端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全473スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 7 | 2014年6月3日 13:31 |
![]() |
7 | 3 | 2014年6月2日 15:31 |
![]() |
4 | 2 | 2014年6月1日 04:03 |
![]() |
14 | 3 | 2014年5月29日 21:49 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2014年5月29日 18:55 |
![]() |
41 | 22 | 2014年5月29日 17:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
この度、皆さんの仲間になりました!とうとう、購入しちゃいました^^
そこで、皆さんに教えて頂きたいことがあります。
皆さんは、下部(USB3.0 microB)はそのままですか?コネクタキャップ等で何か対策はしてますか?
私は、キャップを付けたく色々探して、過去質問も拝見したのですがどこでも「SANWA SUPPLY USB3.0 microBコネクタキャップ TK-MUSB3CAP」(黒のみ)しか探すことが出来ませんでした。
本体が白ですので、出来れば白かクリアなどを探しているのですが・・・・こんなに無いものなのでしょうか?^^:
これからも、先輩方に教えて頂くことになりますが宜しくお願い致します。
5点

わたしが探した限りではUSB3.0形状のものは
スレ主さんが見つけたものしかありませんでしたね。
新企画なので、まだ出回ってないのかも?
取り敢えずUSB2.0のもので部分的に使うか、USB3.0のものが出るまで待つかですかね?
USB2.0のものを検討されるのであれば下記をご参考に(白、クリアあります。)
既に確認済かもしれませんが。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=microusb+%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97
書込番号:17582481
1点

私は所有しているiPhoneやGALAXYには
コネクターキャップをつけてますが
気にせず剥き出し状態の方が多いのではないでしょうか。
GALAXYも次期ノートではS5のようにカバーがついた
防水防塵仕様になるかもしれません。(予想)
メーカーが白を出してくれたら良いですが。
100歩譲って黒で我慢されたらいかがでしょうか。
書込番号:17582761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1985bkoさん、スマフォー貧乏さん、回答ありがとうございます。
そうですね。使ってない方が多いのかもしれませんね。
もう少し探して、なければ100歩譲ることにします^^
やはり新規格なんですね。家電量販店でも全く無くて、なぜ??と一人で思っていました。白かクリアがあれば、即買いなんですが^^;
もう少し待たせてください。
書込番号:17583021
1点

スレ主さん
コネクターキャップですが、私も最初は剥き出しに多少抵抗ありましたが、毎日ここにケーブルさして充電しますし、利便性を考えるとキャップなしでも、気にならなくなりました。
仮にキャップがあったとしても、キャップの一部が本体と繋がっているような構造でないと、小さくてすぐになくしちゃいそうですし〜〜(^^)
でも、黒だけだとしても、キャップを探したスレ主さんはエライ!!(^^)
書込番号:17586933
3点

paris7000さん、ありがとうございます。
いえいえ、先輩方の過去質問で見つけさせて頂きました^^;
初めてのスマホということで少し過剰に心配をしてるのかもですね。
触り始め、ほぼ全てが手探り状態ですが、またいろいろと教えて下さい。
また、宜しくお願い致します。
書込番号:17587939
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
諸般の事情により、こちらに機種変更しました。
Wi-Fiも安定していますし、RAM3GBに大きくて明るいディスプレイに満足しています。
さて、本題。
いつものようにauバックアップアプリを使ってデータを移行しようとしました。
しかしブックマークだけは何度やっても移行に失敗します。
仕方なく思い出せる範囲で検索してブックマークを登録し、今度はそれをauバックアップアプリを使ってバックアップを取ろうとしたら、ブックマークの項目が「0件」となってバックアップ出来ません。
auやサムスンのサポートに問い合わせしても色よい回答が得られません。
今のままですと迂闊に初期化も出来なくなるので困惑しております。
皆さんのSCL22は如何でしょうか?
3点

アプリは変わってしまいますが【JSバックアップ】アプリはダメでしょうか?AndroidからiPhone5sに電話帳を移行するのに使ったアプリですが、ブックマークのバックアップも可能で、XPERIA Z1で試してバックアップ取れました。
書込番号:17553985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あさぴ〜 auさん
情報ありがとうございます。
ご紹介頂いたアプリも試してみますね。
今まで他の機種では普通に使えていたauバックアップアプリがこの端末だけ、しかもブックマークだけバックアップも復元も出来ないことに困惑しています。
auのサポートにもこう言った情報が無いそうで、今のところアプリや端末の注意書きにも記載が無いです。
ここのクチコミの過去ログを見ても同様の書き込みが無いので、皆さんはauバックアップアプリを普通に使えているかどうか気になってスレを立てました。
端末固有のバグなのか、私の端末の不具合なのか切り分けも出来ると思います。
取り敢えず手入力したブックマークはSamsungアカウントを取ってバックアップ出来ました。
ただ、auバックアップアプリでバックアップを取っていたブックマークのどう頑張っても戻せません。
書込番号:17554911
2点

