GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(2159件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全326スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
326

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 突然ロック画面に切り替わる

2014/02/06 13:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 nuppeさん
クチコミ投稿数:9件

画面ロックをパターンに変えてから、ネット中などロック画面が突然出てくるようになりました。しかもパターンロックを入力するところが表示されず、しばらく待たないと入力が出てきません。頻繁に起こり困ってます。
みなさんのはなりませんか?直し方を知ってる方がいましたら教えてください。

書込番号:17158574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38件

2014/02/08 17:55(1年以上前)

私もよくロック画面がパターンロックを入力する画面にならずに、しばらく待ってからパターンロックの入力画面が出てくる場合があります。
再起動しても解消せず困っています。
auショップに修理に出そうかとも思いますが、修理に出してデータが初期化されるのも嫌なので、今はそのまま使用しています。

書込番号:17166730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nuppeさん
クチコミ投稿数:9件

2014/03/16 22:04(1年以上前)

遅くなり申し訳ございません。
そうですよね。本当困りますよね。
ソフトウェアの更新で改善されることを祈ります。

書込番号:17311245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:1件

Sビューウィンドウの天気表示が、「晴れ3℃」から変わりません。ずっと寒かったから気付かなかったのですが、、、
Sビューウィンドウの色等を設定する画面には、現在地の天気を表示すると書かれているので、GPSをオンにしたりしてみたのですが、ダメでした。

せっかく純正のカバーを購入したし、便利な機能なので使いこなしたいのですが。。。

解消方法ご存知のかた、ご教授下さい。

書込番号:17156624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
galassiaさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:39件

2014/02/05 22:06(1年以上前)

めざせ美白さん

ホームウィジェットの天気予報をホームに貼り付けてから、
その天気予報をタップし、プログラムを開いてください。

その状態で確認していただきたいのですが、
設定(本体のホームボタンの左側の設定ボタンをタップ)の中の自動更新が「なし」になっていませんか。

「なし」になっているなら、
その部分を「なし」以外のものにしてみてください。

当方もその方法で更新されるようになっています。

書込番号:17156659

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ギャラクシーノート3後継機種について

2014/02/04 20:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

ギャラクシーノート4?なるものいつぐらいに

でそうでしょうか?情報お持ちの方 時期、スペック等

お願いします。

書込番号:17152499

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件

2014/02/05 00:07(1年以上前)

さすがにSAMSUNGさんもそこまで慌てて開発すんのか!?ってぐらいのスピード勝負のできる企業ではないので、
Note4開発はまだ開始されているかどうかもわからない状況のまま情報は出せるとは思いません。
ただ、GALAXYユーザーから朗報です!
GALAXY S5からは防水・防塵の本格対応化するらしいという情報を見たので、
ひょっとすればNote4にも防水・防塵対応するのではないかと思われます。

書込番号:17153689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件 ハマる生活 

2014/02/05 06:01(1年以上前)

 日米(日英?)のWikipediaを見てGalaxyNoteとSシリーズの発売時期をまとめてみました。

・Galaxy Note それぞれ初代、II、3、
2011年10月 (ドコモ2012/04)
2012年09月 (ドコモ2012/11)
2013年09月 (ドコモ、au共に2013/10)

・Galaxy S それぞれ初代、SII、S3、S4
2010年6月 (ドコモ2010/10)
2011年5月 (ドコモ2011/06、LTE版2011/11、auWiMAX版2012/01)
2012年5月 (ドコモ2012/06、au2012/11)
2013年4月 (ドコモ0213/05)
S5は2/24に「公表」が確実視、発売は3〜4月?

