GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(7260件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1026スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

これ使えます

2013/10/26 19:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 Kazumi78さん
クチコミ投稿数:238件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5
機種不明

S4用

すでに使っている方もいるかもしれませんが、S4用の充電スタンドが使えました。

http://item.rakuten.co.jp/whitenuts/10005541/

書込番号:16758097

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アクションメモの文字をデジタル化

2013/10/26 18:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

アクションメモで手書きで書いた文字を認識して、検索したり電話をかけたりできる機能がありますが、リンクさせずにデジタルの文字としてただ抜き出す方法ってないでしょうか?

予定をメモするのに今は Sノートで書いた文字をデジタル化して、スケジュールにコピーして貼りつけていますが、アクションメモの方が、使いがってが良いので、できればそちらを使いたいです。

書込番号:16757962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:46件

quick ics browserをずっと使ってたのですが、note3にしてから使えなくなってしまいました。
標準のはないですし、ほかのアプリでないのでしょうか?

書込番号:16755506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/10/26 08:10(1年以上前)

Angel Browserなら、「設定」→「詳細設定」→「クイックコントロール設定」で有効にすれば使用できます。
とりあえずお試し下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.adgjm.angel&hl=ja

書込番号:16755766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2013/10/26 15:01(1年以上前)

ヤフーブラウザーも使えたと思います。

書込番号:16757305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

国際版Note3を買ってみました

2013/10/26 05:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:160件

ドコモ版と悩みまして、やはり値段の差でこちらを選びました。
カテゴリ違いだと思いますが、同じく国際版と悩まれている方もおられると思いますし、
ページが無いのでこちらでお許しください…。

単に端末のみがほしい方は国際版も良いかもしれません。
7万ちょいくらいで買えます。

当然ながらドコモサービスや日本機能は使えません。SPモードメールやdマーケット、FeliCa、ワンセグ等。
今後端末やキャリアフリーでサービスを提供されていくそうですからそちらに期待です。
逆にドコモのプリインアプリが一切なく、アプリ一覧がかなりスッキリしているのでドコモアプリが不要な方にはお勧めできると思います。

ドコモ端末ではないため、SPモードが使えません。
mopera等の他のISPを契約する必要があります。

LTEバンドはBand 1, 3がドコモに対応しています。
1500MHz帯(B19), 800MHz帯(B21)はドコモ独自の帯域のため対応していません。
プラチナ帯と言われるものが使えないのは残念ですが、
1700MHz帯には対応しているため今実装段階の最大150Mbpsエリアでは使えると思います。

日本語化は思っていたより簡単でした。
Android開発環境を入れていて、シェルを使ったことがないとちょっと戸惑うかもしれません。
こちらはGalaxyS4と同じ方法が既に公開されていますので割愛します。

ひとまずカスタムリカバリを焼いて、SuperSUをインストールし遊んでおります。
サムスンのセキュリティが強化されたせいか、Titanium Backupから復元したアプリが強制終了されてしまいます。
このあたりは少し不便なのでもう少しみていきたいと思います。

気になるところがございましたら、分かる範囲でお答えしたいと思います。

書込番号:16755466

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:51件

2013/10/26 15:04(1年以上前)

現状ではバンド1と3が充実してるソフトバンクのiPhoneシムが使えそうですね。
ドコモは都心では遅くて使い物になりません。

書込番号:16757314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/10/26 16:31(1年以上前)

僕も海外版のNote3を使っています。
この端末の性能の高さに驚いていますが、一つだけ難点があります。
それは、FOMAプラスエリアをつかまない事。

僕は田舎住まいで、周りは殆どFOMAプラスエリアになっています。
何とかして対応できないものかと、TestModeに入ろうとしましたが、受け付けてくれません。
仕方なくTelInfoアプリを使い、バンド切り替えを試しましたが、JAPAN BANDが無く切り替えできませんでした。

そこでお言葉に甘えてお尋ねしたいのですが、こちらの機種でFOMAプラスエリアをつかめるのか、もし可能ならその方法は?
答えられる範囲で教えていただければ、助かります。

書込番号:16757577

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件

2013/10/27 03:56(1年以上前)

> 太鼓腹三兄弟さん
SoftbankはiPhone5からのBand1とイーモバイルのBand3が使えるのが大きいですね。
自分は月々の料金を安く抑えるためにドコモ版を使ってます。
中核市で速度は遅いですが、そこまで支障を感じるような不満はでていません。
クアッドバンドの実装でドコモユーザの分散化が進んでいけばBand1も空いてきそうですね。

> FE-203Σさん
プラスエリアは残念ですね。Softbankなら周波数的に対応してそうですが・・・。
自分が使う範囲では不便が今のところありませんが、使えることに越したことはないですしね。
仮にハード的に対応していても恐らくベースバンド等システム面での書き換えが必要だと思いますので
そう簡単にはいかないと思います。お力になれず申し訳ありません・・・。

書込番号:16760027

ナイスクチコミ!2


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/10/27 04:57(1年以上前)

