端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1026スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 3 | 2013年10月14日 10:15 |
![]() |
10 | 11 | 2013年10月20日 14:43 |
![]() |
9 | 6 | 2013年10月17日 20:09 |
![]() |
5 | 1 | 2013年10月13日 11:48 |
![]() ![]() |
20 | 11 | 2013年10月23日 10:18 |
![]() |
1 | 1 | 2013年10月12日 17:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

Garaxy Note3が欲しいなら、11月30日までのキャンペーンの間に買うべきですね。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-147.html
docomoでも出ているから、auが早く新規ユーザーを取り込みたいんでしょうね。
書込番号:16700188
0点

新規、MNPで21000円、機種変更で、10500円になってました。
MNPと機種変更で2倍の差をどうしてつけるのか、と思います。
もっとAUを使い続ける、他のキャリアに浮気しない、機種変更組も大事にしてほしいね。
また、機種変更の場合下取りプログラムがありましたが、iPhone4Sの16Gでも15000円で取ってくれるのに、
アンドロイド機は一律3000円って安すぎません? 機種も限られてるし。
書込番号:16700215
4点

いまどきのスマホユーザーだと、キャリア荷拘る人も少ないのではないでしょうか?
キャリアの回線通話が多い人なら別ですが、そうでなければ特に不便もありませんし。
書込番号:16704446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
さっそくdocomoショップで実機確認のうえ、
MNPの場合の見積もりを出してもらってきました。
見積もりの内容そのものは、目新しい情報がなかったのですが……
「2万円のキャッシュバック」について、それは2万円相当のポイントということですか?と聞いたら、「現金です」と言われました。
しかし、ウェブ上の情報だと、ポイントという説も見かけたので……
実際のところどうなのでしょうか?
書込番号:16699505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しかし、ウェブ上の情報だと、ポイントという説も見かけたので……
>実際のところどうなのでしょうか?
店によりけりじゃないですか?販売代理店が同じ系列なら一緒でしょうが。
ちなみに自分はポイントでもらったことはなく、商品券の場合が多いです。
書込番号:16699511
2点

店によっていろいろだと思います。
田舎の話ですが、ドコモショップだと100%JCBのギフトカード、家電量販店だと現金が多いです。
もちろんポイントの店もあると思います。お店の人が「現金」と言われたなら、現金だと思いますよ。
書込番号:16699561
2点

店によりけりですね。
現金を店で直接渡すような店には行政処分が入るはず。
現金の場合は郵送。
ギフトカードなど他の場合は直接ですね。
書込番号:16700979
0点

現金キャッシュバックはショップ限定のキャンペーンですね。
書込番号:16701098
0点

販売店が独自に行っている施策であれば、現金、商品券、販売店の
ポイント付与といった方法があります。
私は、後日現金払い(手渡し、振込み)、ポイント付与(WAON)で
いただいた経験があります。
振込みの場合は結構な振込手数料分を差し引かれましたが(笑
書込番号:16701156
2点

>現金を店で直接渡すような店には行政処分が入るはず。
本当ですか?
書込番号:16701173
2点

マジらしいです。
今それをやってるところは指導されるようですね。
他にも光回線の乗り換えや新規契約も同様の事が起こってます。
書込番号:16701925
1点

みなさん、ご回答いただきありがとうございました!
私も「現金を渡す店は問題がある」ような話を聞いて、不安になっていたための質問でした。
例えdocomoショップであっても、やはり店舗ごとにキャッシュバック方法は違うのですね。
自分にとって都合の良い店舗を探して、何店舗か巡ってみようかと思います。
書込番号:16704187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PC◯テライトは現金書き留め郵送でした。
書込番号:16704375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日その場で現金2万円を貰いびっくりしました。
ソフトバンクiphone 女房のスマホで 使いにくいと言うことで ドコモへ「お帰り割」
そのショップは他社から乗り換えは機種代0円というサービスで乗り換えを決意
キャッシュバックのことはつゆ知らず 帰りに封筒に入れて差し出され
驚きました。私も一昨日この機種に変えたところで 夫婦で同じものにしました。何かと便利です。
書込番号:16731312
0点

土日限定でエディオン系列の量販店でSBのiPhone5現金キャッシュバックやってました。
店員さんに聞いたら、その場で現金をお渡しするとのことでした。
書込番号:16731333
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
やはり スナドラ800でしょうか?
それから、RAMの構成にもよるかもですが
PCでは偶数セットが普通で、RAM1アクセス後RAM2をとかでアクセス早くする工夫があるので
4GBの方が良いのでは?素人の憂いですが(笑)
書込番号:16699315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PCで偶数セットが多いのは、デュアルチャネル動作してるからですね。
今のスマホ(〜Android 4.3)においては3GBでベストでしょう。4GB搭載してもフル活用できませんし。
CPUはSnapdragon800 MSM8974 2.3GHzですね。
ベンチマークを見た限り、パフォーマンスはシーズンでトップクラスです。
参考)http://docomo.publog.jp/archives/33046372.html
書込番号:16699383
2点