 これらを見るとSamsungはSシリーズとNoteシリーズを双璧としてコンスタントに発売しており、
この流れで行けばGalaxy Note 4は秋に発売される可能性が
それなりにあるのではないでしょうか。
 ただしauのGalaxyシリーズ発売は毎回ではないので4が発売されるか分かりません。

 その一方でスマートフォンのスペックは全体的に頭打ち傾向にあります。
Galaxyシリーズは最新スペックを採用する傾向にあり、以前はGalaxyシリーズが採用したスペックを
他社フラグシップが追従、という感じだったと思うのですが、
Galaxy S4で採用したRAM32GB(グローバル版では64GB?)
Galaxy Note3で採用したRAM3GBも他社では十分に追いつきれていない気がします。

 そのような中でGalaxy Note 4がRAM4GB、ROM64GBになる可能性があるのでしょうか。
まあまだ半年以上あるので業界全体の動向を含めて読みにくい所です。
 それからNoteの場合にやはり注目は画面サイズ、
これは初代から5.3、5.5、5.7と変遷してきていて順当であれば6インチ近くになると思うのですが、
けれども片手操作の場合にはかなりの限界サイズにも思われます。その一線を超えるか否か。

 個人的にはRAMは前使用機種の2GB(Noteシリーズではない)でもそんなに不満なかった、
ROMは16GBで大いに不満だったが32GBで凄く満足ただしそれ以上の必要性は今は感じず、
画面大きさはリングホルダーを使うので6インチまでは大きくなってほしい、という所でしょうか。
防水も出来たら望むけど、必須要件はバッテリー交換、取り外し可能なこと、という感じです。

書込番号:17154160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:352件

2014/02/05 13:20(1年以上前)

しげたま.TVさん  がおちゅいさん 返答ありがとうございます。

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:17155170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/28 09:09(1年以上前)

SCL24なのかはわかりませんけど、au版のGALAXY Note4も出るというリーク情報があった模様。
http://docomo.publog.jp/archives/38337584.html

2014年冬モデルのようです。

書込番号:17565448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

失礼ですが、価格が下がる時期

2014/01/31 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:44件

値段が下がる時期はいつ頃でしょうか?
皆さんのお知恵を拝借したいです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:17136552

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件 azpek.asia 

2014/02/01 01:48(1年以上前)

初代の発売が、2012年4月
2世代目が、2012年11月
3世代目(本機)が、2013年10月

2013-2014冬春モデルとして売りだされているので、4世代目は2014年秋と思われます。

海外ブログによると、グローバルモデルが8月・9月に発売と噂されていますから、大幅に値下げされるのは初夏以降ではないでしょうか?

もっとも、docomoの販売方針・在庫&売れ行き状況によっても変わると思いますが。

書込番号:17137521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/01 04:42(1年以上前)

機種変、新規の値段は2年たったNOTE2もまだまだ高額ですから、NOTE3にあまり魅力がなくなるような進化がないと
高額のまま品切れになるでしょう。夏モデル発売時に対抗モデルがあれば確実に3万ぐらいは下がるでしょう。ただ値下げといっても合わせて月々サポートも下がることもあるので注意が必要です。
MNPなら一括3,4万は月末ごろに可能でしょう。

書込番号:17137688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2014/02/01 23:28(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
後はもう少し様子を見てみます。

書込番号:17141259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信18

お気に入りに追加

標準

Kitkat 4.4.2 SDカード問題

2014/01/28 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:72件

グローバル版の内容で失礼します。

私は、タイに住んでいるためグローバル版のNote3(SM-N900)を使用しています。
先週、Kitkat4.4.2のアップデートが振ってきたので早速アップしました。
4.3の時と大きな変更が無く、見た目はKitkatにアップされたという感覚はありません。
若干反応が早くなったような気がするぐらいです。
バッテリの持ちも4.3と変わりません。

しかし、SDカードの問題があります。
Kitkatにアップしてから、ESファイルマネージャー,アストロファイルマネージャーにてファイルの編集(コピー,貼り付け,削除,新規ホルダー作成等々)が出来なくなりました。USBでPCに繋げば編集可能です。
しかし、カメラの画像はSDカードに保存できますし、閲覧も可能です。

他国でも同じ問題を持っている人もいるようで、どうもKitkatではSDカードへの書き込みに制限をかけているようです。サムスン独自の設定かも知れませんが・・・?
まだ、日本ではKitkatのアップが提供されていませんが、どなたか解決方法をご存知であればご教授願います。