お答えいただきありがとうございました。

ベースバンドの書き換えは僕には荷が重すぎますので、プラスエリアに関しては諦めます。
これでスッキリしました(^^)

書込番号:16760058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2013/10/27 05:00(1年以上前)

>FE-203Σさん
2ch情報ですが、Nexus4と同様にプラスエリアに対応させる方法を使えばプラスエリアが使えるのではないかとの情報がありました。
Qualcommチップを搭載したもののみ使えるとのことから、こちらのNote3でも使える可能性があります。
もちろんrooted環境は必要ですが。
まだNote3での報告はないので実際に試してみないとわかりません。

書込番号:16760061

ナイスクチコミ!2


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/10/28 17:02(1年以上前)

>かずてる。さん

返事が遅れてすみません。
貴重な情報、ありがとうございます。
もしNote 3でも教えていた方法が可能ならば、文鎮化覚悟でトライしてみる・・・

・・・かも知れません(^_^;)

書込番号:16765985

ナイスクチコミ!0


Semiryさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 我が人生の旅路 

2016/07/09 21:04(1年以上前)

 こんにちは。

 この頃、プラスアリア化の勉強をしまして(諸先輩の方々の情報から学んだ結果ですが)、以前メインで使用していた「GALAXY NoteV(N9005)」を無事に「FOMAプラスエリア」化できました。

 4G(LTE)の方は意外と簡単でしたが、3Gの「FOMAプラスエリア」化はもうダメかと思い、一端は諦めました。

 でも以外な方法で、解決しました。(偶然!?)

 検証については、「FOMAプラスエリア」化できていなかった時につかめなかった所で、電波がつかめるかどうかで確かめました。
 →その場所では、docomo販売のスマホでは「3G」の電波をつかめていましたが、「N9005」ではダメでした。

 今、2016年、新たなメインスマホ(ファブレット)での「FOMAプラスエリア」化に取り組みたいと思います。

書込番号:20024565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

2回線目契約

2013/10/26 02:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:482件

皆さん、初めまして!
auから待望のgalaxynoteが発売となりました。
とはいえ、多汗症のわたしめには普段通いには適さず、セカンドマシンとして購入したいとのですが!

そこで皆様に伺いことが?
2回線目の新規契約の月額LTEプランで最低必要な料金額はいか程になるでしょうか?
無論、本体価格75,600円は一括払いです。

書込番号:16755283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/26 06:33(1年以上前)

docomoの場合は、2回線目をデータ契約すれば、プラスXi割で3980円+プロバイダ料で使用できますが、auの場合はそういうのがないので、2回線目だからといって特別な割引はないと思います。

書込番号:16755530

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/26 07:38(1年以上前)

auでiPhone5sとINFOBAR A02を使っていますが、両方とも、通常料金ですね。
2台持っても、特別な割引はありません。
ご存じならすみませんが、GARAXY Note3は11月末まで新規契約が2万円引きのキャンペーン中なので、買うなら早めがいいですね。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-147.html

書込番号:16755650

ナイスクチコミ!0


@takuさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/26 21:40(1年以上前)

維持費を安くしたいのあればdocomo版を白ロム購入して、
MVNOのSIMカード使用してはいかがでしょうか。
セカンド機なら電話を使う必要ないでしょうし、
維持費が格段に安くなります。

ドコモの白ロム端末がamazonで6〜7万、MVMOのSIMカードは
月々1000円〜2000円で運用できます。
ちなみにMVNOならIIJmioかOCNがおススメです。

■IIJmio
https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/spec.jsp?l=0m223a

■OCN
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/

私はIIJmioを使用中でドコモのnote3を注文したところです。

書込番号:16758832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/29 22:12(1年以上前)

@takuさん
横から質問ですみません。
MVNOの回線は、どの程度のコンテンツの利用なら大きな不満なく利用できるのでしょうか?
同様の入手を考えているのですが、高速回線が前提のサービスが増える中で、どのあたりで妥協しなければいけないでしょうか?
ご教授お願い致します。

書込番号:16771289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

マルチウィンドウ

2013/10/26 01:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

皆さんのは常に表示されていますか?
表示される時とされない時があるのですが、設定が悪いのでしょうか(((・・;)

マルチウィンドウの項目にはチェック入ってるんですが。

書込番号:16755076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
galassiaさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:39件

2013/10/26 01:03(1年以上前)

ににたんだいたんさん

物理キー(ホームボタン)の横の戻るボタン長押しで、左端から出てこないでしょうか?

書込番号:16755083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/10/26 19:15(1年以上前)

galassiaさん

いけました(*^^*)めちゃめちゃ助かりました。
知らない間に長押しして消えてしまってたんですかね。
本当にありがとうございます。

書込番号:16758158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2013/11/01 19:44(1年以上前)

note 2 でサイドバーが消えて、再び表示させるのに1年かかりました。

あまり不便を感じませんでしたが(汗)

余計なことですが、note 8 とかnote 10.1 くらいの画面の大きさなら、マルチ表示は便利でしょうね。

書込番号:16782067

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)