GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(7260件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全857スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 突然LTEが遅くなった

2014/01/30 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

昨日ぐらいから急にLTEの速度が遅くなりました
自宅のwifiでは普通ですが、Wi-Fiをきると
遅くなります
ブラウザはChromeを使っておりキャッシュは削除しました
原因はドコモユーザーが増えたからなんですかね?
Wi-Fiでは、問題ないので本体やブラウザの問題ではないと思っています
場所は横浜市都筑区です
対処方法があれば、教えてください

書込番号:17132645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/01/30 20:56(1年以上前)

データ通信の7GB(ライトプラン場合は3GB)制限に引っかかっていませんか。

あるいは、当日を含む直近3日間のデータ通信が1GB以上になったため、通信が遅くなっているのかもしれません。

書込番号:17132714

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/30 22:58(1年以上前)

先の方の仰るとおりかと思います。下記スレを参考にされてみてください。

http://kakaku.com/bbs/J0000010685/SortID=17131167/

書込番号:17133394 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/01/31 05:24(1年以上前)

確認したら7GB越えていました
知らなかったです
参考になりました
ありがとうございましす

書込番号:17134158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/02/01 16:28(1年以上前)

スレ主様に限らず
未だに7GB制限について知らない人がいるんだな。

周知を徹底してない通信大手の会社どもには憤りを覚える。

SoftBankが4月から大幅な料金改定を行うようだし。料金改定があるのはSoftBankですが、auやdocomoも各社横並び。SoftBankに続いてdocomoもいつか同じような料金体制にするだろう。
もし知らなければ何万円と損することになる。

このスレを通してそう思った。

SoftBankの料金改定について
http://www.appps.jp/archives/2131451.html

重要なことを何気に提起しているスレだと思う。

書込番号:17139336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/02/01 16:37(1年以上前)

料金改訂ではなくて、新料金プランが増えるということになってます。
先々のことはわかりませんが、改訂ではないですよ。

書込番号:17139375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/02/01 17:05(1年以上前)

追加ですね。改訂ではありませんね。ありがとうございます。

書込番号:17139474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

サムスンアカウント

2014/01/29 10:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:78件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

私はNote3が初GALAXYなんですが、サムスンアカウントを取得した人はいますか?

書込番号:17126699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2014/01/29 12:40(1年以上前)

何で怒っているのか不明ですが、GALAXY使っていた時に取得したことは有りますよ。
殆ど取得しただけで終わってしまいましたが。

書込番号:17126999

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2014/01/29 19:45(1年以上前)

スクラップブックが素晴らしいので、サムスンアカウントを取得すれば、新しいGALAXYに機種変更してもデータを引き継げると思ったんです。
そこでさっそくサムスンアカウントを取得しようとしたんですけど、最後にメールアドレス認証のときに、何度再送信してもEメールが来ないんですよ。
Eメールアプリにて、すべてのフィルターを解除してもダメでした。
なので、結局取得できたのかできなかったのか分からないまま断念したんですよ。

書込番号:17128328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2014/01/29 20:14(1年以上前)

サムスンアカウントなんてスパイウエアみたいなもんだよ
不用意に登録すると個人情報抜かれるだけ

書込番号:17128460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/02/01 03:38(1年以上前)

私はサムスンアカウントはGmailで登録しましたけど、あくまで認証程度なのでその後にサムスンから変なメールが来たりとかはないですね。

書込番号:17137644

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信18

お気に入りに追加

標準

Kitkat 4.4.2 SDカード問題

2014/01/28 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:72件

グローバル版の内容で失礼します。

私は、タイに住んでいるためグローバル版のNote3(SM-N900)を使用しています。
先週、Kitkat4.4.2のアップデートが振ってきたので早速アップしました。
4.3の時と大きな変更が無く、見た目はKitkatにアップされたという感覚はありません。
若干反応が早くなったような気がするぐらいです。
バッテリの持ちも4.3と変わりません。

しかし、SDカードの問題があります。
Kitkatにアップしてから、ESファイルマネージャー,アストロファイルマネージャーにてファイルの編集(コピー,貼り付け,削除,新規ホルダー作成等々)が出来なくなりました。USBでPCに繋げば編集可能です。
しかし、カメラの画像はSDカードに保存できますし、閲覧も可能です。

