GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(7260件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信3

お気に入りに追加

標準

Galaxyに情報筒抜けのバックドアの存在

2014/03/15 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 Jennifer..さん
クチコミ投稿数:1件

Android搭載スマートフォン向けのオープンソースOS「Replicant」の開発者が、サムスン電子のスマートフォン「Galaxyシリーズ」に、スマートフォンに保存されているファイルの読み込み・書き込み・削除を可能にするプログラムが組み込まれていることを発見しました。

Replicantの開発者によると、OSを実行するアプリケーションプロセッサに組み込まれたプロプライエタリ・プログラムが、ファイルシステムのI/Oオペレーションをリモートで実行可能にするバックドアを搭載しているとのこと。

このプロプライエタリ・プログラムはサムスン電子のスマートフォン「Galaxyシリーズ」に組み込まれており、モデムがスマートフォン内にあるファイルの読み込み・書き込みのほか、削除することを可能にしてしまうようです。

今回明らかになったバックドアは、モデムがスマートフォンの記憶領域に直接アクセスできない遠隔地にある場合においても、端末内のデータの閲覧を可能にしてしまいます。

http://gigazine.net/news/20140313-samsung-galaxy-backdoor/

こんな意図的なバックドアを仕込む企業って信じられません。

書込番号:17305466

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 GALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2014/03/15 15:09(1年以上前)

こういうリンク貼ってスレ起こすのって必ず新規IDなのはなんでだろう?

書込番号:17305807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/03/16 21:01(1年以上前)

>あさぴ〜 auさん

・後ろめたさを感じてる
・いつでもすぐに逃げれる
・面と向かって堂々と意見を言えないヘタレ

この何れかかと思われます。あ、全部かもしれません(笑)

書込番号:17310917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 GALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2014/03/18 01:09(1年以上前)

りゅぅちんさん。

こんばんは、書き捨てにするんなら最初から書かないで欲しいもんです、この記事を基にして討論するのはいい事と思うのですが、一方的に書くだけ書いて終わり…docomo版にもスレ主は違いますが、同じリンクを貼って書き捨てにしてるスレがあります。

書込番号:17315491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新

2014/03/05 14:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:58件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度4

ソフトウェア更新しました。内容確認しなかったのですが、何だったのだろう?

書込番号:17267849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件 GALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2014/03/05 15:48(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20140304-01/


ハイレゾ関係ですね!

書込番号:17268018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度4

2014/03/05 18:20(1年以上前)

>アンデスバナナさん
音源の改善だったのですね。ありがとうございます!

書込番号:17268409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件 GALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2014/03/05 18:28(1年以上前)

どう致しまして、自分も午前中ソフトウェア更新しました今のところ何の問題も無いですね

書込番号:17268431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2014/03/09 11:27(1年以上前)

私もソフトウェア更新しました。

書込番号:17282767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新

2014/03/05 08:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:2570件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

ソフトウェア更新の表示があり更新しました。
端末の表示では性能向上としか出てませんが。
docomoのアップデート情報では音楽関係の改善みたいです。

書込番号:17266794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/03/05 09:39(1年以上前)

情報有難うございます。

私も早速アプデしました。10分弱で完了しました。

音楽アプリを含め一見して何が変わったのか、
今のところわかりません。

書込番号:17266958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/03/05 10:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。
まだ細かいチェックはしていませんけど。
前回のアップデート時のように不具合情報が多数出て来なければ良いのですが...

書込番号:17267027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:26件

2014/03/05 14:42(1年以上前)

Wifiの不具合が改善してるといいなー!

ついでに不在着信返すときの「ダイヤラ」もなおってるかなw

書込番号:17267826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/03/05 23:13(1年以上前)

今回の修正は他に何かありましたか?

