端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全326スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2014年4月8日 09:52 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2014年4月5日 07:31 |
![]() |
1 | 3 | 2014年4月2日 12:39 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年4月1日 20:55 |
![]() |
5 | 1 | 2014年3月18日 01:43 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2014年3月16日 22:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
2年前の3月に購入したXperia03Dをギャラクシーノートに機種偏したいのですが
解約金0円がこの4月中だけなので ドコモからクーポン券とか来るのでしょうか?
娘なのですが 先月もう一人の娘と私はAUにMNPして一括0円 キャッシュバック
と お安く変えたのですが この娘はドコモから変えられない理由がありまして
少しでも月々の支払いを減らしてやりたいのですが 何かお得な情報ありませんか?
0点

MyDocomoからMNPの手続きを行ってください。
クーポン対象者なら、途中で『お得な情報があるので、電話してくれ』という旨の表示が出ます。
なにもなく最終確認画面まで行くようなら、対象外、ということになります。
書込番号:17390349
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
今までギャラリーのカメラで見られていた画像がいつの間にか最近撮影した数枚の画像以外なくなっています。
ファイル管理アプリで「.jpg」で探してみると、今まで撮影したもののサムネイル画像のようなものは発見できたのですが元の画像は見つけられませんでした。
特に画像を扱うような操作もしてないのに…。
これって画像が完全に消失してしまっているのでしょうか?
書込番号:17378989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一度、パソコンでスマホの内部ストレージを確認してはどうでしょう?
書込番号:17379185
0点

でた。他端末ですがGalaxyをガラクターと私が思った現象だね。
結論から言うと私の場合は初期化で直りました。パソコンで覗いても消えてしまって見えないものが幾つかあるんだよねぇ。
バーストモードで写真撮りすぎたのが原因と私は思いましたが...そんなことしてません?
書込番号:17380244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@tomiさん
回答ありがとうございます。さっそくパソコンで画像ファイルを検索してみました。やはり元のファイルは発見できませんでした…。
ただ他のアプリで使用した際に保存されただろう画像ファイルを発見できました。またスマホでは表示されたサムネイルは検索にはかかりませんでした。
なにがなんだか…。
書込番号:17381176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCブレイカーさん
回答ありがとうございます。
ガラクターとは…。これからはガラクターノートと呼ぶことにします。
バーストモードなんて使ってないんですけどねー。
書込番号:17381185 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
私のNote3のみならず他の端末も同じだと思うのですが、通常は音なんかしないですよ。
振って音がすると言うことは、内部の何か部品が取れたと思われるのですが・・・・
一度ショップで見てもらった方がいいと思います。
書込番号:17321789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本体を振ると異音が…という症状は、いろんな機種でたまに見かけますので全くのあり得ない事例ではないですね。
中には原因が判明した報告もありますが、普段気づかずに使用してて言われて初めて気づいたという方も結構おられるようです。
docomo版も含めてNote3では現状起きてなさそうなので、個体差の可能性もあるかもしれません。
ショップのデモ機など複数台にて実際に確認されるのが手っ取り早いような気がします。
http://kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15628376/
http://kakaku.com/bbs/J0000008237/SortID=16679145/
http://kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16769407/
書込番号:17322706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラのレンズ、ババイブレータ用の振り子等々、振って音がするパターンは色々あります。
厳密に言えば全く音が出ない端末なんて無いんじゃないでしょうか?
書込番号:17372045
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
本日、アップデートしたんですが、s-viewカバーが反応しなくなりました。
過去の内容は見てみましたが、純正品でも反応しない状況になるようで、
もし、ダウングレードする方法があれば、教えてください(__)
書込番号:17357454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっちゃいましたね。
アップデートしてしまったら、通常の方法では元のバージョンに戻すことは出来ません。
戻す方法は他機種ではネット上を検索すれば見つかると思いますが、バージョンアップ前のROMデータが必要だったりして、敷居が高いのでやるとしたら自己責任となりますし、失敗したら文鎮化する可能性が高いと思います。
さて、下記のs-viewカバーの問題のスレ主ですが、見ていただいているとは思いますが、自分も困った一人です。
最初はコピー商品疑惑も考えられましたが、韓国からの平行輸入の純正品との確認も出来ました。
色々な方々のレスにより、純正品以外使わせない制限がアップデートに入ったであろうことまでは確認できています。
でも純正品でも動かないケースが有るようで、国内正規輸入品(アイオーデータ販売品)のみの制限との噂も有ります。
とは言え、ドコモとしては、s-viewカバーはドコモの純正品では無いと言っている訳なので、やっていることは矛盾だらけです。
その次のアップデートで解除されるかと思いましたが、それも叶わない状況です。
自分としては諦めきれませんでしたが、再度並行輸入品でドコモ版での動作が確認できている物を再購入しました。
結果としては動作は問題なくしましたが、詳細を確認したところカバーの形状、デザインは全く同じ(違う色を公に購入したので色以外)、記載されているカバーの文字関係も寸部の違いも無かったので、動作不可の物も間違いなくサムスン純正と確認出来ましたが、異なっていたのがカバーに付いているチップに記載されている記号で、動作不可が『A10 D80』、動作可能が『A20 DAT』となっていました。
チップの色も微妙に異なっていましたので、チップのバージョン等が変わったために動作しない物が出ているのではと思いました(あくまでも推測です)。
チップが開閉動作の認証をやっているようですが、両面テープで貼っているだけのようですので、動作する方が壊れたり、飽きたりしたらチップの貼り替えを動作不可の方にして使用するつもりです。
そちらの方が色的にも好みで、国内には入ってきていない色なので。
お勧めはアイオーデータから販売されている物を再購入することですが、決して安い物では無いため購入した店舗等に問い合わせすることをお勧めします。
自分も確認して、純正で間違いないことを確認してドコモに伝えましたが、アイオーデータ販売品では無いとのことで相手にされませんでした。
参考まで
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010690/SortID=17189031/#tab
書込番号:17358351
0点

