GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(7260件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全857スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

sペンでブラウザ拡大縮小方法

2015/01/13 05:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 actonpowerさん
クチコミ投稿数:137件

こんにちは
ドコモのNOTE2からauのNOTE3に乗り換えましたが、sペンを使って標準ブラウザで表示させたwebサイトの画面拡大/縮小の方法が分かりません。

NOTE2の時は、画面左上をsペンで上下になぞれば拡大、縮小出来ましたがNOTE3では出来ません。

何か別の方法があるのでしょうか?







書込番号:18365233

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

縁の塗装がすごく剥げてくる、、

2015/01/11 16:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 komugi08さん
クチコミ投稿数:1件

このGALAXY Note3に変えてから手帳型のカバーを使ってましたが縁の銀色の塗装がすごく剥げてきました、、
皆さんのGALAXY Note3も剥げてきますか?

書込番号:18359213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/01/11 16:14(1年以上前)

私のは剥げてないです。
カバー類をつけてないので
参考になりませんが
経年変化で剥がれてくると思ってましたが
まだ大丈夫です。
それより溝部分に手垢がたまりやすいですね。
落下させたら即剥げる部分でしょうね。

書込番号:18359233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2015/01/11 18:24(1年以上前)

海外版を2ヶ月、ドコモ版を1年程度使用しました。
どちらもSビューカバーをつけていましたが、縁のメッキは剥がれませんでした。

書込番号:18359630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2015/01/11 18:34(1年以上前)

私のはまだ剥げてません。
しかし塗装は弱そうです。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000010690/SortID=18238997/

書込番号:18359670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2015/01/12 02:18(1年以上前)

自分のは剥げてません

s-viewカバー付けてます。

普段はカバンに放り込んで、あまり気にせずガシガシつかってます。

所詮2年に一度は買い替えるので、傷や塗装剥げなど、あまり気にしてないというところでしょうか・・・(^^♪

書込番号:18361270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2015/01/14 00:39(1年以上前)

以前にも同じ悩みの方が居て、その時にも返信しましたが、私も剥げちゃってますよぉぉ。
手帳(ミラー)タイプのカバーを使っていますが、ガシガシ剥がれてきています。
シルバーのメッキが剥げて、中身は黒っぽいのでさらに目立ちます。
私は雑な性格で、あんまし気にしていませんが神経質な方なら気になって仕方ないレベルかも。
あと9か月で2年経つし、我慢するしかないようですね、、、
とにかく、次はエッジなど出さずに(エッジユーザーの人すいません)note5を出してほしいです。

書込番号:18368160

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

朝起きると電池が!

2015/01/08 07:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:76件

ノート3の完成度の高さに日々感心して使っています。
しかし、最近、朝起きると必ず電池が15〜20%消費してしまいます。バッテリーミックスで見ると、アンドロイドosと安心スキャンが上位に出てきます。いままでこのようなことはなかったのに...リセットするしかないでしょうか?

書込番号:18347746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/08 07:42(1年以上前)

寝るときに電源オフにしない理由はなぜ?

書込番号:18347785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2015/01/08 07:53(1年以上前)

レスありがとうございます。夜中も仕事の連絡が来る可能性があるので、電源は切れないのです...

書込番号:18347804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2015/01/08 08:58(1年以上前)

てか、普通寝る時でも電源きらないでしょ?電話だもん(^^)

寝る時は、いつも充電してるので、どの程度消費するかどうかはちゃんと確認していませんが、充電し忘れると感覚的には目盛1〜2つは減っていると思います。

> アンドロイドosと安心スキャンが上位に出てきます。

これはこれで、寝ているときはなんのアプリも使ってないのですから、最低限動くものが動いていたという結果だと、つまり正常だと思うのですが〜

書込番号:18347905

ナイスクチコミ!7


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/01/08 09:54(1年以上前)

