GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(7260件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1026スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモの電波で。

2015/08/16 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:157件 GALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

auからドコモに変わりました。
今は、z3使ってます。
題名の通り裏メニューから入ってドコモのバンド設定して通話とネット出来ないでしょうか?

3Gはau独特なので通話は、無理なのでしょうか?
ギャラクシーやLGは、ほとんどの電波帯に対応してそうなのですが、裏メニュー設定でなんとか出来そうと思いました。

可能であればシムに下駄履かせて使用したいです。

詳しい方ご教授お願いします。

書込番号:19056440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/08/16 14:13(1年以上前)

周波数以前に、そもそも通話方式自体がちがいますから、au端末ではドコモSIMでの通話は出来ません。
出来るとしてもデータ通信だけです。

書込番号:19056819

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2015/08/16 17:20(1年以上前)

>題名の通り裏メニューから入ってドコモのバンド設定して通話とネット出来ないでしょうか?

SCL22のことでいいですよね? 過去に自分が弄っていた時には↓のスレでも議論されていますが一筋縄ではいきませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010591/SortID=17178251/

HTC速報さんのところに色々ヒントが書かれていますが要rootでfactory-rockが解除出来ればSC-01Fと同等にドコモSIMで通話、データ通信可能なようです。自分の場合ServiceMenuから入ってSIMロック解除してもデータ通信しか出来ませんでした。

書込番号:19057288

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件 GALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2015/08/17 12:42(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
やはり難しそうですね。
マイネオかWi-Fi使用するしかなさそうですね。

Z3に変えてからノート3の良さも解ってきてまた使いたいなと思った次第でした。

ドコモ伴かノート5も検討してみます。
もう海外版のノート3は無いんでしょうね、探してみます。

書込番号:19059477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

気になったのですが、

2015/08/08 10:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 それ3さん
クチコミ投稿数:25件
別機種
別機種
別機種
当機種

どれがスマホでの撮影写真かって、明白なものですかね?

確かに、レンズ、撮影時の条件設定などありますが、それなりに最近のスマホの実力を知りたいものですのでよろしくお願いします。

撮影に使ったのは、70d、k-r、k-3、sc-01fです。

書込番号:19034529

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/08/08 10:37(1年以上前)

私的にはどれも変わらなく
見えます。(見分ける眼力なし)
詳しい方が見れば一目瞭然かもしれないが...

書込番号:19034547 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 それ3さん
クチコミ投稿数:25件

2015/08/08 10:43(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん

さっそくのレスありがとうございます。 やはりギャラクシーのカメラは結構優秀ですよね☆

見分けがつかないなんて、うれしい限りのお言葉です♪

書込番号:19034554

ナイスクチコミ!0


nori_0220さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2015/08/08 10:58(1年以上前)

こんにちは、背景のボケ具合から一番下の写真がGalaxyの写真ではないですか??

書込番号:19034587 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:11件

2015/08/08 15:02(1年以上前)

>こんにちは、背景のボケ具合から一番下の写真がGalaxyの写真ではないですか??

ないですか??…って、カメラ名がバッチリ入っているし・・・。 (@@

ともあれ、最近のスマホ画質は相当なもんですね。
新聞でも、見開き全面広告の画像を、これでもかって出したりしています。
ただ、やはり言われるように、背景のボケ具合は、そのままでは
如何ともしがたいですね。

書込番号:19035086

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/08/08 15:49(1年以上前)

最終的にはトータルの味付けを官能的にどう評価するかですが、、、センサ(レンズ)サイズの違いによる質は出ていると思います。
センサが小さいと当然ドットセル間のセパレーションが劣りますので、概してセンサの大きい機種よりもわっとした感じになるのではないかと思います。
(特に拡大して見た場合)
パッと見でそこそこ綺麗に見えるとすれば、何となくもわっとする隣接表現(液晶テレビに対するブラウン管テレビの様な感覚)の味付けが上手いということになるかと思います。

書込番号:19035183

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21711件Goodアンサー獲得:2931件

2015/08/08 18:50(1年以上前)

>ないですか??…って、カメラ名がバッチリ入っているし・・・。 (@@

スマホだとみれなくないですか?

