GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(2159件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全326スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
326

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

SD録画再生方法

2014/04/29 00:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 ma♪さん
クチコミ投稿数:8件

GALAXYnote3(SC-01F)を購入しました。ブルーレイのVIERAに録画したものを、SDに持ち出しましたが、再生できません。SH-08や、P-6Dでは再生できたのですが・・・なにかアプリか必要なのでしょうか?その他、方法がありましたら教えて下さい。

書込番号:17460129

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/04/29 01:26(1年以上前)

持ち出し再生にはDTCP-IP対応のアプリが必要です。
国内メーカーだと、たいてい、最初からその手のアプリが入っていますが、海外メーカーだと、有料アプリが必要になることが多いです。MLPlayerやTwonky Beamといったあたりです。
MLPlayerはGALAXY SIIIには対応済みですが、Noteはどうですかね。google playで確認してください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.alpha.dlna.mlpfordtv
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pv.twonkybeam

書込番号:17460180

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2014/04/29 09:02(1年以上前)

出来ない理由から解説しますと、

レコーダでのSDカード記録は、SDカードのCPRMという個体縛りの仕組みを使い記録します。
(その記録したSDカードから他へコピーしたら再生できなくしている)

そして、その仕組みに対応した、ワンセグ再生アプリなどを使って再生するのですが、
Galaxyシリーズは、そもそも、この仕組みに対応していません。


もし、Galaxyシリーズでやる場合は、すでに書き込みのある、
ネットワーク経由の転送のみです。

使えるアプリとレコーダの組み合わせを確認してください。

だいぶ古いレコーダを使っていると、アウトですね。

書込番号:17460752

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/04/29 21:20(1年以上前)

Blu-ray内蔵型のテレビ"Blu-ray VIERA"で間違い無いのでしたら
再生する事は出来ません。
理由は他の方が書かれている通りです。

もしお使いなのが"Blu-ray DIGA"なのであれば2011年モデル以降で
ネットワーク経由のダビングに対応していますので
Twonky Beam等のDTCP-IP対応のアプリをインストールする事で
持ち出しが出来ます。

書込番号:17463158

ナイスクチコミ!1


スレ主 ma♪さん
クチコミ投稿数:8件

2014/04/29 23:51(1年以上前)

ブルーレイが(BWー780)ですので、ネットワーク接続できません。SDに持ち出しの物を見たいんですが・・・

書込番号:17463874

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2014/04/30 02:26(1年以上前)

GalaxyNoteに、何かアプリを追加してできるものでもありません。

ブルーレイレコーダを最近の機種に買い替えて、(SDカードを使わない、)
ネットワーク経由での転送をしないとできません。

書込番号:17464200

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/04/30 20:25(1年以上前)

SD経由での再生はGalaxyではどうやっても無理です。

どうしても著作権保護されたSDを再生をしたいのであれば
今まで使われていた機種のような
対応アプリがプリインストールされたスマホを使うしかありません。

Galaxyで見たいのであれば
イレギュラーな手段となりますがSlingboxのようなものを使用して
ネットワーク経由での視聴という手もあります。

書込番号:17466660

ナイスクチコミ!1


スレ主 ma♪さん
クチコミ投稿数:8件

2014/05/02 23:06(1年以上前)

皆様、詳しい説明ありがとうございました。

書込番号:17474330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

PC接続時のフォルダ表示について

2014/04/27 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 YY99さん
クチコミ投稿数:5件

パソコンと接続した際に、「SCL22」と表示され、ダブルクリックすると「Card」と「Phone」がフォルダ表示されますよね。

スマホの方で「ネプチューンエクスプローラー」を使っているのですが、こちらだと「.○○○」のような隠しフォルダが表示されます(されるように設定している)が、パソコンの方でもフォルダの表示設定で「隠しファイル、隠しフォルダ・・・を表示する」に設定しているにも関わらずパソコン画面上で見ることができません。

以前使っていたHTCのスマホではこの設定で見ることができたのですが、上記以外に何か設定をすると見えるようになるのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:17455680

ナイスクチコミ!2


返信する
らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/04/28 09:05(1年以上前)

ドコモ版note3ユーザーです。
技術的に詳しいわけではないので、参考程度に
返事します。

この端末は「MTPモード」でパソコンと
接続されます。メディアをやり取りするモードです。

スレ主さんのご要望の
表示をするには「カードリーダーモード」に
する必要あると思います。
カードリーダーモードとはいわゆるパソコンの
追加記憶装置として扱うモードです。
(マスストレージモードとも言われます。)

androidの仕様で、サムスンだけでなく、最近の端末は
ソニーを除いてすべてmtpになっています。

この件でドコモ版(sc-01f)の掲示板で過去に議論が
ありますので、検索してみてください。
技術的に詳しければ、方法はあるような書き込みも
あった記憶があります。

現状でどうしてもカードの内容を見たいのであれば、
面倒ですが、sdカードを端末から外してパソコンへ
差し込むしか方法がないように思います。

以上、あくまでもご参考まで。

書込番号:17457278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

GPS受信感度

2014/04/22 18:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:45件

GPSの受信感度がやたら悪いようで、移動しながらGoogleマップを使用すると、なかなか現在地を表示してくれなかったり数百メートル遅れて表示されたりします。
NOTE2を使用しているときはこのようなことはなかったのですが、なにか改善策はないでしょうか?

