込番号:16961315

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/12/15 23:42(1年以上前)

その状態で、できませんか。
当方はSH-01F等を使用しており、パソコン(Windows Vista)では、「ポータブルメディアプレーヤー」と表示されていますが、パソコンからエクスプローラー等を使用して、フォルダの作成やエクセルファイル、PDFファイル等のコピーができます。

書込番号:16961397

ナイスクチコミ!0


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/12/16 05:04(1年以上前)

機種不明

スレ主様

>パソコンではSC-01Fをオーディオデバイスとして認識
と言う事ですが、普通は以和貴さんの言われるように『ポータブルメディアプレーヤー』として認識・表示されるはずです。
この状態では、SC-01F内のMicroSDカードへのファイルの出し入れは問題なく出来ています。
PCに詳しくないので方法は良くわかりませんが、オーディオデバイスとしての接続を削除し、新たにSC-01Fを認識し直せば良いような気がします。

書込番号:16961874

ナイスクチコミ!0


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2013/12/16 12:18(1年以上前)

設定アプリのUSB接続設定でファイル転送モードにすればいけるはずですが…

私はXPERIAしかつかったことないのでGALAXYはどこに設定があるかわかりませんので…

書込番号:16962668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 fxdl1967さん
クチコミ投稿数:4件

2013/12/16 23:20(1年以上前)

本日、他のパソコン2台(Win7とXP)で試しにやってみました
結果は2台ともSC-01Fはポータブルメディアプレーヤーと認識され
パソコンから読み書きできます
どうやらパソコン側に問題があるみたいですが
私、PCに詳しくないので直す方法が全く分かりません
ちなみにWindows XP Service Pack3です。
どなたか分かる方、教えてくだされば助かります。

書込番号:16965271

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/17 04:38(1年以上前)

WindowsXP SP3とMTP接続するには『Windows Media Player』ver.11以上が必要だったと記憶してますが、一応WMPのバージョンを確認してみては。

書込番号:16965976 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 fxdl1967さん
クチコミ投稿数:4件

2013/12/18 00:10(1年以上前)

出来ました!!
Windows Media Player10を11にバージョンUPしたら自由に読み書き出来る様になりました
これで購入した64GB_SDも有効に使えます
ありがとうございました

書込番号:16969214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:46件

つい最近、電車にてマナーモードでゲームをしようと思ったところ、大音量でゲームのBGMが流れ、すごい恥ずかしい思いをしました。しかも中々ゲームを消せず、慌てふためき
これはマナーにしてもゲームとかの音でるんですか?

書込番号:16959157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:13件

2013/12/15 15:38(1年以上前)

ゲームやYouTubeはマナーモードとは別にメディア音量でなりますので、マナーモードでも音がなります。
音を消したい場合は、ゲームやYouTubeを立ちあげて音量を下げて下さい。

書込番号:16959424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/12/15 16:44(1年以上前)

標準のマナーモード機能だけだと着信や通知音が0になるだけですが
オリジナルモード作成できるアプリを使用するとゲームの音量も変更できます

簡単マナー【♪アラームは別♪】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.net.mclsys&hl=ja

また機種によっては標準でそれぞれのモードの音量も個別に設定出来る機種も有ります
http://s-max.jp/archives/1447883.html

書込番号:16959652

ナイスクチコミ!2


Ts123さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:26件 Ts123 

2013/12/15 17:13(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cb.volumePlus

上記のボリュームコントロール
   アプリで設定しましょう。

書込番号:16959747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/18 01:00(1年以上前)

私は、GALAXY SV SC-06Dなんですが、スレ主さんと同じで、サイレントにしてたのにYouTubeを観ようとしたら音が出てしまい、大慌てを何度もしました。(^^;
しかも、焦ってるせいか、すぐに音を下げられないんですよね。同じです。
「サイレントのはずなのに?」と最初???でしたが、
音が出てしまうらしい、、と分かり、外でYouTubeを観るときは、「まず音量を下げる」ようにしていました。
こちらを見て、アプリ入れてみようと思います。
ありがとうございました。(^_^;)

書込番号:16969393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ103

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:22件

GALAXYは爆発するというニュースが出回ってきておりますが、

日本でも同様の事故は今のところ見かけたことや耳にしたことすらないですよね。

爆発でも保証できないのは勘弁なので、

機種変する時心配するんですけれども、

そこのところはどうなんでしょうか。。。。

たぶん原因はグローバル版で使われている電池だと思われますが、

日本版のモデルではあまり爆発はしない方なんでしょうか・・・

大丈夫だと思う人はたぶんいると思えばいると思いますが、、、、

書込番号:16957156

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/12/15 00:02(1年以上前)

