GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(7260件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1026スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 TM.fpgsさん
クチコミ投稿数:4件

ステータスバーの時計表示とロック画面の時計表示がずれるこがあるのですがこれはこういうものなのでしょうか
ステータスバーの時計は正確ですが昨日からロック画面の時計がずれてしまいました
ホーム画面に入ってスリープしてまたつけると一度は元に戻りますがしばらくたってまたつけるとずれます
直せるなら気になるので直したいです
なにか直す方法はありませんか?

書込番号:17067190

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/01/13 16:21(1年以上前)

念のためですが、最初からそうなのでしょうか?
そうで無ければ、一般的な可能性としては、意図するしないにかかわらずアプリ等を無効にしたとか省エネ設定をした場合に影響することがありますので、当たるとすればそのあたりではないかと思います。

書込番号:17068131

ナイスクチコミ!2


スレ主 TM.fpgsさん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/13 16:53(1年以上前)

回答ありがとうございます
この現象は多分昨日からだと思いますがもしかしたら買った時から既にこの現象がおきていて昨日まで気がつかなかったのかもしれません
買ってから2週間ほど経ちますがアプリの無効や省電力の設定などはしたことはありません

書込番号:17068232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/01/13 17:25(1年以上前)

状況からしますと、スリープ時のバックグラウンド(裏)処理に制限がかかっている状態であることはほぼ間違いが無い様に思います。

別機種ですが、似た様な現象が起きて確認してみると端末に元々入っている省エネアプリが止めていた(気付かぬうちにOKしていた?)ことがありましたので、そういったアプリや設定があるのであれば念のために確認することではないでしょうか。

書込番号:17068345

ナイスクチコミ!2


スレ主 TM.fpgsさん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/14 17:10(1年以上前)

ロック画面の時計ウィジェットを別の時計ウィジェットに変えました
こちらは問題なく動作してます
ありがとうございました

書込番号:17071999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:97件

いつも大変お世話になってます。

二つ質問がありますのでよろしくお願いします。

@LINE使用時にauのキャリア絵文字は使えますか?
今、iPhoneなんですがiPhoneでは送信側も受信側もきちんと表示されます。
HTCの機種だと&#9723;&#65038;表示になってしまいますね!SHARPやSONYの機種だとキャリア絵文字使えますよね。
docomoはメーカーに関係なく全ての機種でLINEでキャリア絵文字が使えると言う事でした。

A電話帳で絵文字を使う事ができますか?
名前を絵文字で挟みたい人が何人かいるもので!

以上の二つをよろしくお願いします。

書込番号:17060384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/13 07:37(1年以上前)

@auキャリア絵文字について、使用可能なのはプリインストールのメールやSMSアプリのみで『LINE』アプリでは使えないようですね。

http://kakaku.com/bbs/J0000010591/SortID=16784256

書込番号:17066342 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2014/01/14 07:23(1年以上前)

りゅうちんさん
ありがとうございます。
やはりLINEでキャリア絵文字は使えないのですね。残念です。
docomoでは全機種使えると言う事は機種ごとではないのでしょうか?
auだから使えないと理解してよろしいのでしょうか?
auでも国産スマホは使えますが(*^_^*)

書込番号:17070698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/14 08:25(1年以上前)

LINEでキャリア絵文字を使用出来ないのは、auのGalaxyとHTC機種です。
(同じGalaxyでもdocomo端末では使用出来ますが)
つまりauの海外メーカー機種のみ使用不可ということになりますね。

書込番号:17070798 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メールの種類について

2014/01/08 14:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 ET_yozaさん
クチコミ投稿数:13件

この機種を、去年の暮れにドコモから新規契約した者です。現在は、スタートアップガイドに従い、ドコモメールとgmailを設定し、いろいろ自分あてに送ったり試しています。

が、そもそも、spモードメール、ドコモメール、そして、gmail(googleメール)、さらに、Eメールと、これらの区別がはっきりしません。

どなたか、キャリアに依存しない言葉でスッキリ説明してくれませんか。複数のアドレスをどう使い分けて良いのか迷っています。

書込番号:17048828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/01/08 16:14(1年以上前)

