端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全857スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 9 | 2016年6月4日 00:03 |
![]() |
16 | 10 | 2016年5月8日 22:52 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2018年2月23日 23:07 |
![]() |
53 | 18 | 2017年6月28日 15:21 |
![]() ![]() |
7 | 14 | 2016年5月11日 04:52 |
![]() |
1 | 6 | 2016年4月21日 23:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
このアイコンがステータスバーに表示されるようになりました。
原因を知りたいのですが、検討がつきません。
読みこみエラーと書かれているようですが、何の読み込みなのでしょう??
このアイコンは何なのでしょうか?
ご回答、よろしくお願いします。
0点

推測になりますが。
アイコンから察するに気象情報の類いではないですかね。
例えばホーム画面にお天気や気温表示のウィジェット等を置かれてたりしませんか?
書込番号:19860845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>take5900さん
はじめまして。
私は出た事がないエラー通知ですので、お役にたてないかも知れませんが、違っていたらすみません。
りゅぅちんさんがおっしゃるように、お天気アプリの関係ではないでしょうか。
どんなタイミングで出るのか?記述がありませんので、はっきりわかりませんが、以下の可能性はありませんか?
現在地情報取得時の読み込みエラー
アプリ起動時のプログラム読み込みエラー
いずれにしてもエラー通知ですので、ステータスバーを下にスワイプすると、通知内容が確認出来ませんか?
さらにその通知内容をタップすると、エラーを起こしているアプリが開き、どのアプリがエラーを起こしているのかがわかると思うのですが。
書込番号:19861282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『お兄さん、お兄さん、イイ娘いるよ! 呑んでってよ!』
「うるせー!」 ボコっ!
呼び込み エラー、ですた。。。
書込番号:19861628
1点

呼び込み について行って、悪い病気をもらっちゃったんじゃ……。
Android OS のバージョンは 5.0 ですか?
5.0 だとして、ロック画面やホーム画面ではなくステータスバーに、しかもメッセージまで表示されるのが、ちと解せませんな。
この機種他、いろいろな Android端末を弄っていますが、初めて見るアイコンで私もびっくりです。
私は基本、端末をdefoultの状態で使う主義で、そこからの類推になってしまいますが、後から入れたアプリが直接或いは間接的に悪さをしているのではないでしょうか。
そうだとすると、docomo shopでも解決できないかも知れません。
何かに「感染」する一歩手前、のような気がしなくもないです。
《何のお役にも立てず、申し訳ありません。 私のNote3はまだまだ、現役バリバリです。》
書込番号:19862928
1点

モモちゃんをさがせ!さん、りゅぅちんさん、ひよりっこさん、吾輩は寅であるさん、
お忙しい中、回答ありがとうございます。
気象アプリのアイコンだったことが判明しました。
見たことのないアイコンだったので、何かに感染しているのかと心配になりましたが、一安心です。
ありがとうございました。
書込番号:19926508
1点

原因がわかってよかったですね。
お役に立てなくてすみませんでした。
書込番号:19926584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

正体が判明してとりあえず何よりではありますが。
「読み込みエラー」の方も何気に気になったりもします(^_^;)
お天気関連でしたらたまに発生しますし、頻発しなければ特に問題は無いとは思いますが。
書込番号:19926676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

明確な根拠もなくいい加減な書き込みをしてしまい、申し訳ありませんでした。
私は、SAMSUNGや Nexus以外のLGの機種の Defoultの天気予報が気に入っていて、そのまま使っているため、別途天気関係のアプリを入れる、ということにまで考えが及びませんでした。
それにしてもあのアイコン、もっと自信ありげに「読み込みエラー!」と言ってくれれば、「ああそうか。」と思いますが、
あの申し訳なさそうな表情がなんとも…。
書込番号:19927183
0点

いえいえ、天気関係と仰って下さったので、おかげさまで(そーかも!)と思えました。ありがとうございました。
書込番号:19927458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
誰か添付画像でその他のファイルが何系か推測できる方いませんか?
何に容量が食っているのわからないんです。
わかるアプリとかありますか?
書込番号:19854988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もっと詳しい説明が欲しいですね。
【ES ファイルエクスプローラー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop
【Assistant for Android】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.advancedprocessmanager
とりあえず使ってみますか?
書込番号:19855104
2点

