GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(7260件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全857スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 文字入力について

2013/10/19 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
Note3にガラケーからの機種変をしようと思っています。
今、ソフトバンクのiPhone4Sとの二台持ちですが、通話以外はほぼiPhoneを使っています。11月にこちらを解約して、docomoのNOTE3に一本化しようとしています。
友人に韓国人がおり、LINEで連絡をとっていますが、メール入力やLINEの送信などでハングルは手書き入力で変換してくれるのでしょうか。また、できない際はキーパットなどで入力可能なのでしょうか。
今日DSに行き、聞きましたがその担当者もわからず、調べてもらったのですが「できない様です。」と適当にあしらわれた気がします。
店頭のものを触って、連絡先を入力するのはハングルでも入力できたので、メールもできるのでは?と考えていますが、担当者が本体の全ての言語を韓国語の設定にしないとできません!と言い張るので、今日は諦めて帰ってきました。
店頭のものはLINEやメールができなかったので、その点が不明です。また、設定から設定しようとしてみましたが、ロックがかかっていて、調べられなかったので、どなたかお使いで解る方、教えていただけないでしょうか。

書込番号:16728076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/19 22:30(1年以上前)

私、韓国語ができないので書き込みの実験はできないのですが

Samusug日本語キーパッドの設定に
入力言語の選択があり
1.システム言語を使用(初期設定)
2.日本語 英語
3.韓国語 英語
4.日本語 韓国語 英語
を選択できるようになっています

ですから、お友達の韓国の方も3もしくは4を選択すればと想像します

またここではキーパッドの選択ですが、手書き入力のところにはその手の選択がないのでどうなるかはわかりません。
でも、キーパッドで選択すると、そのまま手書も引きずられてモードが変わるのではないかと想像しますが、店頭で試してみてください

書込番号:16728328

ナイスクチコミ!4


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/10/19 22:37(1年以上前)

機種不明

できるようですよ。

設定→コントロール→言語と文字入力→(手書き認識)言語→他の言語→ ハングル部分にチェック

書込番号:16728367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2013/10/19 22:47(1年以上前)

早々のお返事、ありがとうございます
これで心配なく機種変更できそうです。
やはり、使っておられる方の説明が一番ですね。
少し、DSの方の説明の適当さにがっかりしました。勇気を出してこちらで聞いて本当によかったです。ありがとうございました。

書込番号:16728421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Galaxy Note 3 と Xperia Z1

2013/10/19 21:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 miystaさん
クチコミ投稿数:22件

今、Galaxy Note 3 とXperia Z1 のどちらかに買い換えようと思っているのですが、どのような比較をすればいいのかわからず迷っています。どなたかどちらがいいかわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:16728014

ナイスクチコミ!1


返信する
H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/10/19 21:53(1年以上前)

何を目的としたいかによって、おすすめ機種も変わってきます。
自分はペン入力が非常に便利という事に気づいたため、note3を購入予定です。
外で使用することが多いならば、有機ELの特徴で屋外では見えにくいというデメリットもあります。
note3の方が画面も端末も大きいです。その辺りはどうか?
ハードボタンが欲しいかどうか。
カメラ機能はXperiaの方が良いです。

何を重視したいかですね。

書込番号:16728101

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/19 22:10(1年以上前)

まだ発売から間もないので、情報が少ないと思いますが、Note 3はブラウザの表示が遅い、電池持ちが悪いという報告があるので、それがハッキリするまでNote 3は待たれたほうが良いかと思います。

書込番号:16728193

Goodアンサーナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/19 22:12(1年以上前)

まずは、この2機種に絞られた理由を書かれてみてはどうでしょうか?

GARAXY Note3は、スマホというよりはファブレットに位置する大きさと重さなので、その大きさが必要なのか?重さを享受できるのか?がポイントです。

Z1も、スマホの中では大きい方なので、スレ主さんは、やはり大画面に魅力を感じられるのでしょうか?