書込番号:17269635

ナイスクチコミ!0


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2014/03/06 07:57(1年以上前)

ここでも報告がありましたが、漢字で曲やアーティストが検索できないのも改善されましたね。ただその不具合については記載がないので、たまたまアップデートで直った可能性もあるかもしれませんが。

書込番号:17270412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2014/03/06 16:47(1年以上前)

私は更新後、画像を長押ししても取り込めなくなってます・・・

書込番号:17271743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

2月12日のヴァージョンアップ後の症状

2014/02/16 13:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:74件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

本機を昨日ヴァージョンアップしましたが、その後2点ほど気になる症状が
現れました。

尚、2点の症状はドコモスマートフォンケアにも連絡済みかつ
担当者さんにも同様の症状が出ている事を確認しています。

-------------------------------------------------
1:ドコモメールの起動時に画面が一種暗くなる症状

ドコメールをタップすると起動するまでの0.5秒程度の間、画面の輝度が落ち
フリーズしたかの様な感覚の後、アプリが起動します。
ヴァージョンアップ前はタップ直後に起動していました。
こちらの症状については、「仕様によるもの」との見解となりました。

-------------------------------------------------
2:wi-fiをオンにしたままの本体起動による通知

wi-fiをオンにしたままの状態で電源を落とし、起動すると高確率で
通知バーに下記エラーメッセージが出ます。
「docomo ID設定を起動できませんでした。」
(もう1つエラーメッセージがあるのですがメモしておりません。)
結果的に、本体の起動や再起動を行うたびにdocomo ID認証を行う必要
があり煩わしいこととなっています。
※wi-fiをOFFの場合には当症状は確認できませんでした。

以上です。

書込番号:17199169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/02/16 16:38(1年以上前)

初めまして。私は13日辺りに更新しました。更新直後の2回位ドコモメール開く時一瞬、画面が薄暗くなりましたが、それからはドコモメール開く時は暗くならず普通に戻りました!特に何もいじっていません。wifiの方はわかりません。更新してから、ドコモIDの設定とか有りますが、今一よくわかりませんw

書込番号:17199867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/02/16 16:59(1年以上前)

☆あゆみchan☆さん

はじめまして。ご返信ありがとうございます。

ドコモメールについてですがアプリを閉じる際にホームボタンで
閉じる(ホームへ戻る)場合は、再度ドコモメールを立ち上げる際に
スムーズに立ち上がります。
ですが、ドコモメールをバックキーで戻っての終了の場合には、
その後のドコモメール立ち上げに当症状が出ます。

☆あゆみchan☆さんはドコモメールのアプリを終了させたとしても
その後の起動がスムーズに行く様でしたら羨ましいです。

私は2機のノート3を使用しているのですが、両機に今回の症状が
出てしまいます・・・。

◇追伸◇
本体をwi-fiオンの状態で起動した後、ドコモメールのアプリを開こうとすると、
やや暗い画面になったまま止まり、そのまま開かない事も何度かありました。
その際にはフリーズした様に見えるのですが、バックキー等で戻る事ができますので、
docomoIDの認証問題のような気がします。

書込番号:17199955

ナイスクチコミ!1


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/02/16 17:21(1年以上前)

資格チャレンジさん

情報有難うございました。

私の場合、

1のドコモメールはその通りです。一瞬暗くなります。
最初は「あれ?」と思いましたが、今は慣れました。

2については、アプデ後何度か電源オンオフ、再起動していますが、
今のところエラーメッセージは出てません。
(ドコモIDはアプデの最後のほうで登録画面が
出ましたが、そのまま登録しないでアプデを終えました。
しかしその後、通知領域にドコモID未設定のエラーが
出ましたので登録しました)

wefiは常にオンにしてあります。

以上ご参考に。

書込番号:17200052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/02/16 17:23(1年以上前)

言われたとおり、バックボタンでドコモメールを終了して、またドコモメールを開く時、ほんの一瞬薄暗くなりました^^;いつもホームボタンで終わらせていたので、きずきませんでした。すみません(T_T)早く対応して貰いたいものですね★

書込番号:17200059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/02/17 10:16(1年以上前)

