GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(7260件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全857スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

PCとのUSB接続からの取り外し

2013/10/22 16:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

PCとUSB接続後、取り外したい際、「USBメモリの取り外し」的なメニューが、PC、スマホ側ともないのですが、そのままコードを抜いていいんでしょうか?いちいちPCの電源を落とすの?前の機種ISW16SHではメニューがあったんですが。
PC側をWin8からWin8.1にバージョンアップしたから?

書込番号:16740004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/22 17:28(1年以上前)

PCへUSBカードリーダーや外付けディスク等を接続した際に「ハードウェアの安全な取り外し」という項目が表示されますが、Note3にはそのような接続モードが用意されていないので、その類いの表示は出ません。
(MTP接続→ポータブルメディアデバイスとしてPCに認識されますので)

PCとの接続を解除する際は、データ転送中ではないことを確認してUSBケーブルを抜けば良いかと思います。PCの電源を落とす必要も無いです。

書込番号:16740278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/22 19:33(1年以上前)

りゅぅちんさんの言われるとおり、データのやりとりが完全に終わってからそのまま抜けば良いと思います。

書込番号:16740770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2013/10/22 19:45(1年以上前)

ありがとうございます。
そのようにします。
でも、小心者なので、ちょっとビクビクですね(笑)

書込番号:16740832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/22 20:34(1年以上前)

USBメモリーを取り外す際に儀式を行うのは ディスクアクセスを早めるためにキャッシュを利用して遅延書き込みを行っているので
トラブルを防止する為です
MTPモードの場合この様な仕組みが無いので書き込み中でなければ儀式を行わなくても問題は発生しません

書込番号:16741020

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/22 20:39(1年以上前)

私はWindowsXPの時から、「USBメモリ(リマーシブルディスク)の取り外し」があるのは知ってましたが、何も操作せずそのまま抜いてましたけど、問題が起きたことはないですね。自己責任ですが。

書込番号:16741056

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/23 15:57(1年以上前)

余計なツッコミで申し訳ありません。何だか気になったもので^_^;

×リマーシブルディスク
○リムーバブルディスク(Removable Disk)

書込番号:16744320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:40件

この機種でメール受信した時、手書きでコメントを書き込み
そのまま返信できますか?
もしくはスクリーンショットを撮る〜書き込む〜返信という作業が
シームレスにできますか?

昨日店頭で触ったのですが、イマイチ判らなかったので
おわかりになる方いらっしゃれば、よろしくお願いします。

書込番号:16721189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/10/19 01:22(1年以上前)

手書き入力はこれの事でしょうか。
メールなどを立ち上げた時に、エアビューでマークが出るのでタップすると手書きモードでメールが書けます。認識もいいし快適だと思います。
温モックでやってみて下さい。
(字が汚いのは許して下さいf(^_^;)

書込番号:16724283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2013/10/19 08:48(1年以上前)

げんのすけ429さん、ありがとうございます。

書き方が悪かったのですが、手書き入力したものを
変換せず、返信したいのです。

ちょうど、げんのすけ429さんから二回目に
いただいた「出来上がりはこんな感じ」と
メールに書き加えたような感じで返信したいのです。

げんのすけ429さんは、スクリーンショット撮って
画像化されてると思いますが、ひょっとしてNOTE3なら
メールをスクリーンショット撮らずに手書きできると、
添削や気持ち込めるのがラクになるなあと思っています。

書込番号:16724893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/10/19 09:37(1年以上前)

たまにやりますが…描いたものをスクリーンショットして送る感じですね。Sペンの一番一般的な使い方じゃないでしょうか。
やり取りする専用のソフトは無いですが、字を書くのが苦手な人も多いと思いますし、ニーズは低いかもです。

書込番号:16725063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2013/10/20 12:12(1年以上前)

げんのすけ429さん
返信ありがとうございました。
やはりスクリーンショット撮って
画像ファイル選んで、書き込みした画像を
添付ファイルとしてメールするしかないですよね。


もう少し検討してみます
またよろしくお願いします。

書込番号:16730798

ナイスクチコミ!0


灰メグさん
クチコミ投稿数:27件

2013/10/22 10:33(1年以上前)

スクリーンショットを撮った後、即編集できる設定をしておけば、
追加で書込みしたり共有からメール添付もできますし、少し手間が減って楽かもしれませんね。

機種変前の私の端末はスクリーンショット撮ると即保存されてしまい、
その後の編集が手間でしたので、この部分はとても気に入っています。

書込番号:16739077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/10/23 12:24(1年以上前)

灰メグさん、コメントありがとうございます。

スクリーンショット撮って、すぐ編集〜共有(=メール送信)
できると解釈してもいいですか?