お好みで、、、
【DiskUsage】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.diskusage
書込番号:19855171
2点


>ガルボ99さん
アプリは上記ソフトで見て、アプリでなければ、やはり動画、画像の順でしょう。
書込番号:19856328
1点

【その他】カテゴリが大量に占有されてる事例では写真や画像データのキャッシュゴミが異常に膨らんでるケースが考えられますので、先ず下記のフォルダの中身(保存されてるファイルの容量)を確認してみては。
『マイファイル』アプリ起動→「全て」→「Device Storage」→「DCIM」→「.thumbnails」
書込番号:19856378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

thumbnailフォルダがありませんでしたので、
クリーンマスターを入れて、キャッシュ削除しましたら、少し減りました。
しかし、まだまだその他の部分が減らないですね。
謎めいています。
書込番号:19857370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

言葉足らずですみません。
「.thumbnails」はフォルダ名の先頭にピリオド"."が付いてまして、通常では見えない"隠しフォルダ"になっています。
マイファイルアプリの設定メニューに【隠しフォルダを表示】オプションが用意されてますので、これを有効にして「DCIM」の中を見ると「.thumbnails」フォルダが見つかると思います。
もし異常が無さそうでしたら、スピードアートさんご紹介の『Disk Usage』アプリをお試しになってみては。
本体の各フォルダが容量の多い順に表示されるので、原因特定に繋がるように思います。
書込番号:19857477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

(横からスミマセン)
>りゅぅちんさん、毎度です。
.thumbnailsって、サムネイル(縮小画像の作業ファイル)ですので、そいったフォルダ・ファイルが問題となるほど本ファイルに比して巨大化するアプリこそウィルスアプリとも言えますので、使用を控えた方がいいのではないかという気はいたしますよね。。。(笑
書込番号:19857797
0点

>ガルボ99さん
私のSC-01Fも"その他"の割合が大きかったので調べてみました。
[結論]
"その他"の大半は"Apps"だと考えます。
(不要アプリを消したら若干減りました)
[根拠]
1.ESファイルエクスプローラ
"分析"を押下したところ、"その他"が9.60GBでダントツ。
2.DiskUsage
"Apps"が8.17GBでダントツ。
書込番号:19858902
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
android 4.4.2
SCL22KDU2FNF7
を利用しています
シムロック解除を行い、アンテナが立っていても3g、LTEといった表示はなく、wifiがないと通信が行えない状態です。
docomoで通信ができている方はどのように設定を行ってして通信しているか教えていただけませんか?
以下行った手順
[1] UMTS
[1] DEBUG SCREEN
[8] PHONE CONTROL
[6] NETWORK LOCK
[2] NW LOCK NV DATA INITIALLIZ
Back
[7] NETWORK CONTROL
[1] GCF
[1] GSM/(E)GPRS/WCDMA GCF ON
Back
[2] BAND SELECTION
[1] Automatic
端末を再起動する
0点

SIMロック解除対象スマホでないから無理かと
書込番号:19832705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010591/SortID=19314831/
spmodeで接続可能ならできるかと考えたのです
この手順を踏んでも通信はできませんが・・・
書込番号:19832720
2点

auの公式SIMロック解除対象機種ではないので無理かと。
個人的なSIMロック解除、かつBand Selectionも弄ったのであれば、後は全て自己責任の世界です。
メーカー, キャリアとも動作保証はしませんし、有償・無償問わず修理も受けられません。
書込番号:19832866
2点


>tomiemaさん
再起動後に#7465625*638*#は入力してますか?これをしないと電波が掴めません。
書込番号:21625102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
昨日から画面に本体は停止の文字がでて
オッケーボタン押しても押してもなん百回おしても消えません
もうつかえないのでしょうかどうしたら
良い教えていただきたいです
書込番号:19829431 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

一度電源を消して、再度入れ直してみてはいかがでしょうか?
書込番号:19829450
2点

ありがとうございます
昨日も今日も何度か電源オフしてみたんですが
なにも変わらないのです
書込番号:19829530 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オンオフ何度も試していますが
全くかわりません
なにか他に良い方法ないでしょうか
書込番号:19829818 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

電池残量が…2%に見えますが充電が出来ないのですか?
書込番号:19829829 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

