端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全857スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 13 | 2015年8月15日 05:30 |
![]() |
1 | 4 | 2015年8月10日 18:37 |
![]() |
3 | 4 | 2015年12月5日 21:50 |
![]() |
3 | 3 | 2015年8月24日 20:22 |
![]() |
7 | 3 | 2015年7月15日 21:20 |
![]() |
2 | 3 | 2015年8月8日 18:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
どれがスマホでの撮影写真かって、明白なものですかね?
確かに、レンズ、撮影時の条件設定などありますが、それなりに最近のスマホの実力を知りたいものですのでよろしくお願いします。
撮影に使ったのは、70d、k-r、k-3、sc-01fです。
2点

私的にはどれも変わらなく
見えます。(見分ける眼力なし)
詳しい方が見れば一目瞭然かもしれないが...
書込番号:19034547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スマフォー貧乏さん
さっそくのレスありがとうございます。 やはりギャラクシーのカメラは結構優秀ですよね☆
見分けがつかないなんて、うれしい限りのお言葉です♪
書込番号:19034554
0点

こんにちは、背景のボケ具合から一番下の写真がGalaxyの写真ではないですか??
書込番号:19034587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こんにちは、背景のボケ具合から一番下の写真がGalaxyの写真ではないですか??
ないですか??…って、カメラ名がバッチリ入っているし・・・。 (@@
ともあれ、最近のスマホ画質は相当なもんですね。
新聞でも、見開き全面広告の画像を、これでもかって出したりしています。
ただ、やはり言われるように、背景のボケ具合は、そのままでは
如何ともしがたいですね。
書込番号:19035086
0点

最終的にはトータルの味付けを官能的にどう評価するかですが、、、センサ(レンズ)サイズの違いによる質は出ていると思います。
センサが小さいと当然ドットセル間のセパレーションが劣りますので、概してセンサの大きい機種よりもわっとした感じになるのではないかと思います。
(特に拡大して見た場合)
パッと見でそこそこ綺麗に見えるとすれば、何となくもわっとする隣接表現(液晶テレビに対するブラウン管テレビの様な感覚)の味付けが上手いということになるかと思います。
書込番号:19035183
0点

>ないですか??…って、カメラ名がバッチリ入っているし・・・。 (@@
スマホだとみれなくないですか?
書込番号:19035624
1点

MA★RSさんのご指摘通りスマホからなので機種名見えてませんでしたー(^_^;)
書込番号:19035629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

家のMacで再度確認(答え合わせ)
というより書きこまれている機種名の
順番どうりだったのですね。
書込番号:19035648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

意図していないところで、順番通りになってしまったみたいですね(;´Д`A ```
単純な人間ですみません(笑)
しかしながら、背景のボケ具合はスマホでは難しいみたいですね(^^;)
しかしながら、動画も綺麗に映るし、2013年現在の機種でこれだけハイスペックだと、今の機種を開発するのは大変なのではないかと思う今日この頃です・・・・。
ご回答頂いた皆様、どうもありがとうございました<(_ _)>
書込番号:19035763
0点

>スマホからなので機種名見えてませんでしたー(^_^;)
そうでしたね。 大変失礼しました。
ところで、かって携帯カメラが始めたとき、「これが普及すると、デジタル
カメラは駆逐される!」といった説がありましたが、そうなりませんでした。
技術革新著しい今度はどうなんでしょうか? 大いに、関心があるところです。
>>しかしながら、背景のボケ具合はスマホでは難しいみたいですね(^^;)
短焦点のスマホで撮っても、背景だけデジタル処理で、瞬時にかつ必要量に応じ
「相当自然にぼかせる!」ものが出回れば、デジ一眼も脅威になるかも知れませんね。
書込番号:19036110
1点

>tt ・・mmさん
確かにスマホは、それなりにイイレンズをつけてきていますし、画素数もだいぶ上がったので、綺麗に写ると思います(;・ω・)
でも、夜間の撮影やズームをしたいときにこそ、一眼達の本領発揮なのではないかと思います(*´ω`*)
書込番号:19036789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど、あの小さな機構では限界があるということですね。
でも、技術革新はとどまるところを知りませんから、この先も
大いに関心のあるところですね! (@@
書込番号:19042500
2点

超カメレスですみません。
Xperia Z3からでも、最後の写真がスマホで撮影されたものだと分りました。
nori_0220さんの指摘されている背景のボケ以外にも、広角レンズ特有のゆがみと、センサーに余裕が無くて明るい部分が飛び気味なっています。
それはさておき3番目のカメラですが、少し調子が悪いのかホワイトバランスが変ですよね。
レンズ、若しくはカメラの点検をした方がいいんじゃないかなァ・・・
余計なおせっかい、失礼しました <m(__)m>
書込番号:19052947
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
白ロムで購入しようと思ってるんですが、白か黒かで迷ってます。
同じような状態の物が2つあって、白の方が1,000円安い(但し白はUSBケーブルが欠品、黒は完品…USBケーブルは何本も持ってるので、なくても問題ありませんが…)です。
テカテカ光って傷や指紋が目立つのが嫌で今まで何となく明るい色(白やオレンジなど)を選ぶ機会が多かったのですが、Note3は見た感じマットで傷指紋がつきにくそう?なので黒もいいな…と思っています。
そこで参考までにお聞きしたいのですが、皆様はどっちの色を買いましたか?
どっちを選んだかとか、何でそっちを選んだのかとか、色々意見下さると嬉しいです。
よろしくお願いします。
0点

