GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(7260件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信24

お気に入りに追加

標準

まだまだ現役?そろそろ引退?

2016/10/06 01:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 kuzuki.さん
クチコミ投稿数:18件

発売からそろそろ3年経とうとしています
当時はハイスペックでも、経年劣化的で不具合が発生していたり……
技術の進化で、SIMフリースマホも素晴らしい機種がどんどん発売されるようになりました
 
自分もGalaxyNote3は非常に気に入っているのですが、所々おかしな所が出てきています(カクついたり位置情報動かなかったり)
新しいスマホ欲しい…けどまだまだ使える神機種だし……とかなり揺れています
皆さんのNote3はまだ現役でしょうか?良ければ教えてください!

書込番号:20269258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2016/10/06 03:27(1年以上前)

私はこの機種を持ってはいませんが、LGL23というとても個性さ満載な機種を持っていて、望み薄でも後継機を待ち望んでいる者として機種は違えど心境としては似ているのでスレ主さんの気持ちはとても理解できます。
正直なところdocomoはnoteの販売はする気が無いします。冬春モデルの噂でも耳にしませんし。
それでなんですが、愛着がとてもあるのでしたら、完全に修理不能まで使い続けたらどうでしょうか。
たかがスマホとも言われるかも知れませんが、私もLGL23はとても気に入ってます。電池が寿命だろうが、画面が割れようが直せるまで使う気でいます。

書込番号:20269326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/10/06 08:06(1年以上前)

ユーザで無い汎用の判断基準で失礼いたします。

そもそも個人個人で使用履歴が異なりますので、長々初期化していない状態であれば絶対的な使用可否は判断し辛く、もしかすると初期化すると行けるという場合もあるかと思います。
「利用して来た環境を初期化したくない」ということとの兼ね合いもありますが、おおよそは初期化して鈍足で耐えられないあたりが境目ではないかと思います。

当方所有ほぼ初期か無しでは鈍足が気になる中で、タブレットのF-01Dは不思議と初期化無しでかろうじて耐えられるレベルではありますが。。。

あとは、OSのバージョンが使いたいアプリでサポート範囲かが大きかったりするのではないで、いくら気に入っていてもサブにせざるを得ないとかでしょう。

書込番号:20269559

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2016/10/06 13:48(1年以上前)

ほぼ同時期に発売された兄弟機?であるGalaxy Jを持ってます。
自分はガジェヲタなのでその後10数台(正確には数えてない)以上
新機種を買ってますが
一緒に買った親はまだ使ってて特に不満も無いようです。

書込番号:20270295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2016/10/06 14:47(1年以上前)

普段使いをiPhone SE、サブとして本機を使っています。

必要になったシチュエーションのみ電源ONの為、普段使いの方とは不具合の被害格差があるかと思いますが、スペック的には(ROM容量以外は)今だ何の不満もありません。ゲームアプリとかもサックサクです(^^)
またケースや強化ガラスなどで本体を保護しており、傷ひとつついていないので、まだまだ愛着度は大きいです。

書込番号:20270397

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2016/10/06 20:42(1年以上前)

現在メイン機種はP9 lite、note3をmineoでサブ機として使用しています。note3、まだまだ現役でいけます。

Sペンが非常にユニークで便利な点、RAM3GBのお陰でフリーズしない点、専用のS viewカバーでスリープのオンオフを簡単にできて便利過ぎる点、他の機種にはない操作性・機能をとても気に入っています。

中古で安価に購入しましたが、今のところ故障もなくしっかり作動してくれます。note7は爆発するようですが、このnote3は特にハード面の不具合もなく完成度は素晴らしいです(笑)

加えてnote3は自分で電池交換が可能な点。
それだけで今となっては希少な価値があります。
現行販売のスマホの殆どは、電池交換になるとメーカー預かりで1万ほどかかる上にデータ初期化される&外装の状況によっては外装交換費用もかかることもあるとあって、デメリットしか感じません。(ドコモの場合)

ドコモオンラインショップにはまだ電池の在庫はあるみたいですし、アマゾン等でも予備電池の販売はされています。
とりあえずぶっ壊れるか電池が完全に無くなるまでは使い続けるつもりです。
仮に壊れてもまた中古で探すと思いますが(笑)

更に個人的な観点からすると、この機種はdocomoとauから発売されているため、サブ機運用であれば購入するのはどちらのキャリアでも構わないので、機種に合わせてmineoのaプラン・dプランの両方を選べるところもグッドです。

書込番号:20271271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2016/10/06 21:00(1年以上前)

私のはau版のNote3ですが、
発売直後に機種変しましたので同じく約3年、
現役で使用しています。
尚、今はauは解約して格安SIMで使ってますので、
ネット閲覧で多少繋がりが悪い時もありますが、
イラつくほどでも無いので、
最新の機種に比べればスペックは普通かもしれませんが
気に入っているのと、他に欲しい機種がないので、
まだ当分使い続けるつもりです。
但し、Note7が発売されれば変更予定ですが、
バッテリーの問題でどうなるかってとこですね。

書込番号:20271331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2016/10/07 15:50(1年以上前)

note3、手放したいんですが…、困っています。

ガラケーとの2台持ちでnote3はデータ通信のメインとして使っています。
新しい物好きでして、最近の格安スマホはコスパも高く、カメラ性能も良く、とてもカッコいい…。
機種変更したいと考えており、他の格安スマホをサブ機として使ってみたりもしました。しかし、note3のようなスペックで、電池交換が可能で、おサイフケータイが使えて、故障しなくて、ペンが付いている機種って他にないんですよね。
ペンもなければないで慣れるかもしれませんが、最近インストールした『screen off memo』も地味ながら便利です。不満がない訳ではないですが、note3を手放す踏ん切りがつきません。

今後、故障した時には、修理代が高くつくので、その端末は手放すかもしれませんが、その時のために、安い中古美品のnote3を買ってしまった私でした。note7も惹かれますがバッテリー交換は出来ず、機種代も高い、キャリアのランニングコストも高いですしね。
うーん、やっぱりnote3とは長い付き合いになりそうな相棒です。

書込番号:20273636

ナイスクチコミ!6


gerenさん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:8件

2016/10/07 17:37(1年以上前)

公式ではないですが、10月19日12時にドコモ新製品が発表予定です。
その中にノート7が入っているみたいですが、当日を見守りましょう。

ちなみに発売日は11月3日みたいですが。遅れるのか中止なのか?