いったん電源を切って、再起動して様子を見てください。
状況からいって、あんしんスキャンアプリが、夜中に必要以上にスキャンしている可能性があります。
あんしんスキャンアプリが最新版になっているか確認し、また、設定で、スキャンの頻度がどうなっているかチェックしてみてください。
とりあえず、アプリを停止するか無効にして様子をみる手もあります。

書込番号:18348007

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2015/01/08 10:11(1年以上前)

>Paris7000 さん

さすがのParis7000 さんも突っ込まずにはおられなくなっての書き込みだったんでしょうかど、B型です さんの書き込み見て休憩中のコーヒー吹きそうになりましたわ。

>B型です さん

なんかえらい勘違いされてるんじゃないですか?

書込番号:18348041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2015/01/08 12:50(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
バッテリーミックスのグラフを見ると、毎日、午前6時ちょっと前にガクンと一気に20%消費しています。一度電源切っても変わらず、フライトモードにしてみても同様でした...安心スキャンを確認したところ、毎朝4時頃にスケジュールスキャンをしているようなので、これをカットしてみます。

書込番号:18348403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2015/01/09 12:38(1年以上前)

スケジュールスキャンとスケジュール更新の時間を変えたところ、電池が急減する時間もその頃になりました。これで原因はわかったわけですが、スケジュールスキャンとスケジュール更新って20%も電池をくうものでしょうか...頻度を減らそうか、安全のためにあきらめるか悩み中です。SDカードを最近64Gに変えたのでそれも影響してるかもしれません。皆さんはどのくらいの頻度で更新やスキャンをされていますか?

書込番号:18351454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/01/10 05:23(1年以上前)

「ドコモ あんしんスキャン 電池」をキーワードにネット検索すると、スケジュールスキャン設定が電池喰いに大きく加担してる記事が結構な数、ヒットしますね。
個人的には、毎日行わなくても【リアルタイムスキャン】によるアプリインストール時の水際チェックさえキチンと出来ていれば十分のように思います。

もしご心配でしたら、週一程度のスケジュール設定をされてみてはいかがでしょうか。
http://streamline-jp.net/nextlife/2014/09/17/4696/

http://nyakun.blog24.fc2.com/blog-entry-318.html

書込番号:18353825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2015/01/12 09:28(1年以上前)

安心スキャンはアンインストールをおすすめいたします。

私の場合、その代わりに無料版のESETを使っています。

書込番号:18361683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2015/01/13 22:25(1年以上前)

皆さまありがとうございます!
安心スキャンを週一設定にしたところ、劇的に電池もちがよくなりました!皆さまに教えていただきましたセキュリティアプリを試してたうえで、安心スキャンはアンインストールしようとおもいます。

書込番号:18367580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:16件
機種不明

Sペンを使っていて気になったので質問なんですが、Sを使ってスケッチブックなどで絵を描こうとすると決まって画面の端っこがうまくいきません
一本線を綺麗に引いてるつもりでもそうじゃなかったりと
これは端末を変えても同じ症状がでるんでしょうか?
参考画像貼って起きますので、意見よろしくお願いします。

書込番号:18340797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/06 06:27(1年以上前)

カバー?等使ってますか?

端っこの反応がどうとかって質問、昔みたような気がします。

書込番号:18341215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/01/06 15:54(1年以上前)

カバー使ってます。
試しにはずしてみたらちゃんと一本線引けました
何故カバーをすると歪んでしまうんでしょうね?
一応過去の質問も見てみたんですが、見つからず…
note3だけでなくほかのnoteの過去質問もみてみます
ありがとうございました

書込番号:18342485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2015/01/06 20:38(1年以上前)

カバーの留め金が磁石の場合、
その問題が起こるようですよ。
磁石部分が画面に干渉するようです。

書込番号:18343258

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2015/01/07 02:51(1年以上前)

真ん中が顕著に暴れてるのでひょっとしたらリンクにあるやつを中央につけてませんか?