らしくさん
症状についてご回答いただきありがとうございます。
ドコモメールの起動については現状は慣れてきました。
こちらの本体は起動後の1分間くらいはドコモメール自体が開かず
その点は急ぎのメール確認の際には気になりますが・・。

wi-fiについては症状が現れていないのですね。
そうしますと、本体の個体差またはwi-fiの環境によって接続する
タイミング等による違いなのか悩ましいところです。
ドコモスマートフォンケアの方も私と同様の症状が出ていましたので、
いずれは何かしら対策をしていただくことを祈るばかりです。

☆あゆみchan☆さん
ご確認いただきありがとうございます。
ホームボタンで戻った際にはバックグランド動いている為、再度認証等の
読み込みがないようですね。
ガラケーのころから十数年あまり、常にバックキー連打でホームに戻って
いたため、癖がありますが今後はホームボタン一発で戻ってみます。




書込番号:17202841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/02/22 00:53(1年以上前)

1、の症状は僕もあります。
正直テンポが遅いのでちょっとイラっとしちゃいますね(T^T)

2、の症状ですが
僕の場合は少し違いまして学校行くなりバイト行くなりで少々長い外出して帰ってくると繋がらなくなってて
毎回パスワードを打ち込んで設定しなおさないと繋ぐことが出来ません( ̄▽ ̄;)
手間ですねww
しかもですね繋いだら繋いだらで終始インターネット接続が不安定ですって出てきます!
でも普通に繋がってますって感じですね。
早いとこ改善があると良いですよね(T^T)

書込番号:17220998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/02/22 10:26(1年以上前)

♪ゆうたん☆さん

ドコモメールを起動する前の間は、不自然ですよね。
早く改善されることを祈ります。

wi-fiの自動接続ですが、当書き込みを行った後に、私も
同様に自動接続が出来なくなりました。
こちらではパスワード入力までは求められません。

通知バーの「wi-fi接続が不安定な状況です。」については
バージョンアップ前にも頻繁に起きていました。
この通知が出ても接続状況には一切問題が起きておりません。

当端末はwi-fi関係の問題がやや多い気がします。

書込番号:17221972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/02/22 13:29(1年以上前)

こんにちは!最近になり、ホームボタンで終了して再度ドコモメール開く時、薄暗くなる現象が増えました。どうしてだろうか?(-_-;)

書込番号:17222667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/02/22 15:36(1年以上前)

☆あゆみchan☆さん

それはまた不思議な現象が起きてしまいましたね。

こちらはドコモメールの為に違う端末を使用しております。

Galaxy note3の場合、起動時の一瞬の間が気になる点、更にはメール送信後に
送信完了となるまでにやや時間がかかる事が追加で判明いたしました。
多用する身としてはガマンの限界を超えてしまいました。

書込番号:17223086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

機種変更の割り引きミス

2014/02/16 13:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:614件

今日ガラケーからこの機種に変更しました。
auの公式サイトでは、デビューキャンペーンの10,000円割り引きと更に「誰でも割」の10,500円割り引きで計20,500円の割り引きなのにデビューキャンペーンの割り引きしかされませんでした。
そこで下記の公式サイトを見せると間違いを認めて手続きが終わった後なので現金で10,500円をもらいました。
「誰でも割」は2年単位の継続利用が条件となり、廃止のお申し出がない場合は2年単位で自動更新となります。(加入日から翌月までを1カ月目とします。)との事なので自分は対象です。
他のauショップでの知らない店員が多いようです。
店員が知らないからユーザーが知らない人もいると思います。
皆さんも確認されたほうがいいですよ!
詳しくは下記のサイトをご確認下さい。

http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4077&bid=mb-osp-spb-0035

書込番号:17199205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2014/02/16 23:29(1年以上前)

スレ主様

考え違いされてますよ!

デビューキャンペーンの対象が「誰でも割」+「LTE NET」+「LTEフラット」加入者叉は既に加入の方!としています!

なので、上記条件を満たす購入者に新規なら21000円、機種変なら10500円の割引が適用されますよ!という内容なのですよ(>_<)

お金、返却された方がいいのではないでしょうか?