どうやらこの端末の標準ブラウザのブックマークはauバックアップアプリでバックアップ出来ない(Chromeなら可能)仕様のようです。
auからはあさぴ〜 auさんが紹介してくださったアプリを含め別の方法でのバックアップを勧められました。
キャリア純正アプリなのに使えないとはちょっと残念です。
書込番号:17584861
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
先日に続いて質問です
よろしくお願い致します
VoLTEについてです
韓国版のGALAXY Note3は
バージョンアップで後からVoLTEに対応したようですが
日本版のGALAXY Note3も同様に対応するんでしょうか?
そうでなければGALAXY Note4を待った方がいいんでしょうか?
例年9月に新型が出ている事を考えるとあと4ヶ月なら
いっそそこまで待った方が・・・
とも思います
情報とご意見を頂けると幸いです
何卒よろしくお願い致します
1点

現状では誰にもわかりません。
まあ、確実にVoLTEを使いたいなら、note4まで待ってください。とはいえ、実際には、VoLTE対応の有無でnote3かnote4かと考えるのは、ほとんど意味はないです。
そもそもauのVoLTE自体、いつ始まるか不明で、とりあえず年内くらい、という程度。であれば、実際に使えるようになるのは、いずれにしてもnote4が出てから。
しかも、しばらくは、ドコモ同様、自社のVoLTE対応機種同士でないとVoLTEでの通話はできません。したがって、よく電話をする相手がauで、しかもすぐにでもVoLTE機種を導入する予定でなければ、関係ないです。
書込番号:17576605
2点

ご返信ありがとうございます
8月という噂もあるようですが待ちきれず
結局GALAXY NOTE3に機種変更してきました
ありがとうございます
書込番号:17579634
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
電話 アプリが、いつの間にやら ダイヤラ になっていて、発信ももう一つのアプリからしか発信できないようになりました。
少し前から、なんかおかしいとは思ってましたが、みなさんは、どうなってますか?。
書込番号:17570089 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分も一度なりました。
あれやこれやとやって、何とか直した記憶があるのですが、、、
すみません、思い出せず。
ただ、よくある事象のようですので、きっとどなたかからレスつくでしょう〜(^^)
書込番号:17570124
3点

もし、発信のアプリ選択の際にうっかり誤って「毎回」を選んでしまったのであれば
「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーション管理」
→「デフォルトにしてしまったアプリ(ダイヤラ等)」アプリを選択
→「初期設定に戻す」ボタンを押す。
以上の操作で元に戻ります。
どのアプリをデフォにしたのかわからない、若しくは上記の操作をしても
「初期設定に戻す」がなぜかグレーアウトして選択不可になっているなら
DefaultApp Resetを試すと解決するかと思います。
書込番号:17570957
1点

違ったらごめんなさい。
ホームボタンを長押し→
画面左下の円グラフみたいなアイコンをタップ→
画面上部の「初期設定に戻す」をタップ→
初期化したいモノを削除
で、直りませんか?
私の端末では、上記の手順で直りました。
書込番号:17571115 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
Galaxy s3からGalaxyノート3に機種変更してから
データ使用量がすごい増えました。
オンラインゲームをしてるんですか
s3の時はそこまでギガもいかなく
月4ギガ5ギガで収まってたのに
ノート3にしてからもう3ギガ越えそうえそうです
何か原因あるんでしょうか…
因みにs3の時はユウチュウブも結構みて
月4ギガ5ギガでした。
書込番号:17496256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あくまで予測ですが
ディスプレイの解像度が高くなったためだと思います。結果、表示できるデータ量が増えました。
note3のディスプレイで綺麗に映し出すにはそれなりの情報が必要。
わかりやすく言うとS3の時よりもデータ通信時に余計なデータ量が増えたと言う訳です。
オンラインゲームをやるなら尚更影響するでしょうね。Webを閲覧する時もデータの大きい広告が載りやすくなったでしょうし。
書込番号:17496285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今まではYouTubeがSD画質だったのが、今はHD画質になったとか?
書込番号:17496549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしお手元にまだSVがあれば、月々のアプリ毎の通信量の履歴が残ってると思いますので、Note3のそれと比べてみて1ヶ月の通信量が大幅に異なるアプリが無いか?チェックされてみてはいかがでしょうか。
本体設定→「接続」タブ→データ使用量
書込番号:17497094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返答ありがとうございます。
あ〜ディスプレイなんて
考えもしませんでしたー(;´Д`)
書込番号:17499432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返答ありがとうございます。
やはり一番はオンラインゲームみたいで
機種変してこうもパケットの使用量が
変わるなんて驚きです。
書込番号:17499435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返答ありがとうございます。Galaxyノート3に
変えてからは常にオンラインゲームが
トップになってます。
書込番号:17499442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