黒を選択しました。
白だと汚れが目立つ気がしたので...
裏蓋を開けるきかいが多い私は
マット調の端部分が少し剥がれてきてます。
(消しゴムのカスみたい)
書込番号:19034523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一般参考ですが、もし屋外、特に炎天下での使用頻度が高いのでしたら、ベゼルの白は反射で見疲れし易いので黒がいいかもしれません。
ガラケー時代からとか白を好んで使用していましたが、最近ではガラケー・スマホともキーボードやベゼルが黒で無い限り白は選ばなくなりました。
書込番号:19035136
0点

ご存じだったらすみません。この機種はUSB3.0なので、付属のケーブルも3.0対応ですよ。
書込番号:19037439
1点

お三方ともありがとうございます。
最後まで悩みましたが、結局黒を選択しました。
初めての黒なのでまだ違和感ありますが、色に統一感があってなかなか気に入ってます。
あとUSBについて指摘がありましたが、microUSB 2.0でも問題なく使えました。
書込番号:19040756
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
今更なんですが、ゲーム時の動作が非常に遅く困っています。
特にグリーのゲームの時の動作が非常に遅く困っています。
私はブラウザは、GoogleChromeとHabit ブラウザを使い分けていますが、
グリーの場合は、文字入力では、GoogleChromeが不備が有る為に、主にHabit を使っています。
ところがHabit の場合(Chromeでも同じですが…)
かなり動作が遅くて鈍いです。
グリーのゲームの場合は、どうすれば動作が軽くて早くなるのか、方法が有ればご教授くださいm(__)m
Flash Player は対応していないと聞いているので
インストールしていません。
それともFlash Player をはじめとしてインストール出来る方法が有るんでしょうか?
ブラウザが悪いならば、一番グリーのゲームをする時に最適のブラウザを教えてください。
他にも、動作を早くする方法が有れば
ご教授くださいm(__)m
書込番号:18999262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サムスンアイコンの中にある地球マークのブラウザが最適かつ最速です。ウエブブラウザのgalaxy専用版かもしれません。
重くなったら左下のメニューキーから設定>プライバシー>閲覧履歴データ>キャッシュとクッキーと閲覧履歴にチェックを入れて削除
各サイトに再ログインするため、パスワードはメモってください。
書込番号:19354524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

貴重なアドバイスありがとうございます(*^^*)
返信遅れてごめんなさいm(__)m
今まで4台のスマホを使って来て最初の印象で標準ブラウザは駄目だと思い込んでいました。
ご教示頂いたブラウザは本当に早くてサクサクですネッビックリ!(^^)!
本当にありがとうございます(*^^*)
ところであのブラウザはSamsungの標準ブラウザなんでしょうか?名前とかありますか?
他のゲームやネットサーフィンでも本当にサクサクで動作が早くてご教示頂き助かりました。
ありがとうございますm(__)m
書込番号:19361521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おお、良かったですね!自分もgree楽しんでます(笑)
以下は高度(オタク)な駄文です…聞き流してくださいw
note3標準ブラウザです。しかし、これからの新機種標準ブラウザは保証の関係でgoogleに移行する可能性が高いです。(すでにxperiaはgoogleに移行している)
そして使い方が更に面倒ですが、playストアからダウンロードできる
「ドルフィンブラウザ」は音声と画像データをキャッシュに保存するため、大幅なパケットの節約と速度アップが可能です。
ただし、設定でスマートキャッシュ以外の機能を全てオフに設定し直す必要があります。
ちょっと難しいかも(;゜∀゜)
書込番号:19379077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドルフィンブラウザは、ここ1っか月くらいアップデートを頻繁にしているため現状で最強最速のブラウザになりました(゜゜;)
Chromeが追い付くには1年以上かかるでしょうねw
書込番号:19379099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
今の最新のバージョンでSIMロック解除ってできますか?仮のSIMロック解除じゃなくて通話もできるような完璧なSIMロック解除です。
また、5.0になったらできるようになりますか?
わかる方おねがいします〜(/´△`\)
書込番号:18993168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LGL22とかと同様にアンロックしてドコモmvnoで使えない様に制限入ったと思います
書込番号:18994515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今のところ確実にできるのは SCL22KDI2FNF7 の
バージョンまでSIMロック解除できます。
基本的にIMEI番号の頭が99で始まる端末は解除コ
ードも出てません。
ですので端末のSERVICEMODEでSIMロック解除作業
が必要となります。
やり方はgoogle等で検索かければいくらでも出て
きますのでそちらを参考にしてください。
LGLやHTC等、IMEI番号の頭が3から始まってる端
末は解除コード(NCK)を購入して入力してやれば
あとは端末のhiddenMenuでBAND等設定してやれば
docomoなりsoftbankなり使えます。
また現状ではAndroid5以降のバージョンについて
はSIMロック解除は難しいです。
書込番号:19035601
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
今更ですが OSを4.3にしたまま ソフト更新もしていませんでした。
ソフト更新だけならと wifiで ソフト更新を手動で始めました。
何世代か古いので 繰り返していたら 途中で確認なく OSの442への更新が
始まってしまいました。
手動なので 当然 止めるか 確認コメがあると考えが甘かったです。
サポートも よくわからず私の質問にそんなものとの態度でこの先の更新の注意を聞いても
話がかみ合いません。
しかたないので このまま使うつもりですが ビルド番号KOTが OS422用 JSが OS43なので
ソフト更新JSが 2世代 そのあとKOTなのですが
使い勝手に影響なければ ソフト更新もしない方が良いのでしょうか?
ドコモでは OS更新を止めるにはwifiのみとすれば 手動と。
しかし私のように手動 wifi ソフト更新 途中にOS アップには対処ないと。
自己責任でと 。 ビルドの名称も osで変わるというサポートも ドコモのHPで見当たらないのですが。
今回 何のため4.3でがんばったのか。 不具合にあうぐらいならアップしたくなかったのですが
ソフト更新のみを手動でしたつもりが OSまで上げられ へこんでいますが この先どこかに設定あるか
お教え下さい。
0点

