端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全857スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2015年10月10日 21:54 |
![]() |
112 | 45 | 2015年11月1日 09:13 |
![]() |
5 | 4 | 2015年10月15日 22:58 |
![]() |
14 | 8 | 2015年10月19日 10:40 |
![]() |
3 | 2 | 2015年10月8日 12:36 |
![]() |
3 | 10 | 2015年10月9日 23:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

ん?GALAXYにはWi-Fiテザリング設定と、その中にパスワードの設定(デフォルトの表示)は無いのですかね?
GALAXY WiMAX2にはありましたが。
書込番号:19213584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

取説のP.399は読みましたか?
デフォルトのセキュリティはWPA2になっているためパスワードの入力を求められます。
セキュリティをオープンにすればパスワード入力不要ですが、ネットワーク圏内の誰でもが利用できてしまいますね。
書込番号:19214063
1点

ACテンペストさん、エメマルさん、回答ありがとうございます。Note3はヤフオクで買ったものですので説明書はありません。
アンドロイド4,4の時は分からず、諦めていたのですが、今日、5,0にバージョンアップしたらセキュリティキーを見つけることができ、無事にテザリングができました。ありがとうございます。
書込番号:19216001
0点

解決なによりです。
説明書ですが、端末内にアプリとして電子マニュアルがあるはずです。
書込番号:19216018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Note3はヤフオクで買ったものですので説明書はありません。
新品をDSで買っても今は紙の説明書は付属していませんよ。
端末内に無かったとしてもHPにあるので今後、先ずは取説を確認することをお勧めします。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sc01f/
書込番号:19216055
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
https://ktmobile.wordpress.com/
この販売サイト、利用された方居ますか?
安くて怪しいんですが、それにしても商品などに関してとても細やかで正しい情報を扱ってるので疑いきれずにいます。
Note3がアップデート後Wi-Fiの調子悪くて、せっかくだから買い換えたいんですが…。
書込番号:19211607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

見てみました
台湾から直送なので
故障時の修理と
初期不良時
大変かと思いますが。
書込番号:19211656
0点

9月に突如出現したばかり。
本来、必要な特定商取引法にもとづいた表記はまったくみあたらず、誰がどのようにやっているのか、正体は一切不明。
善意に解釈すれば、台湾在住の個人による小遣い稼ぎ。当然、詐欺サイトの可能性もあります。
いずれにしても、何かあったときのサポートは一切期待できません。
世の中、そんなに甘くないですよ。
書込番号:19211673
7点

個人かもしれないけど、やはり危険ですね。
書込番号:19211697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013699/SortID=19168564/
確かに危険ですね
こちらのスレでも言われていていますが
ノート5はN9200がオススメです
台湾製かも…
購入ならeXpansysかイオシス等のが
良いかも!
書込番号:19211811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、お返事ありがとうございます。
やはり、リスク高いですよね。
台湾現地のレポートやマレーシアの人がきたとかリアルな内容が多く、リスク高そうと思いつつどこかでもしかしたらって気持ちが(笑)
64GB版がいいんですが在庫してるところ全然ないんですよね。
しばらく様子見か…
書込番号:19211829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問い合わせてみました。台湾ということで英語で質問したのですが、詳しい返信が英語でありました。
担当者は日本語の名前になっています。現在追加の質問を日本語でしましたので、答えがありましたら
又此処にコメントを残します。
書込番号:19211876
2点

その後いくつかの質問を日本語でしましたが、礼儀正しい日本語で返信が来ました。
PayPalでの支払いということで安心しました。あと二つほどの質問に期待通りの答えが
ありましたらNote 5かEdge Plus(どちらも64GB)を注文するつもりです。
商品が届きましたらご報告いたします。
書込番号:19211945
6点

おれごん-びぶろさん
有益な情報を有難う母材ました。数分前にPaypalにて支払いを済ませ領収書が送ってきました。
前回PayPalを利用した時は商品を受け取った時点でお店にPayPalから支払われるようです。
土、日にはいるためFedexがスタートできるのは月曜日になるでしょう。受け取り後、商品を
チェックし又コメントします。
思いがけずフリーで純正のS-View flip coverが付くということです。在庫があるまで続くそうですが、
カラーを選べることはできません。まぁーフリーだから文句はありません。
書込番号:19212268
0点

