GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(3537件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
473

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

格安SIMについて質問です

2015/11/07 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:5件

ドコモの契約から格安SIMへ乗り換えようと考えています。

ドコモ版のギャラクシーノート3を使われている方で、UQmobileの格安simを使われている方はいますか?

その他、お薦めの会社などありましたら教えてください。

通信量自体は毎月2〜4G程度です。
通話はガラケーを所有しているので、スマホはデータ専用として使用していきたいです。

あまり知識もなく、曖昧な質問で申し訳ありませんが、教えていただけると幸いです。

書込番号:19295394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2015/11/07 11:45(1年以上前)

>あまり知識もなく、

こんにちは。たしかにSIMロック解除した Galaxy Note3 (SC-01F) で au 4G LTE(データのみ)通信可能といった情報もあるようですが,通常はドコモ版端末であらばSIMロック解除なしに(au系MVNOではなく)ドコモ系MVNO SIMのほうが無難ではないでしょうか。

書込番号:19295478

ナイスクチコミ!1


m-yokoさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/07 12:34(1年以上前)

私もこの機種で使用するのであれば、DOCOMO系を使った方が無難だと思います
ちなみに私はumobileを使用しています
通信・通話ともに問題ありません
当たり前ですが、DOCOMOのサービスは受けられませんけどね
変更当初は結構不便でした

書込番号:19295624

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2015/11/07 15:51(1年以上前)

データ用SIMを検討してらっしゃるのでしょうか。

ドコモ系MVNOで大手系で3GBプランと仮定したら900円税別(SMSは別途)程度のところが多いです。あとは3日低速制限、3日高速制限、測度切替の有り無しなどプロバイダによって詳細は異なってきます。メール・ネット閲覧のみなのか、音楽ストリーミングも使うとか使用目的にもよります。

うちは現在はMineo Dの音声2回線、NifMo(ヨドバシ限定)の音声1回線、FREETELデータ1回線使用中です。Mineoは10月でDプランの記念キャンペーンが終わってしまいましたが・・

書込番号:19296084

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/11/09 01:00(1年以上前)

神子元ドリフトさん
m-yokoさん

返信が遅くなり申し訳ありません。
返信、ありがとうございます。

2台持ち前提で、1台はガラケーの通話専用、1台はスマホでデータ専用SIMを検討しております。
ガラケーはドコモとの契約を継続しようと考えています。

やはりドコモ系の方がよさそうですね。
後はなるべく通信速度が落ちなさそうなところを検討してみます。

ここ数ヶ月のデータ通信量を見てみると、2G〜4Gだったので、手始めに3G〜5Gのプランを探してみます。

お二人とも返信、ありがとうございます。

書込番号:19301097

ナイスクチコミ!0


ukyo753さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/09 18:58(1年以上前)

IIJmioの4GBで月980円を使ってます。bモバイルより良いですよ。

書込番号:19302813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/11/11 15:39(1年以上前)

>ukyo753さん

返信ありがとうございます。
そちらの会社も視野に入れてみます!

書込番号:19307980

ナイスクチコミ!0


hiro3jpさん
クチコミ投稿数:3件

2015/11/14 20:56(1年以上前)

>あんずんださん
私もちょうど同じようにSC-01FをSIMロック解除してから格安SIMへNMPと思っていました。
スレを立てて頂きありがとうございます。

当方、iPod化したiPhone5S(ドコモ版)を格安SIM(データ版、OCN)で使っていますが、昼間と夕方の速度低下がひどいです。こちらの地区(愛知県名古屋市)ではほぼ3G状態です。。。

なのでAU系格安SIMを使いたいところ。

データSIMも音声付SIMも同じ回線を使っていますので、ドコモ系である限り、UQmobileには到底かなわないと思われます。

あんずんださん、今現在までに進展ありますか?

書込番号:19317583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/11/15 04:02(1年以上前)

>hiro3jpさん

私の職場も名古屋市内付近なので、hiro3jpさんのお話を聞くとドコモ系格安simに変更する事が不安になります・・・

進展はないです。
他の3名の助言も加味しながら現在も検討中です。

今は速度が出ている会社でも、加入者が増えた時の速度低下が怖いですね。
UQmobile(au系)のデータ専用であれば解約の違約金も発生しないそうなので、一度試してみようかなとは考えています。

とあるブログの記事で、GalaxyS6 Edge(ドコモ版)では「UQmobile」のデータ通信が使えるというブログも見つけたので、SC-01Fでも使えるのでは?と考えています。ただ、ドコモ版スマホではauのLTE周波数帯(B18)をつかむ事ができないそうです。