全部電子メールです。
EはElectronicのEですね。

キャリアというか共同体が作ってない言葉は唯一Emailだけでは?
その他はドコモやGoogleが勝手に商品名のごとく自社を強調する目的で使っているだけでしょう。

書込番号:17049045

ナイスクチコミ!0


スレ主 ET_yozaさん
クチコミ投稿数:13件

2014/01/08 17:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはり、普段ネット上で使うには、Eメールを新たに設定した方が良さそうですね。
これから、Eメールの作成に取り組みます。

書込番号:17049215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sanoyanさん
クチコミ投稿数:34件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/01/09 13:38(1年以上前)

極端に乱暴な書き方です

Gメール
Googleが運営しているフリーメール
パソコンと共用しているひとが多い

Eメール
元々パソコン専用メール
Gメールふくまれますが
今回は多分ブロバイタのメールです
プロバイダー→ぷららとかビッグローブとかです

DOCOMOメール
携帯電話専用でパソコンでは見れません


よろしくお願いいたします

書込番号:17052276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ET_yozaさん
クチコミ投稿数:13件

2014/01/09 14:43(1年以上前)

どうもありがとうございます。

私も現在、メールアドレスは複数もっていた方が良さそうだと考えています。そして、安全上、かつ快適に、それらをうまく使い分けるべきだと。

それには、Eメールを設定しようという結論に達しました。ところが、Eメールの設定画面に行くと、アドレスとパスワードの入力を求められます。はたして、そこに打ち込むのは、今使っているgmailのアドレスとパスワードなのか、それとも、新たに作成するアドレスとパスワードなのか、ということで迷っています。

ここの掲示板の趣旨を越えたネット一般のことになりますが、どなたか教えて下さい。

書込番号:17052434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2014/01/09 17:07(1年以上前)

あまり詳しくないので、的外れな回答になっているかもしれません。

先ず、SPモードメールとドコモメールについてですが、一つの回線で同時使用は出来ません。
SPモードメールかドコモメールのどちらかを選択することになります。
ドコモメールの場合、携帯だけで無くパソコンからもメールの送受信が可能となります。

Eメールアプリについてですが、Eメール独自のアドレスがあるわけではありません。
ET_yozaさんの場合ですと、ドコモメールとG mailを設定されているようですが、Eメールアプリにそれぞれのアドレスを登録することで、これらのアドレスを一元管理出来ます。

ドコモメールに来たメールも、G mailに来たメールも、Eメールアプリで送受信できますし、どちらか一方のみ表示させたり等々が出来るようになります。
それ以外にも、OperaU、Yahooメール、Hotメール、OUTLOOK等も登録できると思いますが、全部試したわけではありません。

難点もあります。
メールが届いても通知され無いものがあります。(例えばG mail)
定期的に自分の方からメールが来てるか、確認しなくてはなりません。
この動作は自動で行われるし、確認する間隔も設定できますが、少し面倒くさいです(+_+)

先ほどEメールアプリを試した感じでは、こんな感じかなと思っていますが、僕もよく分かっていません。
iPhoneでは普通にこのような設定をしているので、多分同じだろうと思って書いています。
間違っているかもしれませんので、参考程度にしてください。





書込番号:17052774

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ET_yozaさん
クチコミ投稿数:13件

2014/01/09 17:22(1年以上前)

詳しくありがとうございます。

私の悩みは、以下のURLと同じです。タップしてそこへ飛ぶかどうか分かりませんが、ひとまず投稿します。

http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/b96e614187580577e1f7bfe2b1cbc835

書込番号:17052814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2014/01/09 17:56(1年以上前)

こんにちは。

仮に、ドコモメール、Gmail以外のアドレスを、Eメールアプリで使えるように
したいのであれば、既存のメールアカウントの情報を入力するか、
新たに契約、作成し、その情報を入力すればいいと思います。

リンク先の回答と同じことしか書いていませんが、いかがでしょうか。

書込番号:17052919

ナイスクチコミ!0


スレ主 ET_yozaさん
クチコミ投稿数:13件

2014/01/09 18:08(1年以上前)