私もまだキャラクシーノート3を使ってます。

書込番号:20273830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6050件Goodアンサー獲得:523件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/10/11 11:53(1年以上前)

格安SIMには興味があるけど、まだdocomo。
まぁ、これはまだ発火しないし

書込番号:20286022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/10/13 00:51(1年以上前)

私の場合も、
音声通話 + キャリアメールとデータ通信が別々に、並行して出来なければならない仕事なので、
ガラケーとの 2台(正確には、au版もあるので 3台)持ちです。
電池パックの交換が出来なくなった S6/S6 edge以降、
中身の進歩とは裏腹に、外回りは安っぽくなった、と感じています。
(特に物理ホームボタンなど)
“幻”で終わりそうな Note7。
こんなことなら、欠番にせず Note6にしておけば、この次のちゃんとした Noteに『7』を付けられたのになあ、と思います。
Note3と同時期販売開始の LG・G2は、バッテリー一体型になったのですが、その次のモデルからは電池パック交換可に戻りました。
出来ることなら、Galaxyもそうあって欲しい、と思う一人です。
私の Note3は、特に不具合・不満点が無いので、まだまだ現役です。

外見はまるっきり Note3そのものの新しい Noteを出してほしい、
と思う今日この頃です。

書込番号:20291084

ナイスクチコミ!4


mitu-mameさん
クチコミ投稿数:12件

2016/10/22 04:54(1年以上前)

ドコモ Note3 使用中で、今書き込みでも使用中です
(他に galaxy Note Note2 J s2 s5 s6も所有してます)
(Xperia Z5 premium,AQUOS SH-01G サブで使用中)

Note3 は現在、業務用通話メインで使用してますので、重いアプリは極力入れてません
で RAM占有も多い時で、1.2G前後なので快調です
GPSやWifi、カクツキの不調はないです

電池持ちも、極力スロー充電してますので劣化はないですね
液晶表示、タッチパネル不具合もないです

・ダイヤル通話品質(voLTEでない 周波数特性)
・レスポンス,CPU/GPU能力(高ベンチマーク機種比)
・データ通信最大速度
上記が今後、実使用上で当方の場合はネックとなるかも知れませんけど、、




書込番号:20319422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BOX-FUNさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/09 20:22(1年以上前)

このスレから、約半年がたちました。
皆様は、既に他の機種に移行されましたでしょうか?

当方も、現在、買い換えを検討中なのですが、なかなか行動に移せません。

購入候補として、Mate9かAXON7を考えていますが、バッテリーの着脱が可能、
おさいふケータイ、root化、豊富なカスタムROMなどで、買い換えを考えては、
毎日、買い物かごを行ったり来たりしています。

もしよろしければ、皆様の現状をお聞かせ願えないでしょうか?

書込番号:20804881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2017/04/09 21:46(1年以上前)

>BOX-FUNさん

先月アスファルトに腹打ち状態で落下して画面バキバキになったのでケータイ補償サービスで交換してもらったばかりです。
バッテリーも新しくなったことで「あれこんなに持ったっけ」と思う位ですし、スペックに不満は無いので最近note8待ちですかねぇ。
最悪また3年使うかも。

最近発表された
S8やS8+は良いなぁと思うものの、やっぱSペンが欲しいです

書込番号:20805135

ナイスクチコミ!1


BOX-FUNさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/09 23:00(1年以上前)

>なおたむさん
早々の返信ありがとうございます。

続投されるということですね。
バッテリーが交換できるnote3のメリットを享受されておられるようで。
Sペンも、冬場、手袋をしたままでの操作に、役立ってくれました。

うーん、やはり私も続投か・・・。

書込番号:20805375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2017/04/09 23:19(1年以上前)

→auのgalaxyS5に機種変更しました。

auガラケー(2円運用)とdocomoのgalaxynote3を格安SIM(FREETEL500〜900円)運用の2台持ちをしていました。
note3も素晴らしいスマホだったんですが、動画再生に不具合が出たことを機会に、機種変更を考えました。次の機種の条件としては、

●安価
●テザリング
●大バッテリーまたは電池交換可能
●格安SIM運用でもそこそこ処理速度、通信速度が速いこと
●電子マネー
●カメラの性能がそこそこいい
●ワンセグ
●片手操作がしやすい

これらのニーズに合う物はUQモバイル+auのgalaxyS5しかないのではと思いました。S7は高いし、バッテリーも賛否ありますので…。

運良くヤフオクで超美品の本体を、良品のスペアバッテリーを安価で購入。
amazonでUQモバイルのエントリーパッケージを安価で購入。

いざ、使ってみると、通信速度も速いし、処理速度も速い。ストレスなく、快適です。
LINEも電子マネーも無事引き継ぎし、問題なく使用できています。
おまけに防水防塵がついて、ガラケー合わせ月982円(税抜)運用できています。
デザインは好きではありませんが、コスパの高い、良い選択をしました。
あとはSペンがあれば、パーフェクトなんですが…。
(^^ゞ
とっさのメモが必要な時は、通知からEvernoteを開くこととし、Sペンからは一旦離れることとしました。

としながらも、自宅ではnote3をWiFi環境下で、タブレットとして使用しています。
ヤフオクで売ればいいのでしょうが、愛着があって出品できずにいます。
(^_^;)