書込番号:19035624

ナイスクチコミ!1


nori_0220さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2015/08/08 18:54(1年以上前)

MA★RSさんのご指摘通りスマホからなので機種名見えてませんでしたー(^_^;)

書込番号:19035629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/08/08 19:02(1年以上前)

家のMacで再度確認(答え合わせ)
というより書きこまれている機種名の
順番どうりだったのですね。

書込番号:19035648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 それ3さん
クチコミ投稿数:25件

2015/08/08 19:52(1年以上前)

意図していないところで、順番通りになってしまったみたいですね(;´Д`A ```

単純な人間ですみません(笑)

しかしながら、背景のボケ具合はスマホでは難しいみたいですね(^^;)

しかしながら、動画も綺麗に映るし、2013年現在の機種でこれだけハイスペックだと、今の機種を開発するのは大変なのではないかと思う今日この頃です・・・・。

ご回答頂いた皆様、どうもありがとうございました<(_ _)>

書込番号:19035763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:11件

2015/08/08 21:47(1年以上前)

>スマホからなので機種名見えてませんでしたー(^_^;)

そうでしたね。 大変失礼しました。

 ところで、かって携帯カメラが始めたとき、「これが普及すると、デジタル
カメラは駆逐される!」といった説がありましたが、そうなりませんでした。
技術革新著しい今度はどうなんでしょうか?  大いに、関心があるところです。

>>しかしながら、背景のボケ具合はスマホでは難しいみたいですね(^^;)

短焦点のスマホで撮っても、背景だけデジタル処理で、瞬時にかつ必要量に応じ
「相当自然にぼかせる!」ものが出回れば、デジ一眼も脅威になるかも知れませんね。

書込番号:19036110

ナイスクチコミ!1


スレ主 それ3さん
クチコミ投稿数:25件

2015/08/09 04:06(1年以上前)

>tt ・・mmさん

確かにスマホは、それなりにイイレンズをつけてきていますし、画素数もだいぶ上がったので、綺麗に写ると思います(;・ω・)

でも、夜間の撮影やズームをしたいときにこそ、一眼達の本領発揮なのではないかと思います(*´ω`*)

書込番号:19036789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:11件

2015/08/11 10:13(1年以上前)

なるほど、あの小さな機構では限界があるということですね。
でも、技術革新はとどまるところを知りませんから、この先も
大いに関心のあるところですね! (@@

書込番号:19042500

ナイスクチコミ!2


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2015/08/15 05:30(1年以上前)

超カメレスですみません。

Xperia Z3からでも、最後の写真がスマホで撮影されたものだと分りました。
nori_0220さんの指摘されている背景のボケ以外にも、広角レンズ特有のゆがみと、センサーに余裕が無くて明るい部分が飛び気味なっています。

それはさておき3番目のカメラですが、少し調子が悪いのかホワイトバランスが変ですよね。
レンズ、若しくはカメラの点検をした方がいいんじゃないかなァ・・・

余計なおせっかい、失礼しました <m(__)m>

書込番号:19052947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

白か黒かで迷ってます。

2015/08/08 08:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 hbergbhwさん
クチコミ投稿数:8件

白ロムで購入しようと思ってるんですが、白か黒かで迷ってます。
同じような状態の物が2つあって、白の方が1,000円安い(但し白はUSBケーブルが欠品、黒は完品…USBケーブルは何本も持ってるので、なくても問題ありませんが…)です。
テカテカ光って傷や指紋が目立つのが嫌で今まで何となく明るい色(白やオレンジなど)を選ぶ機会が多かったのですが、Note3は見た感じマットで傷指紋がつきにくそう?なので黒もいいな…と思っています。

そこで参考までにお聞きしたいのですが、皆様はどっちの色を買いましたか?

どっちを選んだかとか、何でそっちを選んだのかとか、色々意見下さると嬉しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:19034338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/08/08 10:27(1年以上前)

黒を選択しました。
白だと汚れが目立つ気がしたので...
裏蓋を開けるきかいが多い私は
マット調の端部分が少し剥がれてきてます。
(消しゴムのカスみたい)

書込番号:19034523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/08/08 15:27(1年以上前)

一般参考ですが、もし屋外、特に炎天下での使用頻度が高いのでしたら、ベゼルの白は反射で見疲れし易いので黒がいいかもしれません。
ガラケー時代からとか白を好んで使用していましたが、最近ではガラケー・スマホともキーボードやベゼルが黒で無い限り白は選ばなくなりました。

書込番号:19035136

ナイスクチコミ!0


siokunさん
クチコミ投稿数:11件

2015/08/09 11:14(1年以上前)

ご存じだったらすみません。この機種はUSB3.0なので、付属のケーブルも3.0対応ですよ。

書込番号:19037439

ナイスクチコミ!1


スレ主 hbergbhwさん
クチコミ投稿数:8件

2015/08/10 18:37(1年以上前)