書込番号:17123115

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2014/01/30 07:38(1年以上前)

ネットニュースに出ていますが、googleから外部sdへの書き込みに制限をつけるよう指示が出ているようです。
今のところ具体的な対策は出されていませんが、簡単に思いつくところではsdcard(内部ストレージ)に
external-sdのシンボリックリンクを貼って見てはどうでしょうか。

書込番号:17130325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/30 17:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

私は、今日 "xperia Arc"に、kitkat4.4.2(Legacy Xperia)を焼き設定している所ですが、
アストロファイルマネージャーでコピペ等出来ますよ。
BLunrock、root撮ってますけど、そのせいですかね?

書込番号:17131981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2014/01/30 18:00(1年以上前)

Lactbucillusさん。
>ネットニュースに出ていますが、googleから外部sdへの書き込みに制限をつけるよう指示が出ているようです。
下記のjugglyさんのサイトにも書かれているように、Googleの仕業ですね。
http://juggly.cn/archives/106598.html
XDAを見ると、かなり多くの人が不満を持っているようなので、サムスンが変更してくれれば良いのですが?
ところで、sdcard(内部ストレージ)にexternal-sdのシンボリックリンクを貼るとアドアイス頂きましたが、どのように貼れば良いのでしょうか?

アルミケース大好きさん。
XDAを確認しましたが、Rootを取っていればこの問題は起きないそうです。

書込番号:17132057

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/30 19:23(1年以上前)

機種不明

platform.xmlの追加内容

Galaxy Note3, Kitkat4.4.2, SD Card, file manager等をキーワードに『XDAフォーラム』を検索すると、この件と同様と思われるスレッドが見つかりました。

あまり英語は得意ではありませんが、要約するとおそらく次のような内容かと思います。
(得意な方、誤訳があれば補足をお願いいたします)

・root取得済み端末の場合
/system/etc/permissions/platform.xmlファイルのWRITE_EXTERNAL_STORAGEパーミッションに1行追加することにより解決する。

・非root端末の場合
Kitkat 4.4.2へのアップデートを行わないように。
SamsungのOSアップデート不具合なので修正アップデートを待つしかない。

・SDカードへの書き込みはプリインストールのOS標準アプリを使用すれば可能。
(ファイルマネージャー系アプリが入ってるかと思います)

・『ESファイルエクスプローラ』については、昨日1/29付けのアップデートで対応済み。
(確認してないのでもしかすると誤情報のような気もしますが…)


http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2617921

書込番号:17132335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/30 19:29(1年以上前)

いろいろと調べて書き込んでるうちに、スレ主さんご自身で解決されてるようですね。重複しまして失礼致しました。

書込番号:17132350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件

2014/01/31 10:36(1年以上前)

りゅぅちんさん。

>スレ主さんご自身で解決されてるようですね。
バレてましたか?XDAとかSamMobileに質問を投稿して自分なりに確認していましたが、やはりRootを取らないと解決しないようです。
確かに、標準のファイルマネージャー"My Files"を使用すれば、編集等は問題ありません。
しかし、私はアプリのバックアップをSDカードに保存したい、それと、SDカードに移動できるアプリはできるだけ移動させたいのでRootを取りしか方法はありません。

それと、ESファイルエクスプローラですが、先程確認しました。対応されていました。
情報有難うございました。
ファイルの編集及びアプリのバックアップも可能です。

ESファイルエクスプローラを使用して、次のアップデートを待ちます。
出来るだけ早く修正してくれると良いのですが、Googleも絡んでいるようなので時間が掛かるかも知れませんね?

ご返事頂いた皆様有難うございました。

書込番号:17134699

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/22 23:45(1年以上前)

もしまだご覧でしたら再度確認させて頂きたいのですが。

GALAXY Note 3グローバル版の4.4では、ESファイルエクスプローラによるSDカードへの書き込み(コピー/移動/名前変更/フォルダ作成等)は全く問題無しとの認識で合ってますでしょうか?