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GXO6UHE

ちなみにs cover装着時、スリープは画面左下に磁石が近づくと反応します
つまり蓋のその位置に磁石が仕込まれてます

書込番号:18344343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

DEEPsleepでモバイルデータがオフになる?

2015/01/05 18:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:8件

この機種はDEEPsleepになり、DEEPsleep中はモバイルデータがオフになるんでしょうか?
そのような設定もないようだし、省電力設定もOFFで使用しています。
モバイルデータは常に監視状態で使いたいのです。
わかる方いますでしょうか?

書込番号:18339408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/01/05 20:01(1年以上前)

何か小細工をしない限りそうはならないですし、デフォルトでそのような使い勝手の悪い仕様の機種は無いと思いますよ。

「モバイルデータ設定OFF」になってしまうのか?単に接続が切れてしまうのか?の違いで、原因推測や対処の仕方も変わってくると思います。
その手のヘンなアプリを入れてないか、先ずチェックしてみては。

書込番号:18339683 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/01/05 22:08(1年以上前)

りゅぅちんさん返信ありがとうございます。
やはりアプリですかねぇ。
今まで入っていたアブリ(大丈夫だったころ)のアップデートでなる可能性もありますよね。
じっくりアプリをチェックしてみます。

書込番号:18340216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/06 17:39(1年以上前)

>りゅぅちんさん

普通、deep sleep時に通信が遮断されることはないのですね。
ところで別の機種の質問になるので恐縮ですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=17694210/
ISW13HTの過去スレでスリープ(画面消灯)後、10分でdeep sleepとなりLINEの通知が来なくなるようです。
こんなことってあるんですかね?

書込番号:18342734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/01/06 19:34(1年以上前)

>マグドリ00さん

スリープ→Deep Sleep→Deeper Sleepと、眠りの深さによるモード設定が各機種の仕様に則って施されます。

内部でどのようにチューニングされてるか?不明ですが、少なくともモバイル端末なら先のスレで書かれてるようなことはあり得ないような気がします。
たかだか10分放置でLINEに限らず一切の通知が遮断される、なんて間抜けな仕様は無いとは思いますが、2年以上前の機種なのでもしかすると…って感じですかね。

スタンドアローンPCのDeep Sleepならユーザーがキーを押してウェイクアップ、で宜しいと思いますが、モバイル機器は「待ち受け」がデフォである以上、勝手に通信を完全に遮断してしまうのは本末転倒ではないでしょうか。
(スリープの度合いにより1分周期→5分周期→10分周期と、節電を考慮しつつ目を覚ます設計であるべきと考えますが)

書込番号:18343040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/07 12:43(1年以上前)

>りゅぅちんさん

やはりそうですよね。
モバイル機器でリアルタイム通知(即時着信)が出来ないのは致命的ですから。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=18029237/
ここのISW13HTのスレではスリープ時にLINEの通知が来ない不具合に困っている方がいらっしゃいます。
色々試行錯誤しても改善されていません。
deep slleepが原因ではないのなら、怪しいのは節電系アプリとかタスクキラー系ですかね?

書込番号:18345141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/01/07 19:00(1年以上前)

>マグドリ00さん

機種違いなのでここまでにしたいと思いますが。
『LINE』に限らずeメール等でも、通知遅延の問題はサーバー側の状況が絡むケースもあって、原因特定に至るにはなかなか奥が深いように思います。

機種との相性を疑う、もしくは他アプリとの干渉を疑って『LINE』アプリのシロクロを付けるとすれば、端末初期化した状態で『LINE』のみ入れて試すぐらいやらないと、明確に判別は出来ないような気がします。


>スレ主さん

本題から逸脱しまして大変失礼いたしました。

書込番号:18346057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/03/13 20:36(1年以上前)

モバイルネットワークを3Gのみにしたら全く無効にならなくなりました。
今まではLTE/3Gにしていました。
確認に時間がかかってしまいました。
皆様ありがとうございました。

書込番号:18574569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/13 21:05(1年以上前)

でもその対策じゃ速度が遅くなってしまいますよ?