書込番号:20805441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2017/04/10 00:21(1年以上前)

私のSC-01Fはサブ機種としてまだまだ現役で活躍しています。

私のメイン機種はZenFone3→今はファーウェイnovaと、DSDS機種で運用しているのですが、このSC-01Fはもうずっとマイネオdプラン(データ3GB)で運用しています。

電池交換を自分で可能な点を何より気に入っています。ついこの前ショップで電池の診断をしてもらったのですが、劣化具合が70%を下回っていたので新しいものに交換しました。予備もまだあと3個ほどあります(笑)
まだ電池はオンラインショップにも在庫があるようなので、電池がなくなる心配も当分はなさそうです。

格安SIMと相性が良く、大画面なのでマップやWebが見やすく、専用ペンが付属しててそれがまた使いやすいため、個人的には外せない脇役といった印象です。

中古で購入したのですが壊れるような素振りを微塵も見せないので、まだまだ使い倒す予定です♪

書込番号:20805585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BOX-FUNさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/10 19:16(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん
返信ありがとうございます。

S5ですか。
なるほど、指紋認証もあり、今でも十分通用しそうですね。

>Xperia Xperiaさん
返信ありがとうございます。

続投ということですね。
うーん、バッテリーの交換ができるため、普通に使うには
まだまだ十分なんですよね〜。

ただ、今のハイスペックなスマホを使ってみたいという衝動に駆られている
自分がいます。
少しクールダウンして、もう少し続投しようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:20807061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2017/04/10 20:03(1年以上前)

>BOX-FUNさん
galaxy S5の指紋認証は使い物になりませんでした…。
^_^;
しかしandroid6まで対応してくれているのは、ありがたいです。(note3は残念ながらandroid5まででしたね)
とは言え、私は不具合さえ発生していなければ、note3を使用するつもりでした。
(^o^)

書込番号:20807170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/04/12 03:38(1年以上前)

私の前回の書き込みからも、もう、半年が経つんですね。

私は、仕事用では、docomo版, au版共に現役続行です。
S8が、やはりDOUBLE Edgeで、S7 edge以上に縦長で、物理ボタンが無いとなると…。
予備機の S5・SC-04Fは、出番がなさそうです。

プライベートな“浮気”は、
LGV34と AXON 7です。
2015年秋に、ASUSの ZenFone 2 Laserの国内版が出てから、
この価格.comで DSDSについて、対応各機種でいろいろ賑わっていますが、
AXON 7は、価格.comのスレッドを熟読しても出て来ない、
同じ DSDS機でありながら、スーパーマシーン,『神機』です。
フ・フ・フ…。
持った人しか判らない…。
3/11に、たまたま寄ったヨドバシカメラで、
Y!mobileの回線契約と同時購入で 19,800円だったので、
迷わず、即、契約しました。

長文で、失礼致しました。

書込番号:20810610

ナイスクチコミ!5


BOX-FUNさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/12 22:33(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん
コメントありがとうございます。

指紋認証、今のスマホに搭載のよりも、
当然精度が悪いのですね(^0^;)

Note3は、海外のカスタムROMの開発が盛んなので、
NFCやワンセグさへ我慢すれば、ヌルサクの環境も
可能なんですよね〜。

>モモちゃんをさがせ!さん
コメントありがとうございます。

まさに、AXON7の掲示板で、19800円の話を聞きました。
羨ましいですね!その価格なら、冒険できるのですが・・・。

もし良ければ教えてください。
ホームキーなどが、点灯式で夜見えないとのこと。
そのあたり、慣れたら、気にならないでしょうか?
今のNote3は、バックキー等、常時消灯で使っています。

と、続投の決断を迷わせる書き込み、ありがとうございます(^0^;)

書込番号:20812635

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

機内持ち込み禁止?

2016/09/28 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:490件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

ギャラクシー全機種機内持ち込み禁止なるかもしれないんですよね?

海外旅行行く予定なのにとても辛いです(&#3664;&#8226;&#774; &#183;&#813; &#8226;&#774;&#3664;)

お気に入りのサムスンノート2と3やウェアラブルを持ってるのがちょっとこわくなってきました。。


色々情報がある方はお願いします。

書込番号:20246487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2016/09/28 19:07(1年以上前)

そんな話はありませんね。
ANA
https://www.ana.co.jp/topics/notice160912/
JAL
https://www.jal.co.jp/info/other/160909.html

でも、機内で使わない方がいいと思いますが。

書込番号:20246536

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:490件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/10/12 18:51(1年以上前)

7の話だけ機内アナウンスありましたので、問題なかったです。

書込番号:20289782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信18

お気に入りに追加

標準

MVNOテザリングできなくなった…

2016/09/08 19:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:5件

UQmobileでこの機種を使ってきて、今までは正常にテザリングをできたのですが、最近テザリングが出来なくなってしまい、困ってます。接続先がオフラインと表示されます。原因に7/28のアップデートが思い当たるのですが、イマイチ原因がわかりません。同じような症状の方、解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、レス下さい。

書込番号:20182506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/09 22:22(1年以上前)

某掲示板ではストックロムでは無理、対策された模様

皆さんroot化していじったりしてますね

Bluetoothテザに使うFoxfiとかEasy tetherとかぐらいしか、ストックロムでテザリングは無理じゃないかな

書込番号:20185956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/17 21:49(1年以上前)

mineo(au)と、FREETELのどちらもテザリングできてますが・・・?

書込番号:20210320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/09/18 23:21(1年以上前)

お騒がせしました。
恥ずかしいことながらAPNのAPNタイプを間違って入力していたためテザリングできなくなっていたようです。今はテザリングできてます。返信ありがとうございました。

書込番号:20214311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/19 06:46(1年以上前)

>kan_darkchanさん
解釈違いだったらすみません。
『auのnote3をFREETELのsimで運用し、テザリングしている』ということですか?FREETELsim使えるんですか?

