GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(3537件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
473

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マルチウィンドウ

2013/12/24 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

突然、マルチウィンドウが表示されなくなりました。
[戻る]ボタン長押しでもだめです。
というか、そもそもマルチウィンドウ[ON]にできなくなったんです。
設定→ディスプレイのマルチウィンドウの所は半透明になりONにできず、通知パネルのマルチウィンドウ部も同様に半透明です。
何か設定をいじってしまったのでしょうか?

困っています。
わかる方、どうか教えて下さい!

書込番号:16993550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
galassiaさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:39件

2013/12/24 13:06(1年以上前)

ギャラクシー初心者さん

されたかもしれませんが、一度、再起動をお勧めします。
もしできるなら、バッテリー・SIMカードも外して再起動させるのもいいかもです。

書込番号:16993775 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/12/24 16:39(1年以上前)

galassiaさん、ありがとうございます。

今再起動してみましたが、変化なしです。
設定を見直してみましたが関係ありそうな
ものもなくて、、、、
ネットで検索してもこのような事象も
なさそうで、困っております。

書込番号:16994250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/12/24 19:28(1年以上前)

部外者ですが 省電力設定にされていましたら解除してみては?

書込番号:16994708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/12/25 12:56(1年以上前)

アークトゥルスさん、ありがとうございます。
省電力モード解除でも改善がなかった為151に電話し、ホーム切替モードが原因だったという事でやっと解決致しました。

ホーム切替を一度"かんたんモード"にした後、インスールしたホームアプリを利用していたんですが、その"かんたんモード"になるとマルチウィンドウが利用できないそうです。

お騒がせいたしました。
返信頂いた方、本当にありがとうございました。

書込番号:16997146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 dアニメ&dビデオ

2013/12/24 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 sazabizeroさん
クチコミ投稿数:8件

ギャラクシーノート2の時は再生出来たんですが、機種変して再生しようとすると必ずダウンロード中のファイルはありませんという画面が表示されて再生出来ません。皆さんは再生出来てますか?dビデオの対応機種には入っています。

書込番号:16995427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/12/25 08:17(1年以上前)

うろ覚えですが、dビデオはドコモIDと使用するデバイス(機種)の登録が必要だったと思います。
Note 3のデバイス登録をしていないのなら、一度試してみてはどうでしょうか?

マルチデバイス登録方法
1 dビデオを契約している回線のdocomo IDを取得(携帯やショップで取得可能)

2 他の端末(今回はNote 3)からdビデオのサイトにアクセスし、「マルチデバイス設定」を押下

3 docomo IDとパスワードを入力。(dビデオを契約している回線のdocomo IDとパスワードを入力)

4 「マルチデバイスで利用する携帯電話」の欄にお使いの機種名が記載されます。ここで「この機種をマルチデバイス設定する」を押下

書込番号:16996468

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sazabizeroさん
クチコミ投稿数:8件

2013/12/25 12:22(1年以上前)

FE-203Σさん 返信ありがとうございます。
マイデバイス登録は出来てます。
やっぱり私の端末がおかしいのかなぁ?
タブレットでは再生出来るのですが何故かノート3だと再生されません。ありがとうございました。今度の休みにshopに行ってきます。

書込番号:16997016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Sペンをうまく使いこなせないです。

2013/12/22 17:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 momoca999さん
クチコミ投稿数:13件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

初めまして!まずギャラクシーは素晴らしいです。

S3→S4と来てかなり短いスパンで今回note3を手にしました。

この魅力の一つである、Sペンがまーったく使いこなせてません!

まず、ペンを取り出し、スクリーンライト、Sファインダー?!まず言葉の意味が分からずにそれでも直感的に操作できるかな?と思ってもなかなか、感覚が分からず…。


挿絵付きのパンフレットを見てもいまいち…みなさんはこのペンは日常的に使っていますか?何か使えるコマンド。ヒントなどを下さい!

