端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全473スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2014年5月29日 14:15 |
![]() |
17 | 12 | 2014年5月28日 02:23 |
![]() |
13 | 9 | 2014年5月27日 08:09 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2014年5月26日 01:10 |
![]() |
4 | 7 | 2014年5月23日 19:32 |
![]() |
0 | 1 | 2014年5月22日 05:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
グーグルカレンダーとJORTEを同期させているのですが、なぜか手動でしか同期できません。
設定>一般>アカウント>Google と進んで、自分のアカウント(ひとつしかありません)を選んで出てくるのが同期設定という画面なのですが、解説本などをみると、この画面で、チェックボックスが出てくるはず、などと出ています。それが出ないときは、自動同期の設定をうんぬんと出てくるのですが、
設定>一般 の画面には、アカウント という項目はあるのですが、アカウントと同期 という項目はありません。
自動同期をどのように設定すればいいのかで、行き詰ってしまったので、どなたか教えていただけると大変助かります。
すみませんが、よろしくお願い申し上げます。
0点

「設定」→「データ使用」→「MENUキーをタップ」→「データ使用の自動同期」を確認しては如何でしょうか。
書込番号:17569694
0点

失礼しました。
訂正です。
「本体設定」→「接続」タブ→「データ使用量」→「MENUキーをタップ」→「データを自動同期」にチェックが入っている確認して下さい。
書込番号:17569729
4点

以和貴さま、ご回答、本当にありがとうございます。
そんなところに自動同期のチェックボックスがあったのですね。
取説でもそこにたどり着けませんでした。
これで解決しました。
重ねて御礼申し上げます。
書込番号:17569811
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
http://kakaku.com/item/J0000010591/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab
価格ドットコムのスペック仕様表によると
4G LTE:150Mbps/75Mbpsって書いてあります
ひょっとしてキャリアアグリゲーションに対応しているのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたらお教え頂けると幸いです
何卒よろしくお願い致します
1点

価格コムのスペック表は当てにしてはいけないと思いますが、まずはauに聞くべき内容だと思いますよ。
書込番号:17561183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CAに対応するのは夏モデルからなので、残念ながらGALAXY Note 3は非対応です。
書込番号:17561235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます
公式サイトで見つけました
2GHzで150Mbpsに対応してるんですね
800MHzでのキャリアアグリゲーションではないようです
ご報告まで・・・(^^)
書込番号:17561236
0点

キャリアアグリゲーションは複数の周波数を束ねて通信速度と品質を保つためのサービスです。
>2GHzで150Mbpsに対応してるんですね
auの2GHzで150Mbpsに対応しているエリアはごく一部です。
http://www.au.kddi.com/mobile/area/150mbps/
auのキャリアアグリゲーション対応機種は2GHzの75Mbpsと800MHzの75Mbpsを束ねて150Mbpsの速度を出しています。
書込番号:17561251
1点

キャリアアグリゲーションはVoLTE(iPhoneは別として)とセットで夏モデル以降の機種に対応していますよ。
なので、Note3は当然ながら未対応です。(VoLTEも含め)
書込番号:17562204
1点

>俺の焼きそば 5sさん
auはVoLTEに対してサービス開始時期を含め何ら言及していません。
キャリアアグリゲーションとVoLTEサービスは別物です。
書込番号:17562221
3点

確か、韓国版はLTE-A対応で、それ以外の地域で売っていたのは海外版もLTE-A非対応だったような。
書込番号:17562392
1点

おびいさん、こんにちは。
別物だということは知っていますが、VoLTEが開始されてから対応している機種というのが一部を除きキャリアアグリゲーション対応機ということでそのような解釈をし、このような書き方にしましたが…。
何かご不明な点があればご指摘ください。
書込番号:17562402
2点

