GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(7260件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全857スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:71件

カメラで撮った写真を気に入ったものだけ外部SDカードに移動していたのですが、最近まで出来ていたのに昨日から急に移動する又はコピーするにしても移動/コピーに失敗しました。と表示されます(ノ_<。)SDカードの調子が悪いのかと思って、電源を落として一旦抜いてから再度入れてみたのですが、変わりません。
何か解決策ないでしょうか?(ノ_<。)
また、設定のところのストレージというところからいつも定期的にキャッシュ消去をしていたのですが、調子が悪くなってからキャッシュ消去しても○○kb残る感じで全て消去することが出来ません。何か画像を移動できないことと関係あるのでしょうか?
文章が分かりずらくて申し訳ないのですが、どなたかご教授ください(ノ_<。)よろしくお願い致します(ノ_<。)

書込番号:17979089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9788件Goodアンサー獲得:1249件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/09/25 10:25(1年以上前)

SDカードを交換してみてはいかがでしょうか?
壊れかけているような気もします。。。

書込番号:17979192

ナイスクチコミ!4


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/09/25 11:07(1年以上前)

どうやって移動していますか?
Android4.4からmicroSDへの書き込みが著しく制限を受けるようになってしまいました。

ESファイルエクスプローラーからは全く書き込めなくなりました。
一時期、ESファイルエクスプローラーでも、フォルダーは作ったり消せないものの、ファイル単位では書き込みができていたのですが、今は全く書き込めなくなりました。

一応Samsung純正のファイラー「マイファイル」というアプリでは、microSDへ普通に読み書きできるので、ファイル・フォルダーの移動にはマイファイルを使っていますが、非常に面倒です。

PCからデータを入れる際も一旦内蔵メモリーにコピーしてからmicroSDに、マイファイルで移動しないといけないので、2度手間です。

最悪の改悪です。

OSは、4.4ですか。4.3ですか?
ファイルの移動には何を使いましたか?
そのアプリは最新のものですか?

OSが4.3ならmicroSDの異常かもしれません。

書込番号:17979300

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2014/09/25 12:56(1年以上前)

アンドロイド4.4.2となっていました。
いつも元から入っているマイファイルから移動しています。
マイファイルが最新の状態かはどのように確かめるのでしょうか?(ノ_<。)

初心者ですみません(ノ_<。)

書込番号:17979626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/09/25 15:32(1年以上前)

プリインストール『マイファイル』アプリ自体に問題はなさそうに思います。
キャッシュ削除の件は、アプリによってはKB単位の小容量のキャッシュが常に作成される場合もあるので、今回の症状とは無関係かと思います。

以下を順に確認されてみては。どこかで引っ掛かりませんかね。

@SDカードの空き容量は十分にありますか?
A写真以外のデータなら正常にコピー/移動出来ますか?
B『カメラ』の保存先設定を【SDカード】へ変更して正常に撮影出来ますか?
CSDカード→本体ストレージへのコピー/移動は正常に実行出来ますか?

書込番号:17980001 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2014/09/25 15:35(1年以上前)

「マイファイル」に、最新版なんて無いかと。

書込番号:17980004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2014/09/25 18:25(1年以上前)

りゅぅちんさん!

ありがとうございます!

SDカードの空きは半分以上あります。
画像以外のものはないので、画像のみ試している状態です。
SDカードから本体ストレージへは移動が出来ました!
カメラで保存先をSDカードに設定すると保存できないので本体ストレージへ変更します。という表示が出てきました(ノ_<。)

やはりSDカードがおかしいのでしょうか?

書込番号:17980454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/09/25 20:44(1年以上前)

カードのデータをいったん
パソコンなどにバックアップしてから、
カードを本体上でフォーマットしてみては
いかがでしょうか。

書込番号:17980912

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/09/25 20:56(1年以上前)

『カメラ』もプリインストールの純正アプリでしたらSDへの保存は問題無いはずなので、SDカード自体が怪しいということになりますね。

中身が破損してそのうちアクセス出来なくなる可能性もあるので、とりあえず大切な写真等のデータは今のうちに本体なりPC等へバックアップ(コピー)しておいた方が宜しいかと思います。
念のため『ギャラリー』にてSDカード内の写真を一枚ずつ表示してみて、正常に閲覧出来るかどうか確認してみましょう。

SDカードの不備の場合、初期化して中身を一旦すべてクリアすると改善するケースもありますのでお試しになられてみては。
【本体設定→(一般タブ)→ストレージ→外部SDカードを初期化】

但し、ある日突然前触れもなく破損することも普通にあり得るので、その場合は買い換えるしかないですね。
「SDカードは消耗品」という認識で、日頃から常にバックアップを取るようにしておくようお薦め致します。

書込番号:17980971 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2014/09/25 21:22(1年以上前)

詳しくありがとうございます!!