いえ、こちらこそとても貴重なお話を頂けました。
ありがとうございます。
しかし、PayPalだとそんな安心仕様まであるんですね。
書込番号:19212274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おれごん-びぶろさん
>I'mtheMasterofmyFateさん
はじめまして。私も10/5にnote5の64gbをktmobileで注文して翌日銀行振込にて入金しました。7日に問い合わせて入金確認出来たが、発送完了したら連絡しますというのを最後に連休を挟んだ今も連絡がありません。それまでのメール対応は日本語で丁寧でしたが、怪しいのでキャンセルも考えております。また進展ありましたら教えて頂けると幸いです。
書込番号:19223696
2点

ねむけさん
私も連休明けに出荷するとのことでしたが、それ以来連絡がありません。
既に2日が過ぎて連絡がないのはかなり危険です。私の場合はPayPalですから先ほど
Disputeに持ち込みました。銀行振込の場合はどうでしょうか。なにか手がありますか。
書込番号:19223731
1点

>I'mtheMasterofmyFateさん
早速の返信ありがとうございます。
やはりそうでしたか…銀行振込がキャンセル返金等出来るのかわかりませんが、調べた上で届け出たいと思います。ありがとうございます。
書込番号:19223806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も銀行振込で注文してしまいました。
口座を凍結させた上で預金の分配はできるかも知れませんが、周到な詐欺なら口座はすぐ空っぽにしてそうですよね。
書込番号:19223837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おれごん-びぶろさん
>I'mtheMasterofmyFateさん
http://blog.livedoor.jp/drugstorebkk/archives/1006839404.html
このサイトもスギモトという同じ人物とcayennee@me.comという同じメアドを使っています。
台湾の No,8 Nongan St., Zhongshan Dist.,Taipei City 10460 Taiwan(R.O.C.) の住所には倪那凱有限公司という企業が存在するようですが、どのような企業かとこれらに関連したものかはすぐにはわかりそうにありませんでした。
被害届を警察、銀行に出したとしても返金は困難でしょうかね・・・。
書込番号:19224718
0点

2ヶ月程度のブログ更新で、急な個人販売。
手法も同じですね。
でも以前から同じアドレス、名前を使用していて、国内の銀行口座も使っていて詐欺情報が一切あがらないというのは不思議ですね。
おそらく複数の人間が銀行へ詐欺報告をして、お金の流れが確認できたら凍結への運びは固いと思われますが。
書込番号:19224786
0点

>おれごん-びぶろさん
>I'mtheMasterofmyFateさん
本日キャンセルのメールを送ったところ
既に発送になっているが当方の事情のためキャンセル承ります。返金は週明けになるとの返事が来ました。
正直これだけではまだ何とも言えませんが、進展ありましたらご報告します。
書込番号:19226241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発送してるけど承ります、週明けです。
というのは時間稼ぎのような。
私も昨夜返金要求しましたが応答なしです。
書込番号:19226250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ねむけさん、 おれごん-びぶろさん
私は出荷情報を知らせてくださいと5回Emailしました。キャンセルの依頼もしましたが、一切返信がありません。
ねむけさんがオーダーが一番早いので、ホームページ通りであれば商品はもう届いているはずです。
おれごん-びぶろさんが危惧されるように時間稼ぎでなければよいですね。経過を又お知らせ下さい。
おれごん-びぶろさんや私には返信がなく、ねむけさんのみにというのは何かあるのでしょうか。
PayPalとは別に劇的な対策を取ることを準備中です。そこまではしたくないのですがやむを得ずと思いつつあります。
今後の展開が非常に興味あります。私も進展がありましたらここに書き込みます。
書込番号:19226405
0点