これは、なにかのアプリか、純正でこういう操作が
可能かどうか教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:16743671

ナイスクチコミ!0


hisa-kaoさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/23 13:07(1年以上前)

機種不明

スレ主さん


au版のnote3ですが、ほぼ変わらないと思うので。

スクリーンショットの件ですが撮ってそのまま編集してメールに添付することは、出来ます。

基本の設定のところで「画面キャプチャー後に編集」にチェックを入れておけば即編集即メール添付する事できますよ。

書込番号:16743864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/10/23 13:11(1年以上前)

ありがとうございました!!!!!


これで晴れ晴れと購入に踏み切れます!
大変助かりました。

書込番号:16743877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 フリップカバー

2013/10/15 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:34件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

今回のnote3で裏蓋ごと装着できるカバーは純正のS-Viewカバーのみなのでしょうか?
窓空きじゃない普通のフリップカバーが良いのですが
純正品は無いのですね…

書込番号:16711257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2013/10/16 10:47(1年以上前)

横からの質問で失礼します。

このs-view coverって価格がバカ高いですよね。
機能は電源オンとか窓の上からタッチ操作ができるとか、
らしいのですが、それにしても高いですよね。
この価格に見合うだけの値打ちのあるものなんでしょうか?

書込番号:16712928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2013/10/16 11:44(1年以上前)

>>らしくさん

値打ちがあるか無いかは個人の価値観ですから聞いても無駄かと。
カバーに専用チップが入っていて、本体がカバーを認識して専用画面になったりする様ですからそれで高いんでしょうね。

書込番号:16713073

ナイスクチコミ!7


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2013/10/16 12:17(1年以上前)

そうですね、まだスマホ本体が
未発売ですから、感想は無理かも、ですね。

ただ、海外版の本体とカバーで、置くだけ充電に対応しているようです。
もし国内版のnote3につけて、置くだけ充電が可能になるのであれば、
この価格でも購入したい、と思ったりしているのですが…。

ドコモやauのホームページには、どこにもその種の説明がないから、
やはり無理なんでしょうね。

書込番号:16713172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/16 14:52(1年以上前)

明日発売予定ですが、発売されるのかなあ。
楽しみです。

楽天に純正だと思われるのがありましたが見てみて下さい。

http://item.rakuten.co.jp/elmate/note3-046/

置くだけで充電できればどんなにかよいのに。

海外では、取り換えのバッテリーカバーもあるようですが、日本では無理なのでしょうか。

書込番号:16713690

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2013/10/16 16:59(1年以上前)

情報有難うございます。

楽天のページを読みましたが、置くだけ充電について
何ら記述がないので、たぶん対応不可なんでしょうね。
それにしても7千円弱と高いですね。

日本版note3は電池にお財布のアンテナが
内蔵されているらしく、これが置くだけ充電の
妨げになっているような記事を読んだことがあります。

であれば、お財布より置くだけ充電を好むユーザー向けに
オプションで電池なり、カバーを発売してほしいものです。

書込番号:16714131

ナイスクチコミ!2


hdpu2eさん
クチコミ投稿数:52件

2013/10/17 00:00(1年以上前)

>窓空きじゃない普通のフリップカバーが良いのですが&#160;

note2の良いですよね。保護シート貼る必要ないし、なんてったつて画面にをふく事滅多にないです。閉じたり開いたりしてるだけで画面がきれいになる。note2のディスプレイが指紋つきずらいのかもしれないが。窓空いてるカバーは空いてる部分が汚くならないか気になる。