大きさにこだわられるなら、どちらの大きさが自分の使い方に合っているのかは、実機をお店で触られた方がいいでしょう。

書込番号:16728206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2013/10/19 22:13(1年以上前)

>どなたかどちらがいいかわかる方いらっしゃいますか?
何を比較するかによりと思うのですが。
CPUは同じですが、クロック周波数がGALAXYの方が0.1良い。
TVはフルセグ付きのXperiaだし、防水機能もXperiaにはあるがGALAXYにはない。
しかし、GALAXYにはXperiaにはないSペンのペン入力がいい。

なのでどちらがいいと言われても機能的に比較するのはナンセンス。
最終的には好みの問題。

書込番号:16728216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/20 08:22(1年以上前)

私もその二機種+Z ultraで悩み、Note3にしました。
私的なポイントは、

・Note3は4K動画が撮れる
・ディスプレイが大きい機種がほしいがultraは若干大きすぎるかも(Note3は三機種の中間的な大きさ)
・防水、ワンセグはこれまで実際には殆ど使ってない(Z1はワンセグ・フルセグとも外付けアンテナがいる?)
・Note3は自分で電池交換が可能
・デザイン、ブランドはソニーが良い(ソニー好きで他の家電も殆どソニー製なので連携上はXperiaの方がよいかも)
・デジカメ(静止画)的にはZ1(コンパクトカメラ並み?)が魅力的だけど、そもそもコンパクトカメラレベルには期待してない。(RX100かデジイチを常用)
・Note3にはストラップ穴がない。
・Z ultraは冬モデルでは国内販売されなかった(春モデル?)

等々でした。

正解だったかどうかは、もう少し使ってみないとなんとも。

Z1がキットカットへのバージョンアップで4K撮影に対応でもしたら、かなり心が沈むと思います(笑)

書込番号:16729796 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度4

2013/10/20 10:44(1年以上前)

私の場合は画面の大きさでしたね。

私の場合は今までスマホに防水やワンセグ、フルセグを必要と感じたことがなかったのがまず第一ですね。
(まぁ、防水はお守りとしてあれはいいかな、程度)

これまで5インチ以下のスマホを使っていて、5インチクラスはほしいなぁ、でもタブレットほどの大きさはいらないなぁ、の結果、その中間であるこの機種にきめました。

書込番号:16730420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:24件

2013/10/20 15:58(1年以上前)

みなさんが言ってるように、使い方とかどこに重点ポイントを置くかによって違うんじゃないですか?

私も主さんと同じくZ1も候補に挙がりましたが、画面の大きさとバッテリーの交換が自分で出来るのと、今使用してるのがisw11scで結構使いやすいのでまたnote3にするつもりです。


ソニエリのIS11Sも使ったことがありますが色々な面でもうソニーはもうイイやって感じです。

まぁあれから2年以上経過し日進月歩なんで今はいいのかも知れないですけどね。

暫く様子を見て双方の機種を実際に使われてる方のレビューを見てからがいいと思いますよ。

書込番号:16731646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/10/21 12:21(1年以上前)

購入して野外で試してみました。
見やすさはかなり改善していました。
夏に比べて日差しが弱くなったせいかもしれませんが。

書込番号:16735305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2013/10/21 12:43(1年以上前)

すげぇ〜w
こんなに丁寧な沢山のレスもらって放置できるなんて。。。。。

書込番号:16735400

ナイスクチコミ!5


スレ主 miystaさん
クチコミ投稿数:22件

2013/10/23 08:38(1年以上前)

返信遅れました...

みなさん大変詳しく書いていただきとても参考になりました!

本当にありがとうございました!

書込番号:16742951

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

ネットの表示が遅い?

2013/10/19 19:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

GALAXY S3からの買い替えです。
電波四本でLTEエリアですが、ページが表示されるのがかなり遅いです。
画面上の水色のバーの進み具合も遅く、ほとんどのサイトでそのような症状です。
日にちや場所を変えても同じです。
同じような症状の方、いらっしゃいますか?