お三方ともありがとうございます。

最後まで悩みましたが、結局黒を選択しました。
初めての黒なのでまだ違和感ありますが、色に統一感があってなかなか気に入ってます。

あとUSBについて指摘がありましたが、microUSB 2.0でも問題なく使えました。

書込番号:19040756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーム時の動作が遅い

2015/07/26 02:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

今更なんですが、ゲーム時の動作が非常に遅く困っています。

特にグリーのゲームの時の動作が非常に遅く困っています。
私はブラウザは、GoogleChromeとHabit ブラウザを使い分けていますが、
グリーの場合は、文字入力では、GoogleChromeが不備が有る為に、主にHabit を使っています。

ところがHabit の場合(Chromeでも同じですが…)
かなり動作が遅くて鈍いです。

グリーのゲームの場合は、どうすれば動作が軽くて早くなるのか、方法が有ればご教授くださいm(__)m

Flash Player は対応していないと聞いているので
インストールしていません。
それともFlash Player をはじめとしてインストール出来る方法が有るんでしょうか?

ブラウザが悪いならば、一番グリーのゲームをする時に最適のブラウザを教えてください。

他にも、動作を早くする方法が有れば
ご教授くださいm(__)m

書込番号:18999262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/26 23:54(1年以上前)

サムスンアイコンの中にある地球マークのブラウザが最適かつ最速です。ウエブブラウザのgalaxy専用版かもしれません。

重くなったら左下のメニューキーから設定>プライバシー>閲覧履歴データ>キャッシュとクッキーと閲覧履歴にチェックを入れて削除

各サイトに再ログインするため、パスワードはメモってください。

書込番号:19354524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2015/11/29 14:36(1年以上前)

貴重なアドバイスありがとうございます(*^^*)
返信遅れてごめんなさいm(__)m

今まで4台のスマホを使って来て最初の印象で標準ブラウザは駄目だと思い込んでいました。
ご教示頂いたブラウザは本当に早くてサクサクですネッビックリ!(^^)!
本当にありがとうございます(*^^*)

ところであのブラウザはSamsungの標準ブラウザなんでしょうか?名前とかありますか?

他のゲームやネットサーフィンでも本当にサクサクで動作が早くてご教示頂き助かりました。

ありがとうございますm(__)m

書込番号:19361521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/05 21:45(1年以上前)

おお、良かったですね!自分もgree楽しんでます(笑)
以下は高度(オタク)な駄文です…聞き流してくださいw

note3標準ブラウザです。しかし、これからの新機種標準ブラウザは保証の関係でgoogleに移行する可能性が高いです。(すでにxperiaはgoogleに移行している)


そして使い方が更に面倒ですが、playストアからダウンロードできる
「ドルフィンブラウザ」は音声と画像データをキャッシュに保存するため、大幅なパケットの節約と速度アップが可能です。

ただし、設定でスマートキャッシュ以外の機能を全てオフに設定し直す必要があります。
ちょっと難しいかも(;゜∀゜)

書込番号:19379077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/05 21:50(1年以上前)

ドルフィンブラウザは、ここ1っか月くらいアップデートを頻繁にしているため現状で最強最速のブラウザになりました(゜゜;)

Chromeが追い付くには1年以上かかるでしょうねw

書込番号:19379099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

SIMロック解除

2015/07/23 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:81件

今の最新のバージョンでSIMロック解除ってできますか?仮のSIMロック解除じゃなくて通話もできるような完璧なSIMロック解除です。
また、5.0になったらできるようになりますか?
わかる方おねがいします〜(/´△`\)

書込番号:18993168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2015/07/24 11:44(1年以上前)

LGL22とかと同様にアンロックしてドコモmvnoで使えない様に制限入ったと思います

書込番号:18994515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


K_muさん
クチコミ投稿数:2件

2015/08/08 18:43(1年以上前)

今のところ確実にできるのは SCL22KDI2FNF7 の
バージョンまでSIMロック解除できます。

基本的にIMEI番号の頭が99で始まる端末は解除コ
ードも出てません。
ですので端末のSERVICEMODEでSIMロック解除作業
が必要となります。
やり方はgoogle等で検索かければいくらでも出て
きますのでそちらを参考にしてください。

LGLやHTC等、IMEI番号の頭が3から始まってる端
末は解除コード(NCK)を購入して入力してやれば
あとは端末のhiddenMenuでBAND等設定してやれば
docomoなりsoftbankなり使えます。