こんばんは、皆さんはじめまして。
自分もnote5の購入についてかなり色々とネットで検索していて今回スレ主様の表題に興味を持ち本日相手先に問い合わせしてみました。
問い合わせへの回答につきましては30分程度で返事が来ましたのでまだまだメールアドレス自体は有効に感じました。
その時点で、全く返事がないと仰っている状況もこちらのほうで存じてましたので怪しいと思いましたけど。
あと、問い合わせ以降の注文及び支払方法につきましてはコピペすればいいのかわかりませんけどペイパルは一時的に使用不可で現状銀行振込のみ対応と書かれてました。
自分はそこで胡散臭いと感じそれ以降は返事しておりませんが、やっぱりいい話には裏があるような気がしますね。
>おれごん-びぶろさん
>ねむけさん
振込みしてしまった後でしたら、相手の返事を待たず早々に警察への被害届及び銀行への口座凍結をお願いした方が良いように感じました。
書込番号:19227237
0点

ぼるきちさん
PayPalの件はホームページをもう一度読みなおしていますた。一時的に使用不可は最近
書きなおされていますね。以前はそのようなことはなかったと記憶しています。多分、私が
Disputeに持ち込み一時的に凍結されたのかもしれません。
書込番号:19228062
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
5.0へのアップデートをずっと待ってたんですが皆さんの書き込みを見ると改善されてからやった方がいいのでしょうか?
電池の減りやヴィジェット、アプリなどの不具合が出てるみたいなので……
そのうち、ドコモ側がまた直してきますかね?
書込番号:19210057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

個人的にはおすすめしません。
電池の減りは数日で元に戻りましたが、なんか動作が重い感じがします。
アプリの強制終了もあるし、できることなら元に戻したいぐらいです。
修正はあると思いますので、それまで待った方がいいのではないでしょうか?
あくまで個人の意見ですが。
書込番号:19211336
1点

>m-yokoさん
ありがとうございます。
ショップに聞いても『まだしない方がいい』と言ってました。
様子見で!
書込番号:19211981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートして感じたこと。
S-Penの入力がスムーズに感じる。
私は、S-Penがよければ電池その他気にしないタイプ。
書込番号:19222982
2点

amd-tumaさんに同意。
書き味が上がったのと、Sペンの文字認識の力も少し上がっているように思います。
SC-01Fを2台持っていて両方とも即、アップデートしましたが、目立った不具合も無く大変快調です。
書込番号:19230425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
10/7 Google検索アプリのアップデートをした処「Googleアプリは停止しました」旨のメッセージが無限ループに出て検索機能が使えなくなりました。手持ちの他の端末XperiaZ2Tab (5.0)aquospad(4.4)では問題なく使えております。やむなくアンインストールして古いバージョンにした処使えるようです。皆さんの端末ではどうですか?
4点

自分も同じ状況です。
ツムツムも落ちまくります。
何とかしてほしい。
書込番号:19209393
2点

てつ1964さん
NARA県民さん
はじめまして。
私も午前中にアップデート通知が来ていましたので、Play ストアのマイアプリよりアップデートしようとしましたが、下の書き込みにNote3ユーザーさんの検索が出来ない、との多数の書き込みがありましたので、不安になり、アップデートを止めました。
ドコモお客様相談室の話では、Note3に限った事象ではなく、2週間前からドコモでも不具合を確認しており、googleに調査依頼をかけているものの、googleでも原因がわからないらしく、アプリのアップデートは、暫くしない方が良い、との見解でした。
事象としては、ホーム画面に貼り付けたウィジェットからの検索が出来ないらしく、
ホームボタン長押しで、画面下のツ-ルバーに出るgマークからログインした状態の画面を立ち上げての検索は可能だとか。
私は、アップデートしていないので、真偽はわかりませんが。
ドコモでも、
@当面、NARA県民さんと同じく、他のアプリも含めて自動アップデートやwi-fi接続時の自動更新はしない設定にする。
A全アプリのアップデート通知が来ても、慎重に
対応し、様子見が懸命とのことです。
googleも、事象を把握しているなら、アップデート情報を速やかに中止して、playストアのマイメニュー、アップデートありから、削除して欲しいですね。
今のところ、私は、wi-fi時のみ更新に設定して、wi-fiをoffにしていたので、自動更新は免れましたが、自動、手動問わず更新されてしまった方、playストア上に書き込み下さった方には、感謝いたします。
google 10月6日更新のバージョン5.3.26.19.armはダメだそうです。
これ以上被害が拡大しないことを願っております。
書込番号:19209427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も5.0にアップデートしたら同じような症状に陥りました。
Play開発者サービスとGoogle検索アプリを初期化し、インストールし直しても同じ症状が続いた為、本体を思い切って初期化してみました。
その結果、停止表示は出なくなりました。
この機種はあくまでサブとして使っているのでそこまで影響は無かったですが、メイン機種として使われている方が圧倒的だと思いますのでかなり影響がありそうですね。
書込番号:19209501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2chからの情報でplayストアからではなく下記より最新バージョンインストールしてみました。
http://www.apkmirror.com/apk/google-inc/google-search/
とりあえずアプリは落ちなくなりました。
書込番号:19216635
2点

