GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(2159件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全326スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
326

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

マルチウィンドウ

2013/10/26 01:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

皆さんのは常に表示されていますか?
表示される時とされない時があるのですが、設定が悪いのでしょうか(((・・;)

マルチウィンドウの項目にはチェック入ってるんですが。

書込番号:16755076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
galassiaさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:39件

2013/10/26 01:03(1年以上前)

ににたんだいたんさん

物理キー(ホームボタン)の横の戻るボタン長押しで、左端から出てこないでしょうか?

書込番号:16755083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/10/26 19:15(1年以上前)

galassiaさん

いけました(*^^*)めちゃめちゃ助かりました。
知らない間に長押しして消えてしまってたんですかね。
本当にありがとうございます。

書込番号:16758158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2013/11/01 19:44(1年以上前)

note 2 でサイドバーが消えて、再び表示させるのに1年かかりました。

あまり不便を感じませんでしたが(汗)

余計なことですが、note 8 とかnote 10.1 くらいの画面の大きさなら、マルチ表示は便利でしょうね。

書込番号:16782067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

WEBブラウザでの音声を消したい

2013/10/26 00:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:165件

標準ブラウザでを立ち上げると読み込み完了しましたと出るようになりました。うっとおしくて消したいのですが色々試しているのですが消えません。どこから消せるのでしょうか?TTSエンジン停止も出来ないようで・・。

書込番号:16754919

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/04 11:13(1年以上前)

回答でなくてすみません(^^;Webブラウザを立ちあげると音声で、読み込み完了しましたとスマホから流れてくるのですか?音声で教えてくれるのであれば、楽しそうです(^^;この機種はまだ持っていませんが、いずれ購入予定です。ブラウザ画面にだけの表示ですかね?

書込番号:16793036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/06 02:57(1年以上前)

設定メニュー→デバイスタブ→ユーザー補助→『TalkBack』がオンに設定されているのでは。

書込番号:16800826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2013/11/07 15:12(1年以上前)

USのユーザページで回答見つけました。
おっしゃるとおりトークバックなんですが、オフにはしてました。
オフにしてもトークバックの下にあるメニューがonになっているとオフにされないようです。
いったんトークバックをonにして下位メニューを全てオフ、トークバックをオフにすると解消されました。
バグだろうと記載にありました。
tssエンジンの実装が甘いのかもしれませんね。

書込番号:16806274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


CynKopeiさん
クチコミ投稿数:1件

2013/12/06 13:22(1年以上前)

私も同じことに悩まされていました。
私の場合、レス主さんの対処法でも治りませんでした。ただ、おなじ ユーザー補助>サービスの項目欄にTalkbackのほかにGOロッカー(GooglePlayよりインストール)が並んでおり、これをONにすると症状が出てOFFにすると解消されました。
ここからは推測ですが、サービスの項目欄に一つでもONの項目があると、Talkbackの読み上げの一部が機能してしまうのではないでしょうか?
もしかしたらGOロッカー側のバグかもしれませんが、一連の事象はドコモ スマートフォンケアセンターに問い合わせている間に解決できたので、担当者に改善をお願いしておきました。今後のデバッグ対象になると思います。
参考までに。

書込番号:16922496

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:46件

Note3でLte切り試された方、若しくはFOMASimにて利用しようとされている方いらっしゃいませんか?

書込番号:16748915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/24 20:11(1年以上前)

別機種

今回は、LETはチェックをはずすと切れる機能が最初からあります!
GSM切りはないですね!

書込番号:16749536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2013/10/24 20:44(1年以上前)

機種不明

すみません!

僕のnote3にはないんですが
(T_T)

書込番号:16749685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2013/10/24 20:57(1年以上前)

サムライニンジャさんありがとうございます。

じゃ、LTEを切って、FOMA(microsim)SIMをさせば、動作可能だと思えばいいのでしょうか?
実際にやってみないと不安ですね。

書込番号:16749758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2013/10/24 21:00(1年以上前)

ん?

なんか表示が違いますね?
別のところをみてるのかな。。。

書込番号:16749778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/24 21:23(1年以上前)

すいません、自分のはauです。ネットワーク設定画面と表示ドコモとは違うんですね!

書込番号:16749915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2013/10/24 21:36(1年以上前)

やっぱdocomoはハードル高そうですね。

書込番号:16749996

ナイスクチコミ!2


kdrx2784さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/10/25 00:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

試してみました。

まず、S4同様FOMA SIMは認識すらせず、LTE無効化を行うServiceMode画面は表示できますが、value入力を行っても、最初の画面に戻ろうとしても、ServiceModeは操作不能です。

Androidテスト画面には入れますが、一見WCDMA固定出来たように見えて、強制的にLTE接続になります。

今回の機種も、FOMA運用や3G SIMでの運用は対策されています。

FOMA運用や、格安SIMで使いたい場合は、S3αかS4の初期ロットしかないですね。

ちなみに、グランフロントの冬コレで確認したデモ機では、3Gの無効化が出来ました。

書込番号:16750829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kdrx2784さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/10/25 00:20(1年以上前)

機種不明

ちなみに、自分の機種にもLTE無効化はありませんでした。

書込番号:16750835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2013/10/25 06:27(1年以上前)

kdrx2784 さん

説得力ある内容で、ありがとうございました。

出たばかりの新製品ですし、諦めきれません。
しばらくの間、様子見たいと思います。





書込番号:16751255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 マルチウィンドウのやり方について

2013/10/24 11:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:3件

マルチウィンドウ?っていうんですかね、2画面表示ができるらしいですが、
やり方が分かりません!