一部のLTE周波数帯をつかめないとのことだったので、今使っている感じ(正規のドコモ回線)より若干圏外の地域が増えるのかな?という認識でいます。

来年の3月が更新月になるので、もう少しは検討の日々になりそうです。

書込番号:19318660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/11/15 05:32(1年以上前)

http://smaho-dictionary.net/2015/11/uqmobile-slow/
UQ mobileはau正規接続 (LTE NET)からmvno接続に変わりました
ドコモ系mvnoと同等と思われます

書込番号:19318711

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/11/15 11:39(1年以上前)

>とおりすがりな人さん

貴重な情報ありがとうございます!
しばらく様子を見た方が良さそうな感じですね。

それでも他社に比べれば、ピーク時の速度は出ている感じですね。

書込番号:19319494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiro3jpさん
クチコミ投稿数:3件

2015/11/15 23:50(1年以上前)

>あんずんださん
>とおりすがりな人さん

貴重なご意見、ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:19321720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GPS のON/OFFについて

2015/10/30 16:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:490件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

ギャラクシーノート2の時、
Googleマップナビを使え時はGPSをonに、しなければ使えなかったのですが、
ギャラクシーノート3では位置情報タブがGPSにあたるのですかね?

ネットでの位置情報では、GPSをオンにしなくても使えたのですが、
ギャラクシーノート3では常にGPSをonにしなければ位置情報関係のことは常にアクセスできないということになったのですか?

GPSをonにしなくても、ネット位置情報が使える設定があればどこでやるのか教えてください。

書込番号:19272585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/10/30 19:54(1年以上前)

位置情報には、基地局位置情報、WiFi位置情報、GPS位置情報の3種類があります。
精度や測位の速さに違いがあります。

OS設定の位置情報にて、それぞれを切り替えます。
高精度 = 3種類とも使う
省電力 = GPS以外を使う
GPSのみ = GPSのみ使う

位置情報のONOFFは設定の切り替えではなく、位置情報の使用そのものをONOFFするものです。

どの位置情報が必要かは、端末本体ではなくアプリによって異なります。
多くのアプリはどの位置情報でも使え、Googleマップも同じです。
が、Googleマップ“ナビ”は、設定を 高精度かGPSのみ にしてGPSがONになっていないとナビアプリが起動できない珍しい仕様になっています。
Yahooカーナビの場合は、GPSがOFFでも使える一般的な仕様になっています。

書込番号:19272945

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

5.0バージョンアップ後の標準メールソフト

2015/10/24 12:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 kanji.nさん
クチコミ投稿数:21件

バージョンアップ後 標準のメールアプリを
起動させる際、非常に重たくなったのは仕様でしょうか?
15秒くらい読み込みしたあと表示されるのですが。
その後は普通にサクサク使えてます。

書込番号:19255078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2015/10/24 14:09(1年以上前)

私のケースは、
スレ主さんのように開くのに重くはなりませんでした。
が、新規メール受信が通知されないとか、いくつかの不具合が出ました。

それで、設定を見直したところ、受信、送信共に
サーバーのアドレスが微妙に勝手に変更されていました。
これを元に戻すことにより不具合が出なくなりました。

スレ主さんも一度、アカウントの再設定を試されてはいかがでしょうか。
治るかもしれません。

もしすでに試し済みであればスルーしてください。

書込番号:19255358

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kanji.nさん
クチコミ投稿数:21件

2015/10/24 14:44(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
メールアカウントが8個あったので
なるべく手をつけたくなくて避けていましたが
Gmailのメールアカウントを自動設定したところ
サクサクになりました
ありがとうございます!

書込番号:19255432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

5.0変更後Google検索アプリについて

2015/10/08 13:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 てつ1964さん
クチコミ投稿数:19件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

10/7 Google検索アプリのアップデートをした処「Googleアプリは停止しました」旨のメッセージが無限ループに出て検索機能が使えなくなりました。手持ちの他の端末XperiaZ2Tab (5.0)aquospad(4.4)では問題なく使えております。やむなくアンインストールして古いバージョンにした処使えるようです。皆さんの端末ではどうですか?

書込番号:19209245

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10件

2015/10/08 13:13(1年以上前)

同じ症状が出ています。

仕方がないので自動更新をOFFにしました。

書込番号:19209262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/10/08 14:14(1年以上前)

同じです。私もアップデートしたものを削除したら落ち着いています。

書込番号:19209383

ナイスクチコミ!1


m-yokoさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/08 14:20(1年以上前)

自分も同じ状況です。
ツムツムも落ちまくります。
何とかしてほしい。

書込番号:19209393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2015/10/08 14:35(1年以上前)

てつ1964さん
NARA県民さん

はじめまして。
私も午前中にアップデート通知が来ていましたので、Play ストアのマイアプリよりアップデートしようとしましたが、下の書き込みにNote3ユーザーさんの検索が出来ない、との多数の書き込みがありましたので、不安になり、アップデートを止めました。