書込番号:16986360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/22 18:14(1年以上前)

>まずギャラクシーは素晴らしいです。

ステマご苦労様です。
と、茶化すのはここまでにしてですね。
機種による差はあまりないような気がするのですが、ただ単にペンつきなので指で反応しない人にとってはいい機械かもしれません。

サムスンマンセー、と言っておきましょうか。
私は買うことはないですけど。

書込番号:16986567

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/12/22 18:27(1年以上前)

自分は手書き入力と
Sペンボタン押しながら画面にペンを押しつけるスクリーンキャプチャ
くらいです。

手帳への記入やメモは手書きの方がやりやすいです。

書込番号:16986614

Goodアンサーナイスクチコミ!1


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/12/22 18:30(1年以上前)

禿げ嫌いさんへ
買わず嫌いは自由ですが、個人への中傷はマナー違反ですよ。

書込番号:16986622

ナイスクチコミ!9


スレ主 momoca999さん
クチコミ投稿数:13件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/12/22 18:33(1年以上前)

別に私は韓国だからといい、差別はしません。

ただ単にいいものはいい。それだけです。最近日本人の韓国人差別がものすごすぎて、気持ち悪いです。んで、差別する日本人のいいわけとして、相手(韓国人)がうちのこと悪く言うからいけないんだー!

韓国人ほど、差別してないからいいんだよー!という子供じみた言い訳。

差別は差別です。日本人は韓国人を差別しています。そしてそれは、政府も承認しています。(法律で規制してないってことはね)

韓国人は政治的に差別はしていますが、日本人みたく国民レベルでの差別はしていませんよ。


そいで、回答お願いします。

書込番号:16986638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/22 18:45(1年以上前)

>韓国人は政治的に差別はしていますが、日本人みたく国民レベルでの差別はしていませんよ。

そうかな?
韓国に入るのはいろいろ難しいし、少し対立するような話題があれば火病もするからできるだけ近づかないだけ。
コリアン街は日本にあるけど、韓国に日本人街なんてあったかな。

安物ブランドでも、自分のステータスに合わないものは選択から除外するのもありだよね。
たいていのものは日本のメーカーで事が済んでしまうので、わざわざ韓国の商品を選ぶこともないし。
好きならすきでもいいけど、あまりに持ち上げすぎても気持ち悪いだけだし。

発言内容からして、芝期待の言い回しとまったく同じだよね。
ここでコメントは停止するけど。
釣りだったら釣られたくまーだな。

書込番号:16986672

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/22 18:51(1年以上前)

H.H.Hさん

禿げ嫌いさんへ
買わず嫌いは自由ですが、個人への中傷はマナー違反ですよ。


ごめん、どこが中傷なのかまったく理解できないし、投稿スタンスがこれだから。
ニックネームからして察してくれないかな。
好き嫌いが多くて不便することも多くてね。
以下返信はしないので。
どうぞ、お気になさらずに。

書込番号:16986695

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/12/22 19:07(1年以上前)

禿げ嫌いさんへ
最低限、掲示板のマナーを守った上での投稿をお願いしますね。

書込番号:16986754

ナイスクチコミ!6


kan643さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/22 23:17(1年以上前)

スレ主様

メーカーサイトの動画が解りやすいと思いますがご覧になりましたか?

http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/galaxy-note/docomo/SM-N900DZKEDCM?tabname=tutorials

書込番号:16987765

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:7件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2013/12/23 01:54(1年以上前)

私は、最近購入しました。S ペンは思っていたよりも使いやすいです。私の場合、sノートでは、ダイアリーつけたり、メモする時手書き入力、後は、キャンディクラッシュでゲームしてるので、そこで活用したり。パズドラも指でやるよりはスム−ズ。自宅にいるときの方がペン使用多いですね!気分によって待ち受け状態から全てSペン使用してます(笑)

書込番号:16988272 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/12/23 09:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

スレ主さま。

まずはメールなど、身近な事でペン入力の練習をしてみてはどうでしょう?いきなり色々な機能を使う事よりも、先ずはペン入力に慣れてから次のステップを考えた
方がいいかと思います。

私も最初は、慣れる事から始めました、他の用途では、投げ縄カットというものを使ってます、これは任意の写真の一部をペンでなぞり、簡単に切り抜ける【微調整は必要です】もので、ホーム画面のアイコンにしたりしています。

焦らないで時間をかけて堪能しましょう。

書込番号:16988964 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 momoca999さん
クチコミ投稿数:13件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/12/24 19:25(1年以上前)

ありがとうございます。とりあえず、ネットのスクロールから初めてみてます。

画面が大きいので、用意にツールバーなんかもタッチできますしね。

でも、この画面も初めは大きいと思ってましたが慣れるものですね!私は白内障持ちなので、もうふた回り大きくても、よく感じ、世界の市場ではもうそういうニーズもあるのではないでしょうか?個人的には6.2インチ?