また現状ではAndroid5以降のバージョンについて
はSIMロック解除は難しいです。

書込番号:19035601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2015/08/24 20:22(1年以上前)

分かりました。
ありがとうございます(^^)

書込番号:19080083

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信30

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

1/2頁

2014年6月2日
端末と同時に、ACアダプター04を1個目購入。

2014年9月24日
充電は可能も、USB接続部分のぐらつきが気になり、docomo shopへ持って行くと、ACアダプター04のmicroUSB端子部分にある、針金のような2本のツメの片方が、中に入っているため、ぐらつくとのこと。さらにACアダプター04のmicroUSB端子付け根に(ちょうど抜き差し時に持つ所の白色の所)スキマが有ることから、私の破損と判断されました。
初期購入の時に、そこにスキマがあったかは、当時は確認していませんでした。
最初はここにスキマはないものなのですか?と言ったら、そうです、とキッパリとスタッフが断言しました。
お金を払わないと、在庫品も開封して貰えないとのことで、現金を支払い2個目を購入。

この時、docomo shopの在庫保管庫からスタッフが出してきた商品を私が一切触れずに、microUSB端子付け根にスキマがないか、あなたが開けて私に見せて下さい。と言ったら、開封して見せてくれました。
あれっ?これも、私のと同じようにかなりスキマありますよね?
確かにありますね、とスタッフ。

これでは、受け取れないので、違うのにして下さい、と言ったら、ユーザー気に入らずのため、クレームとして処理され、新品交換は1日1回迄ですが、良いですか?と聞かれ???
おかしいでしょ?
オイオイ、スキマが有るのはおかしい、と言ったのはあなたですよー。
おかしいものを、私は受け取ったり、触れたりしてませんよー。

そう言うなら、在庫保管庫から、スキマの無いものを確認してから持ってきて下さいよ。と私。

スタッフが再び在庫保管庫の前で何個も開封して、
いる様子が見える。
きっと、スキマの無いものが見つからないのでしょう。
約10分してようやくスタッフが戻ってきた。
ところで、随分と時間かかりましたが、何個目で、スキマの無いものに行き当たりましたか?と聞くと、5個目です。とスタッフ。
なんだ、最初からスキマあるんじゃないの?

と、こんな漫才のようなやり取りがあったのですが、これが地獄のへの入口とは、この時、思いもしませんでした。
これで3個目に交換。(内1個は無償交換)

2014年11月28日
に気付いたのですが、使用中に
電池の残量警告が出て、残り15%から、充電しながら、標準ブラウザでのインターネット閲覧やSPlannerのスケジュール作成をしていると、充電途中で、みるみる電池の残量が減って行く。
画面消灯では、以前よりも遅いが、増えていく。段々と悪化して、遂には100%に到達せずに、98%から下降線に。以前から、充電しながら使用しても、充電完了迄の時間は延びても減ることはなかったのに。ACアダプターは交換したばかりだし、端末に原因があるのかと、Samsung電子ジャパンに直接確認したが、ゲーム等の激しい電池消耗するアプリがないなら、減ることは考えにくい、とのこと。端末の点検が必要かも、と言われるも、初期化して、液晶保護フィルムも剥がすとなると、躊躇う。初期化の復元には相当の時間とパケット量を要し、フィルムも取替えることになるから。

2015年1月7日
まさかとは思ったか、一応先にACアダプタ-04を点検に出してみた。
この時、代替器をdocomo shopより貸し出しして貰う。
結果は、びっくり。通電テストの結果、内部部品の故障と判断し、新品を送ります。とのメーカー回答。買ってからまた、2ヶ月で充電がおかしくなり、3ヶ月半で点検に出したら、内部部品の故障?


2015年1月14日
4個目(内2個は無償交換)の新品が来て、使い始めた。



2015年6月17日
またまた、充電途中で電池残量が減って行く。

2015年6月18日
docomo shopへ行って、修理依頼したが、貸し出し器はなくて、ACアダプター04は生産打ち切り、ACアダプター05へ代替している、とのことで、仕方なくACアダプタ05を購入。
これが、5個目を購入。(うち2個は無償交換)


2015年6月25日
メーカーからの回答は、案の定内部部品の故障のため、新品と交換します。とのことで6個目の新品ACアダプター04受け取る。(内3個は無償交換)
しかし、前回購入したACアダプター05を使用していたので、継続使用して、ACアダプター04は予備にする。

書込番号:18966122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2015/07/14 19:44(1年以上前)