故障ですから、auショップで修理を依頼してください。
書込番号:19829945
3点

Galaxy Note3はバッテリーパックが外れるはずなので、裏蓋を開いて、バッテリーパックを1度外してみては如何でしょうか?
>papic0さん
>望見者さん
スレ主さんのNote3はドコモ版ですね…。
まぁ、どっちにしてもプログラム以外は同じ機種ですから、ここは目を瞑りましょう(笑)
書込番号:19830053
4点

いろいろありがとうございます
docomoのギャラクシーです
最近シムロック解除して
いまは
ワイモバイルのシムを使っています
1ヶ月間もんだいなかったんです
言われるように
充電パックも外しましたが
同じでした、、、、
書込番号:19830075
3点

>agiyaさん
はじめまして。
スレ主さんの症状に該当するかはわかりませんが、
以下のようなページを見つけました。
私は他社のSIMは利用したことがないのでわかりませんが、お役に立てれば幸いですが、違いましたらごめんなさい。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10151219470
書込番号:19830498 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

au版, docomo版両方の Galaxy Note3 を使っています。
気になる点が 2つほど。
私は後からはアプリを一切入れない主義なのですが、defoultの状態でアプリは、 au版で 2面、 docomo版で 3面しかありません。
スクショ見ると、9面開けるようなのですが、それだけ後からアプリを入れた、ということなのでしょうか?
それと、右上の時刻表示の文字フォントが、私のものには存在しません。設定から選べるもののなかで近いのは「ポップ」ですが、特に「2」は明らかに違います。
お手持ちの端末は、docomo shop等で新品でご購入になったモノでしょうか。
2年前の今頃ヤフオクで、外箱まで完全にコピーした Note 3風“中華製”スマホが大量に出品されていました。
2年経った今、やはりヤフオクで、特定の業者から中古の Note3が大量出品されています。
あとは、4月中旬以降、「これまで使っていた Y!Mobile のSIMを別の SIM Free端末に挿しても使えない。」というスレ立てが出てきています。
私の場合、昨年 5月の契約で、オプションのデータシェア用のSIMは、いろいろな SIM Free 端末で通信可能ですが、親回線の Nexus5のSIMは、この Nexus5でしか使えません。
それよりずっと以前に契約された方は、親回線のSIMも他の SIM Freeで使えていたのが、最近規制がかかった可能性もあります。
書込番号:19831293
4点

はじめまして
いろいろありがとうございますサイトにいってみますね
書込番号:19831341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして
たくさんありがとうございます
私はdocomoショップで
発売されてすぐかいました
アプリはあとから
たくさん入れてます
フォントもアプリです
書込番号:19831356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のnote3もフォントアプリ入れたら不安定になりました。
フォントアプリ全部アンインストールして電池パック抜いて。2.3分たってから起動してみたらいかがでしょうか?
書込番号:19840159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして、ありがとうございます
やってみます
とにかく
本体は停止しました、
と表示がでて
オッケーおすと
すぐさま
また同じく表示がでます
一瞬の隙に
フォント
アンインストールしてみます
書込番号:19841034 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>agiyaさん
あれから解決されましたか?
私も昨日からなりまして、さっき、直りました。
途方に暮れてましたが、オッケイボタン押してすぐやりたい操作ボタンを押しての繰り返しをしてギャラクシー電話帳を頑張って開き151に電話できるとこまで来た時に直りました。
電話帳の番号入力画面までこぎつけるか、
何度 もok押しながら色んなところ開いてたりすると直るかもしれないてことだけが現状私にわかることです。
書込番号:21002266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガルボ99様
同じ状態になったんですね
私も同じくオッケー押して写真を移動させて
すぐ設定押して
何回もなんかいも繰り返し
出荷時状態にました
しかも
こんな状態あれから
2かい
い繰り返しました
ご心配ありがとうございました>ガルボ99さん
書込番号:21002325 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>agiyaさん
大変すぎる作業でしたね。おつかれさまでした( ̄▽ ̄;)
二度起こっているのは怖いですね。
下手したら寿命が近いかもしれないことを考えるとバックアップもそろそろとっておこうと思います。
書込番号:21002486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
現在ドコモのiPhone6sを仕様しています。そこで以前使っていた端末au Galaxy note3( simロック解除してます)をドコモショップに持ち込み現在のsimカードを差し替えて(simの大きさか違うので変更する過程で)変更できますか?ネットでググりましたが分からなくてこちらにスレ立てました。m(_ _)m
よろしくお願いします。
Amazonでsimアダプターも購入してためしてみましたが設定がよく分からなくて(>_<)
書込番号:19812011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneを除けば、au用スマホとdocomoスマホとでは、使用する周波数が異なるため使えません。
各キャリアの周波数帯域は、
http://www.mayoinu.com/entry/2015/01/28/201750
au端末の周波数帯域は、
http://www.mvno-navi.com/au-mobile-terminal-lte-band
に解説されていますが、
本機が使用できるband1,11,18
doomo端末使うband 1,3,6,19,21,28
で、band1以外は、重なる周波数帯域がありません。
docomoにmvnoするなら、端末を買い替えてください。
書込番号:19812055
0点