自己レスです。

前のURLで、アドレスそのものをタップすれば、そこへ飛ぶことが確認できました。

だが、そこでもハッキリした、自分に納得のいく解答は見つかりませんでした。

なぜ、そうなんだろう、と考えています。

書込番号:17052960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2014/01/09 18:16(1年以上前)

ET_yozaさん

リンク、ちゃんと飛びましたよ。
やはり、僕の思っていた通りのアプリのようでした。

取り敢えず、G mailとドコモメールでET_yozaさんが設定したアカウントとパスワードを登録してみてください。
POP3だとかiMAPだとか面倒くさい設定は、全てEメールアプリがしてくれます。
と言うか、そのためのアプリです。

何度も書きますが、Eメールアプリに独自のアカウントがあるわけではありません。
既設のアカウントを簡単に統合するため(だけ?)のアプリです。

書込番号:17052979

ナイスクチコミ!0


スレ主 ET_yozaさん
クチコミ投稿数:13件

2014/01/09 18:50(1年以上前)

そうですね。分かりました。

結局、自分の所在を登録して初めて、新たなEメールアドレスが取得できるということですね。

良く分かりました。どうもありがとうございます。

書込番号:17053089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/09 20:14(1年以上前)

メールサービス提供側が利用者(アカウント登録者)専用のツールも併せて提供してる例が、docomoの『ドコモメール』アプリとGoogleの『Gmail』アプリです。
※『SPモードメール』とは、以前よりdocomoケータイから使用されてたメールをスマフォでも使用可能とするため移植されたdocomo専用アプリです。

docomoやGoogleにてアカウント(メールアドレス)を登録するだけで、設定関連の諸々手続きやID認証をこれら専用アプリが代行してくれます。

その他のプロバイダもしくはYahoo!やHotmailなどフリーメールを提供してるサービスに登録した場合は、メール送受信の手段としては汎用的なアプリを使用することになります。それが『Eメール』アプリです。
この場合、送受信サーバー等細かい設定は提供元により異なるので初期設定を行う必要があります。

上記全て「Eメール」には違いないのですが各々を区別するために、docomoやauのアカウントを「キャリアメール」、「Gmail」はそのまま、その他フリーメールサービスを「PCメール」と呼ぶのが一般的かと思います。

書込番号:17053379 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ET_yozaさん
クチコミ投稿数:13件

2014/01/10 01:45(1年以上前)

りゅぅちんさん、
明解なご説明、ありがとうございます。

PC、ケータイ、スマートフォンと混在する中での通信事情、さらにその中でのサービス提供者の思わく、いろいろ複雑ですね。

良く分かりました。

書込番号:17054753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6084件Goodアンサー獲得:526件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2014/01/11 18:37(1年以上前)

面倒でないのがGmailとか。
確かにプロバイダー提供やキャリア提供も良いが、プロバイダーを変えたり、MNPで(私もそう)キャリアを変えると、IDがメールアドレスになっているとメール変更も大変。
会員登録やポイントサイトなど、個人的なメールは殆ど使いません。

AndroidでMNPならGmailでしょう。

書込番号:17060432 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ET_yozaさん
クチコミ投稿数:13件

2014/01/12 01:29(1年以上前)

ひでたんたんさん

私も、auからのMNPです。確かに、androidでMNPならgmailですね。

他のEメールは、そう急ぐ必要もないだろうと、今は思っています。

話は変わりますが、
この note3 は、コンテンツの消費だけに使うのは、もったいないほどの出来だと思います。これまでのPC同様、アプリやHTMLの開発にも十分耐えそうな能力を持っているのではと。AIDEというスマホ上での統合開発環境も出来ていることだし。大げさに言うと、何か新たな時代の夜明けが始まりそうな、そんな予感がします。いやもうすでに始まっているかも。

そこで必要になるのが、Bluetoothキーボードでしょう。が、これはまた、別の話しになるので今回はこれで終わりにします。

みなさん、どうもありがとうございました。

書込番号:17062087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/01/12 22:12(1年以上前)