書込番号:17201735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:614件

2014/02/16 23:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。
確かに書いてありますね!
もう一度、明日確認してみますね。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:17201813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2014/02/17 00:00(1年以上前)

とんでもありません(>_<)

オンラインショップの記し方は私も解りにくいなぁって思っていたところです。

思い違いされるのも無理ないかと思います(^_^;)

auサイドには早く訂正してもらいたいですね!

書込番号:17201869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

不具合が発覚

2014/01/31 12:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:74件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

先日、イヤホン端子の件で質問し事故解決したつもりでいた者ですが、
イヤホンジャックへのイヤホン接続の条件によりアプリ「Sボイス」が
自動的に立ち上がってしまう事が判明しました。

◇条件◇
ステレオミニ端子を備える3極プラグのイヤホン(マイクの付かないタイプ)
を、Galaxy note3本体のイヤホンジャックにゆっくりと挿入する。
はやばやとイヤホンを差し込んだ場合は症状が殆ど起きません。

本体の電源が入っている状態であればスリープ状態またはホーム画面の
状態でも症状が確認できます。

※マイク付きイヤホン(4極プラグ)の場合は症状が起きず問題ありません。
 当機種では4極プラグの仕様を推薦してるかとは思いますので、
 初期不良扱いにはならないかと思いますが・・・

今回の症状はdocomoスマートフォンケアに連絡済みの状況なのですが、
docomo側の本体でも同様の症状が確認出来たとのことです。

今後はdocomoよりSAMSUNGへ報告をあげ、その後2ヶ月前後でご回答を
いただけそうとの事でした。

書込番号:17134955

ナイスクチコミ!3


返信する
H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/01/31 12:35(1年以上前)

確かに自分の端末でもなりました。
ゆっくり指すのがポイントですね。不思議なものです。

書込番号:17135046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/01/31 14:29(1年以上前)

H.H.Hさん

まさに、ゆっくりと差し込むことがポイントの様です。

物理的な接触なのかシステムの面の作動なのかわかりませんが、
不思議な症状と思います。

書込番号:17135378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/01/31 14:46(1年以上前)

資格チャレンジさん、特定お世話さまです。
参考になります。

元々が基本的に接続を機械的では無く電気的に検出して出力先を変える、すなわち端子間の電気的な相互の接続(インピーダンス)を検出してソフト的に切り替える制御を行っている機器がほとんどで、「Sボイス」がそれを応用しているところ、その検出タイミングが、車で例えると「ABSが瞬時4輪ロックでは全く効かない」の様な微妙な状況になってしまっているのだと思います。

書込番号:17135413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/01/31 16:02(1年以上前)

スピードアートさん

症状について詳しいご回答をいただきありがとうございます。

検出タイミングの部分がシステムのアップデートで改善されると
良いのですが、物理的な検出の場合は改善が難しそうですね。

Sボイス起動については無効に設定すれば当問題が起きないのですが、
Sボイスを無効にすると、Googleのマイクが立ち上がるのが難点です。

書込番号:17135570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/02/11 16:02(1年以上前)

メーカーより回答がありましたので、ご報告いたします。

今回の症状については、4極プラグのイヤホンを使用した際にイヤホン側の
スイッチを長押しする事によって立ち上がるSボイスの音声認識アプリが、
3極プラグをゆっくり挿すことにより先と同様と誤判断している様です。

3極プラグのイヤホンやヘッドホンをメインに使用する場合には、
物理的な問題の為、解決策がありません。(※現時点での状況です)

一時的な回避策としては、SボイスおよびGoogleを無効化することですが、
その際は、Googleの検索機能が利用出来ませんのでご注意ください。

皆様、お騒がせいたしました。

書込番号:17178357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/02/12 00:17(1年以上前)

充分に有益で参考になる情報だと思います。
恒久的な対策としてはSボイスの音声認識アプリの検出フローの修正になるでしょうね。

書込番号:17180701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/02/12 12:11(1年以上前)

スピードアートさん

ご返信ありがとうございます。

どの様に改善されるかは期待して待っていようと思います。

書込番号:17181765

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)