5.0にアップデート後、確かに数日は使えてました。
が、先週半ば以降、皆さんと同じ症状でした。
端末初期化後も直らなかったのでどうしたものかと思ってましたが、
最新版適用で直りました♪
何気に便利なウィジェットだけに、エラー出まくりで困ってましたが、助かりました。
ありがとうございます。
書込番号:19217230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ症状で悩んでいましたが、Googleアプリを設定から一度無効にして、その後、有効にしましたら治りました。
書込番号:19240395 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
Android5.0のアップデート後、ウィジェット選択画面表示が出来なくなりました。
表示方法分かる方いらっしゃったら教えてください。
書込番号:19208369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通常の画面表示にして
メニューボタンを押せば
ウィジェットアイコンが表示していましたが、
されますからそこから表示メニューに入れます
書込番号:19208854 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おー!ありましたぁ!www
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:19209167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
この機種にて、ocnモバイルoneで、利用しています。
5.0にアップデート後に、アンテナ圏外になってしまいましたが、普通に使えてます!
対処として、SIMの抜き差しと、再起動しましたが、
特に変わらないので、質問に至りました。
ご教授の方、知ってる人いればお願いします。
書込番号:19206442 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もBIGLOBE LTEなどで、同様の症状があります。
格安SIMのみの症状です。
端末によっては症状が出ないモノも有るようですが
原因不明です。
書込番号:19207114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます!
やはりそのまま使えるなら、それで行くしかないみたいですね。
書込番号:19207128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>けいのまささん
当方Galaxy J(SC-02F)を使用していますが、同様に通信はできるけどアンテナが進入禁止マークになってしまいます。
アップデート前よりバッテリーの減りがかなり早くなった様に感じますが、Note3ではいかがでしょうか?
バッテリーが気のせいなら、気持ち悪いけどそのまま使うしかないかなぁ
なんとか直せる方法があると良いけど…
書込番号:19207577
1点

>SkylineR32さん
返信ありがとうございます!
バッテリーの減りですが、そんなにまだ使用してないんで、わからないですね!
こうなるなら、前のバージョンに戻したいですね。
書込番号:19207808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じくOCNモバイルONEですが、正常に表示されています。
何か個体差あるのかな?
ちなみに自分はSMSオプション付きのSIMです。
書込番号:19209013
0点

素人の勘繰りですが、当機は5.0にバージョンアップすると、
SMS無し格安SIMでは県外表示になってしまうとか・・・。
それが正解だと、バッテリーの減り具合もその辺が起因かもしれないですね。
書込番号:19209035
0点

>WIN@ぬるゲーマーさん
返信ありがとうございます!
SMS 付きだと、OKなんですね。
SIMと端末の相性とかあるってことなのかな?
わからないですね
書込番号:19209051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>けいのまささん
嫁がSMSつきのBB Exciteなので、差し替えてみたところOKでした。
なので、音声つきかSMSつきにするしかなさそうですね…
バッテリーの減りはやはり気のせいかもしれません。
書込番号:19213338
0点

>SkylineR32さん
貴重な情報ありがとうございます!
sms 付へ変更を検討してみます。
みなさん色々ありがとうございました。
書込番号:19213516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)