書込番号:18574670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/03/13 23:44(1年以上前)

とりあえずの回避策としては有効かもしれませんが、LTEのみ使えないとなるとソフトではなくハード関連に不備がありそうな気もしますね。

「セーフモード」起動でも症状が出るか?確認してみてはいかがでしょうか。
(→取説p521参照)
もし症状が出なければ後入れアプリが悪さしてる可能性が高いように思います。

書込番号:18575337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 通話・通信異常。。。。

2015/01/05 01:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 評価Dさん
クチコミ投稿数:85件

みなさん、こんばんは。

他にも同様の書込みがあるようですが改めて。。。

当方使用しているNotes3に下記問題があります。

・相手にダイアルするが、かなりの時間呼び出し音がならない場合がある。
・通話開始と同時に相手の声が全く聞こえなくなる。
 その後回復しないケースが殆ど。
・Wi−Fi(00001docomo)にバリ3で繋がっているが、ブラウザーが読込中のグルグルマークのままで
 ネットに繋がらない。
・LTE接続状態なのに、ネットに読込がかなり遅い。

一番問題なのが、通話がまともにできない事。
但し、職場の自席での問題が顕著。
自宅、その他出先ではなんとか。。。って感じです。

仕事場での大事な通話中に相手の声が聞こえなくなり(多分相手にもこちらの声が聞こえてない)、
もう携帯はダメだから固定電話でかけ直せ!と怒られます。

DSに一度入院させたのですが問題なしで、インストールソフトの干渉によるものだと言われて
しましました。
終いには、ソフトのアイコンゆび指し”こんなソフトは不要でしょう!”とまで言われました。

ソフト入れてなんぼのスマホなのに、干渉だから自分で解決せよ!というのがDSの見解です。

設定変更等で解決するものなのでしょうか。

皆様のお知恵を拝借したいと思います。

宜しくお願い致します。(長文失礼しました)

書込番号:18337676

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 評価Dさん
クチコミ投稿数:85件

2015/01/05 01:43(1年以上前)

追伸です。。。

 SIMカード交換、電池入れ直し等、DSで指示されるようなことは一通り試しました。
 また、過去にいつの間にか電源がおちており、電源ボタンを長押ししようが立ち上がらなかった事が
 あります。
 その際は電池入れ直しで解決したのですが。

書込番号:18337681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/05 01:44(1年以上前)

初期化は、しましたか?

書込番号:18337682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 評価Dさん
クチコミ投稿数:85件

2015/01/05 01:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。

初期化はしていません。

スマホ初心者なのでやり方が不明なのと、PC相当で考えた場合に初期化をすると、
インストール済ソフトが消えてしまう認識ですので、躊躇していまして。
やはり初期化はやってみる価値がありますでしょうか?

書込番号:18337696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/05 02:05(1年以上前)

インストールしたアプリはストアから再ダウンロード出来ます、アカウントに紐付けなので再ダウンロードは簡単です

書込番号:18337712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/01/05 02:56(1年以上前)

Playストアを開いて上のPlayストアって書いてる左側にある「三」みたいなマークを押すと
画面が変わると思うけどそこにある「マイアプリ」を押また画面が変わるのでそこの「すべて」を押すと
今までダウンロード、購入したアプリの一覧が出ます(スマホから削除していても)

Googleのアカウント(gmail)に紐付いてるから、初期化し終わって再起動されたら
「ようこそAndroidへ、これから登録しましょう」(←かなり適当だけど意味的にはこんな感じ)的なメッセージが出るので
そこで今使ってるアカウントとパスワードを入れ、とりあえる使えるようになった状態から上に書いてる
Playストアからマイアプリを開けば、アプリ一覧が出るので必要なアプリをポチポチとやっていけばPCみたいに
サイトへ行ってアプリをDLしてインストールみたいな手間はないですよ