>俺の焼きそば 5sさん
>キャリアアグリゲーションはVoLTE(iPhoneは別として)とセットで夏モデル以降の機種に対応していますよ。
auの夏モデルではVoLTEに対応していると謳っている端末はありません。
下記のリンクにも「夏商戦に間に合わなかったのですから、常識的に考えれば秋冬モデルとして対応端末を発表する10月頃でしょう」とあります。
http://news.livedoor.com/article/detail/8860197/
また、例えばドコモは夏モデルでVoLTEサービス対応端末を出してきましたけど、キャリアアグリゲーションには対応していません。
ドコモはキャリアアグリゲーションサービスを2014年度内に開始するとして、対応端末も2014年冬モデル以降で対応予定です。
http://shimajiro-mobiler.net/2014/05/04/post24393/
書込番号:17562453
2点

おびいさん、ご指摘ありがとうございます。
これを見る限りではauとdocomoとで先行者が逆なのですね。
auはキャリアアグリゲーション、docomoはVoLTEが先行といったところに…。
やっぱ、調べ不足ですね。いつも調べ不足で構ってちゃん的に指摘ばかりさせて申し訳ないです(涙)
書込番号:17562519
3点

色々情報ありがとうございます
とりあえず今のところは現状のスピードでも十分そうですね
2年後とかにコンテンツがまた重くなった時に差が出そうですかね?
書込番号:17564908
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
ファブレットに興味があり、XPERIA ZultraとGflexとNOTE3を比較検討しています。XPERIAは大き過ぎ、GflexはSDカードが内蔵されないことから、NOTE3が第一候補なのですが、ペンタイル液晶に躊躇しているところです。
というのも、GALAXY TAB7.7を持っているのですが、PDFを拡大してみるとかなりボヤケて見えるのです。スマホで同じファイルを見ると問題ありませんので、おそらく液晶が原因であると思われます。
NOTE3は解像度が上がっていますが、上記のような現象は見られますか?店頭で確認する機会に今のところ恵まれていないので、お持ちの方は教えていただけませんか?
ちなみに、PDFを見るのに使っているのは、Perfect ViewerとAdobe readerです。
書込番号:17558061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

A4印刷を想定したPDFの文書を、文字が読める程度に拡大して見ることはありますが、そういう用途では、問題なく綺麗で、文字が読み取れます。決して崩れたりぼやけたりはしません。
回答になりましたでしょうか〜?(^^)
書込番号:17558075
2点

Paris7000さん
さっそくありがとうございます。やっぱり解像度が上がったおかげでしょうか。見やすくなっていれば本当にありがたいです。
書込番号:17558298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Excelで作ったかなり細かい表をPDFにして表示させますが、全く問題なく綺麗に見えますよ。拡大しても、ぼやけるなどは全くありません。
安心してこの機種をお選び下さい!
書込番号:17558322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解像度が上がったというよりは、表示するソフト側の問題と思います。
拡大表示をしたときに、どう表示するのかはソフト側の問題で、表示するディスプレイ側の解像度は、もともと非常に高いですので〜
Note3は、1080×1920ピクセルもありますからね!
通常のPCが1366×768程度なので、それより遥かにNote3の方が上です(^^)
書込番号:17558328
3点

全く問題無いです。
以前の低解像度の機種の時は確かに気になりましたが、今はFHDですからね。
自分のPCは23インチでFHDなので、PCのほうがドット感が強いですね。
書込番号:17558475
1点

皆さんありがとうございます。
夜勤で今まで寝ておりました。その間にたくさんの回答をしていただき、感謝感激です。これで安心して変えられます。
書込番号:17558971 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

話しはそれますが、note3はペンタイルでしたっけ?
書込番号:17559718
1点

note3はRGB配列ではなく、ペンタイルです。
ダイヤモンドペンタイルというらしいですが。
http://eetimes.jp/ee/articles/1309/30/news046_2.html
書込番号:17559899
0点

H.H.H さん
お教えいただき有難うございます。
そうなんですね。てっきりnote3からはペンタイル
ではなくなった、と勘違いしてました。
書込番号:17561645
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
以前、着信や通知が何もないのにバイブが頻繁に鳴動する事象があり、いつぞやのアップデートで直っていたのですが、先日のアップデートでまた再現し始めました。
auのサポートにメールをしましたが、再起動して直らなければ電話しろという定型文が返ってきただけで何のアクションもありませんでした。
どなたか同じ症状の方や、直し方をご存じの方がおられればご教授ください。
宜しくお願い致します。
書込番号:17545732 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auスマートパスのプッシュ通知をONにしているって事は無いですか?
書込番号:17549171
0点

