GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(3537件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
473

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生について

2014/03/10 15:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:96件

いつもお世話になっています。
動画ファイルですがM4V MP4などですが
本体にストレージでは再生しますがSDカードに移動すると
再生ができなくなります何か良い方法があれば教えて下さい
また本体でフォーマットしたらEXフォーマットになってしまい
パソコン(XP)では読み書きできません
FAT32などに変更することは可能ですか?
よろしくお願い致します。

書込番号:17287545

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/03/10 18:24(1年以上前)

動画ファイルの元ネタはどちらから?著作権付き動画だったりしませんか?
他の動画再生アプリ、例えば『MX動画プレイヤー』などで試してみては。

SDカードのフォーマット形式について、ex-FATでもFAT32でもPCでの読み書きは問題ないハズですが。

書込番号:17288029 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2014/03/10 18:33(1年以上前)

著作権ですが問題のないものですMXも試したのですがダメでした
ex-FATだとXPだとSDカードの中身を見たり再度PCでのフォーマットが出来ないのです。

書込番号:17288066

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/03/10 18:51(1年以上前)

WindowsXP SP2以降をご使用でしょうか。4年ほど前にex-FAT対応されてるかと思いますが。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/0901/29/news139.html

書込番号:17288103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2014/03/10 20:06(1年以上前)

りゅぅちんさん
アドバイスありがとうございます
SP3とWindows7どちらでもフォーマットかけることができないのです。
NOTE3でフォーマットかけたのが良くなかったのかもしれません?
別件ですがテレビにつないで使用していたHDDをPCで使おうと思い
フォーマットしようとした時にも、なんともならなかったことがあるので
似たような現象かなと思っています。
でもSDに入れた動画が見れないのが残念です。

書込番号:17288353

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/03/10 20:24(1年以上前)

SDカード自体がアウトということはありませんかね。
動画以外、例えば画像や楽曲などは正常に視聴出来ますか?

「動画が見れない」というのは具体的にどういう症状でしょうか。
動画ファイルの移動/コピーに失敗してるとか、動画をタップすると再生エラーになるとか?

『MX動画プレイヤー』にてそのMP4動画の詳細プロパティは見れますか?

書込番号:17288430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2014/03/10 21:20(1年以上前)

音楽は問題ないのです、動画はこのファイルは対応していませんとでてしまします。

書込番号:17288697

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/03/10 21:29(1年以上前)

うちはmicroSDに入れたものも普通に再生するので、やはりmicroSDの故障を疑った方からいいのではないでしょうか?

書込番号:17288746

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/03/10 21:39(1年以上前)

機種不明

『MX動画プレイヤー』動画ファイル長押し→プロパティ

『MX動画プレイヤー』にて、本体ストレージの正常に再生される動画ファイルとSDカードへコピーした再生不可の動画ファイルの【プロパティ】情報を比べると、ヒントがあるような気がします。

見比べて何か違いがありませんか?

書込番号:17288801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2014/03/11 09:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

りゅぅちんさん
ありがとうございます。こちらのプロパティもはってみます。
SDカードですが写真を撮影してもちゃんと保存されるので
問題ないような気がいたします。
また1つだけですがSDカードの動画を再生することができるので壊れていないような気がします。

書込番号:17290391

ナイスクチコミ!0


青松さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:12件

2014/03/11 09:46(1年以上前)

スレ主さん、

MXではなく基本のプレーヤーでは如何ですか?MP4ファイルの再生ができませんか?

書込番号:17290423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2014/03/11 10:20(1年以上前)

青松さま
普段はビデオもしくはメディアプレイヤーを使用しています。

書込番号:17290497

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/03/11 11:46(1年以上前)

貼って頂いた動画ファイルは、SDカードではなく本体ストレージに保存されてますね。("/storage/emulated/0/〜")
チェックすべきはSDカード保存の方の再生不可動画のプロパティです。

もしかしてこの動画も再生不可でしょうか?
でしたらSDカード or 本体ストレージに関係なく…ということになりますが。

書込番号:17290712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2014/03/11 11:53(1年以上前)

りゅぅちんさん
本体では問題なく再生できるのです
SDに移動すると再生しなくなります。
音楽や写真などはちゃんとSDに保存されます。

書込番号:17290725

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/03/11 12:09(1年以上前)

ですから、SDへ移動した再生不可動画のプロパティを確認してみては?
(先に貼って頂いた動画は本体ストレージに保存されてる動画です)

書込番号:17290767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2014/03/11 15:35(1年以上前)