2/2頁


2015年6月30日
夜中の睡眠中に未使用の状態で、電池残量28%から充電開始して、100%迄約4時間半。
あれっ?随分と時間がかかったなぁ〜、いつもなら2時間半くらい、残量5%からでも、3時間なのに。と思っていたら、

2015年7月4日
遂に来た。また充電開始後、少し電池残量が増えるが、途中から下降線になり、25%くらいからまた、上昇するが、今までより増加速度は明らかに遅い。使用中でも、画面消灯しても同じ。
電源Offにしないと、朝までに充電完了しない。

7月6日
docomo shopへ行って、修理依頼。


2015年7月13日
ドコモのお客様相談室より電話があり、メーカーでの点検結果は、予想どおり内部故障と思われますので、新品と交換します、という。
まだ、7月14日現在、届いていませんが、この1年足らずで、7個目のACアダプターがやって来ます。(内4個は無償交換、3個は自費購入。)

以前から、何回もどこがどう壊れているのか?
きちんと分解して調べて下さいよ。
私の使い方に問題があるなら、指摘して下さい、とdocomo shopやメーカー、本社お客様相談室に
いい続けて来ましたが、一向に対応して貰えず。


運がない?たまたま偶然に?私だけ?
勘弁して欲しい。


純正品でしかも、スペックが高いACアダプター05が過去最短の購入12目に不具合発生とは。


いづれも、修理受付時に、端末側、ACアダプター側のmicroUSB端子部分に破損は無く、新品交換後は通常2〜2.5時間で100%到達。
端末側不具合とも思えない。

富士通製純正品はそんなに粗悪品なのだろうか?
ただいま、ドコモ本社のお客様相談室にて、詳細原因究明して貰っています。


前回のポケットチャージャーもそうですが、ドコモのカタログに適合オプション品として認定して掲載する際に、
SC-01Fは、ドコモの保有率が低いとの理由で、実機による動作確認はしていない、とお客様相談室の方が言っていました。
(他機種のgalaxy端末では動作確認したらしい)
なので、今慌てて実機検証をして貰っています。
ほんとにそんなんで良いのか?
と今は、ドコモ本社とメーカーへの不信感、不満しかありません。
docomo shopは、親身に対応してくれていますが。


私の今の考えは、5.7インチ大画面、電池容量
3,200mA、CPU2.3クアッドコア等、電池消費量が高いため、画面照度最大で使用中の充電には、
端末側からの電力要求値がACアダプターのキャパを越えている、または、負荷か大きくなっているために、耐久性に欠けるのでは?と素人考えをしてしまいます。



docomo shopのスタッフ曰く、カウンターにあるデモ器のACアダプターは、24時間コンセントも、端末にも差しっぱなしだけど、壊れないと言う。
周りの人もACアダプターたんて壊れないでしょ?と言われますが、私のだけたまたまとは言えない回数故障しています。
困ったものです。


端末は物凄く気に入って、大切に使っていますので、docomo shopのスタッフにも、新品みたいと言われます。
当然、落下や水没、キズは、USB端子付近のメッキ部分すら全くありません。

皆さんはどうなんでしょうかね?

書込番号:18966125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/14 20:30(1年以上前)

ACアダプタをさしているコンセント自体が故障していた、
とか、エアコン用に200V化していた、という オチ を期待しちゃう♪


ACアダプタが不良だから スマホ(GALAXY Note 3 SC-01F)が【悪】だぁ〜ってのは
理解しがたい思考だけど、サムスンだから まぁ いっか!

書込番号:18966246

ナイスクチコミ!8


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2015/07/14 21:24(1年以上前)

1回目の隙間有無のやりとりは、そんな事言ってたら、ショップの信用ガタ落ちですね。

でも、今日の書き込みを見るとauショップも対応が?だそうで。

マニュアルが確認を出来なかった場合、まさか、判りませんと言うわけいかず、多分、こうですと言わざるを得ないのかも。

外れたら今回のように赤っ恥ですね。

回答した内容の根拠たる書類を提示させるべきかも。

無い、見せてはいけない決まりですと言ったら、説明はデマカセかも。

書込番号:18966433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2015/07/14 21:36(1年以上前)

れっど・トラさん
返信ありがとー、ございました。
そう言うオチなら、私にも分かるのですが・・・。
そもそも私は、以前からベッドに付いているコンセントを使用していましたが、部屋のテレビやDVDの電源タップに変更したりは、ドコモの指示もあり、試しているのです。まだ、ACアダプター04も05も、購入から11日〜最長6ヶ月はちゃんと2時間で充電出来ていますので、残念ながら、ご期待には沿えないかかと?