私のカバーはアプデ後も問題なく動作していますが、
チップの番号を見ましたら
『A20 DAS』
となっています。
ご参考までに。
書込番号:17360622
0点

私もアプデでサードパーティー製が動作しなくなり
アイ・オー・データのを買い直しました。
これは「A10 DA6」のチップで動作しています。
ちなみに昨日のアプデでサードパーティー製の使用が可能に戻りました。
書込番号:17370133
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
現在常駐している一部のアプリで、ステータスバーにアイコンを表示しない設定にしているのにもかかわらず、アイコンが表示されます。
この症状がでているアプリは、
Smart Task Launcher、
ReduceBlueLight(ブルーライト対策)
の2つのアプリです。
ちなみに、SC-03EやHW-01Eではちゃんと非表示にできてました。
解決方法がわかる方、同じ症状の方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
既出でしたら、すいません。
0点

「本体設定」→「一般」のタブ→「アプリケーション管理」のそれぞれのアプリの項目にある「通知を表示」のチェックを外して表示されますでしょうか?
私の環境では、2つのアプリとも非表示で設定できました。
書込番号:17315542
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
画面ロックをパターンに変えてから、ネット中などロック画面が突然出てくるようになりました。しかもパターンロックを入力するところが表示されず、しばらく待たないと入力が出てきません。頻繁に起こり困ってます。
みなさんのはなりませんか?直し方を知ってる方がいましたら教えてください。
書込番号:17158574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もよくロック画面がパターンロックを入力する画面にならずに、しばらく待ってからパターンロックの入力画面が出てくる場合があります。
再起動しても解消せず困っています。
auショップに修理に出そうかとも思いますが、修理に出してデータが初期化されるのも嫌なので、今はそのまま使用しています。
書込番号:17166730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅くなり申し訳ございません。
そうですよね。本当困りますよね。
ソフトウェアの更新で改善されることを祈ります。
書込番号:17311245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)