みなさん色々アドバイスありがとうございます。発想を変えてアダプターをつけ
デジカメでフォーマットかけてみたりしました、その結果SONYのビデオカメラに入れて
フォーマットをかけてみたらエラーが出てフォーマットすら出来ませんでした。
ご指摘の中にあったようにSDカード自体に問題がありそうなので
新しいSDカードを購入してみることにしました。
これでダメだったらドコモに行って本体の点検をお願いしようかと思っています。
ご心配をお掛けして申し訳ありませんでした。

書込番号:17291374

ナイスクチコミ!0


mashashiさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2014/03/11 16:25(1年以上前)

Fat32FormatterというXPも対応しているフリーソフトで、一度フォーマットしてみるのはどうでしょうか?
もう解決していらっしゃるなら流して下さい。

書込番号:17291507 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2014/03/12 14:34(1年以上前)

本日SanDiskの64Gメモリーが届き動画を入れたところ全く問題なく再生することが出来ました、昨日までトラブっていたメモリーはサムスン製でした。同じメーカーなのに不思議です。色々と皆様にはご心配をお掛けしましたが、解決にたどり着いてひと安心しています。ただ昨日気がついたのですが3月8日から5月6日の間に同機種を買った人のみにハイレゾ対応のイヤーホンをプレゼントがあることに気が付きちょっとショックです。同一機種を使っている人みんなに配って欲しいですね。http://www.samsung.com/jp/galaxyofdreams/special2/

書込番号:17294933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/03/12 20:54(1年以上前)

一件落着何よりです。
保証・代替品とかは別として、メーカでどういう壊れ方なのか見てもらって情報がもらえるとノウハウとして有益とは思います。

書込番号:17295938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

mazec3でqwertyキーボードについて

2014/03/12 15:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:14件

7notesのMAZECで、qwertyキーボードにて
漢字変換は出来ないのでしょうか

書込番号:17295099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2014/03/12 17:19(1年以上前)

キーボードでローマ字入力がしたいという事でしたら出来ないようです。
IME変えて下さい。

書込番号:17295296

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SDXC128GBカードは使えますか?

2014/02/18 07:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

マイクロSDカード128ギガはこの機種で
使えるのでしょうか?(勿論、自己責任
の前提ですが)

もし、使っている方がおられたら教えてください。
使用可能なら購入しようと思っていますので、
ブランドなどもお教えいただけるとありがたいです。

書込番号:17206370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/02/18 13:53(1年以上前)

microSDXCカードの128GBって発売されているのでしょうか?
一件怪しいのは見つけましたがAmazonでも価格表示がなくなってました。

保証されている64GBを2枚でいいかと思います。

書込番号:17207355 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

2014/02/18 18:09(1年以上前)

データをたくさん入れていると、64ギガでも
少し不安になってきました。

アマゾンで売っていたのは怪しいかも、ですね。

ギャラS2を使っていたときに、32ギガまでの
仕様なのに64ギガが使えるので、
挿入して使っていた経験から質問しました。

書込番号:17208052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/02/18 18:46(1年以上前)

少し調べてみましたが、128GBのmicroSDXCカードは発売されてないかと思いますね。
仮に発売されても、価格はかなり高いのではないでしょうか。
容量が大きいに越したことはありませんが、価格面や壊れた時の事を考えると、あまり大容量はメリットがないかと個人的には思います。
バックアップ取るだけでも容量が増えてくると時間掛かりますので。

各メーカーが発売して、値段がこなれてこないと使用する人は少ないでしょう。

書込番号:17208175 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

2014/02/18 21:43(1年以上前)

情報有難うございます。

私もそれなりにネットで調べたのですが、
適切な情報がありませんでした。

そうですね、まだ時期尚早かもしれないですね。

当面は64ギガで凌いでいくことにします。

有難うございました。

書込番号:17208894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:15件

2014/03/11 08:07(1年以上前)

SanDiskで発売されたみたいですね。

http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20140227_637322.html

しかも写真を見るとSamsungの端末で動作させているようですね(GALAXYのシリーズだとは思うのですが、、、)

安くならないかな♪

書込番号:17290196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーのもちについて。

2014/03/09 09:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:71件

完全に充電されてから、そのまま放置した状態で、1時間でだいたい何%減るかの目安が知りたいのですが、皆さんの機種はどんなものか教えてほしいです(>_<)
個人差はあると思うのですが、どなたかよろしくお願い致します!!
機種変して1週間なのですが、最近、100%から90%までがけっこう早い気がします。それ以降はなかなか減らないのですが、、、
よろしくお願い致します。

