端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全473スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 9 | 2014年2月12日 19:15 |
![]() |
3 | 4 | 2013年10月29日 22:12 |
![]() |
2 | 1 | 2013年10月25日 23:28 |
![]() ![]() |
19 | 17 | 2013年11月1日 08:45 |
![]() |
13 | 6 | 2013年10月27日 18:46 |
![]() |
7 | 2 | 2013年10月25日 06:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

確認しました。
カメラを起動すると、トランジションアニメがOFFから1xになります。
サブ機のレグザフォンや、GALAXY S3ではなりませんでしたので、当機の不具合だと思います。
この機種は、不具合は非常に少ない機種ですので、ドコモに要望すれば直してくれると思いますので、要望を出すのが一番良いと思います。
書込番号:16759391 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

なりましたか。
開発者向けオプションなので対応してくれるか疑問ですが、とりあえず報告をしてみたいと思います。
別件で、7コ同時立ち上げをしてみました。
ブラウザ]3 Youtube Sノート 電卓 アラーム
やはりRAM がいっぱいいっぱいの様です。
普段は同時に3つくらいまでなので問題ありませんが。
書込番号:16759638
0点

実用性で言えば、4つが限界ですね。
関係ない話ですが、本当この機種、S4に比べて不具合も殆ど無いですし、動きも超快適でサムスンの良さを取り戻したと言う感じがしますね。
自分はS2LTE→S3→S4→Note3と機種を辿ってきました。今までの中では最高レベルです。
Nexus7(旧)の出番が無くなりました。
(他にも他メーカーで、LYNX3D、F-10D、T-02D、F-06Eも使ったことがあります。いずれも満足しませんでした。)
書込番号:16762639 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電話したら151の端末でも再現できたということで、報告をしてくれるそうです。
自分の使用上はS4は何ら問題なかったので、評価が下がる事はないですが、 Note3は評価が上がりました。
今までメモをするのに紙を使用していましたが、不要になり、
ブログも、今までは PCも使っていたのがスマホのみで完結するようになりました。
今も、ワンセグ、ブラウザ、Sノートの3つ同時使用しています。
書込番号:16762939
3点

2chからですが、これ、いつの間にか治ってるみたいですね。
私の端末でも、購入当初から数日は間違いなく再現してましたが、本日は設定が再起動後も反映されたままになってます。
ソフトウェアアップデートの設定もしてないし、いつの間にどうやって修正されたのかが不思議です。。
書込番号:16763546 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

再起動ではなくて、カメラです。
自分の端末では元から再起動では解除されませんでした。
これも個体差なのかな。?
書込番号:16763624
0点

個体差...懐かしい、S4の時にもありましたね。
今回の自分の端末はWJA(2013.10月)でした。
何故か、バッテリーがWIAでしたが...
今でも現象はあります。
質問ですが、マルチウィンドウorペンウィンドウでワンセグと他の作業って出来ました?
書込番号:16763661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワンセグ単独で開いた後に、左下に小さくするボタンがあるので、それで表示させます。
書込番号:16763703
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
皆さん、初めまして!
auから待望のgalaxynoteが発売となりました。
とはいえ、多汗症のわたしめには普段通いには適さず、セカンドマシンとして購入したいとのですが!
そこで皆様に伺いことが?
2回線目の新規契約の月額LTEプランで最低必要な料金額はいか程になるでしょうか?
無論、本体価格75,600円は一括払いです。
書込番号:16755283 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoの場合は、2回線目をデータ契約すれば、プラスXi割で3980円+プロバイダ料で使用できますが、auの場合はそういうのがないので、2回線目だからといって特別な割引はないと思います。
書込番号:16755530
1点

auでiPhone5sとINFOBAR A02を使っていますが、両方とも、通常料金ですね。
2台持っても、特別な割引はありません。
ご存じならすみませんが、GARAXY Note3は11月末まで新規契約が2万円引きのキャンペーン中なので、買うなら早めがいいですね。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-147.html
書込番号:16755650
0点

維持費を安くしたいのあればdocomo版を白ロム購入して、
MVNOのSIMカード使用してはいかがでしょうか。
セカンド機なら電話を使う必要ないでしょうし、
維持費が格段に安くなります。
ドコモの白ロム端末がamazonで6〜7万、MVMOのSIMカードは
月々1000円〜2000円で運用できます。
ちなみにMVNOならIIJmioかOCNがおススメです。
■IIJmio
https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/spec.jsp?l=0m223a
■OCN
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/
私はIIJmioを使用中でドコモのnote3を注文したところです。
書込番号:16758832
0点

@takuさん
横から質問ですみません。
MVNOの回線は、どの程度のコンテンツの利用なら大きな不満なく利用できるのでしょうか?
同様の入手を考えているのですが、高速回線が前提のサービスが増える中で、どのあたりで妥協しなければいけないでしょうか?
ご教授お願い致します。
書込番号:16771289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
お世話になっております。
購入して、6日ほど経ちましたが、ソフトウェア更新が表示されるようになりました。内容はソフトウェア更新と共に、個人情報を取得するというものでした。(よく読むと、サムスンの採用に使うとかも書いていました。)
購入された皆さんは更新をされているのでしょうか?
このソフトウェア更新をすると、何が良くなるのでしょうか?具体的なことが書かれていないように見えた反面、情報を取られてしまうのが不安でまだ更新をしていません。参考に教えていただけると助かります。
書込番号:16754455 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はnote2ユーザーですが、galaxy note3 のソフトウェア更新ならニュースになるはずだが、検索してもひっかからないです。Samsung Appsのアップデートの事ですか?
書込番号:16754949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

hdpu2eさん、
画面キャプチャを張り付けようと思ったのですが、拡張子がpngでアップロードできませんでした。(画面キャプチャは.pngで取られるのですね。)
「ソフトウェア更新」には、「バグ修正、サービス、製品またはデバイス機能強化、これまでにインストールされたソフトウェアに対する更新および機能強化」と記載されていました。すみません、情報が少なくて。。。
書込番号:16755825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