書込番号:18966480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2015/07/14 21:53(1年以上前)

〃〃〃さんこんばんは。

昨年9月のdocomo shopの対応は別として、
その他の時は、親身に対応してくれています。

メーカー点検では、費用対効果の観点から、破損や水没を点検して、通電テストを実施しますが、この結果、電圧、電流の値がイン、アウトとも定格値以内なら良品判定、定格値を下回ると内部部品の故障扱いとされ、新品交換対応となっているのだそうです。(ドコモと富士通の契約上)

よって、どの部品が壊れるのか?は分解点検しないので、わからないそうです。

また、ドコモ側やドコモ ショップにも、詳しい報告はないようです。

私は何度も、ドコモショップで修理受付時に、スタッフに、分解して原因究明して欲しいと言いましたが、メーカーの富士通は何も動かず。

それならば、お客様相談室経由で対応して貰えないかと、頼んではいますが、あまり進展がありません。

また、話が進展したら、ご報告します。

書込番号:18966549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2015/07/14 22:07(1年以上前)

れっど・トラさんへ追伸

私は、この端末は高スペックな良い機種と思っていますし、気に入っていますよ。
だから大切に使っている訳です。
以下のれっど・トラさんの言っている意味がわかりません。
私が言いたいのは、端末が高スペックゆえに、電力消費量が大きいため、ACアダプターの現行規格値
では、ACアダプターがもたないた可能性を言ったつもりなので、つまりSC-01Fを使用しながら充電する時の、端末の電力要求値制御のしくみと値をきちんと調べて、ACアダプターの規格を見直して欲しいと、と言う意味です。



>>
ACアダプタが不良だから スマホ(GALAXY Note 3 SC-01F)が【悪】だぁ〜ってのは&#160;
理解しがたい思考だけど、サムスンだから まぁ いっか!&#160;
<<

書込番号:18966610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/07/14 22:19(1年以上前)

定格出力以上の電流は流せれないわけですから、たとえ定格出力限界の状態が続いて故障してしまっても端末はなにも悪くないです。

定格出力以上は出しようがないわけですから。

書込番号:18966662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/14 22:26(1年以上前)

> ・・・言っている意味がわかりません。

GALAXY Note 3 SC-01F docomo のカテゴリーで スレが立っています、
そしてその投稿分類が【悪】になっています。
コレは GALAXY Note 3 SC-01F docomo に対する【悪】評価投稿ということになります。

ACアダプタとか DSの対応を【悪】としたいなら 個別機種のカテゴリで
スレ立てするのは 常識を欠いています。という、嫌味ですね。

そして、韓国に好意をもっていない身としては
サムチョン機種を【悪】にすることについては吝かでないことをあらわしております。

説明が必要なコトかなぁ・・・、なんで わからへんねん!?


書込番号:18966688

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2015/07/15 00:06(1年以上前)

sky878さんへ


確かにそうですね。
私も端末が悪いとは思っていません。

れっど・トラさんの下の書き込みにもあるので、私の真意が伝わっていないようなので、もう一度説明します。

私は端末自体が悪いとの評価で、ここに書き込みしたのではなく、
製品、サービスレポート悪とは、
先ず製品にも、端末本体とオプション品の2つがあるでしょ?
サービスレポートには、ドコモやオプション品の製造元の対応を含むでしょ?

狭い意味でしか理解されないのなら、スレ違いで、その他と言うスレでも構いませんが、私は広い意味で特にオプション品に付いて書き込みしたかったのですが。
誤解を招いたならば、失礼しました。

本来、ACアダプターのスレに書けば良いのかも知れませんが、

ここに書き込みした理由は、
1.私の利用端末がこの機種であること
2.ドコモも製造元の富士通も、発売時及び適合オプション品としてホームページやカタログに掲載する際に、本機での動作確認はしていません、とドコモ担当者が言っていたため。
3.私はそもそも、この機種自体の評価は良で、気に入っていますが、オプション品が最悪と言う意味です。ACアダプターは、幅広い機種への適合を謳っていますか、私は、ドコモ純正のACアダプターは、適合しないと考えているからです。
適合していないオプション品を適合しているとすることや、その後のアフターサービスが悪いため、サービスレポート悪い、との評価にした訳です。
4.同機種をお持ちの方で、同様な事象がないかなぁ〜と思ったため。

です。

決して、機種端末自体の評価悪ではありません。

お二人には、同様の事象がないようなので、
これで、失礼します。ありがとうございました。

書込番号:18967059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2015/07/21 07:25(1年以上前)