書込番号:20214938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/19 13:43(1年以上前)

この機種は、root化なしでSIMフリーにできるので、
freetelで使っています。
その前は、mineo-d、またその前はmineo-a
で使っていました。

書込番号:20216067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/19 14:05(1年以上前)

>ちゅーぼーZさん
スレに乗っかっての質問、申し訳ありません。

>kan_darkchanさん
note3のシムフリー化は簡単なんですか?リスクは少ないんですか?色々調べていたら、なんか怖くって手を出せずにいます。(^_^;)
やはり詳しくないと難しいんでしょうか…。当方のnote3はAndroid5です。

書込番号:20216134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/09/19 21:08(1年以上前)

なにも無理やりSIM Freeにしなくとも…。

2年前とは違い、安価で高性能のSIM Free機が容易に手に入るのに、
SIMロック解除せずともそのまま UQ mobile, mineoで使えるこの auの“非”Volte機を、
将来的に何かあった場合のリスクの芽を、自ら大きくする必要はない、と個人的には思います。

私の SCL-22は今月始めに UQ mobileに移りました。
仕事上、auの 3Gしか電波のない所に行くこともあるので、月額料金を抑えてこの機種を使い続けられるのは、大変ありがたいことです。
docomo版 SC-01Fと共に、7月末のアップデートで微妙ではありますが、快適になりました。
まだまだ、現役続行で大丈夫そうです。

書込番号:20217522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/19 21:26(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ご指摘ありがとうございます。
ライトユーズながら、テザリング機能も希望しております。月に1GB以下で用が済むので、FREETELやDMM、0simなどを活用したいと思っておりました。
そうなんですよね、1000円を覚悟すれば、UQ、mineoを使えるんですよね。
安さとともに、リスクも求める必要はないんですよね。
ついつい500円運用を目標にしてしまいました。
(^_^.)

>ちゅーぼーZさん
スレ汚し、大変失礼しました。

書込番号:20217591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/23 17:17(1年以上前)

返信遅れてすみません。
今更、不要なようですが、コメントします。
simフリー化は、リスクないと思いますが、
5.0とのことで、osを、4.4に戻してやらないと、
設定変更メニューが出せないかと思うのでosを
戻す際、文鎮化のリスクあります。

それから、freetelで、500円とかの最低費用での
使用は、遅いモードの速度が遅すぎて、
使えないと思います。
mineoならいいかと思います。

書込番号:20230376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/23 18:29(1年以上前)

>kan_darkchanさん
わざわざご返信ありがとうございます。
文鎮化リスクを負ってまで、することではないと思いました。自重します。
(^_^;)
私は1GB未満の利用なので、freetelのsImだと高速利用でも499円で済むので、重宝してるんです。
(^_^)

書込番号:20230549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/23 22:31(1年以上前)

ところで、UQ-MOBILEなら、au 3Gしか入らないところでも
使えるようなコメントが見受けられましたが、moneoでもUQでも
3Gはデータ通信不可のはずです。

自分は山間部に転勤になり、SIMフリーにした本機では受信できないことが多く
(3Gが受信できないことよりも、プラチナバンド B19が受信できない影響が大きいですが)
ドコモSC-01G(NOTE edge)の変更し、freetelで使っています。
freetelは安く速く、SC-01Gは対応BANDが多く、快適です。

SCL22を使っていたのは、ドコモ系SIMでもテザリングができるためでしたが
SC-01Gと格安SIMの組み合わせで、簡単にテザリングができることがわかり(root化なし)
変更しました。

書込番号:20231408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/23 22:51(1年以上前)

説明不足がありました。

SCL22+mineo-a →山間部で使用できないことが多い。auのLTEプラチナバンドはなぜか今一つよくない。
              建物の中に入ってきにくい気がする。実際そうだった。3G受信できないのも痛い。UQでも同じはず

SCL22+mineo-d →上記が使いにくかったので、ドコモ系に変更。3G使えて、上記より良好であったが、BAND1のみの受信のため
              LTE不可のことが多く、やはり使いにくい。

SC-01G+mineo-d →LTEプラチナバンドも3Gも受信でき、使えない場所がほとんどなくなった。
               しかし、徐々にmineoが遅くなってきた・・・3Gレベルの速度で気に入らない。

SC−01G+freetel →全部受信でき、速く快適。15Mbpsくらいのことが多い。テザリングもokで転勤先ではPCも
               スマホ経由でインターネットしてます。

以上のように、SCL22はいずれの場合も対応エリアが狭く思われ、不満でやめました。
auは受信できないエリアが多くないですか? 速度は50M以上でることが多く、よいのですが、残念。

書込番号:20231492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/09/25 21:59(1年以上前)

私も説明不足のところがありました。

「ごくごく一部の温泉地で、未だに auの 3Gしか電波のないところがあり、そういう場所で音声通話が出来るので、 UQ 移っても便利に使えている。」

です。

私の場合仕事では、
docomoのガラケー + SC-01F・docomo契約 + SCL-22・UQ Mobile
の 3台持ちですが、今のところ SCL-22だけがエリアが狭く感じることはありません。

書込番号:20237971

ナイスクチコミ!3


BOX-FUNさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/06 08:34(1年以上前)

横やりのレス、申し訳ありません。

もし、ご存じなら教えていただきたいのですが、
SIMフリー化したSCL22で、FOMAプラスエリア受信は可能でしょうか?