家ではWi-Fiに切り替えているので、月に3GB以内で済んでますよ。
書込番号:17570461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
9日にこの末端を購入。27日にカシオgショックのgbー6900bを購入。Bluetooth接続対応機種になっていますが、playストアでアプリのg-shock+をダウンロードしようとすると、この末端には対応しないバージョンです と出てきます。
Androidバージョンも4.3で問題ないはずで、カシオへの問い合わせでも、ダウンロードできるはずとのことでした。
他のスレでは4.3にアップデートしてダウンロードすると使えたともあり、理由がわかりません。よろしくお願いします。
書込番号:17565578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

問題無くインストール出来るようですけど?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.casio.gshockplus&hl=ja
>他のスレでは4.3にアップデートしてダウンロードすると使えたともあり
この端末は発売当初から4.3ですので4.3にアップデートする必要もないですね。
書込番号:17565674
2点

スレ主さん
Note3は最初から4.3ですのでインストールできるはずです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.casio.gshockplus&hl=ja
からインストールする場合、PCでログインしているGoogleアカウントとスマホに設定してあるGoogleアカウントは一緒ですか?
これが違うとインストールできないですよ〜(^^)
書込番号:17565695
2点

返信ありがとうございます。貼られていたリンクから移動してもやはり この末端は対応しないバージョンです
と上に表示され、インストールボタンが出てきません。パソコンと同じアドレスとパスワードとアカウントなので問題ないと思うのですが。
書込番号:17565984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お持ちの端末は本当にGALAXY Note3でしょうか?
リンク先をブラウザでは無くGoogle Playで開くとそのままインストール出来ます。
因みに末端では無く端末ですね(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010589/SortID=17538093/#17543581
書込番号:17566074
2点

機種は間違いなくGALAXYノート3です。ちなみにdocomoショップに展示してあるノート3で店員がインストールを試みたが同じ状態でダメでした。
docomoのサポートセンターでも同じようにやってもらいましたが、やはりダメでした。
書込番号:17566135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も試してみましたが、スレ主さんと同様にNGですね。
ブラウザからは端末未対応でNG、端末からGoogle Playで直接検索しても、リストにすら現れません。
Note2を使っている時にはほぼ見かけなかったのですが、Note3では、他にも用件を満たしていても何故か未対応のアプリがいくつかありました。(たとえばDark Strokesというゲームアプリもそう)
普通にインストールできている方もおられるようなので、何か設定を変更すれば解決できるのですかね?
書込番号:17566256
2点


こういうのって結局、アプリの開発元が対応リストに入れてないだけだと思います。
カシオに再度要望入れられる事をオススメ致します。
書込番号:17566318
1点

返信ありがとうございます。画像のアプリは違います。
G-SHOCK+ というアプリです。画像のアプリはこちらでも確認してインストールできます。こちらが入れたいアプリは候補にすら出てきません。
書込番号:17566360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カシオ側に相談ですね。
それと、念のため主さんの端末のソフトウェア更新は最新にしていますか?
http://casio.jp/support/wat/phone/
書込番号:17566372 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さま、いろいろありがとうございました。再びカシオのサポートへ電話すると、原因を調べるということでしばらく待ちたいと思います。
ちなみにカシオのサポート対応の方が偶然auのGALAXYノート3を使っており、電話越しの確認では、こちらは問題なくインストールできたようです。なぜdocomoはダメなのか不思議です。様子を見て、追って報告します。
書込番号:17566632 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん失礼しました。
ブラウザで確認しました。(未対応)
ある意味私の端末全部です(^_^;)
Nexus7 2013 dtab LG G2 XPERIAZ2 全滅です(笑)
早く要望通れば良いですね♪
書込番号:17566651
2点


皆さま方、本当に感謝しております。こちらはカシオの対応表も確認して時計を購入したので、それで使えないことに正直イライラしていました。皆さま方に確認していただき、またアドバイスをいただき、気持ちも落ち着きました。見ず知らずの人間のために、時間を使ってくださりありがとうございました。
書込番号:17566747 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモのNOTE3ですが、インストール出来ました。
PLAYストアの検索はG-SHOCK+の+まで入力して出てきました。
なんでしょうね。
書込番号:17567944
2点

自分も試してみました。ドコモ版です。
対応していませんという表示が出ましたが、インストールボタンを押すとインストールが始まり、使う事ができました。
書込番号:17568003
2点

SIMを差さずにWi-Fi使用です。
対応してませんの表示もなく9.36MB
インストール出来ました。
私の記憶が正しければ昨日はg-shock+と検索
しても表示されなかった気がします。
書込番号:17568416 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


皆さま方、おはようございます。今朝ダメ元でもう一度Playストアから検索をすると、アプリが表示されインストールできました。端末は設定など何も変更していないのに突然OKです。理由はわかりませんが、とにかくうまくいきました。
再度、この場でお礼申し上げます。皆さん、ありがとうございました。
書込番号:17568708 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本当だ。
今日確認したらインストールできるようになってるw
メーカーが急遽対応したんですかね〜
書込番号:17569279
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)