書込番号:16727491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2013/10/19 20:42(1年以上前)

個人的な感想って事で。

同日、同じ時間帯でDSで色々な機種をLTEで接続されている状態で
履歴、キャッシュを削除しネットサーフィンしてみた事があります。

まあストレスを感じる程ではありませんが、
他の機種に比べると0コンマ何秒の世界ですが
ちょっともたつき感を感じます。

書込番号:16727734

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/19 20:46(1年以上前)

この機種は持ってませんが、標準ブラウザを使用されているのでしょうか。Chrome等の別のブラウザで同様に遅いかどうかで、通信の問題かアプリ(又は本体)の問題か切り分けできるかもしれませんね。(過去にサイトの広告が影響してるというのもありましたが)

書込番号:16727748

ナイスクチコミ!1


hdpu2eさん
クチコミ投稿数:52件

2013/10/19 20:54(1年以上前)

自分も今日ビックカメラでさわって、それを感じました。開いたのはdメニュー。その時は、ビックカメラの通信が遅いんだな位の感想しかもちませんでしたが、今このスレを見てちょっとびっくり。自分のnote2のdメニュー表示の方が速かった。

書込番号:16727781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2013/10/19 21:13(1年以上前)

キャッシュなど削除後、楽天市場のトップページ完全に開くまで約1分かかりました。画像の表示も昔の通信速度遅い頃の、少しずつ上から表示されるような感じ?です。
他のサイトでも同じくらいかかります。
Wi-fi接続時は表示速度に問題ありせん。
Chromeでもかなり遅いです。
特に設定などはいじっておりません(*_*)

書込番号:16727873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/19 21:19(1年以上前)

購入済みのnote3を、他の用件で秋葉原のヨドバシカメラに持参し、店内で買い物対象の値段を調べるためブラウザを使いました。

あまりに遅いので、通常のdocomoの電波と無線LAN、ブラウザも種類を変えて試して見ましたが、1ページを表示するのに10秒から20秒待ち。 電波4本立って、ゴルゴゴルゴゴルゴさんご指摘と全く同じ状況です。
買って時間がたっていませんでしたし、アプリも色々載せた直後だったので、バグが出たかそれともメモリーがプリインストールで圧迫されたか、いずれにせよ参ったなと感じましたが、店を離れたらさくさくと動き出しました。

どうも、ヨドバシやビッグカメラの店内はかなり電波事情が悪いのか、一つアンテナに多数の人が乗っかっているのか、いずれにせよ店内での速度評価は当てにならないように思います。

結論、ブラウザにかかわらず、さくさく動いています

書込番号:16727908

ナイスクチコミ!2


hdpu2eさん
クチコミ投稿数:52件

2013/10/19 21:26(1年以上前)

すみません。僕が感じたのは、☆まっきー☆さんと同じ感想です。
スレ主さんの1分もかかる現象は、別問題ですね。
パケ詰まりっぽいですが。キャリア変えてないんですよね。うーん。

書込番号:16727946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2013/10/19 21:56(1年以上前)

一度、工場出荷時に初期化してみます(+_+)

書込番号:16728123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/10/19 22:01(1年以上前)

僕も本日、ヨドバシ梅田へnote3のカバー購入に行きましたが、梅新の交差点辺りで嫁が運転しながら、晩飯をどうするか?相談してきたので、note3を出してWebでイロイロ閲覧しましたが、ストレス有りませんでしたが、やはりヨドバシ梅田に入ると(くるくる回って8階の駐車スペースでした。)、急にパケ詰まりっぽい感じになったので、他の方と同様にヨドバシ梅田店内では店内に有る、小型基地局へつながりやすいような話を聞いたので、その基地局へつながっている端末が多いのでは?ないかな?と僕も思いました。これはiPhone5Sも似た挙動でした。しかし、note3程酷くはなかったので、掴む電波の周波数帯の関係や、端末のアンテナの位置的な問題も有るかも知れませんが、隣のグランフロントの2階でしばらく居ましたが、問題はなくてサクサクWeb出来てましたからねぇ。外に出ると元通りなので、やはり、小型基地曲との絡みなのかも?