書込番号:17760603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2014/07/23 10:57(1年以上前)

りゅぅちん さん。

ESファイルエクスプローラの最新版であれば問題ないと思います。
4.42にアップしてからESファイルエクスプローラではSDカードに書き込み出来ませんでしたが、その後ESファイルエクスプローラがこの問題に対応したので多分大丈夫だと思います。

小生がRootしてしまった後にESファイルエクスプローラがSDカード問題に対応したため参考にならないかも知れませんが・・・。

書込番号:17761645

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/23 12:41(1年以上前)

教えて頂きましてありがとうございます。
しつこくて申し訳ないのですが、root権限の有無に関わらずESファイルエクスプローラでは問題無しということですよね。

書込番号:17761893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2014/07/23 12:45(1年以上前)

りゅぅちん さん。
その通りです、ESファイルエクスプローラによるSDカードへの書き込み(コピー/移動/名前変更/フォルダ作成等)は全く問題ありません。

書込番号:17761904

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/23 13:02(1年以上前)

了解いたしました。
お忙しい中、何度もわざわざありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:17761968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/07/23 15:18(1年以上前)

僕も4.4.2のGalaxy Note3を持っていますが、root化はしていません。
ESファイルエクスプローラーでは、ファイルの操作はできますが、フォルダーを作ったり、消したりはできません。
やむを得ないので、フォルダーの操作は純正のマイファイルというSamsungのアプリを使ってやっています。

ESファイルエクスプローラーといえども、フォルダー操作はroot化してPermissionを変えるしかないんじゃないでしょうか。

書込番号:17762296

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/23 17:27(1年以上前)

>yjtkさん

グローバル版Note 3でしょうか?

書込番号:17762571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/07/24 00:35(1年以上前)

そうです。

書込番号:17764236

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/07/26 18:53(1年以上前)

さらに、今のバージョンのESだとSDに全く書き込み出来ませんね。
google playのコメントに他にも書けなくなったと書いている人がいるので、最新版ではESは全く書けなくなったんだと思います。
他のファイラーだと、ファイルだけなら書けるのもあるんですけど。
結局それでもフォルダーがなんともならないので、Samsungのマイファイルを使わざるを得ない感じです。

書込番号:17772986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/04 09:19(1年以上前)

kitkatのsdカード書き込み問題、note3でも、下のリンク先のような回避方法をとれないですかね・・?

http://d.hatena.ne.jp/mikenekoDX/touch/20141017/1413559683

書込番号:18128893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/04 10:27(1年以上前)

Xperia用以外のGalaxy note3対応の同様ツール(一時root取得ツール)がもしあれば、試してみる価値はあるかもしれませんが…結果どうなるか?保証もありませんし、当然ながら人柱覚悟ですね。

リンク先のツール作者の方の場合、恒久的にroot化したくない明確な理由がおありのようですが、特にそういう理由が無ければ普通にroot取得した方がスムーズに事が運ぶような気がしますが。

書込番号:18129055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/11/06 22:34(1年以上前)

Android5でSDへの書込みが復活するようです。

ほんとに迷惑な話でしたが。
5で戻すなら4.4も元に戻して欲しいですね。

国際版のGalaxy Note3は来年の頭頃には5になるでしょうから、いいといえばいいのですが。

国内版の場合、5になるかどうかも定かではないでしょうし。

書込番号:18138358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ロック解除時の音について

2014/01/26 16:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 mori.sueさん
クチコミ投稿数:2件

note3を使用して、役1ヶ月半ほどです。
題名の通り、ロックを解除した時に音がなります。「ピコッ」となります。
設定で音については鳴らないようにチェックを外しています。
ドコモショップにて対応してもらったところ、修理となり一度メーカーに出しましたが、故障とは認められず、そのままの状態で返ってきました。
もちろん今でも症状はあり、今日もドコモショップに行きましたが、修理にだしますが、おそらく同じ対応になると言われました。
みなさんは、ロック解除時に音はなりますか?
また、ドコモショップの対応はマニュアル通りだと思いますが、泣きつくところはないのでしょうか?
Fシリーズから、交換対応はなくなり憤りさを感じています。
最終手段は5000円ほど払って、交換しかないのです。