パソコンに画像を全てコピーしてから、SDを初期化してみたいと思います!!

みなさん、ありがとうございました!

書込番号:17981091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

microSD 128GB

2014/09/18 08:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:1283件

microSD 128GBを使ってる方、居ますか?
規格上は、使えると思うのですが
まだ高価なので買うとしても先の話ですがね……

書込番号:17950775

ナイスクチコミ!1


返信する
らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/09/18 10:19(1年以上前)

ドコモユーザーです。

ドコモ版のスレにも書き込みましたが、
使えていますよ。全く問題ないです。
ただし、自己責任でお願いします。

書込番号:17951122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1283件

2014/09/18 15:45(1年以上前)

ありがとうございます
買ってみます

書込番号:17952009

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/09/18 17:54(1年以上前)

どういたしまして。

蛇足気味ですが、私が買ったのは
sandiskブランドです。
価格にこだわって、あまり安価なノーブランドは
避けたほうがよいかも、です。
高価な買い物ですから。

書込番号:17952361

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1283件

2014/09/19 19:54(1年以上前)

レスありがとうございます

サンディスクしか信用してないので、サンディスクのmicroSDを注文しました
13,000円で買えるサイトがあったので即効で「ポチッとな」としました
セール中の数量限定みたいです
通常25,000円らしいです

価格.COMでも最安が25,000円なので、相場の半額近くで買えました

それと純正カバー買いました
合革だけど中々良いですね
ブックタイプのカバーなので音量ボタンが押しにくいですね

microSDは、日曜日に届くと思うので届いたら報告します

書込番号:17956669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件

2014/09/25 12:59(1年以上前)

3日使ってみました

今のところは問題ねいですね

新しいギャラクシーが発表になりましたね
縁まで有機ELって使いにくそうなので、やめようかと


128GBはまだまだ高いので、買う方は少ない思いますがありです

書込番号:17979633

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:24件

以前より、3の購入を検討してましたが、
9月に4の発表があるとの情報を得て、
それを待って判断しようと思い、今に至ってます。
PENに魅力を感じ、仕事に於いても活用しやすいかなと思ってます。
あとは、Bluetooth使って、車で曲が聞ければ良いかなって感じです。
カメラの性能とか、こだわりは無いです。
大きさがネックでしたが、4でも、ほぼ変わらない。
私としては、この様な利用の仕方と、
4のレポート及び書き込みを読む中で、
4をMNP(au−>ドコモ)で購入するにしても、
それなりの支出は考えられるし、
3を、ドコモ(MNP)・auそれぞれで、見積もっても大差ない価格。
3の商品数も、少なくなってきたのも有り、
2年の縛りはあるが、3で良いかなと思うのですが、
ご意見、いただけたらと思います。
よろしく、お願いします。

書込番号:17946454

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/09/17 07:50(1年以上前)

Note4はdocomoではキャンセルされたという噂がありますね。

書込番号:17946496

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/17 08:07(1年以上前)

Note4が発表されるまで待ちましょう。
そんなに長い期間でもあるまいし。

書込番号:17946559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2014/09/17 08:45(1年以上前)

お二人方、早々の情報・アドバイス
有難うございました。
ただ、我が家の最寄りのショップでは、
3の在庫が、無・1・2個てな感じなので、
4発売前の、この時間での相談をしてます。
よろしく、お願いします。

書込番号:17946646

ナイスクチコミ!0


青松さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/18 15:11(1年以上前)

4は多分10月下旬向けではないでしょうか。

中国や韓国では今月27日発売だそうです。

日本の場合、キャリア専用のアプリや機能などがあるので早くても一ヶ月の遅れは
やむを得ないと思います。

金額の問題がなければ、4の購入をお勧めします。

バッテリーの充電も早いし、バッテリー持ちも3より17%長くなったと言われてます。
そして、ノート機能も3よりさらに良くなってるし。。。

ただし、ドコモ向けのノート4が出るか出ないかの問題ですね。

書込番号:17951926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:8件

2014/09/20 19:19(1年以上前)

note 4に似たgalaxy note edgeというのが出るような噂がでてますね。

書込番号:17960657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2014/09/24 12:12(1年以上前)

>note 4に似たgalaxy note edgeというのが出るような噂がでてますね。

正式に発表されましたね。 10月下旬以降の発売になってます。

   http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/24/news077.html


ドコモからは「Note Edge」が出て「Note4」は出ないという話もありましたが、
AUからは「Note4」の方は出るのかな?

