端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全473スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2014年1月6日 18:38 |
![]() |
6 | 4 | 2014年1月7日 01:15 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2014年1月6日 20:56 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2014年1月12日 20:25 |
![]() |
17 | 10 | 2014年1月6日 08:24 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2014年1月15日 23:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
海外版を日本語化して使用しています。
手書き認識を日本語にして、アクションメモで電話番号を手書きします。
その後、投げ縄にて番号を囲い電話アイコンを押しても、手書きした番号が表示されません。
手書き認識を英語にすると認識されます。
日本仕様のNote3では問題ありませんか?
0点

今、確認してみました。
電話番号にハイフンで区切りを入れた場合と、ハイフンを入れない場合を試しましたが、どちらもアクションメモの手書きから電話出来ました(^^)
書込番号:17041994
0点

おFE-203Σさん。
確認有難うございました。
書き込みをしてからいろいろ試した結果、どうも番号を斜めに書くと認識が悪いです。
メモの横方向に沿って真っ直ぐに書くと認識します。
斜めに書いても認識できるか確認して頂けませんか?
書込番号:17042053
0点

確認してみました。
意識して45°程度左右に傾けてみましたが、問題なく認識しています。
僕は字の汚さには自信(?)がありますが、かなり荒っぽく書いても認識します。
書込番号:17042077
1点

少し勘違いしていたかもしれません。
一文字ずつ斜めにしていたのですが、それだと100%認識しました。
しかし文字列を斜めに書くと、認識しませんでした。
書込番号:17042088
1点

FE-203Σ さん。
早速の確認有難うございました。
やはり、斜めに書くと認識できないですか?
小生のみの問題だと思っていましたが、安心しました。
斜めに書いても認識してくれるようになればもっと使い易くなると思いますが・・・。
アップデートに期待します。
書込番号:17042143
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
この機種を購入したので、前の機種で使っていたmicroSDXCカード64GBをこの機種でフォーマットし、
この機種で使いたいのですが、
この機種でフォーマットするにはどうしたらよいのでしょうか?
設定のストレージのところに
「外部SDカードを初期化(MTPまたはPTPが有効)」というメニューがあったのですが、
それが黒塗りになっており、選ぶことが出来ません。
0点

本機での対応にはなってるようですね。
>前の機種で使っていたmicroSDXCカード64GBをこの機種でフォーマットし、
この機種で使いたいのですが、
昨年、
古い機種で利用してた物を新たな機種に挿し
不具合の報告を見かけました。
最終的には、古い機種での登録されてたものがイタズラしてた様子でしたね
ただ当時の症状は、容量が残ってるのに容量が不足してると・・
認識はしてるが容量の残量がおかしいとのことでした
tyoityoifuさんとは、違う症状ですが、
古い機種で登録されてる(保存)ものがどのような影響をもたらすのか?
わかりません
ダメもとで、その古い機種で登録内容を消去されてはどうでしょう
?必要なものがあるなら、別途保存しておきましょう
古い機種での登録(保存)がイタズラしてない場合もありえますので
参考程度に・・
書込番号:17039297
1点

設定→一般→ストレージ→外部SDカードを初期化
取説467ペ―ジ
で初期化できないという事でしょうか?
パソコンに繋いでいるとできないかもしれません。
書込番号:17039311
1点

>パソコンに繋いでいるとできないかもしれません。
その通りでした!こんな単純な理由だったんですね(^^;
お二方、ご回答ありがとうございました!!
書込番号:17039634
4点

H.H.Hさん
いろんな状況があるようですね
情報 ありがとうございます
tyoityoifuさん
問題解決し、良かったですね
>それが黒塗りになっており、選ぶことが出来ません。
pc等への接続してることは認識してる結果なんでしょうけど、
であれば、それなりのエラー表示をしてくれてもよさそうな気もしますね
書込番号:17043795
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
最近softbankのスマホから乗り換えたのですが、SMSとMMSは、別アプリでしか使用できないのでしょうか?
softbankメールの様に、一つのメールアプリで全部管理したいんですが。
皆さんは面倒じゃないのでしょうか?
今はこんなスタイルが普通なのですか?
一元管理出来るメールソフトがあれば、教えていただけるとありがたいです。
書込番号:17037482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auのiPhone5sを使っていますが、MMSとSMSがメッセージアプリで一元管理できて、しかもiMassageも一元管理できるので、非常に重宝しています。
MMSとSMSが別管理なのは、糞仕様ですね。
書込番号:17037492
0点

