| 発売日 | 2013年10月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.7インチ |
| 重量 | 171g |
| バッテリー容量 | 3200mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全326スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2013年10月29日 19:49 | |
| 1 | 1 | 2013年10月28日 22:50 | |
| 1 | 3 | 2013年10月28日 22:21 | |
| 13 | 3 | 2013年10月28日 14:39 | |
| 2 | 2 | 2013年10月28日 09:11 | |
| 3 | 2 | 2013年10月27日 10:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
SCL22で、韓国のGalaxyNote3のバッテリーを使うことってできるのでしょうか?
ちなみに韓国のGalaxyNote3のバッテリー容量は日本のやつより少ないみたいです。
正常に動作するのかが、不安で…
2点
電池本体に記述のある
出力が日本版と同じなら使えると
思います。
容量は(使用時間が減るだけで)関係ない
と思います。
ただ、装着する場合、当然ながら
サイズ
電極端子の位置
を同じであることの確認が必要ですね。
書込番号:16769512
0点
何かあった場合、保証対象外にある可能性が高いのでご注意を。
書込番号:16770523
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
購入を検討しているのですが、量販店で実機を触っているときに一つ気になる点があります。それはブラウジングでPCサイトなど比較的重いページを開いている際に、画面をスクロールすると、(自分のXperia Zに比べ)異常にもたついている気がします。実際の商品でも同じなのかが凄い気になります。教えてください。(どちらも純正のブラウザアプリです)
1点
量販店などのホットモックでは、多数の人が触った後等で、メモリ処理が重くなっていたり、発熱していたりします。
一度、再起動や、それでも解決しない場合はGPUレンダリングをお試しください。
書込番号:16767551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
PC表示させた時の、掲示板とかの発言部分が大きく表示され読みやすくなります。
私は最初は使っていませんでしたが、いまはオンにしています。
書込番号:16767153
0点
一部分だけ拡大するんですね!中々便利じゃないですか?
書込番号:16767389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
おはようございます。ソウルでちょっといじってみました。活用性は結構ありと思いますが、バッテリーの持ちはひど過ぎます。まだ発展途上じゃないでしょうか。それに来年初旬にまた新機種の発売予定だそうです。ちょっと遅らせた方はどうですか?
書込番号:16742650 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Note3とGalaxy Gearを使っています。
電池は一日使用で半分程度消耗、毎晩の充電が必要です。
電話は、受信は携帯よりGearで受信する方が楽で便利、発信は、Gearで連絡先を探すのが画面が小さく不便で、Gearは履歴画面から発信しています。
電池節約のため、普段は消えている画面を腕を動かせONにするのですが、いまだに慣れず、何度か腕を振るのが面倒です。
ソニークリエ時代から手帳は持たず今はNote3で予定管理しているので、予定通知やタスク通知、SMS受信は、カバンやポケットに入れたスマホよりも見逃すことが無くなり便利になりました。
カメラとビデオはメモ代わりと割り切ったほうが良いですが、かなり使っています。
アプリは、Note3でSamsungアプリから簡単にダウンロードできます。画面変更アプリ、旅行管理アプリ、ソーシャルネットワークアプリが(海外の英語ものですが)ありますが、まだまだ少なく、早く充実して欲しいです。Kakaoアプリは、バグのためかメッセージが表示できず、Kakaoに問合せ中と、まだまだアプリのバグが多いようです。
個人的には、地図やナビ、ゴルフ場のコースナビが欲しいところです。すぐに出てくると思います。
単なるアクセサリーでなく、使ってみると、ライフスタイルを大きく変える可能性があると思います。
書込番号:16748155
3点
バッテリーについての補足です
Galaxy Gearのバッテリーですが、購入当初は設定をいじったりして一日で50%程度の消費でしたが、だいぶ落ち着いた最近は、1日使用で25%程度の消費です。2日間電源を落とさず使用しても50%程度の消耗で、2〜3日に一度充電すれば大丈夫です。
書込番号:16765607
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
Windows8.1のパソコンに付属のケーブルで接続し、通知領域の「USBでPCに接続」から、「メディアデバイス(USB3.0)」を選んで、Note3からパソコンへExplorerで複数ファイルをまとめて移動させたところ、パソコン側で全てのファイルが、名前と内容が見事に1つずつずれていました。
ちなみにファイルは4Kで撮った動画数十MB〜数GBのMP4ファイル。
また、「移動」したのに、Note3側のファイルも残ったまま。
後で説明書を見ると「メディアデバイス(MTP)」を選ぶのが正解らしいですが、なんか、怖いなあと。
「メディアデバイス(MTP)」で本当にUSB3.0の速度出てるんでしょうかね・・。
書込番号:16763464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
2.0の機器で3.0接続して、使えない機器もあるので2.0の機器でしたら、2.0に接続した方が無難ですよ
書込番号:16764597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
パソコンはUSB3.0対応してるし、他のUSB3.0機器は正常動作してるんです。
相性の問題?
書込番号:16764622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
電話発信について教えて下さい。
今まで使っていたスマホ(AQUOS)では、電話帳からの電話発信や、ネット上の電話番号をクリックした際、アプリの選択の画面がでてきて、通常の電話やスカイプなどのアプリからの発信が選択できたのですが、その選択画面がでてこず、通常の電話発信しかできません。
設定方法を教えて下さい。
スカイプから発信したい場合は、スカイプアプリから発信するしか方法はないのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:16758187 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
メニューボタン→設定→アプリケーション→全てタブ→本体→初期設定にもどす
をすると、スカイプの電話も選択出来ると思います。
書込番号:16760182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返信ありがとうございます。
説明不足でした、すみません。
前の機種では、電話発信の際に通常の電話やスカイプなどのアプリを選ぶ選択画面が出てきて、どれかの操作を選択し"常にこの操作で使用する"にチェックしてしまった場合に、その方法で元に戻す(選択画面を復活させる)ことができたのですが、
私の場合note3では、元々選択画面がでてこず、メニューボタン→設定→アプリケーション→全てタブ→本体
の画面では"初期状態で起動"の項目で、標準設定がありませんとあり『初期設定に戻す』のボタンが押せません。
ちなみにメニューボタン→設定→アプリケーション→全てタブ→スカイプ の画面でも『初期設定に戻す』ボタンは押せません。
私のnote3がおかしいのでしょうか?
書込番号:16760611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