FREETELで運用しているのですが、BAND 19がどうしても受信できません。
SC-01Fのmodem.iniに変えたりとか、QPSTで書き換えたりとか・・・。
色々調べたのですが、うまくいきません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20269607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/10 10:56(1年以上前)

B19は通信できません。
root化したらできるのかは知りません。

書込番号:20282625

ナイスクチコミ!0


BOX-FUNさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/16 20:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。

root化した状況でのB19の情報を
引き続きお待ちしております。

書込番号:20302386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2016/10/18 14:40(1年以上前)

この機種でroot、ロック解除で使用してましたが、LTEはバンド1しか受信出来ませんでした。
FOMAプラスエリアは追加出来ましたがドコモのLTEバンドはハードが対応してないようです。

01Fでドコモ系シムの使用が一番いいみたいです。
テザリング出来るかは解りかねますが、ルート取ってAPNの部分を書き換えすると出来るみたいです。

root所得時はKNOXカウンターあがるのでメーカーやキャリア保証は無くなります。

ヤフオクに出てますよ。



書込番号:20307879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BOX-FUNさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/18 22:54(1年以上前)

>セソセソさん
ご回答ありがとうございました。
やはり、ハード的に不可でしたか・・・。
2chも眺めていたのですが、いけそうな、いけなさそうな・・・
結論が見当たらず、悶々としていました。
これで、すっきりしました(^o^)

01Fですね。
普段使用はS7Edgeを持っているので・・・。

Note3は、カスタムロムも豊富で、色々いじるのが楽しいですね。
root化も容易で、なかなかS7Edgeに完全移行できないでいます。

書込番号:20309581

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ97

返信18

お気に入りに追加

標準

GALAXYノート7 発表しました!

2016/08/03 06:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

やっと出ましたね!
ドコモかどこかで発売しないかな??

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1013455.html

http://japanese.engadget.com/2016/08/02/galaxy-note-7-usb-c/

防水
新型有機EL「Y-OCTA」でデュアルエッジ
メモリー4G
虹彩認証
S-Penと手書きソフトの進化
などなど、

性能では世界一級ですよね。


私のGALAXYノート3はそろそろ3年になり、電池も容量も挙動も限界にきてます。

GALAXY S7もいいけど、画面小さめだし、ノートの方は機能が多いしそちらの方が欲しいです!

書込番号:20086918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/08/03 08:45(1年以上前)

simフリー版は4GのDSDSになるようですね。CA対応で、技適があれば最高ですね。ZeneFone3に期待してるのですが、こっちがいいな。
今のノート3からこっちにしたい感じです。
ドコモau版ならauでシムフリーかな

書込番号:20087158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/08/03 09:09(1年以上前)

Edgeということで自分的には無しになりました。
S7 Edge使ってるけど、Edgeの良さが分からない…。

書込番号:20087200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/08/03 10:31(1年以上前)

私も、がっかりです。

『中身』が最高なのは理解できますが、dual edgeという時点で、私(わたし)的にも“無し”です。
むしろ、ZenFone3の方が、FLATで魅力的に見えてきました。

そして、
Note3ですが、auは 7/28に、docomoは翌 7/29に『アップデート』がありました。両キャリアとも、詳細な説明はありません。
手持ちの docomo版 2台, au版 1台で実施し、最初から最後までその挙動を注視していたのですが、軽微なソフトウエア更新などではなく、まるで OSのメジャーアップデートを見ているかの様でした。
この機種はグローバルモデルも 5.0止まりですが、アップデート後は、 3台とも明らかに「軽く」なりました。
手持ちの Nexus5・ 6.0.1と比べても遜色がないくらい、ヌルサクです。(端末情報上は、5.0 のままです)
私の使い方なら、まだまだ現役で行けそうです。

あくまでも私の個人的な推測でしかありませんが、
2014年末の LG・G3への 5.0 OTA配信に連動して起きた LGV31の、2015年末の G3・G4への 6.0 OTA配信に連動して起きている LGV32の『再起動ループ』のような不具合いを起こさないため、SAMSUNGが事前に対策を講じたのではないでしょうか。
近々、docomo & au共通の機種・S5や Note Edgeについて、6.0への OS メジャーアップデートが始まるんじゃないですかね。

書込番号:20087328

ナイスクチコミ!13


スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2016/08/03 18:49(1年以上前)

サムスンからGALAXYノート7の公式サイトが出ました。

http://www.samsung.com/jp/product/galaxy-note7/design/

書込番号:20088204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ym35295さん
クチコミ投稿数:9件

2016/08/04 14:38(1年以上前)

当機種
当機種

シンガポール版のNote7の実機に触って見ましたが、S7の方がかっこいいですね。

edgeは、S7edgeよりあまり気にならない感じです。

ちなみにシンガポール版にも日本語はデフォルトで入っていました。

値段は、日本円にして8万9千円弱です。

書込番号:20090232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2016/08/05 09:06(1年以上前)

シンガポールは早いですね!
日本でも早くみたいです!お盆明けに発表しないかな?

書込番号:20092079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2016/08/05 23:51(1年以上前)

この記事は詳しいですね!
紹介動画見てしまうと、衝動買いするかもです。

http://m.japan.cnet.com/story/35086939/

書込番号:20093944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ym35295さん
クチコミ投稿数:9件

2016/08/08 19:25(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明
機種不明

Note7に合わせて出るVRも試してみました。

S7で出た物よりも付け心地が良くなってます。
画質?も良いですね。

買うなら、間違いなく新しい方かな。

あと、Note7を買うならゴールドで考えてましたが、やはり黒も良いですね。

iPhoneと同じゴールド感だったら良かったのに。

今のNote3が調子良ければ、このまま使い続けたいですが、もうNote3も4個目なので、次は7にしようと思います。。

Note3のGPSの暴走が止まりません。や、CloudAgentが停止しました。とか、Note7に合わせて調子が悪くなったかのようです。。

運命ですかね。

書込番号:20100546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ym35295さん
クチコミ投稿数:9件

2016/08/08 19:32(1年以上前)

追伸。

カバーを付ければ問題ないと思いますが、指紋が裏表とも目立ちますね。

S7も一緒かな。

サイズは、縦はNote3と同じ位で、横幅がスリムに。
厚さや重さがさほど変わらない感じでした。

書込番号:20100561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ym35295さん
クチコミ投稿数:9件

2016/08/08 20:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

オマケ

設定の画面が、S7と若干違うようです。
デフォルトでメモリ、ストレージのクリーンアップ機能付きかも?