あと、価格コムのクチコミで、NGIDを指定する方法があればどなたか教えて下さい。
是非とも設定したいと思います。
宜しくお願いします。
書込番号:17037771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハングアウトで、smsとmmsの両方が使えるはずなので、出来ないようならauの都合では?
書込番号:17039123
0点

yjtkさん
ハングアウトを確認してみました。
これはgoogleのアカウントを使うようなので、いわゆるキャリアメールとは違いますよね?
希望としては〜@docomo.ne.jpとSMSを一元管理したいんです。
送ってきたのが同一人物なら、それがキャリアメールだろうがSMSだろうが同じフォルダ(もしくはスレッド)に表示して欲しい。
欲を言えば、さらにgoogleやyahooのアドレスまで管理できれば言うことないですが・・・。
こういう発想がもう古いんでしょうかね?
書込番号:17039203
0点

SMSは今のところ手段が無いような気がします。
それ以外は、IMAPとPOP3等に対応しているメーラーにすれば全て一元管理できますよ。
私は、YahooのアドレスををGmail内部のPOP3で追加していて、1つにまとめています。
IMAPに対応しているメーラーにすれば、Docomoもまとめられますね。
SMSをGmailにバックアップするアプリがあるようなので、これを使うのもいいかと思います。
書込番号:17040787
0点

しろっくくんさん
やはりそうですか、打つ手無しなんですね。
残念ですが、SMSとMMSの一元管理は諦めることとします。
ありがとうございました。
書込番号:17042622
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
アプリやインターネット使用中に、一瞬(二秒位)止まってしまう時があります。
その時に必ず、画面上部のLTEの表示辺りが点滅しているように感じます。余計なアプリを削除したり、無効にする等試しているのですが原因がわかりません。
ご存知の方いましたら、対策を教えていただきたいです。
書込番号:17034997 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモ版使用者です。
セーフモードで起動して、
原因の切り分けしてはいかがですか。
その上で再現するかどうか試されては
いかがですか。
再現しなければ、アプリの干渉であると
判断できます。
また、ブラウザを変えて
試すのも方法だと思います。
書込番号:17035135
2点

アドバイスありがとうございます。これから試して確認してみようと思います。
書込番号:17036161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再起動でも効果はありませんか?
私はiOSしか所有していないので良くは分かりませんけど、案外再起動でも効果がある気がします。
それで無理なのであれば無理せずにauに行かれることをお勧めします、個人的には不良品という感じもなんか感じられますんで。
書込番号:17036307
1点

自分の場合は、YouTubeなどの動画を見る時に必ず止まります。
ダウンロードした動画などの止まってましたがそれはべつのメディアプレーヤーを導入して顔決しました。
けどYouTubeなどの動画は必ず止まる。
セーフモードでも試しましたが、やはり少し止まる。通常より少しはましですが、、
一度初期化も考えています。
書込番号:17036637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

俺の焼きそば 5sさん
再起動しても駄目ですね。止まるときは止まってしまいます。初期不良でなければ良いのですが…
SFTさん
私もセーフモードを試しましたが、やはり止まってしまうときがあります。初期化もやむを得ないですかね。
最悪、初期化しても改善されなければ、auショップに行こうかと思っています。
書込番号:17043462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、端末の初期化を行いました。初期化後は以前の様な不具合も無く、快適に使えております。
結局、何が原因かは解らなかったものの、無事に改善する事が出来ました。皆さんありがとうございました。
書込番号:17064828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
この機種を使い始めてまだ一ヶ月ほど、非常に満足して使えています。
先程気がついたのですが、無効化してあったワンセグが有効に出来なくなっていました。
買ってすぐにワンセグは使わないだろうと無効化してあったのですが、見たい番組があったため有効に戻そうとしたら強制終了ボタンは押せるのですが、無効ボタンが押せません。
他の無効にしたアプリは有効に戻せるのですが、なぜワンセグは戻せないのでしょうか?
書込番号:17034782 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

無効ボタンが押せないというのは、無効にできないということ、つまり、無効には、なっていないのでは?
書込番号:17034863
1点

初期化して、工場出荷時に戻してみてはどうですか?
書込番号:17034871
1点

ドコモ版使用者です。
自分の端末のワンセグアプリを
確認してみましたら、上でまいばさんが
おっしゃる通り、無効化はできません。
ですから、スレ主さんの端末は
無効化したつもりがされていない
状態と解釈できます。
書込番号:17035088
0点