ふと思ったんですが、スマホ本体が故障の可能性はないでしょうか?
それでACアダプタが壊れるとか。
ドコモのほうから「点検いたします」と言ってもよいレベルですね。

書込番号:18985570

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2015/07/21 10:30(1年以上前)

モッチモチ餅さん
おはようございます。

確かに私も私の端末自体が、故障要因?とも心配ではあります。

ただ、いざ点検に出すとなると、初期化や液晶保護フィルムを剥がすことが必要になります。

初代noteの時に、microUSB端子破損のため、メーカーへ修理に出した事がありますが、端末の設定復元や自身でインストールしたアプリの再ダウンロード並びにカスタマイズ再設定、過去にアップデートしたアプリの再ダウンロード、音楽配信アプリ楽曲の購入履歴更新、カレンダーアプリとgoogleカレンダーの同期に、多くの時間とパケット通信量がかかり、パケット定額サービスの上限を超えてしまいました。

なので、先ずはACアダプターの故障がないか?を優先させたのです。

【現在のdocomo見解】
メーカーで事象を確認したところ、ACアダプター04及び05は、急速充電に対応しており、急速充電は
最初の1時間は定格電圧で充電するが、その後徐々に一定電圧迄下げるしくみだそうです。

私がメーカーへ修理に出したACアダプターは、充電開始から電圧が下降して一定値では止まらずに、電圧が下がり過ぎてしまうため、充電に必要な電力量を供給出来なくなり、充電中に電池残量が減ってしまうらしいです。

ACアダプター コンセント側の白い箱型部分にある内部回路の故障は、初期部品調達に際して、素材に初期不良の問題がある可能性が高いらしく、ロット単位で発生することも考えられるとのこと。

大半の方は就寝時に充電して、朝充電が完了していれば気付かないか、満充電されていなくても気付かない。
私ほど細かく気にしない方が多いのではないか?
(私は、昨年11月におかしい、と感じてから、毎日Battery Mixと言うアプリをインストールして、監視していますので、稼働状況から判断して、充電時間が長くなったり、充電中に電池残量が下がってしまう事象は、グラフで直ぐにわかります。)

同様の故障は他にも把握しているが、現状潜在的に故障が発生している可能性は否定出来ないものの、販売数に対する修理受付で把握出来る発生率が少なく、特にdocomoや製造メーカーとして改良は考えていない、とのこと。

潜在的に故障が発生している可能性は否定出来ないが、そもそもACアダプターは安価な商品で、端末自体とは異なり、docomoとしては精密機器との認識はないそうです。

製造メーカーとの契約上、費用対効果の観点から、故障修理を受付した場合、破損や水没を確認後、簡易通電テストを行い、異常があれば、分解までして故障原因は調査せず、交換で済ませる事になっているそうです。

私も、モッチモチ餅さんのおっしゃる事を心配して、docomoのお客様相談室の方に尋ねましたが、最初は問題なく充電出来ていること、端末側には、過電流が流れた際に遮断するコンデサーがあるだけで、充電電圧をコントロールする機能はなく、故障発生迄の期間もバラバラであることから、端末側に問題がある可能性は低いと言われました。

心配ならば、端末を点検に出してみるのも手ですが。とのことです。

先方もはっきりとは言いませんが、どうやらACアダプター側の問題であることを、製造メーカーもdocomoも認識しているようです。

現在は一応、docomoお客様相談室にて、あちらのデモ機で、事象再現テストを実施中とのことです。

ただ、私の場合もそうですが、使用開始から故障迄の期間はバラバラで、全て直ぐに発生する物でもないため、限られた期間のテストで、事象が確認出来るかは疑問ですが。

書込番号:18985856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2015/07/21 11:29(1年以上前)

何人もの方がおっしゃるとおり、スレ違いのご意見、ごもっともですね。

これで、終了します。

サイト運営の方に、このスレを削除頂ければ幸いです。

ご迷惑をおかけしました。

書込番号:18985950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2015/07/21 13:31(1年以上前)

スレ主様

こちらのスレッドが筋違いとは思いませんし、個人的にには参考になったと感じています。
ちなみに、今までにNote3は2台使用してきており、ACアダプターは04が4台、05が1台を現在使用していますが、スレ主様の言われた不具合は発生していません。
最後にスレ主様が言われているように、ただ気付かないだけかも知れませんが・・・

最後に、どうしてもこちらのスレが気になるのなら、削除依頼はこちらから出来ます。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=3

書込番号:18986216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2015/07/21 14:24(1年以上前)