書込番号:16716167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2013/10/17 14:04(1年以上前)

>>らしくさん

機種変更して来ました。
noteUのグローバル版にあった無線充電に使える端子と同じ様な端子がdocomo版note3にもありました。

この端子がS-Viewカバーに使う端子だと思いますが、形状からしてnoteUと同じように無線充電化出来る可能性はあるんじゃないかと思います。

書込番号:16717839

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/10/23 12:38(1年以上前)

NOTTVの電波と干渉するので、一部の機種を除いて、置くだけ充電に対応させてないとの、グランフロントの展示会で、教えて貰いました。この機種もそのため対応していないと言われました。auのは「もしかしたら使えるかも?」と言ってましたよ。

書込番号:16743737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

緊急時長持ちモードについて

2013/10/17 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 @noricさん
クチコミ投稿数:42件

本日発売とのことですので、
緊急時長持ちモードについて教えて下さい。

http://juggly.cn/archives/96850.html
http://rbmen.blogspot.jp/2013/10/galaxy-j-sc-02fvideo.html

上の記事によると緊急時長持ちモードでは
使えるアプリを絞って、その他のアプリも制限して…
と書かれていますが、使えるアプリとは何でしょうか?

記事の中にあるスクリーンショットの写真には、
「追加」のアイコンが見えますが、
どんなアプリでも追加出来るのでしょうか?

KindleやGoogle Booksなどは追加出来るでしょうか?
電子書籍を読む時なんかは緊急時長持ちモードに出来ると良いなと思いました。

バッテリーの減りはかなり緩やかなんでしょうか?
緊急時長持ちモード中でもSPモードやLINEのプッシュ通知は来るのでしょうか?
その他、緊急時長持ちモードの使用感など教えて欲しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:16717682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/17 15:51(1年以上前)

読んで字の如しだとしますと、恐らくバックグラウンドで動作する物は全く機能しなくなるでしょうから、得に待ち受け時は絞った機能しか動作しないと考えた方がいいと思いますね。
追加が除外設定なのかもしれませんが、従来エコと変わり無くなることで、かなり割り切った面があるのではないかと思います。
追加しても、せいぜいバックグラウンド動作しないアプリのフォアグラウンド動作のみで、それを外れたバックグラウンド動作と判断されると動作不良になるとか?

ゆえに、意外と使える方もいらっしゃる一方、全然使えないという方もいらっしゃるのでは?

だいたいモノクロ画面なのですから、固有で使い難いアプリもあるでしょうし。

あとはレポ待ちですね。

書込番号:16718124

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/10/17 16:55(1年以上前)

機種不明

説明書きにはこの様に書いてますが、まだ使ってないので、詳しくはわからないですね。解除には、再起動が必要なようですね。とりあえずスリープ時には一切通信しないようですよ。通話以外は。

書込番号:16718325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @noricさん
クチコミ投稿数:42件

2013/10/17 17:33(1年以上前)

スピードアートさん Mootさん

ご回答ありがとうございます。
Mootさんの画像を見る限りでは、
画面OFF時にデータネットワークOFFとのことなので、
画面ON時はSPモードメールなどのプッシュ通知も受けられそうな感じですね。

WiFiやBluetooth、データネットワークOFFだけなら
普通の節電アプリとあんまり変わらない感じですが、
どれだけ節電できるのか興味があるとことです。

有機ELは黒い部分は発行しないと聞いたので、
画面が灰色になるのは結構節電なのかもしれませんね。

書込番号:16718417

ナイスクチコミ!0


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/10/23 12:12(1年以上前)

追加の所には限られたアプリしか入れられませんでした。
別で、読書モードというのがあり、それをすると、明るさを少し落とし白をオレンジっぽくする機能(ブルーライトカットと似ている?)がありました。

書込番号:16743628

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 有機ELについて

2013/10/12 21:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:21件

どなたか、教えて頂ければ幸いです。
今まで、SHARPのスマホを使い続けていますが、今回、GALAXY note3への機種変を考えておりますが、
有機ELのメリット、デメリットを教えて頂きたいです。

書込番号:16698371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13675件Goodアンサー獲得:2857件