書込番号:17282301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/03/09 09:46(1年以上前)

この機種ではありませんが

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.ysmarttool

このアプリはかなり節電されます

あと、電池の充電100%というのは本当は100%ではありません

本当に100%まで充電してしまうと電池の寿命は短くなります

なので、そこそこで充電は停止し、100%と表示します

なぜなら、95%で止まった場合、100%まで充電できない!、とクレームが来るからです

書込番号:17282367 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件

2014/03/09 12:25(1年以上前)

medicalgirl1289さん
個体差あり。アプリ差あり。更にアプリの設定ありで他の方と比べても参考にはならないと思いますよ。

アークトゥルスさん
バッテリーはある程度保護されているということでしょうか?
非常に興味があるのでソースがあれば教えて頂きたいです。

書込番号:17282974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


む〜♂さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:7件

2014/03/10 02:41(1年以上前)

Battery Mixで消費電力がグラフ化出来るので具体的な数字を示して質問した方が良いと思いますよ。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix

書込番号:17286198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/10 03:15(1年以上前)

バッテリーを持たせるのは超簡単です。

一切の通信、同期を止めれば良いだけです。

先ずは、機内モードでどれだけバッテリーが持つか試して見て下さい。
機内モードでほっておいたらバッテリーはほとんど消費しなくなります。
要するに、通信すると言う事は何処にあるかわからないアンテナの電波を受信して、そのアンテナに向かって電波を送信しなければならないわけですから通信する事は相当な電力を必要とするわけです。

そこで、通信を必要最低限にするために同期をほぼ手動で行う様に設定する事でかなりバッテリーは持たせられます。
この機種以外全てのスマホで有効な方法で過去つかっていた機種でバッテリーが持たなかったことは一度もありません。

自動で同期するアプリはdocomoメールとLINE位で後はほぼ手動でアプリを起動したときに更新する感じです。
天気予報アプリやニュース系のアプリもほぼ手動で更新しています。

あとは大事な事は無料アプリで良くある公告付のアプリはインストールしない事です。
例えば電卓アプリでさえ公告付だと勝手に公告を取得する為に通信するのでバッテリーに影響します。
ほとんど、公告の通信が多ければ多いほどバッテリーは消耗するので何をしても改善しない人の端末を見ると公告付の無料アプリが山程インストールしている場合が多いですね。

ちりも積もればと言う事です。

私は勝手に通信して公告を受信する様な無料アプリは一切インストールしないので無駄な通信はほぼ発生させないようにしているのでバッテリーの持ちを気する事がなくなりました。

後はアプリを使ってバッテリーを劇的に持たせる場合「JuiceDefender Ultimate」がお勧めです。
このアプリは私自身の考え方ににていて、使わないときはアプリの通信を切断する事でバッテリーを持たせると言うアプリです。
試してみて下さい。

書込番号:17286219

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件

2014/03/10 20:07(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます!!
参考になりました!!
試してみます☆

書込番号:17288355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

AU Androidは、デュアルバンドですか?

2014/03/09 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

先日、AUショップにいきました。

やはり、敵地へも行かねばとラインナップを見てきました。

するとギャラクシーノート3が、春モデルなのに、対応バンドが2Ghz,800Mhzと表記されていました。

カタログにも

http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/scl22/spec/ となっています。

確か1.5Ghzがあったはずなのに、なぜ対応させないのか、敵ながら心配になりました。

しかも2Ghz150Mbps対応地域が
群馬県一部
埼玉県一部
千葉県
長野県
静岡県
愛知県
三重県
となっています。

事実上ギャラクシーノート3はプラチナバンドのみですか?

書込番号:17284742

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014/03/09 20:39(1年以上前)

マルチではありません。
別のスレでコメントできなくなりました。
AMD大好きさん
HTL21も800Mhzだけですよ
http://www.au.kddi.com/mobile/product/archive/smartphone/dp/htl21/

返信ありがとうございます。

書込番号:17284836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2014/03/09 20:46(1年以上前)

基本的にauのカタログにはメインバンドしか載せていませんね。
800MHzと2100MHzがauの事実上のメインバンドなのでその2つだけを載せたのでしょう。
http://juggly.cn/archives/96249.html
ちゃんと1500MHz帯(B11)に対応しています。
もちろん下り最大75Mbpsです。
この1500MHz帯はauの予備バンドみたいな感じで、800MHz帯や2100MHzが混むエリア(都心部等)に優先的に建てられています。

また冬モデル以降のauAndroid端末にはLTE国際ローミング用にdocomoで使っている1800MHz(1.7GHz B3)にも対応しています。(もちろん国内では使えませんしauもB3でLTEは展開していません)


>>しかも2Ghz150Mbps対応地域が一部地域だけになっています。
事実上ギャラクシーノート3はプラチナバンドのみですか?