書込番号:20100692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2016/08/18 20:12(1年以上前)

GALAXYノート7の防水機能も苦労して開発してるんだね!

スピーカーにはゴアテックスも使用

http://s.japanese.joins.com/article/579/219579.html?servcode=300&sectcode=320


今、海外だとGALAXYノート5と比べてもかなり予約が殺到して、売れる予想になっているみたいですが、是非日本でも9月頭までには発表して欲しいです!

本当はSIMフリーが日本でも出て欲しいです!月額が安くなるので

宜しくお願いします。

書込番号:20125302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/09/27 02:23(1年以上前)

もう爆発したから長年待った期待をまた裏切られそうですね。。

さすがに爆発した物を日本でしばらく出せないのではなかろうか。
信頼回復にも時間がかかりますかね?

友達にもサムスンノートを自慢できなくてちょっと肩身狭い思いしてるところです。

みなさんは防水、128GBも装備してるノートシリーズに似てきているiPhone7プラスに揺らいでませんか?

私はかなり浮気しそうなところです。


(&#3664;&#8226;&#774; &#183;&#813; &#8226;&#774;&#3664;)

書込番号:20241546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/28 01:20(1年以上前)

>ガルボ99さん
海外SIMフリーNote5、ドコモXperia X Performance、iPhone7Plusのユーザーです。
Android+防滴+おサイフケータイはどうしても自分の便利生活には必要なのです。それにペン入力が加われば最強です。

ドコモからNote7さえ発売されれば、Android2台を手放して、
Note7とiPhone7Plusの2台だけで収まっていいなあと思っていました。あーあ



Note7以降は他のメーカー、ブランドに売却して、開発、発売されて欲しいと願ってます(*´Д`)

書込番号:20244639

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/09/29 15:14(1年以上前)

>gerenさん
>林家亭どんつくさん

初めまして。お邪魔します。
Note3愛用者です。

先程、ドコモ本社の管理職の方にNote7の話を伺いましたところ、ドコモ仕様で開発製造された物は、発売取り止めはない、断言されていました。

そもそも、先発国よりも品質に厳しい基準を設けている日本では、心配する問題が起こる可能性は極めて低い、と考えているようです。

一方では、既に在庫として輸入されている初期ロットについて、ドコモ側が1つづつ再点検をしている最中だそうです。


発表、発売日は教えて貰えませんでしたが、冬モデルには、間に合わせる方向で動いている、との感触が伺えました。


今回の件で、一喜一憂させられていますが、なんか少しは安心した気持ちです。

使い勝手や細かな詳細は、わかりませんが、国内発売前からあやのついた機種、価格か下がってくれる方が寧ろ有り難いかも、とゲスな思いを懐いています。


個人的には、防水のために電池内蔵型になるなら、防水よりも分離式にして欲しい思いはあります。
熱放出効率も良いと思うし、電池交換のために、note3の3〜4倍になるのは如何なものかと。
しかも、初期化しての修理対応は再設定の手間、時間、パケ代等コスパが悪いように思います。
最近のトレンドで仕方ないのかも知れませんが…。

書込番号:20249053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2016/09/30 11:37(1年以上前)

>ひよりっこさん

情報ありがとうございます。
冬モデルで出そうなんですね。

サムスンもブランドイメージあるので、ノート8を早めに発表するかもしれませんね。でもそれが日本で発売するか分からないですもんね。

今中国メーカーからほとんどスペック変わらずに半額程度でどんどん出てくるので、10万円するスマホが4万円程度で同じようなら、そちらの方が全然お得になってきてますよね。

ドコモだと通話料月1万円かかりますが、格安SIMだと2千円程度で使えますから、なかなか手が出にくくなります。

ノート7発表したら実機と販売価格を見ながら考えます。まだ私はノート3を使用中です。

ちなみに友人は最近ノート3が壊れてしまい。2万5千円でファーウェイP9ライトに買い換えました。格安SIMなので月2千円位です。

参考に宜しくお願いします。

書込番号:20251263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2016/10/07 10:10(1年以上前)

10月19日にドコモが新製品を発表します。
予定ではGALAXYノート7が出る予定ですが

http://gpad.tv/topic/docomo-2016-winter-2017-spring-model-android/

書込番号:20272849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/10/07 15:48(1年以上前)

docomoの公式発表ではないですよね。
ただ、それでも気になるのは、LGのモデルが出そうであること。
私のこだわりの大きなポイントが、

『電池パック交換可』。

それ故、現在も私の Note3 (docomo版 & au版)は、仕事でのメインで活躍中です。
その後、キャリアモデルではこれと言って欲しいものが出てこないので、
昨年は LGのグローバルモデル G3・D855をGETして、プライベートで使い始めました。
これはこれで「凄い!」、と思わせる機種です。
勿論、電池パック交換可。
グローバルモデルの V20はやはり「電池パック交換可」なので、もし docomoからリリースされたら、今回はそちらになびいてしまうかも、
です。

書込番号:20273629

ナイスクチコミ!3


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件

2016/10/08 16:11(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ただ
Twitterで個人のリーク情報なので
信憑性は微妙ですが

DOCOMO版のLG V20は
CPUやデザインはV20と同じですが

画面が5.2インチで
バッテリー内蔵式らしいです

書込番号:20276815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信25

お気に入りに追加

標準

2016年7月29日のアップデート

2016/07/30 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:374件

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc01f/index.html

帰宅途中の電車でやりました。
結果、エラー出まくりになりました。

仕方なく、Allリセットを敢行!(工場出荷状態に初期化)
結果、前より「ぬるさく」になり、操作・動作が軽快になったように思います。

とにかくひっかかる感じがなくなって、iPhone6みたいな操作感です(^^)/

書込番号:20077988

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/30 17:11(1年以上前)

>ふむふむ3さん

DoCoMoからアップグレードのリリースがあったのですね。
今日から調子が悪くて困ってましたので、この情報はありがたいです。
(格安SIMの回線を使っている関係でDoCoMoからの通知をもらえず…)

現在、アップグレード中です。
あとは「エラー出まくり」にならない事を祈るだけです。

書込番号:20078244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/30 17:26(1年以上前)

>ふむふむ3さん

アップデートでGPSの不具合解決しました。
また、エラーも今のところ発生してません。

ホント、たすかりました。
ありがとうございます!

