端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全857スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2016年2月20日 19:22 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2016年2月9日 23:20 |
![]() |
1 | 1 | 2016年2月9日 17:33 |
![]() |
0 | 2 | 2016年1月21日 01:21 |
![]() |
14 | 7 | 2016年1月9日 15:33 |
![]() ![]() |
9 | 0 | 2016年1月7日 23:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
auの公式HPにandroid 5.0にバージョンアップ後はapt-Xが利用可能になると説明があるのですが、どのように設定すれば有効になるのでしょうか。
説明書も一通り漁りましたが、記述が見当たりませんでした。
http://www.au.kddi.com/developer/android/kishu/bluetooth/#13_winter
書込番号:19570277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>skygate27さん
AQUOSの画面ですが
Bluetoothの設定を開き右上にある詳細設定の中にありませんか?
書込番号:19570664
0点

返信ありがとうございます。
設定確認いたしましたが、該当の設定が見当たりませんでした。。(添付の通りです。)
接続する際に自動的に設定されているんでしょうか。。
書込番号:19571098 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>skygate27さん
Androidバージョンは5.0以上ですか?
書込番号:19571705
0点


私は、Galaxy Note3 au版と docom版(どちらも Android 5.0)を使っています。
スレ主様と同じ画面です。
docomo版の 5.0対応取説 P486.
設定→Bluetoothタップ
接続したいデバイスが表示されない場合、OFF→ONで再スキャン
接続したいデバイス名が出てきたらそれをタップしてペアリング
だそうです。
もし、スレ主様の求める回答でなかったら御容赦ください。
書込番号:19573822
0点

>skygate27さん
色々調べてみたのですがauの間違いの可能性もあるかもしれません
ドコモにはapt-x乗っていませんし
書込番号:19573936
2点

皆様、返信ありがとうございます。
掲示板の情報で信憑性は定かではないですが、apt-x対応機器と接続すると自動的にapt-xを選択して接続するようになっているようです。
(レス番号600あたり)
http://potato.2ch.net//test/read.cgi/smartphone/1423746399/?v=pc
掲示板記載の方は接続中のコーデックがわかる機器で調べたようなので、私も別に方法がないか調べてみます。
ありがとうございました。
書込番号:19573988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
友人からパナソニックのレコーダー(DMR-BW850)をもらいまして、レコーダーの機能である番組持ち出しをしようとしたのですが、うまくできません。
実際にやった手順ですが、
レコーダー上で番組持出し機能を使用してSDカードにコピー、携帯にSDカードを挿して「ワンセグ」→「TVファイル」を選択すると持ち出した番組名や録画時間などが一覧表示されます。しかしながら番組を見ようと番組名をタップすると読み込み中のまま一向に番組が始まりません。DRモードとかでは録画していないのですが、この携帯では持出し機能で持ち出した番組は見れないのでしょうか?
0点

ネットワーク経由の番組持ち出しであればTwonkyBeam等のアプリを使って視聴することができますが、2011年2月発売モデル以降のDIGAが対象です。DMR-BW850はネットワーク経由の番組持ち出しに対応していないので、SDカード持ち出しに対応した端末(ガラケー等)のみで視聴可能でしょう。
書込番号:19572632
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
かなり困ってます。。。
電源を投入→GALAXY NOTEのロゴ画面→AUロゴ画面
そのあとのSAMSUNGロゴのまま起動しなくなってしまいました。
パソコンに接続して必要無いカメラ映像データを消したのが原因でしょうか?
この現象はその直後に起きたので。。。
なんとか起動する方法はあるのでしょうか?
電池を抜いて1日おいてもダメでした。
違う予備の電池でもNG。。。
上記現象の状態でしばらく置いていると本体はかなり熱をもっているようです。
強制リセットなどできればいいのですが。
この状態ではパソコンに接続しても認識しないので。
同じような現象を経験したかたの助言をおねがいします。
0点

端末をダウンロードモードにして標準romを焼き直すと戻るとは思いますが、サポート対象外になると思います。
書込番号:19510251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.sammobile.com/firmwares/database/SCL22/
ここから、使っていたOSのバージョンのromをダウンロードしてOdinで焼いてください。
端末内のデータはすべて消えますのでご注意ください。
書込番号:19510282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
白ロムで1年以上使用しています。
まだあと1、2年使いそうで、いままで何回も落としてしまってだいぶ剥げてきたので、外装交換に出そうと思います。
外装交換をdocomoに、(回線未契約)で頼みたいのですが、お値段わかるかたいらっしゃいますか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:19472529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有償、無償を問わず、端末をメンテナンスに出す時はドコモとの契約電話番号が原則として必要になりますよ。
他に問題が見付からずケース交換だけで済むのなら、1万円〜1万5千円くらいが相場かと思います。
書込番号:19472583 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
前回別の機種を、保証期間内に回線なしですが修理したことがあります。そのときは特に問題なかったのですが…
保証期間が終わっていますし、持っていっても受け付けてもらえないでしょうか?
書込番号:19472618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あくまで原則としてなので、ショップの裁量で電話番号と紐付け無しでも受け付けてはくれますよね。
電話番号があった方が面倒が少ないってだけで。
保証期間外でも有償修理は当然受け付けてくれるでしょう。
書込番号:19472652 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモ端末の修理受付に回線契約の有無は関係ありませんし、保証が切れていたら費用が有償になるだけです。但し、一般にメーカーによる修理は、検査で見つかった不良をすべて修理するという前提があります。他の不良が見つかった場合は修理費が跳ね上がるので、端末を買い替えたほうがいいでしょう。
書込番号:19472999
4点

なるほど…ありがとうございます。
1度検討してみます!
書込番号:19473137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありす@委員長さん
他の方も書かれていますが、ドコモの契約無くてもdocomoで販売したものは、docomoの修理可能期限(docomoのサポートページで確認可能。)までは修理可能ですが、何度か落としているということなので、基板の破損とか内部破損も考えるべきとなり、docomoのサービス契約(安心サポート等)が無いと補償期間終了後は実費となり、他の方も言われていますが、メーカーは完全な状態に必ず戻す事になっていらので、万が一内部破損が有れば、30,000円近くかかる事が有るので、とりあえずは見積してからの修理をお願いすれば良いのでは?と思いますね。
書込番号:19474126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Mootさん
内部の修理も全てされてしまうのですね!
あまり高いと白ロムあまり高いと白ロム買い直したほうがましですね...
見積もりをしてもらってから最終決断します!
ありがとうございました。
書込番号:19474780
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
android5.0にアップデート後、LINEなどで特殊絵文字が表示されなくなってしまいました、、。他のスレッドを見て、フォントの設定を変えましたが、表示されないままです、、。どうすれば良いかおわかりの方、情報をお願い致します
書込番号:19470206 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)