先ほど言ったように1500MHz帯もあります。
また2100MHz帯については150Mbpsエリアがないだけで、37.5,75,112.5Mbpsのエリアがありますよ。
そうしないとiPhone5はその地域以外LTEは圏外になってしまいますからね。
auが2100MHz帯のLTEを早期に150Mbpsエリア化出来ない理由として、3Gの兼ね合いと音声帯域の兼ね合いがあるからと言われています。
2100MHz帯はauが使える帯域が上下20MHzずつあるのですが、3GとLTEの共用となっています。
5MHz幅をLTEに振り分けると37.5、10MHz幅をLTEに振り分けると75Mbpsというふうになります。(全部振り分けると2100MHz帯の3Gがなくなる)
音声帯域と3Gは800MHzにもあるのですが、都心部で800MHz帯のみで運用するとパンクしたり品質が低下するため2100MHzの150Mbps化ができない状態にあります。
これが150Mbpsエリアが都心部等で広がらない原因となります。
こんな感じですね。
auは早期にVoLTE化(LTEを利用した音声通話)というものをしないと、2100MHz帯の都心部での速度向上はないと思います。

HTL21はちゃんと1500MHz帯に対応していますよ。
http://juggly.cn/archives/73000.html
auのカタログにはバンド一覧が有りませんので参考にならないと思います。

書込番号:17284876

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014/03/09 21:52(1年以上前)

AMD大好きさん、返信ありがとうございます。

ところどころ、よくわからないところがありますが、おおよそ理解できました。

また、代理店頭で、バンドを表記しても、大抵の方はわからないと思うので、

表記は気にしないでしょう。カタログも同様でしょう。

この度は、ありがとうございました。

書込番号:17285222

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

オプション品の使い回し(au→ドコモ)

2014/03/07 13:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

現在auでポイントが20000pくらい残っているため、オプション品をポイント購入してから
ドコモに乗り換えたいと思っています。

こちらのスマホのカバーは両社で使いまわせるという口コミがあったのですが、
電池パックや充電器、ACアダプターなども使いまわし可能でしょうか?

初歩的な質問ですみません。よろしくお願いします。

書込番号:17275012

ナイスクチコミ!0


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2014/03/07 14:29(1年以上前)

電池パックは問題ないです。
ドコモのnote3でauの物を、ずっと使用しています。
充電器に関しても問題ないです。
ただし全て自己責任となります。
s-view coverも問題ないはずですが、輸入のサムスン純正でトラブったので、注意ください。
過去スレに書いていますので参考にしてください。


書込番号:17275189 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/03/07 17:14(1年以上前)

本題から外れるかもしれませんが。

auポイントショップではスマフォ関連以外にも、例えばグルメ・スイーツ・ギフト/美容コスメ・ジュエリー/生活家電・雑貨など様々なカテゴリーの商品を扱ってるようなので、そういう選択肢もアリかと思います。

先の方の仰るような、オプション品の使用については自己責任ということに不安がおありでしたら、目先を変えて検討されてみては。

『auポイントプログラム』
http://m.aumall.jp/elist3/74?srm=N&keyword=&keyword=%83R%83X%83%81

書込番号:17275603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/03/07 18:12(1年以上前)

オプションに付き、少なくともau内汎用で使用できる物であればリスクは少ないと思います。

そういった中、auの無保証対象品(保証書添付が無い物)には注意が必要です。
取っておくとかで初期不良に気付かないとゴミと化すことが最大のリスクだからです。

書込番号:17275769

ナイスクチコミ!0


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2014/03/07 18:26(1年以上前)

au+1collectionのs-viewカバーとgearを使っています。
この2つに関しては、問題なく動作しています(^^)

書込番号:17275803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/03/08 16:27(1年以上前)

早々に教えていただきありがとうございました。

■fastechさま
s-view coverも検討していたので、過去スレも大変参考になりました。
ありがとうございます。

■りゅぅちんさま
auポイントショップ、覗きに行きました。
種類が豊富なので残ったポイントを使い切ります^^
ありがとうございました。

■スピードアートさま
無保証対象品というものがあること、初めて知りました。
注意が必要ですね。ありがとうございます。

■FE-203Σさま
s-view cover、素敵ですよね。オレンジが気になります。
ありがとうございました。

書込番号:17279393

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)