2013/10/12 21:48(1年以上前)

長所
 バックライトが必要ないため、薄く・軽くできるうえに省電力
 コントラスト(画像の明暗比)が高く、応答速度に優れる
短所
 画面の明るさが不足しがち
 同じ画面を表示し続けると「焼き付き」を起こすことがある

書込番号:16698422

Goodアンサーナイスクチコミ!3


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/10/12 22:23(1年以上前)

高感度タッチパネルがあります。
爪でも操作できます。手袋をしていても操作できます。
自分はSベンを含め、高感度なタッチパネルが気に入っています。

省電力性は、液晶に抜かれてしまった感がありますね。
明るさは、足りないですね。外で使用する頻度の高い方には不向きです。

書込番号:16698603

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/12 22:38(1年以上前)

長所、短所はあさとちんさんの言われるとおりだと思います。
追加で、有機ELは、液晶ドット欠けの心配がない。

今日docomo版のホットモックを見てきましたが、画質モードは確認してませんが、かなり派手な発色に感じました。

書込番号:16698673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2013/10/12 22:40(1年以上前)

私はコントラストの高さが好きですね。動画をよくみるならこれ一択という感じです。同じ映像でも比べると全く違う映像に見えますね。応答速度が速いので映像がはっきりくっきりします。

日向で頻繁に使わなく、映像をよくみるならこれが良いかと。
日向では見えないまでも結構厳しいですね。

あとは他の方の言っているようなデメリットです。

書込番号:16698688

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/12 22:54(1年以上前)

私はカメラにも凝ってますので、どちらかといえば、液晶の自然な色合いが好きです。
人それぞれの使用用途によっても違ってきますね。

書込番号:16698763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2013/10/12 23:57(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。大変参考になりました。
日向で見難いのは、辛いですね…。
焼き付きも有るとは聞いてましたが、やはり有るのですか…。
やっぱ、また、SHARPかなぁ…

書込番号:16699051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2013/10/13 00:03(1年以上前)

この端末はスマホというより最近ファブレットとか言われているタブレットとスマホの両方の機能を満足させる製品であることをお忘れなく。

私は今の状況でしたらSHARPのスマホが正解だと思いますね。

書込番号:16699079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2013/10/13 01:12(1年以上前)

PC ブレイカーさんへ
そのファブレットとして使用したく機種変を考えていたのですが、日向で見難いと言うのが気になりました。外での使用が多々あるもので。

書込番号:16699293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2013/10/13 01:20(1年以上前)

SHARPのIGZO搭載のモデルは明るさ設定を低くしてても他の端末より明るいそうです。

auのAQUOS Padとかは古いですが、如何でしょうか?

書込番号:16699310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2013/10/13 15:17(1年以上前)

PC ブレイカーさんへ
AQUOS Padも考えましたが、2台持ちだと荷物が増えるので、ファブレットをと考えたわけです。

書込番号:16701118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2013/10/23 10:18(1年以上前)

皆さん、参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:16743276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Galaxy Note 3 と Xperia Z1

2013/10/19 21:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 miystaさん
クチコミ投稿数:22件

今、Galaxy Note 3 とXperia Z1 のどちらかに買い換えようと思っているのですが、どのような比較をすればいいのかわからず迷っています。どなたかどちらがいいかわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:16728014

ナイスクチコミ!1


返信する
H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/10/19 21:53(1年以上前)

何を目的としたいかによって、おすすめ機種も変わってきます。
自分はペン入力が非常に便利という事に気づいたため、note3を購入予定です。
外で使用することが多いならば、有機ELの特徴で屋外では見えにくいというデメリットもあります。
note3の方が画面も端末も大きいです。その辺りはどうか?
ハードボタンが欲しいかどうか。
カメラ機能はXperiaの方が良いです。

何を重視したいかですね。

書込番号:16728101

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/19 22:10(1年以上前)

まだ発売から間もないので、情報が少ないと思いますが、Note 3はブラウザの表示が遅い、電池持ちが悪いという報告があるので、それがハッキリするまでNote 3は待たれたほうが良いかと思います。

書込番号:16728193

Goodアンサーナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/19 22:12(1年以上前)

まずは、この2機種に絞られた理由を書かれてみてはどうでしょうか?