書込番号:17116016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
@tomiさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/01/26 17:31(1年以上前)

画面ロック音は鳴らないよう設定のチェックを外しているので鳴りません
また、チェックを入れていてもマナーモードなら音は鳴りません

書込番号:17116306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2014/01/26 18:34(1年以上前)

故障と認められなかったのなら、正常と言うことでしょうか?
それなら鳴らないようにしてくださいと言えば良いのではないですか。
それができなければ故障でしょう。
無償修理対応してくれないのでしょうか。

書込番号:17116556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/01/26 21:04(1年以上前)

率直な感想を述べます。

スレ主さんは、どうしてショップで引き下がったのですか?
音が鳴らない設定にしてるのに鳴るというのは
間違いなく、不具合ではないのですか?

また、そのショップというのは信頼性に欠けますね。
修理に出しているといって、実際は修理に出していないとか。

別のドコモショップに持っていくべきです。
たぶん、今と違った結果が出る可能性があります。

とにかく5000円とかの負担を考える前に、いろいろやるべきことが
あると思います。

書込番号:17117177

ナイスクチコミ!3


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/01/26 21:16(1年以上前)

再現が難しい内容ならともかく、ロック解除音なんて再現できそうな内容で、その対応は謎ですね。今確認しましたが、自分の端末はOFFにすれば音はなりません。
直るまで交渉するしかないでしょうね。

書込番号:17117235

ナイスクチコミ!1


スレ主 mori.sueさん
クチコミ投稿数:2件

2014/01/26 22:39(1年以上前)

みなさま、真摯にご返信ありがとうございます。

現在ドコモショップへは2店舗行きました。2店舗とも責任者に対応してもらっています。
本日は、もう一度修理に出すと言われ、家から遠いところだったため断りました。
実際、音は出ないようですね。店舗でも確認が取れたのですが、インストールしているアプリがいけないのかもしれないと、お決まりな文句を言われ。。。修理にだすしかないようです。ただし、ここで確認が取れても、修理工場で確認が取れなければ前回同様、何もしないで返ってくる可能性が大きいようです。
もちろん、こちらも引き下がることはしたくないので、意見をさせてもらっています。
修理に出す時点で、保護フィルムは台無しになりますし、もう一度再設定が必要ですし、インストールするアプリのデータもデータ使用の上限があるわけですし。
それでも、ドコモショップは修理に出すことしかできないと言われ、Fシリーズ以前のお客さんとの対応の違いに憤っています。
修理に出して確実に直ってくればいいですが、前回の様に何もされないで戻ってくることに不安を感じています。
10万円近くして買ったものなのに、ハズレを引いたと似たようなことを言われ、今までドコモを13年間使っていたのに失望しました。
もう一度、近くのドコモショップに行ってみます。
何かアドバイスがありましたら教えてください。

書込番号:17117673

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/01/27 09:20(1年以上前)

ショップの言うようにアプリ干渉の
可能性も否定できません。
(本当に修理に出して、異常がないという
結果なら、アプリの可能性は高いです。)

ということで、
セーフモードで起動して再現するか
確かめる。

それでもだめなら、工場出荷状態に
戻して、再現するか確かめる。
(工場出荷状態に戻しても、グーグルアカウントを
設定すると、今までのアプリが自動ですべて
入ってしまいますから、アカウント設定せずに、再現を
確認することが大切かと思います。)

それでも再現するなら、個体の不良ですから、
強硬にショップと交渉すべきと思います。
ドコモは品質保証書を発行しているのですから、責任を
取るべきです。

書込番号:17118773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2018/05/21 21:10(1年以上前)

GALAXY初代から使用しています。今日9+購入。ロック解除時や電源ボタンをさわった時に、音設定で変更出来る音ではない、カシャッという音が妙に気になります。この音はわたしは初めてです。この変な?音は故障かと錯覚します、この音のことではないでしょうか?

書込番号:21841702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)