書込番号:16728149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/19 22:13(1年以上前)

Wi-Fiが正常ということでしたら、単純に速度制限が掛かってるのでは。
(モバイルデータ通信量が1ヶ月で3GB or 7GB、もしくは直近3日間で1GBを越えると発動)

書込番号:16728220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/10/19 22:42(1年以上前)

出荷時状態に戻しても同じ症状です。
データ使用量についても確認をリセット前に確認しましたが、上限までかなりの余裕がありました。
他の方で同じ症状が無いようですので、docomoショップでみてもらいます。返信いただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:16728392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/19 23:15(1年以上前)

何かわかりましたらよろしくです。非常に興味があります。

書込番号:16728579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/10/20 09:04(1年以上前)

お返事いただいた方々、申し訳ありません。
改めて確認しましたら、データ使用量が上限を越えて
速度制限がかかっておりました。
解除申し込みしましたら、快適に表示されるようになりました。
しっかり確認せずに質問して、申し訳ありませんでした。

書込番号:16729962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ51

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー消耗がはげしい!

2013/10/19 17:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:51件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度4

初めてクチコミ投稿します。

17日に購入しました。

バッテリー消耗がすごく激しいように思います。

スマホは何台も使ってきているので最低限の設定などは済ませています。

必要時以外のWi-Fi、GPS、Bluetoothなどのオフ。

バックライトの明るさを暗めに(自動調整オフ)。

アプリの終了などです。

ですが、バッテリーを満充電にしたところから、少し設定メニューなどを操作、メールのチェックをしていたくらいで30分で10%近くは消耗します。

画面か大きいからというのもあるでしょうが、あまりに消耗が激しいように思えるのですが。

同じ機種を購入された方、どうですか?

また、バッテリーの性質に詳しい方、他にバッテリー消耗に影響する設定などを知っておられる方、何か教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。



書込番号:16726856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/10/19 17:15(1年以上前)

購入当初は嬉しさもあって、あまり使ってないつもりでもかなりハードに弄ってることが多いですね。
1週間も経過すれば落ち着いてくると思いますが。
ただ海外でのテストでは、前モデルのGalaxy Note 2よりはバッテリーの持ちは悪い様ですね。

書込番号:16726886

ナイスクチコミ!4


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/19 17:31(1年以上前)

バッテリーは、購入直後は本来の性能を発揮できず、2〜3回充放電を繰り返すと解消されることが多いです。
ただそれほどのギャップは無いと思います。
aotokuchanさんも書かれてますし過去スレにもありますが、この機種の電池持ちはあまり良くないようですね。

この機種は持ってないので一般論で、モバイルネットワークの設定でネットワークモードをLTE/3Gにする。

書込番号:16726956

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2013/10/19 18:58(1年以上前)

使用している有機EL技術の問題の可能性がありますね。
過信は禁物です。

書込番号:16727254

ナイスクチコミ!5


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/10/19 19:11(1年以上前)

ドコモ調べで、夏モデルでドコモの中で一番良かった端末よりもバッテリー持ちは良いです。
au 版でもそう変わらないと思っていますが、どうなんでしょう。

書込番号:16727302

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度4

2013/10/19 19:29(1年以上前)

無意識に使いすぎてるだけならいいんですが・・・。
もう少し様子見てみます。

ちなみにモバイルネットワーク(LTE)を使うよりもWi-Fiを使う方がバッテリーのもちが良くなると言うのは本当なのでしょうか?

自宅ではWi-Fiに繋いでいるのですが、どうもそっちの方がバッテリーの消費しているような気がするんです。

書込番号:16727382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2013/10/19 20:08(1年以上前)

>ちなみにモバイルネットワーク(LTE)を使うよりもWi-Fiを使う方がバッテリーのもちが良くなると言うのは本当なのでしょうか?

一般的に、
通信時と常時待受状態によって変わりますので
一概にはどっちが良いとは言えません。

探してみました。
このスレッドが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16272255/

書込番号:16727560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/19 20:26(1年以上前)

待受時にはWifiをOffにした方が良いと私は経験上思います
通信されるのならLTEよりWifiの方がバッテリーの消費は少ないです

書込番号:16727655

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/19 20:37(1年以上前)

過去スレみると、LTEとWifiとでどちらが電池を多く消費するかは、機種にも依存し、電波にも依存するので一概には言えませんね。
ただLTEで通信している時に、Wifiを切っといたほうが電池は持つと思います。

書込番号:16727704

ナイスクチコミ!3


shu1206さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/20 00:10(1年以上前)