ご返答ありがとうございます
auスマートパスはアプリを入れていないので設定はされていないと思います
また、アプリケーション管理では通知をOFFにしてあります
書込番号:17552324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『ジョルテ』等のスケジュール管理系のアプリは使用されてませんかね。
もしくはホーム画面に天気やニュース関連のウィジェットを置いてるとか。
書込番号:17553910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返答ありがとうございます
ジョルテや天気、ニュースのアプリはあります
ただ、天気やニュースは通知がオフになっていて、ジョルテは予定が登録されている日時に正しく通知され、画面に何も出ずにバイブだけが鳴るということはありません
以前にあった、電池長持ちモードがやたらと通知される不具合と同じような症状で困っています…
書込番号:17557466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
いつも参考にさせていただいております。
現在、S-View Coverを使用されていらっしゃる方に質問したいのですが、このカバーは開いた時に
裏側に織り込むことは可能でしょうか?
今はシリコン製のカバーを付けており、左手で持った時に親指がちょうどボリュームボタンの辺りに来るように持ち、捜査しております。
仮にこのカバーをしたときにも同じ持ち方ができるのか疑問に思っておりました。
近所のどこの店にもこのカバーは置いてないので現物を確認することができなく、また、ネットでの写真や動画でも見つけることができませんでしたので質問させていただきました。
(裏側にできたとしてもヒンジ?の強度が心配です)
どうぞよろしくお願いいたします。
0点

裏側に折り込む事は可能ですよ Amazonでは価格が4000円代に安くなってます
書込番号:17544346 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今Amazonで確認して見たら3780円〜5150円でした安くなってます。
書込番号:17544368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンデスバナナ様
早速のご回答ありがとうございます!
裏側に折りたためるとのことですが、ヒンジの強度は大丈夫そうでしょうか?
また、国内のアイオーデータ製以外のサードパーティ製の純正カバーはアップデートで不具合があったとこちらの掲示板で拝見したことがあるのですが、現在は問題ないかご存知でしょうか?
何度も質問して申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:17544692
0点

折り曲げた時のしんじ強度は大丈夫です
また、国内のアイオーデータ製以外のサードパーティ製の純正カバーはアップデートで不具合があったとこちらの掲示板で拝見したことがあるのですが、現在は問題ないかご存知でしょうか? 
上記の事は解らないです
書込番号:17544828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

s-view cover使っています。
ヒンジ部分(ビニール製ですが)の強度は
大丈夫です。
常時裏へ折りたたんで使っています。
ただ、ボリュームボタンは裏へおりたたむと、
リアカバーが邪魔になって押しずらいです。
ボリュームボタンはカバーを裏へ回さずに
半開き状態でも外から押せるようになっています。
サードパーティの製品はわからないです。
書込番号:17545198
1点

Amazonにて1000円以下の奴を試しに購入して使っていますが、問題無く使っていますよ。
ただ再起動や電源を入れ直すと反応しなくなるので一度フリップカバーを外して付け直すと問題無く使えますよ^_^
書込番号:17547057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アンデスバナナ様、らしく様、銀河手帳様
コメントありがとうございます!
職業柄、ツナギを着ていまして、勤務中は胸ポケットに入れているのですが、溶接とかガス溶断
をしていて、火花が飛んでくるため、液晶への直撃を避けるべく購入を考えておりました。
純正品を購入してみたいと思います。
本当にありがとうございました(助かりました^^)
書込番号:17548393
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
写真を撮るとき、
うち画面の自分も同時にとれますが、
動画においても
外と内画面同時撮影できますか?
また、共有ファイルとして
誰かにおくれるのかな、
LINEなど。
書込番号:17382760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)