PCでも「デュアルチャネル」じゃなくて「トリプルチャネル」なチップセットがあったりするので、3の倍数だからと言ってそういうテクノロジと無縁とは限りません。
(んな事言うたら、“クアッドチャネル”だって有る訳ですが・・・)
てか、PCではCPUが主たる熱源ですが、スマホの場合メモリーの発熱も結構無視できないものが有ります。
やりたくても「やれなかった」というのが本音なのではないでしょうか? > メモリー4GB構成
(S4では発熱で動画撮影が止まるとか有りましたし、熱設計にいよいよ余裕がなくなりつつありそう・・・・Note3では4GB行けても、S5(仮)でいけないとかあってNote3も3GBに抑えたのでは??)
書込番号:16699428
1点

RAM3GBの問題点は、特に無いと思います。
それよりチューニングをしっかりやってもらいたいですね。
書込番号:16699594
1点

2プラス1GBでない事を祈るばかりですね。
1プラス1プラス1だったら最高!その際はチューニングをしっかりと、部品点数も増えるので故障のなきようにしてもらいたい。
書込番号:16701000
1点

そうですね、部品が増えた分 故障や消費電力 増加そして発熱と デメリットもありますね
書込番号:16705239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

海外の解析記事によると、4Gb(512MB)の3バンクをデュアルチャネルの様ですね
で、相変わらずPoPのようなので、放熱は大変そうです
書込番号:16719016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
先日、家電ショーのシーテックで触ってきましたが、
実機をヨドバシ上野で見てきました。
高級感はとても良く、大型フルHD有機ELの画質はとても良かったです。
ペン操作や書き味は魔法の様ですね。
4Kビデオ撮影も出来て、世界でも貴重な製品ですね。
値段ですが、私はソフトバンクから乗り換えですので、
機種分割だと、1年目は基本料無料で
実質月6300円(7G上限)との事。
あとそれでも20,000円のポイント付きです。
17日に買いたいです。
書込番号:16698435 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

sペンと7notes with mazac(手書き入力日本語入力), 瞬間日記のコンビを愛用しています。
無印のnoteですが、Sペンのないほかの機種には移れません。
2年の年期が明けるまで我慢?。
書込番号:16700454
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
どなたか、教えて頂ければ幸いです。
今まで、SHARPのスマホを使い続けていますが、今回、GALAXY note3への機種変を考えておりますが、
有機ELのメリット、デメリットを教えて頂きたいです。
書込番号:16698371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

長所
バックライトが必要ないため、薄く・軽くできるうえに省電力
コントラスト(画像の明暗比)が高く、応答速度に優れる
短所
画面の明るさが不足しがち
同じ画面を表示し続けると「焼き付き」を起こすことがある
書込番号:16698422
3点

高感度タッチパネルがあります。
爪でも操作できます。手袋をしていても操作できます。
自分はSベンを含め、高感度なタッチパネルが気に入っています。
省電力性は、液晶に抜かれてしまった感がありますね。
明るさは、足りないですね。外で使用する頻度の高い方には不向きです。
書込番号:16698603
2点

長所、短所はあさとちんさんの言われるとおりだと思います。
追加で、有機ELは、液晶ドット欠けの心配がない。
今日docomo版のホットモックを見てきましたが、画質モードは確認してませんが、かなり派手な発色に感じました。
書込番号:16698673
2点

私はコントラストの高さが好きですね。動画をよくみるならこれ一択という感じです。同じ映像でも比べると全く違う映像に見えますね。応答速度が速いので映像がはっきりくっきりします。
日向で頻繁に使わなく、映像をよくみるならこれが良いかと。
日向では見えないまでも結構厳しいですね。
あとは他の方の言っているようなデメリットです。
書込番号:16698688
1点

私はカメラにも凝ってますので、どちらかといえば、液晶の自然な色合いが好きです。
人それぞれの使用用途によっても違ってきますね。
書込番号:16698763
2点

皆様、ありがとうございました。大変参考になりました。
日向で見難いのは、辛いですね…。
焼き付きも有るとは聞いてましたが、やはり有るのですか…。
やっぱ、また、SHARPかなぁ…
書込番号:16699051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この端末はスマホというより最近ファブレットとか言われているタブレットとスマホの両方の機能を満足させる製品であることをお忘れなく。
私は今の状況でしたらSHARPのスマホが正解だと思いますね。
書込番号:16699079
2点

PC ブレイカーさんへ
そのファブレットとして使用したく機種変を考えていたのですが、日向で見難いと言うのが気になりました。外での使用が多々あるもので。
書込番号:16699293 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SHARPのIGZO搭載のモデルは明るさ設定を低くしてても他の端末より明るいそうです。
auのAQUOS Padとかは古いですが、如何でしょうか?
書込番号:16699310
1点

PC ブレイカーさんへ
AQUOS Padも考えましたが、2台持ちだと荷物が増えるので、ファブレットをと考えたわけです。
書込番号:16701118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
Samsung、5.7インチの曲面ディスプレイ端末「GALAXY Round」発表
韓国では10月10日発売
ポケットに入れることを前提にしているみたいですね
有機液晶のメリットを最大限に引き出したモデルかも
自分はポケット派なので大変興味があります
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131009-00000031-zdn_n-sci
書込番号:16697332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

曲面ディスプレイはいいですね。
日本での発売は難しいですかね。
書込番号:16697358
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)