書込番号:20078283

ナイスクチコミ!1


787Bさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:19件

2016/07/30 17:29(1年以上前)

先ほどアップデートしたら、電波を掴みにくくなりました。掴んでも3Gで固定です

SIMはDTI


書込番号:20078289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/07/30 20:28(1年以上前)

>ふむふむ3さん

はじめて。

今回のソフトウェアアップデートは、何が改善されるのでしょうか?


docomo151(スマートフォンケアセンター)やdocnmo113故障担当へ聞いても、当アップデートで何が改善されるのかは、情報がありませんので、答えられません。

ある特定条件下でアプリを起動すると、エラーが発生する事象が改善されます、とホームページに書かれた文言を繰り返すばかり。


何処に聞けばわかるのかもわかりません。

何故この時期のソフトウェアアップデートなのか疑問です。


内容のわからないアップデートを実行して、また何らかの不具合が出るリスクを考えると、躊躇います。

7月26日〜7月27日のgoogle play開発者サービスのアップデートと関連があるのでしょうか?

または、最近話題のGPS検索中が止まらない件なのでしょうか?

書込番号:20078686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件

2016/07/30 22:37(1年以上前)

787Bさん

私もOCNで運用していますが、オールリセット(工場出荷状態に)したため、APNを再設定しました。
結果、ちゃんと掴むようになりました。アンテナピクトは立っていませんが。

ひよりっこさん
>今回のソフトウェアアップデートは、何が改善されるのでしょうか?
詳細は先のdocomoリンク以外、私も分かりません。
でも、動きが良くなったので、良かったと思います。

書込番号:20079041

ナイスクチコミ!4


787Bさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:19件

2016/07/31 02:25(1年以上前)

ふむふむ3さん

自分もAPN再設定で直りました。

が、今度はGPSをONにしポケモンGO起動するとシステムエラーの表示が出て数秒フリーズします。
ポケモンとGPSを停止してても、GPSマークが点滅しCPUが常に100%であっという間にバッテリーが空になります。

再起動しGPSをONにしなければ、システムエラーは出ません。

何の為のアップデートなんですかねぇ

それまでは絶好調だったのに参りました。

書込番号:20079461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件

2016/07/31 08:02(1年以上前)

>787Bさん
前スレの者ですが私の嫁も同じ症状GPS点滅状態でしたがGoogleplay開発者とかGoogleplayストアなどを更新を削除?アインストールで現在は落ち着いています。

尚 全ての端末が良くなるとは限らないので自己責任で宜しくお願いします。

書込番号:20079717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:374件

2016/07/31 08:16(1年以上前)

787Bさん

>仕方なく、Allリセットを敢行!(工場出荷状態に初期化)

これはされましたか?
私の場合はこれでうまくいったような気がします。

試しに「ポケモンGO」を入れてみました。起動中は、GPSマークが点滅しています。
(これ、終わり方、どうするんですかね)

書込番号:20079741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/07/31 14:16(1年以上前)

アップデート通知あったんで即実行。
そのあと掲示板発見。不具合情報で(滝汗

アップデート中、発熱半端ない熱くて触れないレベル。

パズドラレーダー(パズドレ)のGPS受信は速くなった気がする。
パズドラの不要な落ちは今まで通り変わらず。

とくに何か変わった気はしないレベルです。

IIJでのファミリーシェアプランを使ってます。
通話はlalacallです。


格安SIM云々ありますが、アップデート通知はありました。
自宅でwifiだったからかな。

格安SIMといっても元はDOCOMOのSIMなので
あんまり気にすることはないかと思います。

書込番号:20080437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/31 16:16(1年以上前)

早速自宅のWi-Fiでアップデートしました。

一番気になったのは充電です。画面が消えて1時間放置しても8%程度しか増えていない。タスクでアプリも消してあります。省エネモードでGPSオフにしています。ミツミの1Aの充電器にサムスンのコードで30〜38%になりました。

皆さんは如何ですか?もしかしたら機材の方の問題かもしれませんが…一応報告まで…

書込番号:20080663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件

2016/07/31 16:56(1年以上前)

N氏@横浜さん

私のnote3は中古購入品ですが、購入したばかりの時は一晩充電しても満充電にならず、
しかもすぐにバッテリーがなくなる状態だったので、docomoSHOPで相談し「チェック」してもらったら
「バッテリーの寿命」と言われ、バッテリーの在庫があったので即、新品交換(購入)しました。
購入時の状態が嘘のように改善し、普通に1日持つようになりました。

これは私の場合です。
一旦、docomoSHOPに相談されたら、と思います。

バッテリーの問題ならAmazonでも購入できます。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=SC-01F%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC

書込番号:20080765

ナイスクチコミ!1


787Bさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:19件

2016/08/02 16:52(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

全て解決してから報告しようと思ってましたが、中間報告

まずGPSは、プレイストアを削除し再起動。
再びストア開く。
それでも直らん時は位置情報を開き、GPSを使うアプリを全て起動してみます。
それでも直らんなら、アプリの入れ直し。