各アプリの詳細設定なんかはやり直しになるけどね

書込番号:18337756

ナイスクチコミ!3


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2015/01/05 09:37(1年以上前)

普段通話はガラケーを使用しているので頻度は低いですが、通話開始とともに相手の声が聞こえなくなる事がありました。
Wi-Fiでネットにつながらない件はしょっちゅうで、相性かとも思いルーターを交換しましたがダメでした。
LTEでもネット読み込みが遅い件はたまにあります。
電源落ち、再起動はよくおきます。
という事で、程度の差はあると思いますが、評価Dさんが経験されている不具合は、殆ど僕も経験しています。

僕の経験ですと、通話に関しては対応は分かりませんが、ネットにつながらない、又はつながりにくい件に関しては機内モードのオン・オフや再起動で一時的には回復します。
それと、ブラウザのキャシュやデータを削除すると、多少繋がりやすくなります。
方法は、
ブラウザ(地球マーク)をタップ⇒メニュー⇒設定⇒プライバシーとセキュリティー⇒ここからは端末が手元に無いため、分りません(^^;)
です。

電源落ちに関しては、どうしようもありませんでした。
初期化しても、再度設定している間に電源落ち→再起動する始末…。
セーフモードで起動しても、やはり電源落ちしました。

セーフモードは端末を購入時に近い状態で起動させます。
後から入れたアプリは実行されませんので、もしセーフモードで症状が改善されるなら、後から入れたアプリが干渉していると予想できますので、試されることをお勧めします。

購入は2013年の11月ですので、発売間もなくして入手しました。現在電池も含めて入院中ですが、評価Dさんと同じく問題なしで帰ってくるかも知れませんね。




書込番号:18338095

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2015/01/05 10:03(1年以上前)

初期化が嫌なら、取り敢えずセーフモードで試してみるとか。

セーフモード(購入時に近い状態、自分で入れたアプリが立ち上がらない)

GALAXY Note 3 SC-01Fのセーフモードの立ち上げ方は
1,電源がOFFの状態から、2,電源キーを2秒以上押し、3,ドコモのロゴが消えた後、4,音量キーの−を押し続ける。
となっています。

書込番号:18338149

ナイスクチコミ!3


スレ主 評価Dさん
クチコミ投稿数:85件

2015/01/05 21:44(1年以上前)

皆様、ご丁寧な書込みありがとうございます!!

・初期化について

 B型さん

  思い切ってやりました!(汗)
  以後、様子見ですね。

 どうなるさん

  アプリ再ダウンロードについては、過去入院させた時にDS店員から教わりましたので
  あまり迷う事無く対応できました。
  (そんなの知らないのかよ、ぐらいの対応で教えてくれましたけど。。。)
  セットアップし直しが大変かと思い躊躇していましたが、やはり自分モードするには結構時間が
  掛かりましたね。

  でも、スマホを”いじくる”という意味では、良い経験だったと思います。

・問題解決について

 FE-203Σさん

  同様の事象(不具合)があるものなのですね。

  スマホって、仕方ないんですかね?

  ガラケーの時は、基本機能の通話に問題が発生することは全く無かったので、えっ?この症状なに?と
  焦ってました。
  上記の通り、初期化を行ったので暫く様子をみます。

 FE-203Σさん
 redswiftさん

  ご提案頂きましたセーフモードについても、また症状が出るようでしたら
  別途ダウンロードしたアプリが原因なのか試してみたいと思います。

  アプリ同士の干渉だとしたら、傾向ってありますか?
  例えば、用途が似ているアプリ同士とか?
  PCで言うところの、セキュリティソフト同士が干渉するとか。

  初期化・セーフモードについても、即これが原因!と判明しないのがちょっと嫌ですね。。。
  DS店員もはっきり回答してくれないのも解る気がします。
 

書込番号:18340098

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)