特に受信メールを見ながら、新しいメールを書き込む時に使いたいのですが、検索しても
見つけることができなかったんで、教えていただけますか?

書込番号:16747824

ナイスクチコミ!0


返信する
灰メグさん
クチコミ投稿数:27件

2013/10/24 12:19(1年以上前)

ホームボタン右にある戻るボタンを長押しすると、画面左はしっこにタブが出ますので、
タッチするとマルチウィンドウ対応のアプリが選べますよ!

ただ、キャリアのメールアプリはマルチウィンドウ対象外、
Gmailアプリは同アプリ2画面対応はしてないみたいです。

書込番号:16747978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2013/10/24 19:41(1年以上前)

灰メグさん

マルチウィンドウの表示の場所は無事分かりました。



>ただ、キャリアのメールアプリはマルチウィンドウ対象外、
Gmailアプリは同アプリ2画面対応はしてないみたいです。


キャリアというのは、auメールのことですか?
メール全般、マルチウィンドウは使えないってことですよね(..)?

書込番号:16749404

ナイスクチコミ!0


灰メグさん
クチコミ投稿数:27件

2013/10/25 11:59(1年以上前)

そうです。@ezweb.ne.jpでメール送受信ができるアプリの事です。
コレとSMSアプリも現状は非対応です。

メール管理アプリにGmailアカウントを追加して、Gmailアプリとマルチウィンドウ使用・・・とかはできますw

書込番号:16752043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:47件
機種不明

操作中にメールが届くと、ステータス領域に差出人アドレスと件名が表示されますが


保護付きロック状態の画面ではアイコンしか出ません。


ロック中でも件名を表示したいのですが、方法はありませんか?


前に使っていたISW11Fでは表示されていました。


宜しくお願いします。

書込番号:16747447

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47件

2013/10/24 14:40(1年以上前)

スワイプだけで解除できるロックだと通知内容が表示されます。

パスワードやパターンなどの保護付きロックを設定すると、通知内容が表示されなくなります。

なので、意図的に表示を出さない仕様にしていると思われます。



メールが届いた時に、画面は点灯するけどアイコンしか出ないので、誰からのメールなのかすら解りません。

他のPOP受信が可能なEメールアプリ(K-9 MailとInoMail)も試しましたが、同様に通知内容が表示されなくなりました。

恐らくメールアプリに限らず、全てのアプリの通知を表示しない仕様のようです。


今まで、通知内容を見て、緊急のメールと、そうでないものを見分けて対応していたので凄く不便です。

・仕事のメール   → ロック解除してすぐ確認
・サイトやメルマガ → 仕事優先して、後で確認

といった使い方が出来ず、毎回ロック解除して確認するので、仕事効率が格段に落ちました。

かといって、保護なしロックじゃ紛失時のリスクが大きすぎます。


サポートセンターに電話して

「ロック時に通知内容を表示する、表示しない を選択できるようにして欲しい。」

と、リクエストを出しました。

リクエストが多ければアップデートで対応できる可能性があります。

同様に不便に感じている方は、是非サポートセンターにリクエストをお願いします。

書込番号:16748431

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラ付近の発熱について

2013/10/24 09:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:5件

Web閲覧 を20〜30分くらい続けていると、背面のカメラフラッシュ下あたりが、かなり発熱します。電池の温度は熱い時でも36度くらいなので、電池自体の発熱では無いように思います。画面オフで音楽再生だけの時は全く発熱しないのでGPUチップあたりなのかどうか。もちろん背面は使っていると多少の発熱はあると思いますが、ちょっとこれはヤバいな、触りたくないと感じる熱さなのです。
全く発熱しないとレビューされている方もいるようなので、外れの個体だったかもしれませんが、同じような症状の方はいますか?

書込番号:16747415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2013/10/24 10:15(1年以上前)

どういうタイミングで動くのかまだよくわからないのですが、indexserviceというのが動いていると、僕のnote3も発熱します。
また、消費電力もかなり上がるようで、電池が持ちませんし。
画面よりもindexserviceの方が電池を食っているようです。

ただ、ここ数日このindexserviceがでなくなりました。
これが出ないと、電池もかなり持つようになりましたし、熱くないです。
Battery MIXなどで消費電力や温度、タスクを監視してみてはどうでしょうか。

書込番号:16747622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/10/24 12:56(1年以上前)

indexserviceの件は知りませんでした。情報ありがとうございます。ただITmediaのレビューにも同じような現象がでる旨が記載されているのが気になります。
どういう場合に熱くなるのか、もう少し検証してみます。ちなみに一番熱くなったのはGoogle Earthを操作していた時です。

書込番号:16748110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件 ハマる生活 

2013/11/14 07:00(1年以上前)

こんにちは。発熱の件ですが、先日ITMediaより改めて以下のような記事が出ましたね。

・見た目だけでいいのかい?:GALAXY Note 3の背面温度を測定する - ITmedia Mobile
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1311/12/news119.html

 なお、個人的には何回か「あれ?結構暖かいな」と思ったことはありますが
危険や不安を感じるほどではありませんでした。
(モバイルPC等で熱くなる現象に慣れっこなせいもあるかもしれませんが。)

 自分の前使用機種だったOptimus G LGL21では少しでも暖かくなると、
カメラや輝度の機能制限がかかりかなり不便だったのですが、
この機種ではそういうことが今のところないようなのであまり気にしていません。

 まあただしスマートフォンの異常加熱(さらには発火?)などは世界的に
チョイチョイ話題になっているようなので、気をつけたいところではあります。

書込番号:16833634

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)