>papic0さん
そうなんですね…
有難うございますm(_ _)m
書込番号:19812088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそもこの機種はSIMロック解除対象外ですし、papic0さん仰られるLTEバンドもそうですが、3G通話の仕組み自体も違うので通話もできませんよ。
書込番号:19812092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
そうだったんですね…
何も知らなくて。。有難うございましたm(_ _)m
書込番号:19812103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソフトバンクの端末だったら 使えたかもしれません。
AUだけ 特殊な電波なんですよね。
書込番号:19812104
0点

>ぽんぽん100さん
そうでしたか。
有難うございますm(_ _)m
書込番号:19812108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応AU版でも使えることは使えますが
初心者には難しいと思うので
ドコモ版のGALAXYNote3白ロムを買ったほうが楽だと思います
書込番号:19812736
0点

>YPVS.さん
そうなんですね。
分かりました。有難うございますm(_ _)m
書込番号:19812744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、色々コメント有難うございましたm(_ _)m
書込番号:19812748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DOCOMOショップに持ち込まないでも、SIMロックを解除してあるのでしたらナノSIMカードをアダプターでマイクロSIMサイズにしてスロットに入れてAPNを設定したら使えるようになるはずです。ただし3GもLTEも使える周波数が限られるので室内・地下・山間部などでは厳しいはずです。
書込番号:19814099
0点

データ専用でいいのであればAPN設定すれば
それなりにドコモMVNOで使えますね
書込番号:19814123
0点

>M150さん
そうなんですね…
地下とか山間部ては使えないのは、考えてしまいます。(>_<)
やはり普通に使える方がいいので。ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:19814166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YPVS.さん
やはり普通にスマホとして使いたいので…
この機種をdocomoで使うのは諦めようと思います。ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:19814173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みのところ、更なる書き込みをご容赦ください。
眠っているこの機種を活かすのであれば、
新たな出費になってしまいますが、UQ mobile がお薦めです。
メール機能に制約がある以外は auの Qualityそのものです。テザリングも可能です。
私はこの機種を現在 auで使用していますが、8月の更新月を迎えると「auにかえる割」と「月々サポート」が無くなり、月額使用料が 8000円を超えてしまいます。
この端末自体は気に入っているので、この先、auが料金体型を下げる方向に走らない限り、UQ にする予定です。
《 docomo版の Note3 も、まだまだ現役バリバリです。》
書込番号:19864760
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
au Galaxy note3をsimロック解除したのですが現在ドコモのsimカードでこの端末をつかいたいのですが、simカードを入れてからの設定が分かりません。初心者で携帯に関してあまりに詳しくないのでどなたか分かりやすく説明して頂けると有り難いです。宜しくお願いしますm(_ _)m 説明が分かりづらくすみせん。
書込番号:19806671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

正規ではSIMロック解除対応端末ではないかと思いますが?
書込番号:19806785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございます。
ロック解除はヤフオクでお願いして解除してもらいました。この端末はロック解除するとドコモでもsimカード差し替えで使えるそうです。ただsimカード挿してからの設定が分からなくて…(>_<)
書込番号:19806902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YPVS.さん
コメントありがとうございます。
分かりました、有難うございます。m(_ _)m
書込番号:19808023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iPhone seさん
有難うございましたm(_ _)m
書込番号:19808279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YPVS.さん
有難うございましたm(_ _)m
書込番号:19808283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)