次に充電が遅いのとバッテリーの減りが早い。

何かしらアプリの暴走
自分はギャラリーでした。

直し方は、アプリの管理からGoogleアプリの更新を削除し再起動したらアカウントを設定し直しギャラリーを開く

必ずGoogleアカウントとパスワードを先にメモ



格安SIMで色々と不具合ある方は新しくAPNを作り再起動。
プレイストアとGoogleアプリの更新を削除し再起動

アカウントの設定終わったら、各Googleアプリを起動して異常なければ大丈夫かな。

これで直らない時はごめんなさいです。



自分のは上記の方法で直り様子見してましたが、今朝にGPSが不具合出たので、またやり直り様子見です

多忙で中々来れませんが、また来ます



書込番号:20085403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/08/02 19:03(1年以上前)

>787Bさん



私もGPS問題は、playストアが怪しいと思っています。

参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

あと、設定アプリでの
設定は停止しました、とのエラーは解消されましたが、googleアカウントの下の文字がグレーの問題は、Samsungが直してくれないと、無理のようです。

書込番号:20085701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Concept-Sさん
クチコミ投稿数:220件

2016/08/02 20:20(1年以上前)

現状で調子よく動いていれば、アップデートするメリットは少なそうですね。

アップデートをさせないような設定ってできるのでしょうか?
通知が出ていると間違えて押してしまいそうで。。

書込番号:20085897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/08/02 20:34(1年以上前)

>Concept-Sさん

google play開発者サービスのアップデートは止めようがありませんが、ソフトウェアのアップデートは、wi-fi経由かPC経由で、それなりの承認実行を操作しないと出来ないので、通知無視で、うっかり実行をtapしないようにするしかないかと…。

ドコモに聞いても、今回のアップデート、何が改善されるのか不明だそうです。(無責任)

書込番号:20085939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件

2016/08/02 23:32(1年以上前)

>ドコモに聞いても、今回のアップデート、何が改善されるのか不明だそうです。(無責任)

私の推理:「ポケモンGO」アップデートだったのではないか・・・・と。
GPS周りの「なぜ?」が多く報告されているところをみると、そんな邪推をしてしまいます。
そしてそれが何か個人情報に関係することだったりしたら良くても悪くても、オープンにできない・・・・。
「ゲスの勘ぐり」です、適当に流してください。本当のところはSAMSUNGに聞かないと
わからないのではないかと思います。(聞いても教えてくれないか・・・・(^^ゞ)

私の場合は今回のアップデートで操作感がiOSに大きく近づいた印象で、とても良かったと感じています。
が、これはALLリセット(工場出荷時の初期化)した結果です。専門家ではないので詳細は分かりませんが、
素人考えの想像では、カーネル部分(基本ソフトのコアになる部分)にも(ロジックの見直しや修正などの)メスが入り、
一部アプリのアンイストールとインストールでは根本的に解決できない状態なのではないかと思います。

書込番号:20086529

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/08/02 23:47(1年以上前)

>Concept-Sさん

私も、ポケモンGO関連の内容なのでは?と疑念を持っています。

私はインストしていないので、日本配信の日前後に、GPSの点滅問題が多発していることを考えると、playストアと、googleplay開発者サービスからの位置情報提供要求履歴があったので…。

Samsung端末が軒並みアップデートなので、Samsungにも聞きましたが、ドコモからの配信なので、内容はわかりません、との回答でした。

ドコモも、ホームページに記載のある、特定の条件下で、特定のアプリがエラーを起こす事象の改善としか情報がなく、答えられない、の一点張りでした。

おっしゅるように、必死に隠しているようで、個人情報の漏洩等の可能性も疑わしいですよね。

書込番号:20086573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/08/02 23:50(1年以上前)

>ふむふむ3さん

上スレ、宛名を間違えました。

大変失礼しました。

書込番号:20086582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mogutakaさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/03 17:54(1年以上前)

私もこの度、アップデートをし4.4から5.0にしました。
結果、以前よりも動きがよくなり電池の持ちも良くなったような気がします!

が、しかし、OCNモバイルONEのデータ通信専用(月額900円)で運用して
いるのですが、LTE通信は正常にしておるのにアンテナマークが禁止マークに
なっているのです...!4.4の時は正常だったのに...

これを解消する方法はないでしょうか。
このままでも何かに影響を与えることはなるのでしょうか?

同じ状況の方いましたら教えてください。

書込番号:20088094

ナイスクチコミ!0


787Bさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:19件

2016/08/03 19:23(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

先ほど突然にGPSが点滅しCPUが100%に(^_^;)

プレイストアの更新を削除し再起動で落ち着いています。

因みにSCL23を3台所有してますが、確認したら1台だけGPSをONにしたら点滅(^_^;)プレイストアの更新を削除したら直りました。OSは5です。

書込番号:20088269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

Galaxy Note 7 (6?)キタ―

2016/06/19 07:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 モモ1993さん
クチコミ投稿数:97件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度1

冬モデルでようやく出そうですね
http://docomo.publog.jp/archives/galaxy_note_SC-01I.html

なぜかノート6じゃなくノート7になるとかいう噂もあったりまだよくわかりませんが

書込番号:19968248

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/06/19 12:47(1年以上前)

「あなたは 7edge に機種変更しますか?」

のスレの中で、既にちょっとだけ盛り上がっていますが…。

書込番号:19968954

ナイスクチコミ!5


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2016/07/10 00:44(1年以上前)

「Note7」は確定ですね。

スペックもほぼほぼ漏れてますが。

書込番号:20025297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2016/07/12 13:04(1年以上前)

note4とnote5が日本で発売しなかったから、
今回のnote7が日本で発売するか心配ですけどね
(T_T)

書込番号:20031661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2016/07/19 16:57(1年以上前)

>モモ1993さん

Galaxy Note7 Edge SC-01J
http://docomo.publog.jp/archives/cat_1290580.html

書込番号:20050345

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)