GARAXY Note3は、スマホというよりはファブレットに位置する大きさと重さなので、その大きさが必要なのか?重さを享受できるのか?がポイントです。

Z1も、スマホの中では大きい方なので、スレ主さんは、やはり大画面に魅力を感じられるのでしょうか?

大きさにこだわられるなら、どちらの大きさが自分の使い方に合っているのかは、実機をお店で触られた方がいいでしょう。

書込番号:16728206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2013/10/19 22:13(1年以上前)

>どなたかどちらがいいかわかる方いらっしゃいますか?
何を比較するかによりと思うのですが。
CPUは同じですが、クロック周波数がGALAXYの方が0.1良い。
TVはフルセグ付きのXperiaだし、防水機能もXperiaにはあるがGALAXYにはない。
しかし、GALAXYにはXperiaにはないSペンのペン入力がいい。

なのでどちらがいいと言われても機能的に比較するのはナンセンス。
最終的には好みの問題。

書込番号:16728216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/20 08:22(1年以上前)

私もその二機種+Z ultraで悩み、Note3にしました。
私的なポイントは、

・Note3は4K動画が撮れる
・ディスプレイが大きい機種がほしいがultraは若干大きすぎるかも(Note3は三機種の中間的な大きさ)
・防水、ワンセグはこれまで実際には殆ど使ってない(Z1はワンセグ・フルセグとも外付けアンテナがいる?)
・Note3は自分で電池交換が可能
・デザイン、ブランドはソニーが良い(ソニー好きで他の家電も殆どソニー製なので連携上はXperiaの方がよいかも)
・デジカメ(静止画)的にはZ1(コンパクトカメラ並み?)が魅力的だけど、そもそもコンパクトカメラレベルには期待してない。(RX100かデジイチを常用)
・Note3にはストラップ穴がない。
・Z ultraは冬モデルでは国内販売されなかった(春モデル?)

等々でした。

正解だったかどうかは、もう少し使ってみないとなんとも。

Z1がキットカットへのバージョンアップで4K撮影に対応でもしたら、かなり心が沈むと思います(笑)

書込番号:16729796 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度4

2013/10/20 10:44(1年以上前)

私の場合は画面の大きさでしたね。

私の場合は今までスマホに防水やワンセグ、フルセグを必要と感じたことがなかったのがまず第一ですね。
(まぁ、防水はお守りとしてあれはいいかな、程度)

これまで5インチ以下のスマホを使っていて、5インチクラスはほしいなぁ、でもタブレットほどの大きさはいらないなぁ、の結果、その中間であるこの機種にきめました。

書込番号:16730420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:24件

2013/10/20 15:58(1年以上前)

みなさんが言ってるように、使い方とかどこに重点ポイントを置くかによって違うんじゃないですか?

私も主さんと同じくZ1も候補に挙がりましたが、画面の大きさとバッテリーの交換が自分で出来るのと、今使用してるのがisw11scで結構使いやすいのでまたnote3にするつもりです。


ソニエリのIS11Sも使ったことがありますが色々な面でもうソニーはもうイイやって感じです。

まぁあれから2年以上経過し日進月歩なんで今はいいのかも知れないですけどね。

暫く様子を見て双方の機種を実際に使われてる方のレビューを見てからがいいと思いますよ。

書込番号:16731646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/10/21 12:21(1年以上前)

購入して野外で試してみました。
見やすさはかなり改善していました。
夏に比べて日差しが弱くなったせいかもしれませんが。

書込番号:16735305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2013/10/21 12:43(1年以上前)

すげぇ〜w
こんなに丁寧な沢山のレスもらって放置できるなんて。。。。。

書込番号:16735400

ナイスクチコミ!5


スレ主 miystaさん
クチコミ投稿数:22件

2013/10/23 08:38(1年以上前)

返信遅れました...

みなさん大変詳しく書いていただきとても参考になりました!

本当にありがとうございました!

書込番号:16742951

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)