業務で利用しているため、スマホのバッテリ−の消耗は選択の重要ポイントです。各機種、冬モデルが、出そろった後に クチコミ掲示板を情報の一つとして購入機種を決めたいと思います。しかし、改善されるはずの新機種で スマホの生命線の一つであるバッテリ−の消耗が激しいとは、意外だなぁ・・・

書込番号:16728859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/10/20 02:58(1年以上前)

アップデートか何かで対応してくれないとマジ困るわ、、、
機能がいいだけに、ものすごく惜しい
防水も付いてないんだから、バッテリーだけは持って欲しいな

みんなでアップデートでの改善要望出します?

書込番号:16729276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度4

2013/10/20 03:00(1年以上前)

皆様色々とご指導ありがとうございます!!

バッテリー以外にも気になっていた不具合があり、auの相談窓口に連絡をしたところ、セーフモードで起動して、再度再起動後に通常に起動してみたところ、バッテリーの消費が解決しました!LTEで待ち受けしていたところ、30分で10%消費していたこの機種が、なんと1時間(待受)で1%消費するかしないか程度に改善しました!!Wi-Fi接続時の場合、環境のせいか、機種に依存するのかわかりませんが、LTEよりは少しだけバッテリー消費が増えるものの、それでも数%で、全く支障ない範囲内です!!

書込番号:16729280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/20 08:31(1年以上前)

参考まで、セーフモードで起動する方法を教えていただけませんか?

書込番号:16729834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度4

2013/10/20 10:27(1年以上前)

おたおたおたおたさんへ


セーフモードでの起動の仕方(この機種の場合)は、

まず一度電源を落とします。

つぎに、電源を入れ、始めにauのロゴが出ます。

auのロゴに続いてサムスンのロゴが出ます。

この時にホームキーと、音量↓ボタンを同時長押ししてください。

するとセーフモードでホーム画面が表示されます。

セーフモード中は、一部アプリやウィジェットが表示されませんが、再起動後は元通りになりますのでご安心を。

書込番号:16730326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/20 12:26(1年以上前)

私の場合は、最初から、本当かなと疑うくらい持ちが良いです。BluetoothでGearとつなぎっぱなしでも、1日は余裕です。

書込番号:16730859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/21 12:19(1年以上前)

うにくん店長さん。

セーフモードでの起動方法、ありがとうございました。

一度試してみます!

書込番号:16735301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Note3標準ブラウザ

2013/10/19 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:256件

すったもんだの末、結局DoCoMoのNote3に機種変更しました。

やはり、かなり良いです。お勧めです!

表題の件で質問なのですが、NoteUの標準ブラウザでは、左右両サイドからサイドメニューが出て、「戻る」「進む」「ブックマーク」などの操作が片手でも可能だったのですが、Note3ではその設定箇所が見当たりません。ブラウジングの際は片手で操作したいのですが、どなたか設定方法をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?

全体的に完成度が高く、満足度も高いのですが、片手でのブラウジング操作ができない点が、もの凄い不満、ではないのですが、今のところ唯一の不満点です。

宜しくお願い致します。

書込番号:16725628

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/19 15:16(1年以上前)

当機種で確認したわけではありませんが、標準ブラウザの設定→ラボ(Labs)→クイックコントロールの項目がありませんか?

書込番号:16726412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2013/10/19 16:46(1年以上前)

機種不明

りゅぅちん様

ご返信ありがとうございます。

添付画像のように、そういう項目がないのです。
(T_T)

書込番号:16726755

ナイスクチコミ!0


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/10/19 17:10(1年以上前)

S4の時にもなかったので、そういう仕様に変更になったのかもしれませんね。
あえて無くす理由がわかりませんが。

書込番号:16726864

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/19 17:16(1年以上前)

確かに見当たりませんね。
コントロール系メニューに乏しい標準ブラウザのウリの一つでもある便利機能を、いとも簡単にバッサリとは…ちょっと解せないですね。

書込番号:16726894 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2013/10/19 17:20(1年以上前)