他国でも同じ問題を持っている人もいるようで、どうもKitkatではSDカードへの書き込みに制限をかけているようです。サムスン独自の設定かも知れませんが・・・?
まだ、日本ではKitkatのアップが提供されていませんが、どなたか解決方法をご存知であればご教授願います。


書込番号:17123115

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2014/01/30 07:38(1年以上前)

ネットニュースに出ていますが、googleから外部sdへの書き込みに制限をつけるよう指示が出ているようです。
今のところ具体的な対策は出されていませんが、簡単に思いつくところではsdcard(内部ストレージ)に
external-sdのシンボリックリンクを貼って見てはどうでしょうか。

書込番号:17130325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/30 17:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

私は、今日 "xperia Arc"に、kitkat4.4.2(Legacy Xperia)を焼き設定している所ですが、
アストロファイルマネージャーでコピペ等出来ますよ。
BLunrock、root撮ってますけど、そのせいですかね?

書込番号:17131981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2014/01/30 18:00(1年以上前)

Lactbucillusさん。
>ネットニュースに出ていますが、googleから外部sdへの書き込みに制限をつけるよう指示が出ているようです。
下記のjugglyさんのサイトにも書かれているように、Googleの仕業ですね。
http://juggly.cn/archives/106598.html
XDAを見ると、かなり多くの人が不満を持っているようなので、サムスンが変更してくれれば良いのですが?
ところで、sdcard(内部ストレージ)にexternal-sdのシンボリックリンクを貼るとアドアイス頂きましたが、どのように貼れば良いのでしょうか?

アルミケース大好きさん。
XDAを確認しましたが、Rootを取っていればこの問題は起きないそうです。

書込番号:17132057

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/30 19:23(1年以上前)

機種不明

platform.xmlの追加内容

Galaxy Note3, Kitkat4.4.2, SD Card, file manager等をキーワードに『XDAフォーラム』を検索すると、この件と同様と思われるスレッドが見つかりました。

あまり英語は得意ではありませんが、要約するとおそらく次のような内容かと思います。
(得意な方、誤訳があれば補足をお願いいたします)

・root取得済み端末の場合
/system/etc/permissions/platform.xmlファイルのWRITE_EXTERNAL_STORAGEパーミッションに1行追加することにより解決する。

・非root端末の場合
Kitkat 4.4.2へのアップデートを行わないように。
SamsungのOSアップデート不具合なので修正アップデートを待つしかない。

・SDカードへの書き込みはプリインストールのOS標準アプリを使用すれば可能。
(ファイルマネージャー系アプリが入ってるかと思います)

・『ESファイルエクスプローラ』については、昨日1/29付けのアップデートで対応済み。
(確認してないのでもしかすると誤情報のような気もしますが…)


http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2617921

書込番号:17132335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/30 19:29(1年以上前)

いろいろと調べて書き込んでるうちに、スレ主さんご自身で解決されてるようですね。重複しまして失礼致しました。

書込番号:17132350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件

2014/01/31 10:36(1年以上前)

りゅぅちんさん。

>スレ主さんご自身で解決されてるようですね。
バレてましたか?XDAとかSamMobileに質問を投稿して自分なりに確認していましたが、やはりRootを取らないと解決しないようです。
確かに、標準のファイルマネージャー"My Files"を使用すれば、編集等は問題ありません。
しかし、私はアプリのバックアップをSDカードに保存したい、それと、SDカードに移動できるアプリはできるだけ移動させたいのでRootを取りしか方法はありません。

それと、ESファイルエクスプローラですが、先程確認しました。対応されていました。
情報有難うございました。
ファイルの編集及びアプリのバックアップも可能です。

ESファイルエクスプローラを使用して、次のアップデートを待ちます。
出来るだけ早く修正してくれると良いのですが、Googleも絡んでいるようなので時間が掛かるかも知れませんね?

ご返事頂いた皆様有難うございました。

書込番号:17134699

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/22 23:45(1年以上前)

もしまだご覧でしたら再度確認させて頂きたいのですが。

GALAXY Note 3グローバル版の4.4では、ESファイルエクスプローラによるSDカードへの書き込み(コピー/移動/名前変更/フォルダ作成等)は全く問題無しとの認識で合ってますでしょうか?