爆発したらラッキーですね
慰謝料やら口止め料やら賠償金貰えるチャンスです

でもスレ主さんはGALAXYに機種変更しないでiPhone使い続けたほうがいいでしょう。

書込番号:16957269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:22件

2013/12/15 00:08(1年以上前)

>かんぴょう農家さん

確かにそういうのもあるのですが、、、、

私はワンセグ(できればフルセグも)対応のスマートフォンが欲しいんですよ。

だから、今すぐにでもiPhoneからAndroidに乗り換えたいんですよ。

XPERIA Z1とかそこら辺の機種だったらどうなんでしょうか。

書込番号:16957302

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/12/15 00:34(1年以上前)

スレ主がなにに機種変更しようが興味ない
自分で口コミやメーカーサイトで自分に合いそうな端末さがせばいい

韓国やサムスン擁護ではありませが、
自分がGALAXY使って爆発したわけでもないのに
ネットの不確かな情報で信じる可哀想な人もいるのだなと
口出ししただけです。
しかも機種違うし

Z1欲しいならかえばいい
どうぞご自由に

書込番号:16957397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/12/15 00:38(1年以上前)

ネット発のくだらない噂に振り回されすぎないことです。
リチウムイオンなら、なんだって爆発しますよ。
Appleだって爆発しましたし、ソニーだってかつて派手に回収騒ぎをやらかししました。パナソニックやサンヨーにもありましたね。
今、世界中で最も売れているのがSamsungとAppleなんですから、そりゃ、一つは二つや三つや四つは爆発するでしょうし、感電死も起きるでしょう。もちろん、日本で売られているものだって爆発する可能性はあります。
そこまで気にしていたら、家から一歩も出られなくなります。いや、家にいるほうが危険でしょう。

書込番号:16957411

Goodアンサーナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/15 02:58(1年以上前)

すみません。
横から口を挟ませていただきます。

キャリアは違いますけど、NoteUを1年ほど使っているものです。
スマホも自分自身も健在そのものですよ。(^^♪
違うキャリアの板で変なのが口コミに入っているのでその影響でしょうか?

国内でそのような事件が起きれば、まずは大事件になること間違いないと思いますが・・・

書込番号:16957756

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2013/12/15 16:58(1年以上前)

そのような心配は要らないと思います。
結構前からGalaxyは販売されてますが、日本で爆発したってニュースは聞いたことがありません。
私も2ちゃんねる系のサイトで海外のGalaxyユーザが被害を受けたなんて話を見たことがありますが、いまいち信頼できません。
実は私自身も前まではこのようなネタを信じてGalaxyを避けて、粗悪なガラパゴススマートフォンで痛い目にあいました。
ネットのネガキャンに騙されたって感じですね。
実際に使ってみると、Galaxyに言うほど悪いところなんてないし。
満足できるので、買ってもいいと思いますよ。

書込番号:16959698 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


papa8765さん
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/15 18:54(1年以上前)

怖い話ですね。
どんなタイミングで爆発するのですか?
出来る限り衝撃を与えないように使います。

書込番号:16960148

ナイスクチコミ!3


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/12/15 19:17(1年以上前)

どの機種でも起こりえますが、変形があるバッテリーを使うとか、充電部の水等によるショートとか、なのでしょうかね。

ニュースにならないだけで、ありそうな気もしますけれど。
乾電池ですら、使い方を誤れば破裂しますからね。

書込番号:16960253

ナイスクチコミ!5


abby8739さん
クチコミ投稿数:3件

2013/12/16 21:27(1年以上前)

今までAUでGALAXYのSU、SVと使い続けましたが、同時に使用していたi-phone 4Sの様にネットや動画、ゲーム等の連続使用の際でもバッテリーが熱を持つ事もなく、危険やトラブル知らずで使えてましたので、今回Note3 SCL22 に迷わず機種変をしましたが、やはり現在の世界2大携帯電話メーカーだけあって、韓国のメーカーですが、スマホに関しては下手な国産メーカーよりも安心して快適に使用出来ています。日本人よりはるかに携帯にシビアな外国で最も売れている理由は、ちゃんとした技術と実績があるからだと今回のNote3も納得する良い出来だと思いますよ。

書込番号:16964569

ナイスクチコミ!7


Zephisさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/17 15:07(1年以上前)

>日本人よりはるかに携帯にシビアな外国で最も売れている理由は、

単に安いから、ってのが主な理由らしいですけどね。
だから、新型が旧型より高いってことが発表されたら予約が減った、って
話がでたりしたわけで。

書込番号:16967244

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件 GALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2013/12/21 01:10(1年以上前)

うちもGALAXYを S2 wimax 、S3 progre、S3αと使ってきましたが爆発した事は今まで全然無いです。
ネットも最近くだらない記事が増えてきたもんですな。(笑)

ただ、S2 wimaxは発熱が激しくて基盤故障したことに留まりましたけど・・・

書込番号:16980275

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)