現在、Gmailはプッシュ通知に対応しました

詳細は検索していただくとしまして、着信音やバイブも鳴るように設定できます

ただ、Gmailはパソコンのメールとして扱われますので、知人などがパソコンからのメールを拒否していたら届きません

まずは自分のGmailアドレスを拒否から外してもらう必要があります

少しの金額はかかりますがSMS(以前のCメール)で
Gmailアドレスを送るという手段もあります

一番の安全策は(ドコモなら)ガラケーで通話とキャリアメール、Androidは+Xi割でそれ以外がいろいろな面で無難で、徐々にアドレスもGmailに移行すればよろしいかと(スレ主様には手遅れかもしれませんが…)

書込番号:17065293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ET_yozaさん
クチコミ投稿数:13件

2014/01/13 00:11(1年以上前)

アークトゥルスさん
Gmailの着信音は、ちゃんと鳴ります。バイブは止めていますけどね。

私のPC歴は長いが、
スマホは去年の暮れから触り初め、今日でやっと半月になります。スマホは、あんなものオモチャだと、正直思っていました。ところが、7インチや8インチのタブレットが出るようになり、それに向かう知人の嬉々とした姿を見ると、考えが徐々に変わってきました。まず、無数にあるLinaxから派生したandroidの能力に、それを通信という分野に軸足をおいてまとめあげたgoogleに関心が向いたのです。PCにも分野があって、私は通信とは縁遠い所に居たためかどうか、その流れに気付かなかったようです。

ただ、
ケータイやタブレット、4インチのスマホなどをカバンの中に5,6個入れ、アチコチのキャリアと契約し、ヒーヒーしている人を見ると、馬鹿だなー、と思います。

電話とタブレットを一元管理できるギリギリの機種、それが、今のところ、この Note3 ではないかと思います。

酒を飲みながら、
5.7インチの小さな画面にペンでチョンチョンと、つい長々と打ってしまいました。

今は、Gmailにほぼ満足しています。わざわざ、どうもありがとうございました。

書込番号:17065790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/01/13 19:02(1年以上前)

時代はIMAPメールに向かっているようですね

自分はIMAPが良いとは理解しているのですが面倒くさいのでそのままの設定にしています…

auのiPhoneを使っている知人がIMAPでメールを一元管理しています

Androidでもできるらしいけど設定がよく分からないのでAndroidに変えられずiPhoneのままなんです〜

と言ってました

調べてみたけど自分には…(笑)

書込番号:17068731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ET_yozaさん
クチコミ投稿数:13件

2014/01/14 03:07(1年以上前)

アークトゥルスさん
IMAPは、POPに対する名称ですね。

IMAPは、メール内容をサーバーに保存し、ネットに繋がっておればどの端末やPCでも送受信できる、つまり利用できる。メール内容がサーバー(サービス提供者側)に残るということです。

対してPOPは、
メール内容を利用者特定のPCや端末に送り、サーバーからは削除する。実際に削除するかどうかは知らないが、これは、メールサービス提供者側のさじ加減でしょう。

さて、
ここにも、利便性と個人情報保護の兼ね合いという問題が出てきます。確かにIMAPは、手ぶらでいても、ネットに繋がるPCや端末さえそこにあれば利用できます。知人のスマホを、ちょっと貸せよ、と言って、チョンチョンとやれば自分のメールが使えるのです。もちろんそれには、パスワードが必要でしょう。ここでもし、知人にパスワードが知られた場合はどうなるか、筒抜けだろう。その知人が、さらに、その知人へと。かといってメールを使う度に、イチイチ本名や性別や生年月日を入力していては実用になりません。

メールは、難しい問題です。サービス提供者側はできるだけ情報を収集したい、対して利用者は個人情報をネット上に出したくない。この辺の綱引きですね。

要は、この問題は、
サービス提供者側の信頼性に帰結するかと思います。ところが現状はどうでしょう。POPも、ほぼ筒抜けだと思って間違いないでしょう。どうせそうならIMAPでもよかろう、となりますね。

通信技術とキャリアとネット上の企業と、ホイホイ利用する人々と、ごちゃ混ぜになって、もう何が何やら、訳のわからないご時世となってしまいました。

私の結論は、ドコモやサムスンよりGoogleを信用すべきだということです。アップルは別の意味で論外です。

またまた、
酒を片手に、つい余計なことを打ち込んでしまいました。お許し下さい。

書込番号:17070492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

緊急通報連絡先登録

2014/01/08 11:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 asukuruさん
クチコミ投稿数:10件

もし自分に何かあった時、(事故や病気)
誰かが自分の携帯を拾った場合、
ロックがかかっているから連絡できない。

緊急通報のみ出来ると思いますが、緊急通報連絡先登録方法が分かりません。
4つまで登録出来るようになっていますが、教えてください。

書込番号:17048289

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2014/01/08 19:52(1年以上前)

ロック解除した状態で、電話帳を起動。「連絡先」→「グループ」で、「ICE」というのがあります?そこに登録すると表示されます。

In Case of Emergencyですね!