書込番号:17760603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2014/07/23 10:57(1年以上前)

りゅぅちん さん。

ESファイルエクスプローラの最新版であれば問題ないと思います。
4.42にアップしてからESファイルエクスプローラではSDカードに書き込み出来ませんでしたが、その後ESファイルエクスプローラがこの問題に対応したので多分大丈夫だと思います。

小生がRootしてしまった後にESファイルエクスプローラがSDカード問題に対応したため参考にならないかも知れませんが・・・。

書込番号:17761645

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/23 12:41(1年以上前)

教えて頂きましてありがとうございます。
しつこくて申し訳ないのですが、root権限の有無に関わらずESファイルエクスプローラでは問題無しということですよね。

書込番号:17761893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2014/07/23 12:45(1年以上前)

りゅぅちん さん。
その通りです、ESファイルエクスプローラによるSDカードへの書き込み(コピー/移動/名前変更/フォルダ作成等)は全く問題ありません。

書込番号:17761904

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/23 13:02(1年以上前)

了解いたしました。
お忙しい中、何度もわざわざありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:17761968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/07/23 15:18(1年以上前)

僕も4.4.2のGalaxy Note3を持っていますが、root化はしていません。
ESファイルエクスプローラーでは、ファイルの操作はできますが、フォルダーを作ったり、消したりはできません。
やむを得ないので、フォルダーの操作は純正のマイファイルというSamsungのアプリを使ってやっています。

ESファイルエクスプローラーといえども、フォルダー操作はroot化してPermissionを変えるしかないんじゃないでしょうか。

書込番号:17762296

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/23 17:27(1年以上前)

>yjtkさん

グローバル版Note 3でしょうか?

書込番号:17762571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/07/24 00:35(1年以上前)

そうです。

書込番号:17764236

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/07/26 18:53(1年以上前)

さらに、今のバージョンのESだとSDに全く書き込み出来ませんね。
google playのコメントに他にも書けなくなったと書いている人がいるので、最新版ではESは全く書けなくなったんだと思います。
他のファイラーだと、ファイルだけなら書けるのもあるんですけど。
結局それでもフォルダーがなんともならないので、Samsungのマイファイルを使わざるを得ない感じです。

書込番号:17772986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/04 09:19(1年以上前)

kitkatのsdカード書き込み問題、note3でも、下のリンク先のような回避方法をとれないですかね・・?

http://d.hatena.ne.jp/mikenekoDX/touch/20141017/1413559683

書込番号:18128893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/04 10:27(1年以上前)

Xperia用以外のGalaxy note3対応の同様ツール(一時root取得ツール)がもしあれば、試してみる価値はあるかもしれませんが…結果どうなるか?保証もありませんし、当然ながら人柱覚悟ですね。

リンク先のツール作者の方の場合、恒久的にroot化したくない明確な理由がおありのようですが、特にそういう理由が無ければ普通にroot取得した方がスムーズに事が運ぶような気がしますが。

書込番号:18129055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/11/06 22:34(1年以上前)

Android5でSDへの書込みが復活するようです。

ほんとに迷惑な話でしたが。
5で戻すなら4.4も元に戻して欲しいですね。

国際版のGalaxy Note3は来年の頭頃には5になるでしょうから、いいといえばいいのですが。

国内版の場合、5になるかどうかも定かではないでしょうし。

書込番号:18138358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomoID認証

2014/01/28 12:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:124件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

docomoID認証のアップデートって来ないですねえ。
他の冬モデルは対応してるのに。
docomoと仲悪くなっちゃったかなあなんて勘ぐってしまいました。

書込番号:17122935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更の価格

2014/01/27 14:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:204件

(今更ながらの質問で恐縮ですが)
初代GALAXYを使って3年、前からNOTEが欲しかったのですが、
NOTE2のときは2年未満だったので見送りました。

NOTE3を見に行ったのですが、機種変更はほぼ10万円。
割引など説明してもらいましたが、それでも実質5万円。

以前と違って、ドコモショップでも一般のお店でも価格は同じみたいですが、
今は一律価格なのですか?。それとも安く買う方法はあるのですか?。

GALAXYSのときは品薄と言うこともあって、何件もお店を回って
比較的安く手に入れることができたので、今回の価格にはびっくりです。

NMPや過去にドコモだった人(要は裏切り?)には大幅な割引が付いてながら
20年近くドコモ一筋の私には割引が無し。なんか腑に落ちませんね。(T_T)
ファミリー組んでるので他のキャリアには乗り換えれませんし、そもそも
裏切り者向けの割引も、我々が負担してるみたいなものだと考えたらなんかなぁ・・・。