書込番号:17439513

ナイスクチコミ!7


返信する
Ts123さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:26件 Ts123 

2014/04/26 00:09(1年以上前)

私も同じでしたが
次のアプリで改善されました。
@【GPS Status】
  GPS データのReset
A【GPS Booster】
  GPS起動高速化
をお試しください。
@はGPSのリセットと
 衛星捕捉状況も確認できます。
使い方は
GPS on にして
GPS Status アプリを立ち上げて
(左下の)メニューから
「ツール」→「GPSの管理」
 →「リセット」
次に同じ手順で「ダウンロード」
するとGPS データを更新出来ます。

書込番号:17449633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2014/04/30 10:31(1年以上前)

ありがとうございます。
確かに追従は早くなりました。
通信頻度が増えた分バッテリーの持ちが悪くなった気がします。

根本的な解決は無理なんですかねー?

書込番号:17464958

ナイスクチコミ!1


Ts123さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:26件 Ts123 

2014/05/01 08:28(1年以上前)

Googleマップは電池消費大きいので
auスマートパスに加入済みならば
会員限定無料トヨタの
smart G-BOOK for au
の方をお試し下さい。

書込番号:17468255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:114件

WiFi接続時は問題なく発着信ができるのですが、携帯電波に切り替えると発着信ができません。

アイコンは通話可能状態ですが、発信時に突然「接続できませんでした。」と出ます。
その時ステータスバーはなぜか「通話中」(アイコン)と出てます。
「OK」をタッチすると、アイコンは再び通話可能状態になります。

また、着信時ですが、厳密には着信はできるのですが、「応答」をタッチすると、発信時同様「接続できませんでした。」と出ます。
こちらも「OK」をタッチすると、アイコンは再び通話可能状態になります。

トークは問題なくできます。

通話設定の「WiFi時のみ着信」はチェックは入れてません。
留守番電話の条件は「無応答時」にしてます。
数回アプリをインストしなおしましたが直りません。
本体再起動もしました。

どなたか、同じ症状の方や解決策がわかる方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。

既出でしたら、すいません。

書込番号:17436645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/22 14:30(1年以上前)

確認してみました。

全く同じ状況で、WiFi時は通話・着信できますが携帯電波の時はダメでした(>_<)
しかし一度、WiFiをOffにして再起動をすると携帯電波でも通話・着信が出来る様に
なりました。

LaLa Callのホームページの動作確認端末には、GALAXY Note 3と出ているので、
通話できるはずなんですけどね?

一度、カスタマーサービスでご確認されてはいかがでしょうか?

書込番号:17438914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2014/04/22 18:49(1年以上前)

りょうたkunさん

アプリを再起動しても、WiFiをON/OFFすると結果通話できない状態になります。

ちなみに、友人の同機種では、WiFiでも携帯電波でも問題なく通話可能でした。

スマホ個体の問題なのでしょうかね。


カスタマーサービスに問い合わせしてみました。
いくつか設定箇所の確認を行いましたが、設定は問題なしでした。
最後に言われたのが、「アプリが修正(アップデート)するまでお待ちください。」とのことでした。

書込番号:17439549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/22 20:42(1年以上前)

カスタマーサービスが「アプリが修正(アップデート)するまでお待ちください。」
と言ったのなら、この機種でのソフトの不具合を認識しているという事でしょうかね?
それならそうとハッキリと言って欲しいですね。

ご友人、私の携帯とも問題が無いのでハードの問題であればドコモで修理or交換が
手っ取り早いと思うのですが難しい所ですね。



書込番号:17439961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Habit Browserについて

2014/04/17 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:66件

最近この機種に乗り換えて非常に満足しているのですがHabit Browserを使用されている方。
スマホ向けのページを縦スクロールする時やたらカクカクしませんか?
私だけですかね?
同じページで比較するとChromeより明らかにカクつきます。
以前からHabit Browserは使用しており、使い勝手がよく細かな設定が出来て手放せないブラウザなのですが解決策はないでしょうか?

書込番号:17424039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/04/18 00:33(1年以上前)

Xperia ULにて当ブラウザを使用してますが、ハードウェアレンダリングがオフに設定されてると明らかにスクロールがカクつきます。
一応、確認されてみては。

『Habit Browser』→設定→コンテンツ→ハードウェアレンダリングを使用

書込番号:17424445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2014/04/18 06:41(1年以上前)

私も愛用していますが、カクツキは全くないですね。

快適そのものです。

書込番号:17424746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2014/04/19 10:47(1年以上前)

りゅぅちんさん
ひろもんさん
回答ありがとうございます。
本体設定の開発者向けオプションの「GPUレンダリングを使用」にチェックを入れる事で多少改善されたような気がします。
Habitいいですよね〜?
サイズが大きいnote3はクイックコントロールと相性いいですし。

書込番号:17428148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 takosu-41さん
クチコミ投稿数:2件

調べたうえでわからない(答えが見つからない)ので、質問させていただきます。

facebook(アプリ)を入れておりまして、他者がuploadした記事を読もうとタップするとデフォルトのブラウザが立ってしまいますが、それをgoogle Chromeにしたいのです。
(google Chromeは導入済みです)

上記の希望を叶える設定方法をご教示いただけませんでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

書込番号:17421378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/17 10:01(1年以上前)

デフォルトアプリを標準のブラウザに設定しているのでそうなります。

アプリケーション管理からブラウザを選択して「初期設定に戻す」ボタンを押して再度FacebookのURLをタップするとブラウザが選択出来る様になり、Chromeで常に開くにすればOK

アプリケーションの管理リストのタブを「全て」にしないとブラウザは表示されないのでご注意を

と言うか、この機種の口コミにする質問ではないような。

書込番号:17422129

ナイスクチコミ!0


スレ主 takosu-41さん
クチコミ投稿数:2件

2014/04/17 22:31(1年以上前)

ご教示いただきましてありがとうございました。

機種固有の問題かと思いましたので質問させていただいたものです。

大変失礼いたしました。

書込番号:17424010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)