原則として、OSは最新版にアップデートして使うべきです。
4.3以前の標準ブラウザには、セキュリティ上、致命的な欠陥がありますが、すでにサポートは打ち切られており、パッチ提供の予定はありません。
またOffice mobileのように、古いバージョンでは使えないアプリも徐々に増えていくでしょう。
そうした危険を避けるためにも、OSは最新版にするのが基本です。4.4自体、だいぶ前のものですし、仮にアプリとの相性で何かあったとしても、まともなアプリなら、とっくの昔に解消されているでしょう。4.4だと、SDカードへの書き込みに制限がありますが、これは仕方がありません。
元に戻すことは難しいのですから、特に問題がなければ、それ以上気にする必要はないです。
書込番号:18965134
4点

スレ主さん
基本的にOSというかソフトは不完全なものです。
変に設定をいじって、更新を止めようとしたりすると、不具合を誘発したりします。
出来るだけ、逆らわずに、素直に使うのが、一番トラブルに合わず快適に使えます。
答えにはなっていませんが、いろいろなソフトを使ってきての考え方です。
書込番号:18965271
3点

後の参考まで、
> 何世代か古いので 繰り返していたら 途中で確認なく OSの442への更新が始まってしまいました。
メーカ・機種にもよりますが、おおよそマイナーバージョンアップは手動操作1回(その中で繰り返す)で、手動処理を複数回繰り返すと、その様にメジャーバージョンアップになってしまう可能性が高いと思います。
最悪1回でメジャーへ突入する可能性が無いとは言えませんが、最終のマイナーをすっ飛ばしてメジャーバージョンアップを行った場合は副作用が生じることがあって、機種によってはメジャーバージョンアップ向けのマイナーバージョンアップを行うものもあるゆえ、もし何度か操作を行ったのであれば、その都度ビルド番号を確認することでこの事態は回避できた様に思います。
あと、至近の参考スレかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000584870/SortID=18949569/#18949569
書込番号:18969428
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
SCL22KDI2FNF7 で使っています。SCL22KDI2FOA2のアップデートの通知を非表示にしたいのですが方法を教えていただければと思います。
アプリケーションから 2つあるソフトウェアアップデートのうちの1つを無効化(もう一つは無効化できない)しましたが、やはり通知が出てその更新画面から3時間を選ぶと3時間後、選ばずホームキーで戻っても再起動やちょっとした表紙にアップデートの通知が出てしまいます。よろしくお願いいたします
0点

追記ですが通知バーにも出ないようにしたいと思います。
良いアイデアをいただければと思います。よろしくお願いいたします
書込番号:18962739
0点

その通知がタスクバーに出ている時に、タスクバーを下げ、通知項目に出ている「アップデートがインストールできます」みたいな通知の箇所を長押しします。
そうすると[アプリ情報]という表示が出るのでそれをタップ。
現れたアプリケーション情報(コレが通知を出すアプリ。コレはRootを取らないと削除できない)で[強制終了]のボタンをタップ。
これで、とりあえず次回再起動するまでは出てきません。
今後出てきても、同じ方法で消せます。
恒久的ではありませんが、3時間毎よりマシですよね。
書込番号:19031301
1点

アプリケーション一覧から2つのソフトウェア更新を無効に再起動
してあげることで通知もなくなり再起動後も通知がありません。
書込番号:19035570
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)