なにか良い入手方法ってないでしょうか?。

-----

書込番号:17119548

ナイスクチコミ!0


返信する
中貴さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:8件

2014/01/28 05:11(1年以上前)

note2、j、S4なんかどうですか?
かなり割引してます

書込番号:17122091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gordon4さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/28 07:19(1年以上前)

一旦auのCBが高額な機種にMNPして、3ヶ月経ったら再びdocomoに戻ってくるのが一番安上がりだと思いますが、MNPをしたくないなら無理ですね。
ちなみに、自分も16年docomoユーザーでしたが、一旦auにMNPして3ヶ月後にGALAXY S4に戻ってきました。

書込番号:17122201 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2014/02/01 09:36(1年以上前)

中貴さん、gordon4さん、ご意見ありがとうございます。

GALAXY NOTE は初代の頃からの憧れで、待って待ってNOTE3に来ました。
今のところ、他の機種は考えられないので・・・。

3ヶ月間auに乗り換えるとはすごい発想です。gordon4さんの猛者ぶりに感服です。
でも、私を中心に両親まで含めてファミリーを組んでいるため難しいです。(T_T)

今の値段で買うなら、発売時に買って3ヶ月間楽しめたのにと思うと・・・。
多少でもキャンペーンなんかがあれば踏ん切りが付くんですが。
docomo的には、FOMAからXiには換えて欲しくないのかなぁ。


-----

書込番号:17138170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/10 23:07(1年以上前)

ヤーノシュさん なるべく安く買いたいですよね。
私は、年末ギリギリまで悩みnoteからnote3に機種変更しました。

何とか20000円安くできました。


私の場合10月末頃に初代の方向けに?提示クーポン(一万)がドコモメールで届き、
その内容は年末まで機種変更すれば10000円引きとなってました。

auからもnote3が出るから?でしょうか。

1万引きでも高いので、機種変更に踏ん切れませんでしたが、こちらの価格.comの皆さんのを見せてもらってドコモに連絡して機種変更したいけど、使えるクーポンはないかと聞いてみました。

「無い」と、言われたのでnote3に変更したいけどドコモ高いからauにNMPを考えてるんだけど後もう少し安ければなぁと言って電話切ると折り返し電話があり、今日から1ヶ月使える特別クーポン(一万)が出せるのでと言うことでした。
それが、12月30日のことでギリギリ2 万でできました。
その時、機種変更金額は49,000くらいでしたから29,000になります。

とりあえず、ドコモに連絡→使えるクーポンないか聞く→なければ、NMP考えてるんだけどと言ってみると特別クーポンが発行されるのではないかとおもいます。
これは、機種変更時にショップ窓口で伝えて使うそうです。

一度、クーポンの確認されるといいですよ♪


書込番号:17175793 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2014/02/16 01:23(1年以上前)

みなさま、アドバイスありがとうございました。
結局、家電量販店の「指定オプション」「ガラケー新規契約」「学割」等々に負け(?)、
色々てんこ盛りで買ってしまいました。3台分の事務手数料(3,150×3)や有料オプションの支払い
が待ってますが、店頭での一括支払額は3万8000円ほどでした。



書込番号:17197459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ロック解除時の音について

2014/01/26 16:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 mori.sueさん
クチコミ投稿数:2件

note3を使用して、役1ヶ月半ほどです。
題名の通り、ロックを解除した時に音がなります。「ピコッ」となります。
設定で音については鳴らないようにチェックを外しています。
ドコモショップにて対応してもらったところ、修理となり一度メーカーに出しましたが、故障とは認められず、そのままの状態で返ってきました。
もちろん今でも症状はあり、今日もドコモショップに行きましたが、修理にだしますが、おそらく同じ対応になると言われました。
みなさんは、ロック解除時に音はなりますか?
また、ドコモショップの対応はマニュアル通りだと思いますが、泣きつくところはないのでしょうか?
Fシリーズから、交換対応はなくなり憤りさを感じています。
最終手段は5000円ほど払って、交換しかないのです。