ドコモお客様相談室の話では、Note3に限った事象ではなく、2週間前からドコモでも不具合を確認しており、googleに調査依頼をかけているものの、googleでも原因がわからないらしく、アプリのアップデートは、暫くしない方が良い、との見解でした。

事象としては、ホーム画面に貼り付けたウィジェットからの検索が出来ないらしく、
ホームボタン長押しで、画面下のツ-ルバーに出るgマークからログインした状態の画面を立ち上げての検索は可能だとか。
私は、アップデートしていないので、真偽はわかりませんが。
ドコモでも、
@当面、NARA県民さんと同じく、他のアプリも含めて自動アップデートやwi-fi接続時の自動更新はしない設定にする。
A全アプリのアップデート通知が来ても、慎重に
対応し、様子見が懸命とのことです。

googleも、事象を把握しているなら、アップデート情報を速やかに中止して、playストアのマイメニュー、アップデートありから、削除して欲しいですね。

今のところ、私は、wi-fi時のみ更新に設定して、wi-fiをoffにしていたので、自動更新は免れましたが、自動、手動問わず更新されてしまった方、playストア上に書き込み下さった方には、感謝いたします。

google 10月6日更新のバージョン5.3.26.19.armはダメだそうです。

これ以上被害が拡大しないことを願っております。

書込番号:19209427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2015/10/08 15:20(1年以上前)

私も5.0にアップデートしたら同じような症状に陥りました。
Play開発者サービスとGoogle検索アプリを初期化し、インストールし直しても同じ症状が続いた為、本体を思い切って初期化してみました。
その結果、停止表示は出なくなりました。

この機種はあくまでサブとして使っているのでそこまで影響は無かったですが、メイン機種として使われている方が圧倒的だと思いますのでかなり影響がありそうですね。

書込番号:19209501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 てつ1964さん
クチコミ投稿数:19件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2015/10/11 01:59(1年以上前)

2chからの情報でplayストアからではなく下記より最新バージョンインストールしてみました。
http://www.apkmirror.com/apk/google-inc/google-search/
とりあえずアプリは落ちなくなりました。

書込番号:19216635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2015/10/11 10:29(1年以上前)

5.0にアップデート後、確かに数日は使えてました。
が、先週半ば以降、皆さんと同じ症状でした。
端末初期化後も直らなかったのでどうしたものかと思ってましたが、
最新版適用で直りました♪

何気に便利なウィジェットだけに、エラー出まくりで困ってましたが、助かりました。

ありがとうございます。

書込番号:19217230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


paafpaafさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/19 10:40(1年以上前)

同じ症状で悩んでいましたが、Googleアプリを設定から一度無効にして、その後、有効にしましたら治りました。

書込番号:19240395 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

OSアップデート

2015/10/16 10:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 siokunさん
クチコミ投稿数:11件

格安SIMカードに替えた後もアップデートは可能なのでしょうか?

書込番号:19231339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2015/10/16 15:21(1年以上前)

可能です。
自分はOCNモバイルONEですが、PCを使わず本体のみ(Wi-Fi)で行いました。

書込番号:19231855

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 siokunさん
クチコミ投稿数:11件

2015/10/16 16:28(1年以上前)

有難うございます。
DMM.comに変更予定です。

書込番号:19231961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

OSアップデートするかすまいか

2015/10/08 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:81件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

5.0へのアップデートをずっと待ってたんですが皆さんの書き込みを見ると改善されてからやった方がいいのでしょうか?
電池の減りやヴィジェット、アプリなどの不具合が出てるみたいなので……
そのうち、ドコモ側がまた直してきますかね?

書込番号:19210057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yokoさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/09 08:23(1年以上前)

個人的にはおすすめしません。
電池の減りは数日で元に戻りましたが、なんか動作が重い感じがします。
アプリの強制終了もあるし、できることなら元に戻したいぐらいです。
修正はあると思いますので、それまで待った方がいいのではないでしょうか?
あくまで個人の意見ですが。

書込番号:19211336

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2015/10/09 14:08(1年以上前)

>m-yokoさん

ありがとうございます。
ショップに聞いても『まだしない方がいい』と言ってました。
様子見で!

書込番号:19211981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


amd-tumaさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/13 10:21(1年以上前)

アップデートして感じたこと。
S-Penの入力がスムーズに感じる。
私は、S-Penがよければ電池その他気にしないタイプ。

書込番号:19222982

ナイスクチコミ!2


150°さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:12件

2015/10/15 22:58(1年以上前)

amd-tumaさんに同意。
書き味が上がったのと、Sペンの文字認識の力も少し上がっているように思います。

SC-01Fを2台持っていて両方とも即、アップデートしましたが、目立った不具合も無く大変快調です。

書込番号:19230425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)