書込番号:17975648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/09/24 18:03(1年以上前)

あらためて、皆さんのご意見有難うございます。
先日、GALAXY SHOPに行きましたが、
galxy edgeだけが展示されてました。
「ここで、4の展示が無いって事は、発売はedgeのみ?」
と尋ねたのですが、ノーコメントでした。
別の店員に訊いたら、「発表前ですので」と前置きの後、
「何も言えませんが、察していただいた通りかと」のコメント、
そして本日のauの発表ですので、「そう言う事ね」って感じです。
ただ実機を触って、解像度が上がっているので、
画面が綺麗で、つい心が動き、
どうせ購入するなら、と言う、
初心とは異なる気持ちが出てきまして、
edgeの価格が発表されるまで待とうかな、
と言うのが、今の心境です。

書込番号:17976573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/24 19:13(1年以上前)

こんにちは。
僕もNote4待です。3は在庫1のみでした。え!Note4出ないのですか?egdeだけですか?待ってたのですが!なぜですかね、、、確かに似ている機種ではあるのですが、、、

書込番号:17976860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2014/09/24 20:33(1年以上前)

こんな記事を見つけました。
Note4 グローバルモデルは、10月17日に発売。まずは米国から。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140919-00000027-rbb-sci

よって順次日本モデルとかが発売されないのかな。
発売されるかどうか発表待ちですね。

書込番号:17977215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/09/24 20:41(1年以上前)

さんたくんですさん コメント有難うございます。
4の販売に関しては、サムスン・ドコモ・auの、
販売戦略なのか解らないが、個人的な意見で言うなら、
edgeの方が、日本受けすると考えたのかも、
正直、私も実際、自分が求めている物と考えた時、
(edgeは3との比較で、幅・厚さ・重量すべて数値上UP)
やはり、3でも良いのかもと、
今の時点でも、悩んでます。




 

書込番号:17977262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メモアプリは何を使っている?

2014/09/21 08:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

今までmetamojinote(noteanytime)を使用してきましたが、最近、onenoteも手書き対応したと知り使ってみました。
若干使いにくさはありますが、PCとの連動が、さすがMicrosoftと言うだけあって、すばらしかったです。
乗り換えるか悩み中です。

他にも良いアプリはあるのでしょうか?
みなさんは何を使っていますか?

書込番号:17962563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/09/21 08:25(1年以上前)

Evernoteを使っています。他のアプリと連動できるので手書きメモはコクヨのCamiAppで電子化させています。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120131_507181.html
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/camiapp/

書込番号:17962610

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2014/09/22 17:02(1年以上前)

いろいろ模索しているのですが、

Sノートになっちゃいますね。ちょっとしたメモならアクションメモ。

紙の電子化は、
http://www.kingjim.co.jp/sp/shotdocs/
が今のところ気に入っています。専用の用紙が不要なので。。。(KingJimのSHOTNOTEなどのように)

レス主さんのmetamojinoteも使っています。(iPadとかと相互利用できるのし、PDFをテンプレートに出来ますので。。)

書込番号:17967985

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/09/23 17:52(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

エバーノートも試してみました。
結論としてはwindoes8タブレットとandroid及びwindows7で使えて同期性がよく、
絵や表等を入れれるという点から、onenoteに移る事にしました。
かなり速く書いてもついてくるので、とても快適です。

紙の電子化はご紹介のものを参考にもう少し探してみます。

書込番号:17972596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperiaからの機種変

2014/09/21 14:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:682件

皆さんこんにちわ!
この度Xperiaからの機種変を検討しております。当方、携帯は左手で操作する事が常であり、Xperiaの『戻る』ボタンが左側にあるのは、すごく助かっております。
しかし、GALAXYは『戻る』ボタンが右側にあるのですが、ボタンというよりはタッチパネルと思うのですが(Xperiaも同様)、この戻るパネルは設定等で左側に変更はできないのでしょうか?
知ってる方いれば、よろしくお願いします!