7インチだと、もうタブレットですからね。


日本では片手で操作したり、持ち運びが簡単なものが有利ですが、このノートの出現で大きい方がネット閲覧が容易だと感じ始めてるニーズもあるかとは思っています。

スマホ持ってる人で、電話とネットしてる時間、どちらの時間が多いかでいうとネットしてる人のほうが、断然多いと思います。


実際、小画面のiPhoneですが誤操作のせいで、あの画面でもメール入力なんかは結局、両手使っちゃうんですけどね…。

書込番号:16994699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バックグラウンド制限について

2013/12/22 20:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 n1234さん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは。先週こちらの機種に変更を済ませた者です。もしご存じの方がいらっしゃれば教えて下さると助かります。

私はパソコン・Wi-Fiなどの環境がなく、当機種のLTE回線のみでネットをしています。LTEはパケット通信量が7ギガを越えると速度制限がかかるとの事なので、少しでもパケット通信量を抑えたくバックグラウンド制限にチェックを付けて使用しています。

前に使用していた機種(auスマホのIS13SH)では、バックグラウンド制限をかけてもGoogle Playに接続できないぐらいでその他は問題なく使用できていたのですが、当機種でバックグラウンド制限をかけると上記のことの他に、YouTube・ニコニコ動画などネットに掲載されている動画の読み込みが全く出来なくなってしまいました。

YouTubeアプリやニコニコ動画アプリからも試しましたが、バックグラウンド制限をかけているとやはり動画の読み込みは出来ませんでした。

アプリのダウンロードが出来ないぐらいならダウンロードする時に設定を解除し、その後またチェックすればいいので不便に思わなかったのですが、私はネット動画をよく見るのでこれは不便だなぁと思いました。

バックグラウンド制限をかけるとネット動画が読み込めなくなるのは仕様で、どうにもならないのでしょうか?

もし何かいい解決法があれば教えて頂ければと思います。パケット通信量を気にせずに使用できるWi-Fi環境の取り入れは検討中ですが、出来れば避けたいなぁと今のところ思っております。

書込番号:16987115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/12/23 01:16(1年以上前)

auでは最近、モバイルWi-Fiルータが安く契約できませんか?
知り合いが持っています

将来的には7+2ギガになるみたいですが

WiMAXが入る場所では無制限ですし

データ通信気にして不便なのは本末転倒なような気もします

書込番号:16988202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件

2013/12/23 11:44(1年以上前)

そもそも、バックグラウンド制限しても使用時の0.00※パーセントくらいしか節約できませんよ。自分の場合のプレイストアやYouTubeの割合ですが。

7G制限気にする程の使い方ならまだ割合は下がります。

制限の設定ができるようですので、バックグラウンド通信量確認してみてください。微々たるものです。気持ちよく使った方が得策です。

書込番号:16989360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/23 14:03(1年以上前)

先の方の仰る通り、バックグラウンド通信制限は節約効果よりも弊害(のストレス)の方が大きいかと思います。

もし行うとすれば、バックグラウンド通信量の多いアプリを見つけ出して外すなり無効化する、もしくは『Juice Defender』等のアプリを使って待ち受け時(スリープ中)自動的にモバイルデータ通信カットを設定する、といった策の方が無難に効果が期待出来るような気がします。

ただネット動画の閲覧中心の使用形態でLTE/3Gのみでは限界がありますね。
ご近所におそらくau Wi-Fiスポット設置のファストフード店などあるハズなので、それらを利用するというのもアリかと思います。
(著作権フリー動画でしたら動画ダウンロードアプリでまとめて保存しておいて後でゆっくり閲覧するとか…これ以上はグレーな話題になりそうなので詳細は控えますが^_^;)

書込番号:16989875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 n1234さん
クチコミ投稿数:6件

2013/12/23 16:52(1年以上前)

アークトゥルスさん、 バウ吉さん、 りゅぅちんさん、ご返事ありがとうございます。

LTE回線のみでネット動画中心だとすぐパケ詰まりになるのは分かってはいるのですが、ちょっとでも費用を抑えたいと思ってしまい…ケチケチしてしまいました。

皆様の仰るとおりバックグラウンド通信量は微々たるもののようなので、今月・来月はバックグラウンド制限せずに使用し様子をみてWi-Fi導入するか検討してみます。

バックグラウンド制限をかけている状態の、ネット動画読み込み不可はおそらく当機種(というか最新のAndroid機種)の仕様…と思うことにします。

皆様いろいろと教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:16990466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカード

2013/12/17 08:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:78件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

SDカードを挿入しても読み込まないんですが、入れ方がおかしいんでしょうか?
東芝の16GBのSDカードを使っています。

書込番号:16966309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2013/12/17 09:27(1年以上前)

別のSDカードはありませんか?それで認識すれば相性かあああSDカードの不良ですし、認識しなければ本体の故障である可能性があります。

書込番号:16966384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/17 09:33(1年以上前)

購入する際に、大きい容量のカードじゃないと認識しない場合がありますと、言われました。

書込番号:16966395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2013/12/17 20:35(1年以上前)

パナソニックの2GBのSDカードを入れてみましたが、認識しませんでした。
SDXCカードを入れてもダメなら、本体の故障でしょうね。
それか国産SDカードと相性が悪いとか??

書込番号:16968242

ナイスクチコミ!1


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2013/12/17 21:09(1年以上前)

そもそも、読み込むかどうか?ってどのように判断されていますか?

例えば、カメラを開いて設定で保存先に外部SDカードって選択できませんか?
例えば、設定−一般−ストレージの下に外部SDカードが表示されないとか?

ですか?

SDカードの抜き差しは、電源OFFにしてから行っていますか?

書込番号:16968380

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/18 03:32(1年以上前)

認識すらされないのでは読み込み以前の問題ですね。

Panasonic 2GBのSDカードはガラケーからの使い回しでしょうか?
おそらくカード自体かなり古いと思われますので認識不備も十分に考えられ、今回の参考にはならないでしょう。

TOSHIBA 16GBのカードを一旦PCで初期化したのち装着すると、認識されるかもしれません。(PCでも認識されなければお手上げですが…)
国内ブランドのカードとの相性云々は関係ないかと思います。

書込番号:16969595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2013/12/18 09:11(1年以上前)

電源を切って電池パックを外してからSDカードを差し込んでも認識しません。
設定を開いても「SDカードが挿入されてません」と表示されます。
2GBのカードはガラケーから使ってたやつで、データも入ってたはずですが、ダメでした。
この不具合さえなければ完璧な端末だと思ったんですけど残念です。

書込番号:16970017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 GALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2013/12/18 09:28(1年以上前)

安心サポートプラス加入でしたら、一度相談なさってはどうでしょう。

私は電波不良で1度交換【補償制度利用、カウントなし】した固体が自宅にあるSDカード4枚を全く読み込まず、返送前の電波不良端末にいれたら全て読み込みました、再び安心サポートに相談すると、再度端末を送って貰える事になりました【補償制度利用、カウントなし】再度届いた端末は全て読み込みました。

補償制度未加入の場合はわからないですが、このままでは解決しないので、相談して何かしらの手は打つべきと思います。

書込番号:16970059 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/12/18 09:28(1年以上前)

残念でしたね。
auショップのデモ機でも試させてもらって、反応すれば初期不良、しなければ仕様でしょうね。

自分は32Gのものを入れていますが、反応しています。
相性でもあるのでしょうか?

書込番号:16970061

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/18 09:33(1年以上前)

端末の不具合ではなく16GBのSDカード自体に問題アリなのでは?と言いたかったのですが。

>>電源を切って電池パックを外してからSDカードを差し込んでも認識しません

↑電源入れたままSDカードを装着したことがある、という意味でしたらその際に昇天した可能性もあります。

書込番号:16970078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2013/12/21 07:34(1年以上前)

電池パックを入れたままSDカードを挿入するのダメなんですか?
やったことあるんですが、それが原因なんですかね。
電源を入れたままSDカードを挿入しようとしたら、電池パックが外れるというハプニングはありました。

書込番号:16980685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 GALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2013/12/21 07:51(1年以上前)

基本的にSDカードの脱着に関しては。

マウント解除をして脱着する。

電源を落として【電池をはずして】脱着する。

上記のどちらかです、電源いれたままで、マウントを解除しないで脱着してたらSDも壊れてしまいますよ。

書込番号:16980712 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/21 08:59(1年以上前)