書込番号:17049756 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 asukuruさん
クチコミ投稿数:10件

2014/01/09 09:29(1年以上前)

ありがとうございます。
早速登録してみます。

書込番号:17051615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電する時の効果音について

2014/01/08 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

私が使用しているノート3は、充電する時は毎回、バイブで、着信音や通知音等も音を出す設定にしていても、バイブしかなりません(振るえる)が、充電の効果音の音を鳴らす方法はありませんか?皆さまのノート3は充電する時の音は出ますか?毎回バイブなのは、仕様なのでしょうか?それと、価格コムを見ていると、画面上の時間や電池表示が隠れて?表示されてないのを表示させたいのですが良い方法があれば、教えて頂けませんか?ブラウザは、標準ですm(__)m

書込番号:17048013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/01/08 10:52(1年以上前)

充電時の音は鳴りませんね。
ブラウザは、設定→画面とテキスト→全画面表示のチェックを外す
で直ると思います。

書込番号:17048170

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/01/08 12:53(1年以上前)

H.H.Hさん、回答ありがとうございますm(__)m音は鳴らない仕様なんですね!ブラウザも、指示通りやってみたら、できました!ありがとうございます!

書込番号:17048525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 kibann2さん
クチコミ投稿数:30件

au版を買ったんですが、今現在持ち出し及びライブ視聴もできない状態です。打てる手を全て打ったつもりですがどうしようもない感じです、twonkybeam3.5.3.403 android 4.3 BDZ-EW500 WZR-HP-G302(ファーム全て最新) レコーダーから直でルーターに有線でつないで使用中 SCL22からBEAMを起動してリストまで行きまして再生すると、1秒で、再生できません サポートされていないメディアか、無効なメディアです。と出ます 持ち出し転送も1秒で失敗とでます、レコーダーと転送リストまでは見れます。ipad miniで MLplayerDTVは問題なく動きますので設定当のミスではないと思います、いま持ち出し転送メインでSCL22お考えの方は、1/6現在この機種を購入されない方がいいと思います。問題なく使用されてる方、同様の症状に困ってる方、ご一報ください。

書込番号:17047455

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 kibann2さん
クチコミ投稿数:30件

2014/01/08 01:32(1年以上前)

書き忘れましたが、録画はDRモードのお出かけ転送設定は、1Mにしています、ルーター及びレコーダーのコンセントの抜き差しは何度もしてます、10/26の時点では使用出来てるとゆう書き込みを信じて購入したのにかなり困ってますちなみにipad miniでも試しましたが(ios7.0.4)MLplayerDTVは問題なく、転送できますが、こちらもTwonky Beamは、転送、ライブ視聴ともに1秒ではじかれます、何が悪いんでしょうか?/(-_-)\ 

書込番号:17047480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8391件Goodアンサー獲得:1087件

2014/01/08 08:09(1年以上前)

プリインでもないアプリが動作しないからこの端末が悪ってどうなのよ・・・。
有料版にアップグレードしてないってオチじゃないよね?