標準ブラウザつながりで
Googleアカウントでブックマークの同期ができなくなりました!(Samsungアカウントのみ可能)
とても残念です。とゆーか、顧客を囲いこみたいのはわかるけど、方法をもう少し考えろよ・・・

書込番号:16726912

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/19 17:44(1年以上前)

ブックマークの同期ができなくなったのは、たまたまじゃないでしょうか。
顧客の囲いこみとは思いませんが。

書込番号:16727003

ナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/10/19 23:36(1年以上前)

残念ながらSAMSUNGの機種はブックマークの同期がGoogleアカウントと出来ません。
だから、Chromeブラウザが入っているのかも?と考えるように僕はしています。

書込番号:16728699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/20 08:07(1年以上前)

Mootさん。サムスンの機種は、元々Googleアカウントと同期ができないのですね。PONちゅけさん。失礼しました。
SVα、NoteUを使ってますが、ブラウザはChromeしか使ってないので気付きませんでした。

書込番号:16729728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2013/10/20 13:56(1年以上前)

Chromeはバッテリー消費は如何ですか?

標準ブラウザに比べて激しいイメージがあって、今まで標準しか使わなかったのですが。。。

書込番号:16731166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/20 15:12(1年以上前)

普段標準ブラウザを使ってないので比較はできませんが、Chromeで電池の減りが早いという印象はないですね。

書込番号:16731455

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/10/21 07:30(1年以上前)

Chromeブラウザはブックマークの管理が駄目ですね!
並び替えなどの操作ができません。

書込番号:16734603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/28 20:18(1年以上前)

クイックコントロールの非対応残念です。
note2の時はPCのChromeと
ブックマーク同期できたと思ったんですが今回は同期もできませんよね?
ブラウザのアップデートって今までありましたか?

書込番号:16766678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

ホームボタン二度押しの設定変更

2013/10/19 09:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

ホームボタンを二度押しすると、iPhoneのSiriのような音声入力が立ち上がりますが、この操作を別の機能に割り当てることはできないのでしょうか?

最近使ったアプリの表示(今はやむを得ずホームボタン長押しに割り当て)に割り当てたいのですが。

書込番号:16725062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度4

2013/10/20 10:35(1年以上前)

ホームボタン2度押してそんな機能が!?
と、試してみましたが、自分の方では何も起動しないですね。何か設定いじくってる間にOFFにしてしまったのかな?

ホーム画面センター以外で2度押しすると、センターに戻るだけ、センターで押すとマガジン?が立ち上がります。

書込番号:16730363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件

2013/10/20 11:33(1年以上前)

うにくん店長さんのコメントがヒントで解決しました。ありがとうございます!

デフォルトで入ってるSボイスというアプリが二回押しに設定されてました。同アプリの設定から解除できました。

書込番号:16730633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度4

2013/10/20 13:08(1年以上前)

おたおたおたおたさん

良かったです。で、どうですか?2度押しに好きな動作を付加することは可能でした?

書込番号:16730995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/10/20 13:24(1年以上前)

ホームアプリを使うと、2回押し、3押し等で好きなアプリを立ち上げることができます。
Home2 Shortcutみたいなアプリが例です。
ただ、アプリ履歴はあったかどうだか。多分なかったと思います。

書込番号:16731058

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度4

2013/10/20 14:13(1年以上前)

すみません、設定の仕方がわかりません。

書込番号:16731226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2013/11/24 01:02(1年以上前)

私も設定の仕方がわかりません。知っている方いましたら教えて下さい。
説明書も読みましたがのってませんよね?
手帳タイプのケースにするとしょっちゅうSボイスが立ち上がるので傾向は一緒なんですよね。
あと、3回押すとニュースがでてくるので設定ができるやり方しりたいです。

書込番号:16872969

ナイスクチコミ!1


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/11/25 08:54(1年以上前)

Sボイスは無効化できると思うので、使わないのであれば無効化すれば、2回押しで立ち上がることはないです。
自分はドコモ版なので、違うかもしれませんが。

ホームボタン2回押しで立ち上がるアプリの設定は、違うアプリを使って行います。
Home2 Shortcut
Home Commander
他にもいろいろあるかもしれません。探してみてください。

書込番号:16878125

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)