スマフォは電源オフの際に、いろんな作業で散らかったファイルを整理したり大事な情報は消えないように保存したり、次回起動時に引き続き快適に使用できるようにシステムがちゃんと「後片づけ」処理を自動で行うようになっています。

もし電源オン状態で電池パックがいきなり外れてしまうと、その終了処理が行われず散らかり放題のまま、SDカードだけならまだしもシステムファイルが破損することも普通に考えられます。
(最悪、次回電源を入れても起動不可に陥ることも珍しくないです)

電池パック、SDカード、SIMカードの抜き差しは電源を切った状態で行うようにしましょう。

書込番号:16980881 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2013/12/21 09:06(1年以上前)

先ほどauのAQUOS PADに東芝16GBのSDカードを挿入してみたところ、設定の「microSDと端末容量」ってところで読み込みが確認できました。
ていうことはSDカードは壊れてないっぽいです。

*電源も電池パックも入れたままSDカードの出し入れはしないようにします。

書込番号:16980903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/12/21 10:54(1年以上前)

ますます初期不良の可能性が高いですね。

書込番号:16981272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2013/12/22 16:46(1年以上前)

端末を初期化して、もう一度東芝16GBのSDカードを挿入してみたところ、ようやくちゃんと読み込むことができました。
設定のストレージのところを見ても、外部SDカードとして認識してるし、
カメラを起動しても、「外部SDカードが挿入されました。
カメラで撮影した写真は外部SDカードに保存されます。連写した写真は本体に保存されます。」と表示されました。

今は文字入力が大変なタブレットから書き込んでいます。
スマホの方は速度制限されてるので、wi-fiにつながらないとなかなか復旧が進みません(´;ω;`)

何はともあれ、色々教えてくださった皆さん、ありがとうございます。

書込番号:16986230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/12/23 16:38(1年以上前)

galaxy note3 購入予定ですが、純正SDHC32GB9765円で高いです。相性の良いメーカー種類おしえてください

書込番号:16990412

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザ速度

2013/12/19 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 zakudomさん
クチコミ投稿数:8件

この度NOTEから機種変致しました。

NOTE1ではドルフィンブラウザを使っていましたのでインストールしましたが、標準ブラウザより表示速度が遅いように感じます。

結局標準ブラウザを使っていますがイマイチ使いづらいです。

皆様は、どのブラウザを使用していますでしょうか?

書込番号:16975592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/12/19 20:55(1年以上前)

自分はブラウザを随分と放浪しましたが

ホビットブラウザがダントツで優れています

NOTE3でしたら物理キーなのでアクションツールバーとホームキーなどの基本キーが二段で表示されないので特にオススメです

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ddo.pigsty.HabitBrowser

書込番号:16975782 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zakudomさん
クチコミ投稿数:8件

2013/12/19 22:05(1年以上前)

ご回答ありがとうございます、それと標準ではスピード比較はどちらに軍配が上がりますか?

書込番号:16976079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/12/19 23:03(1年以上前)

ホビットブラウザの方が速いです

それよりもページを戻ったり進んだりするときに再読込しないのでイライラしません

クイックメニューは左右別々に三重に設定できるし

アクションツールバーのアイコンも増減自在

アイコンのフリックや長押しにも動作を設定できる

メニューも自由に設定できる

タブ操作も簡単

フラッシュにも対応しています

書込番号:16976355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2013/12/20 12:20(1年以上前)

ホビットですか、試してみよう。

自分はsleipnirを使っております。
結構快適ですよ!

書込番号:16977791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zakudomさん
クチコミ投稿数:8件

2013/12/20 20:13(1年以上前)

ありがとうございます、ホビット使ってみましたがとてもいいです!これをメインに使っていこうと思います。

書込番号:16979036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/12/22 11:22(1年以上前)

自分はCHROME使っています
評判わるいですよね
自分は快適なんですが。。。

書込番号:16985231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/12/22 16:55(1年以上前)

自分はホビットブラウザはタブ操作で使用しています

先ず、タブメニューでタブのリンクをONにします

それからフリック操作をONにして

フリック操作にタブの進む戻るを割り当てます

これで再読込無しでページを移動できます

アクションバーのタブのアイコンの上フリックに

他のタブを消去を割り当てて一括で全タブを消しています

書込番号:16986264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)