度々すみません。Samsung Appsとは書かれていないようです。
書込番号:16755875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ごめんなさい。note3ユーザーじゃないので、ソフトウェア更新あるかどうか不明で。もしかしたらウィルスかも知れないからとりあえず入れないでおいた方が良いと思われ。ソフトウェア更新だとしても入れた人の評判を確認してから入れた方が良いです。自分はnote2ソフトウェア更新してません。更新内容が利点無かった事と今に満足してるし、なんか不具合のレビューがあったので。
書込番号:16756917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ひろもんさん、教えてくださってありがとうございました。キャプチャを添付します。
使用範囲のなかには、取得した情報を採用で使われたりするようです。私はすでに社会人ですが、以外と身近な使われ方で、気の抜けない世の中になったものですね!
hdpu2eさん、
親切なアドバイスありがとうございました。もう少し自分で調べてみて、判断したいと思います。
書込番号:16758116 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のnote3にはこの通知はきていません。
他の方からの情報もないようですね?
なぜ、あまちゃわさんだけに来ているのでしょうか?
不思議です。
書込番号:16766018
0点

私も出ていますよ。
買った日の当日の10月23日からです。
皆さんの反応を見てからと思ったのですが、
出ている方が希なんですね(汗)
書込番号:16766405 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

17日に買ったその日から確か出てました。一回、工場出荷状態にリセットしましたが、それでも出ました。規約は読みかけましたが、途中でやめました。長すぎます(>_<)同意しました。
書込番号:16766789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
同意して、確認をすれば「更新の必要はありませんと」メッセージが出て、新たにソフトウェアの更新が配信されるまで表示されなくなると思います。
書込番号:16767042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

説明不足でした。リセット前は同意していません。
書込番号:16767242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

記憶が曖昧でしたので書き込みしませんでしたが、ススチュチュさんと同じ様になりました。
同意→更新を確認→更新なし
それ以降再表示はありません。
書込番号:16767341
1点

購入時に更新の通知は私もありました。
端末を初期化したりして、初期設定を終えると通知されますので特に不具合ではありません。
ご安心下さい。
書込番号:16768008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。
私の記憶ではS3から初期設定を終えた後、同じ様にソフトウェアの更新通知が表示されていたと思います。
その際、「端末をサーバーに登録します」との表示もありましたので、憶測ですがソフトウェアの更新をする(更新案内)為の登録も兼ねているのではないでしょうか。
書込番号:16768532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、ご返信ありがとうございます。
皆さんのご意見を参考に、且つ、ずーっと通知バーに出るので、もういいか!という感じで、ソフトウェア更新してみました。
結果、「端末を登録しました。」というポップアップメッセージのあと、「端末は最新版に更新されています」という表示が現れました。えー、なんだったのー?!という気持ちがしないでもないですが、まずは管理下において、何かの更新の時にお知らせします、ということだと理解します。うーん。。。
皆さま改めてありがとうございました。
書込番号:16779626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どう致しまして。
お役にたててなによりです。
書込番号:16780373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
開くと「緊急時バッテリー長持ちモード」(違ったかもしれません^^;)とあります。
ようはそれにするかしないかを聞いてくるものなのですが、頻繁にあるので正直うっとうしいです。。。
なぜなのか全くわかりません。
わかる方いらっしゃいますでしょうか?
1点

下に同じ内容のスレがありますよ。
書込番号:16753448 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010591/SortID=16736975/#tab
のスレと同じ内容ですね。
auの独自機能だとか。自分はドコモ版なので見た事がありません。
ありがた迷惑機能ですね。
書込番号:16753550
2点

いや、今日は特に酷いですよ。
昨日まではこんなに頻繁には通知されませんでしたよ。
書込番号:16753913
3点

すみません。過去スレを見落としていました。。。
書込番号:16754240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この不具合?は多いみたいですね。
ソフトウェアのアップデートで直ってほしいですね。
書込番号:16762025 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
純正のカバーであるs-view coverを購入しました。
実際に装着すると、s-viewに表示する色の設定画面は出て設定できたのですが、それ以降、設定変更を行うことができません。
s-viewで表示する内容はどこかでコントロールできるのでしょうか。。
Note3の以前の投稿を探しましたが、見当たらなかったので質問させてください。ご存知の方、どうかよろしくお願いいたします。
書込番号:16750857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定→デバイス→ロック画面の下の方に、カラー変えられるところありますよ(^o^)/
書込番号:16750945 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

回答ありがとうございました。
ちなみに、表示される内容はこちらで、任意のものにできないのですね。この端末で音楽を聴かないので、再生ボタンとかいらないのです。lineとか選べるよいになるといいなぁ。。
書込番号:16751288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)