無効化されてなかっただけなのか確認してみましたが、やはりワンセグはアプリケーション管理の無効化したアプリ一覧の中に表示されています。
やはり初期化か修理するしかないのでしょうか?
書込番号:17037525 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一日一回は再起動させています。
無効化したアプリ一覧では、ワンセグと緊急長持ちモードが有効に戻せなくなっていました。
書込番号:17037811 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この機種を持っていないので、なんとも言えないのですが、
最近の機種では、アプリ管理のなかで、メニューボタンのなかに、
アプリの設定のリセットというのがあるんですが、これを指定すると、無効化したものが、元に戻るんですが、
ないでしょうか?
書込番号:17038490
1点

推測になりますが、
何か『ワンセグ』と連動してるアプリ/プロセスがあって、そちらが無効化されてるから…という可能性もあるかと思います。
(ギャラリーを無効化するとカメラが消える、という機種もありますし)
一度、無効化してるアプリを全て有効へ戻してみてはいかがでしょうか。
書込番号:17040214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリの設定をリセットしたところ、無事ワンセグが見れるようになりました。
色々と調べていただきありがとうございます。
リセットしてからワンセグは無効も出来なくなり無効したアプリ一覧には表示されなくなりました。
なぜ今まで無効したアプリの方に表示されてたんでしょうね
書込番号:17040506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それは上でりゅうちんさんが
言っておられるように、ワンセグに
関係づけられているアプリを
スレ主さんが無意識に無効化していたのが
原因だと思いますよ。
いずれにしてもワンセグが戻ってよかったですね。
書込番号:17040738
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
S-VIEW カバーをネットで購入したいのですが
楽天で購入者レビューを見ていたら
アイオーデータオリジナル商品と間違って購入した…
サムスン純正だから画面を下に向けるとパカパカする…
アイオーデータオリジナルはマグネットで開閉できる…
というようなレビューがありました。
ネットで商品を探してもサムスン純正で
取り扱いがアイオーデータということになっているだけで
アイオーデータオリジナルのS-VIEW カバーを見つけることができません。
本当にそのような商品があるかご存知の方いませんでしょうか?
もしある場合、上記のマグネット開閉や外見、機能で
サムスン純正との違いはあるのでしょうか?
スマホケースとしては安くはないので
どうせなら両方を見比べて購入したいです。。
先月末にnote 3を購入しましたが
田舎なのでケースはほとんどお店に置いておらず
ネットで買おうにも年末年始で発送がお休みのところばかりで。。
何も付けずに使用しているので気が気ではありません(T_T)
1点

Amazonだと、78%OFFのスゴい値引きになっていますね。
レビューも、梱包がひどいとか純正にしては散々なことが書かれているので、買われるのはやめられたらどうですか?
書込番号:17032342
0点

iPhone厨さん
Amazonで78%OFFのS-VIEWカバーは見当たりませんでした。
そのようなレビューも探した限りではありませんでした。
別の商品とお間違いではないですか?
書込番号:17032582
1点

確実では無いので参考にしてください。
まずアイオーデーターのオリジナル商品は無いと思います。
カタログにも掲載されていますが、S Viewカバーはアイオーデーターが販売元になっているだけです。
またマグネットですが、このマグネットは裏表を固定するものではなく、カバーを開くことによりデイスプレイをonにするものです。当然閉じるとoffになります。
自分も1ヶ月程使用していますが、ビューにも書かれているようにカバーが浮き気味になる以外は、大変気に入ってます。
角もしっかりしており、少々落としても大丈夫だと思います。
参考までに。
書込番号:17034148 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

☆麒麟☆さん
やはり販売元がアイオーデータというだけなんでしょうかね。
マグネットについてもSamsungの製品ページにそのよ
うな記載があるのを見ていたので、カバーのパカパカと関係ないのでは…と思ってはいました( ´△`)
アイオーデータオリジナルは発売が11月上旬という書き込みも見かけましたが、そういう商品の情報が全く見当たらないので、楽天でレビューした方が勘違いをされている可能性が高いですね。
蓋が半開きになるというところだけ気になりますが、
S-VIEW カバー購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17035702 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

半開きを解消してくれるナイスな製品をみつけました。これなんかどうでしょう?
http://www.spigen.co.jp/ケース、カバー/【Galaxy%20Note3%20ケース】Spigen%20Galaxy%20.../goods_detail.html?input_goods_id=439
書込番号:17077041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)