FE-203Σさん、お心遣いありがとうございます。


端末2台、アダプター5台目はすごい!ですね。

実は私は、同じ機種を所有している方と、情報交換や同機種に詳しい方の色々なご意見を伺いたかっただけなのです。

だから、私も、真偽は別として、docomoさんとのやり取りを出来るだけ細かく、書いたつもりです。

因みに、気付かない方がいる可能性もある、と言ったのは、私ではなくdocomoのお客様相談室の方です。


FE-203Σさんが参考になったと言って頂けたことは、大変嬉しく思っております。


ただ、ここに私が書き込みをしてしまったことと、評価を【悪】としてしまったことで、本来の私の本意とは、全く逆の印象を与えてしまったこと、並びに不快な思いをされた方が沢山いらっしゃること、を深刻に受け止めて後悔しております。


FE-203Σさんが、どのような理由で買い替えをされたのかは、わかりませんが、やはり何らかの不具合があったのでしょうか?


私の端末は全く問題なく使用出来ます。この機種に対応している、とされるオプション品の不具合以外は、非の打ち所はありません。


多分、暫くはこれ以上の機種に出会えないのではないか?と思っております。


因みに私は、日本だ韓国だと言う国の蔑視は全くありません。

良いものは良い、と言う考えですから。


明日にでも、教えて頂いたURLから削除依頼してみます。


ありがとうございました。

書込番号:18986309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2015/07/21 15:41(1年以上前)

スレ主さん

私もこのスレ、興味深く読んでいました。

> サイト運営の方に、このスレを削除頂ければ幸いです。

もし削除されたいのでしたら、ここから依頼を出せばOKです。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250

書込番号:18986458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2015/07/21 15:56(1年以上前)

Paris7000さんありがとうございます。
参考になります。


私の拙い長文、タイプミス多数でも読んで頂いたことに、感謝申し上げます。


私も以前、ここの別機種の書き込みに救われて、有償修理と言われていたのが、無償修理になった事がありました。


なので本当は、docomoとしては、口外して欲しくないであろうことも、敢えて書き込みしました。


私は今後書き込みを自粛しますが、これからも、ここがSC-01F愛用者の有意義なコミュニティーであることを願っております。


削除前に読んで頂いた方々には、感謝申し上げます。

書込番号:18986476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2015/07/21 16:10(1年以上前)

スレ主さん

削除依頼するかどうかは、スレ主さんの意思ですが、私はこの内容、残っていてもいいのではと思いました。
不具合情報やキャリアの対応など、消費者としては参考になる部分も結構ありました。

書込番号:18986508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2015/07/21 16:28(1年以上前)

Paris7000さん、そう言って頂ければ幸いです。


ただ、非常識で不愉快な書き込みをしてしまったとのご指摘が多数ありますし、確かにそのとおりだと思います。


スレ違いの上に、本意とは逆の端末自体の評価を悪と誤解を招く迂闊な行為わしてしまいました。


それに他の皆様は、あまり同様の事象が発生し
ていないようなので、同機種に限ったことでもないようですし、どなたかもおっしゃっていたとおり、機種限定のスレに残す意味がないとも考えます。


ご不快な思いをされた皆様には、お詫び申し上げます。


本当ならば、解決済としたいのですが、質問としての書き込みではなかったので、タップするボタンが出ません。
(本当は解決していないのですが。)

書込番号:18986548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2015/07/22 06:48(1年以上前)

おはようございます。

>やはり何らかの不具合があったのでしょうか?

不具合で買い替えた分けではありません。
最初は海外版のNote3を購入したのですが、田舎住いのためフオーマプラスエリアしか対応してなくて、海外版は使用できませんでした。
仕方無く、キャリア版に買い換えただけです(^^;)

しかし、キャリア版のNote3は電源落ちの不具合が治らず、使用を諦めました。

現在はNote4をメモがわりに使用しています。
ACアダプターやウエアラブル端末等のオプションパーツを含め、今の所不具合はありません。

書込番号:18988225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2015/07/22 09:46(1年以上前)

FE-203Σさんへ

そうでしたか。
同様の不具合でなくて、ほっとしました。

色々な情報ありがとうございました。

せっかく皆さんに書き込みしてもらいましたが、昨夜、全削除の依頼をお願いしました。


でも、何人かの方と情報交換や共有出来たことは、私にとって良かったです。


もう、書き込みすることはないと思いますが、
皆さんの書き込みは、今後も参考にしたいと思います。


ご協力本当にありがとうございました。

書込番号:18988529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)