書込番号:17116016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
@tomiさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/01/26 17:31(1年以上前)

画面ロック音は鳴らないよう設定のチェックを外しているので鳴りません
また、チェックを入れていてもマナーモードなら音は鳴りません

書込番号:17116306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2014/01/26 18:34(1年以上前)

故障と認められなかったのなら、正常と言うことでしょうか?
それなら鳴らないようにしてくださいと言えば良いのではないですか。
それができなければ故障でしょう。
無償修理対応してくれないのでしょうか。

書込番号:17116556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/01/26 21:04(1年以上前)

率直な感想を述べます。

スレ主さんは、どうしてショップで引き下がったのですか?
音が鳴らない設定にしてるのに鳴るというのは
間違いなく、不具合ではないのですか?

また、そのショップというのは信頼性に欠けますね。
修理に出しているといって、実際は修理に出していないとか。

別のドコモショップに持っていくべきです。
たぶん、今と違った結果が出る可能性があります。

とにかく5000円とかの負担を考える前に、いろいろやるべきことが
あると思います。

書込番号:17117177

ナイスクチコミ!3


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/01/26 21:16(1年以上前)

再現が難しい内容ならともかく、ロック解除音なんて再現できそうな内容で、その対応は謎ですね。今確認しましたが、自分の端末はOFFにすれば音はなりません。
直るまで交渉するしかないでしょうね。

書込番号:17117235

ナイスクチコミ!1


スレ主 mori.sueさん
クチコミ投稿数:2件

2014/01/26 22:39(1年以上前)

みなさま、真摯にご返信ありがとうございます。

現在ドコモショップへは2店舗行きました。2店舗とも責任者に対応してもらっています。
本日は、もう一度修理に出すと言われ、家から遠いところだったため断りました。
実際、音は出ないようですね。店舗でも確認が取れたのですが、インストールしているアプリがいけないのかもしれないと、お決まりな文句を言われ。。。修理にだすしかないようです。ただし、ここで確認が取れても、修理工場で確認が取れなければ前回同様、何もしないで返ってくる可能性が大きいようです。
もちろん、こちらも引き下がることはしたくないので、意見をさせてもらっています。
修理に出す時点で、保護フィルムは台無しになりますし、もう一度再設定が必要ですし、インストールするアプリのデータもデータ使用の上限があるわけですし。
それでも、ドコモショップは修理に出すことしかできないと言われ、Fシリーズ以前のお客さんとの対応の違いに憤っています。
修理に出して確実に直ってくればいいですが、前回の様に何もされないで戻ってくることに不安を感じています。
10万円近くして買ったものなのに、ハズレを引いたと似たようなことを言われ、今までドコモを13年間使っていたのに失望しました。
もう一度、近くのドコモショップに行ってみます。
何かアドバイスがありましたら教えてください。

書込番号:17117673

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/01/27 09:20(1年以上前)

ショップの言うようにアプリ干渉の
可能性も否定できません。
(本当に修理に出して、異常がないという
結果なら、アプリの可能性は高いです。)

ということで、
セーフモードで起動して再現するか
確かめる。

それでもだめなら、工場出荷状態に
戻して、再現するか確かめる。
(工場出荷状態に戻しても、グーグルアカウントを
設定すると、今までのアプリが自動ですべて
入ってしまいますから、アカウント設定せずに、再現を
確認することが大切かと思います。)

それでも再現するなら、個体の不良ですから、
強硬にショップと交渉すべきと思います。
ドコモは品質保証書を発行しているのですから、責任を
取るべきです。

書込番号:17118773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2018/05/21 21:10(1年以上前)

GALAXY初代から使用しています。今日9+購入。ロック解除時や電源ボタンをさわった時に、音設定で変更出来る音ではない、カシャッという音が妙に気になります。この音はわたしは初めてです。この変な?音は故障かと錯覚します、この音のことではないでしょうか?

書込番号:21841702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)