書込番号:17963685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/09/21 14:38(1年以上前)

一昔前は右側戻るも普通にありましたが、Googleが左側を標準にしてからはほとんどのメーカーがそれに倣ってますね。

この辺を弄るにはroot必須かと思いますよ。

書込番号:17963713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/09/21 17:30(1年以上前)

仕様だと思います。
(変えれるかもしれないが)
もうすぐ登場するEdgeも
同じ配置ですね。Edgeの
画面が廻り込んでいる端部分に戻るが
表示できたら良いがダメかもしれない。
どうしても替えたいなら
両手使用で我慢かな。

書込番号:17964212 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:682件

2014/09/21 18:13(1年以上前)

やはりそうですよね。
仕様なら仕方ないですね。
仕方なく両手つかいます!(^^;

書込番号:17964350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2014/09/21 18:13(1年以上前)

この機種には設定に「片手操作」というのがあり、
片手でも操作がしやすいようにするのがあります。
これは、画面表示の大きさを少し小さく(縮小)して、
操作がしやすい様に指の届く所に画面を動かしてやるようです。
私は使用した事がないので、実際やり易いのかどうかわかりませんが。

私も電車に乗ってる時などは、右手に吊革、左手にNote4を持って操作するときがありますが、
左手の親指を無理やり伸ばすと戻るキーに触れます。
手の大きさが関係するので、誰でも出来るわけでないと思いますけど。

書込番号:17964352 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2014/09/21 18:19(1年以上前)

Note3使ってます。

設定からは並びを変更できません。
root化したら可能かもしれません。

ただ、キーのバックライトが光ってない状態でキー位置をよく見ると、「戻る」等の形がわかるので、おそらくキー部分はバックライトの透過により光っているので、違うキーは表示できないように思います。
(SH-06E等、本来メニューキーを塗装しているのと同じだと思います)
Xperiaと同様、メニューキー部分が全て液晶内のF-06Eであれば、何種類かのメニュー位置が選べます。

書込番号:17964365

Goodアンサーナイスクチコミ!4


青松さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/22 17:27(1年以上前)

ノート4より、ホーム、戻るなどのボタンを画面の上に浮かぶように
透き通り感じのメニューを出しておくのが可能です。

位置づけは使用者の勝手に配置できます。

形は縦方向の浮メニューです。

書込番号:17968060

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 NOTE3の購入に当り。

2014/09/17 07:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:24件

auユーザーですが、MNPでドコモで購入した方が、
料金プラン含めメリットがあれば教えて下さい。

よろしく、お願いします。

書込番号:17946499

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/17 08:05(1年以上前)

月に2000円以上の通話料金を払っているなら、DoCoMoへのMNPはお得でしょうね。
月に2000円以上の通話料金を払っていないなら、かけ放題プランしかないDoCoMoへのMNPは、よほどたくさんのキャッシュバックや一括0円などの特典がなければ、無駄遣いになるでしょう。

書込番号:17946548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2014/09/17 08:55(1年以上前)

有難うございます。

参考にします。

書込番号:17946672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2014/09/21 15:14(1年以上前)

単純計算したところ、au/onlineでの機種変更価格と、docomoの一括0円で購入したばあい、auはLTEプランなら、端末(SCL22)代金のためdocomo側は5G迄なら安くなりますね。スマートバリューがあれば3Gとどうていどですね。もし、au側で安価で機種変更できれば、また変わってきます。

書込番号:17963800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/09/22 01:52(1年以上前)

こびと君さん、有難うございました。
私も、au・ドコモそれぞれ何店舗かで、見積もりましたが、
au-カケ放題・2ギガプランとドコモ-MNPのSパックの、
同様プランで、両社最安値店で比べたら、
月の支払いで、1000円位、
解約金・事務手数料含めた、2年間のトータル金額で、
10,000円位共にドコモが安かったです。
店員の話しでは、
ドコモの方がGALAXY系を発売して長いので安心とコメントした者もいました。
私としては、同機種でどちらが繋がりやすいかと、
思うのですが如何でしょう。

書込番号:17966227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2014/09/22 13:33(1年以上前)

>ドコモの方がGALAXY系を発売して長いので安心とコメントした者もいました。
セールストークですが、どのように安心なのかはわからないですね。
携帯保証に入った場合、AUよりドコモの方が対応がいいというわけでしょうか?なら、GALAXYだからってわけでないと思います。

>私としては、同機種でどちらが繋がりやすいかと、
>思うのですが如何でしょう。
これは環境依存が大きいので、近くにいるドコモユーザーに聞くのが一番ですね。

わたしは、iPhone5SからAUでこの機種(SCL22)に機種変更しました。そのときは、機種変更キャンペーンとMNPの引き留め
ポイント&店舗キャンペーンで機種変ながら一括0円が実現できました(今年の5月)

ドコモ(auもそうかな?)版ですが、先週から在庫(一括0円)で少なくなっていると思います。おそらくNOTE4の発表
の影響と思いますが。。どちらにするにも、品物がなければお手上げです。
検討祈ります。

書込番号:17967452

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)