書込番号:17047827

ナイスクチコミ!6


スレ主 kibann2さん
クチコミ投稿数:30件

2014/01/08 08:32(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます、バージョン情報のところを見ますと 3.5.3-403(DTPC対応版)となってますんで、有料版かと思います、それに、無料版でしたら、持ち出し転送選択時に、有料にしてくださいと表示が出ますので違うと思います

書込番号:17047858

ナイスクチコミ!1


スレ主 kibann2さん
クチコミ投稿数:30件

2014/01/08 22:16(1年以上前)

タイトルが悪になってしまって、申し訳ありません、言い訳させていただけるのなら、スレを立てたがないもので、経験不足から悪にしてしまいました、悪ではなく質にすべきでした申し訳ありませんでした。ただ今(1/8現在)BDZ-EW500(多分今ソニー製レコーダーは全滅でしょう)はTownkyBeamで、SCL22は持ち出し転送出来ないとお伝えし、この為に、ソニー製レコーダーを購入して、がっかりする人を減らしたかったんです。私はZ1からの買い替えなんですが、ソニーは好きで韓国が嫌い(ギャラクシィには悪評が付きまとってますしバッテリー、メーカー対応等)なんで、持ち替えにかなり迷いましたが、悔しいですが、Z1よりこちらのほうが面白いと思います、こちらに持ち替えて良かったと思っています、みなさんにおすすめ出来る機種だと思います、まだ購入4日くらいの感想なんで説得力はないですがそうゆう思いからスレを立てさせて頂きました、ご納得いただけると幸いです。

書込番号:17050389

ナイスクチコミ!0


fox.,1さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/09 14:28(1年以上前)

恐らくもう設定されているとは思われますがレコーダーのホームサーバー設定はされましたかね?
そこの設定でクライアント機器登録をしてやらないとtownkyから視聴することが出来ません。
自動になっている場合は自動で登録されますので登録させる必要はありません。


あとは念のためレコーダーのアップデートもしておいたほうがいいかもしれませんね
http://www.sony.jp/bd/update/index.html?searchWord=EW500&x=0&y=0

書込番号:17052408

ナイスクチコミ!0


スレ主 kibann2さん
クチコミ投稿数:30件

2014/01/09 18:45(1年以上前)

返信ありがとうございます、レコーダーのホームサーバーオンで、登録自動、登録機器にも乗ってます、10台しか登録できないため念の為に古い登録は削除した上で、新しく登録しました。レコーダー、SCL22、ルーター、Twonky Beam、最新ファームです。(´;ω;`) 

書込番号:17053072

ナイスクチコミ!0


fox.,1さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/09 18:56(1年以上前)

やはりそうですよね・・・
私のレコーダーはDMR-BZT720なのですがこちらでは視聴はOKでした。
持ち出しに関してはダビング10のものは持ち出し可能でしたが、
ムーブのものは持ち出し時に失敗と出て持ち出せず、おまけにレコーダーからも消去されてしまいます。
まだまだアプリができていないということですかね?(^^;)

書込番号:17053110

ナイスクチコミ!0


スレ主 kibann2さん
クチコミ投稿数:30件

2014/01/09 19:33(1年以上前)

そうですか〜(´ε`;) Panaのレコーダーもそんな感じですか〜、いや〜うちのBDZ-EW500は動いてますよ〜とゆう書き込みもないですし、次のバージョンアップを待つしかない感じなんですかね〜でも貴重な人柱なレポートありがとうございます、なんだソニーのレコーダー、ダメなら、Panaのレコーダーどうなんだと思ってる人も多いと思うんで、(1/9現在)SCL22を購入する方の持ち出し転送メインの方には、かなり参考になったと思います、ありがとうございます、引き続き、うちはソニーやPanaのレコーダーでTwonky BeamでSCL22持ち出しできてるよって方、いやこうしたら持ち出し転送できるよって方情報をお待ちしています。

書込番号:17053248

ナイスクチコミ!0


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2014/01/14 14:02(1年以上前)

改行しましょう!

読みにくいので読まない人もいますよ!

書込番号:17071526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kibann2さん
クチコミ投稿数:30件

2014/01/14 23:22(1年以上前)

申し訳ありません、以後、気をつけます

書込番号:17073614

ナイスクチコミ!0


スレ主 kibann2さん
クチコミ投稿数:30件

2014/01/18 22:21(1年以上前)

自己解決しました、やはり、ソフトの方の問題だったみたいです、1/18のバージョンアップで、
持ち出し転送可能となりました、最低でも、次の、アンドロイド4.4のVUPか、townkyのVUPまでは、問題なく使用可能かと思います、よかったです。ご意見をくださった方、ありがとうございました。

書込番号:17087271

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)