GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(7260件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1026スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

1円で買えるのはメリットばっかり!?!?

2014/07/17 00:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 swdさん
クチコミ投稿数:53件

2台目(電話がメイン)として購入を検討中です。

1. 分割払いなしで1円で買えるのが非常にお得ですが、
何か落とし穴がありますでしょうか?

例えば、今週中購入して、月末に「月7xx円」のプランにすれば、
3千円手数料と1円でWIFI機器を入手できると考えても良いでしょうか?
(将来的に、1万円解約料がかかるのですが)


2.3千円程度の手数料で、SIMフリーにすることで、国内のMNOPははじめ、
海外で海外用のSIMでも使えるようになるのでしょうか?

初心者質問ですが、よろしくお願いいたします

書込番号:17740407

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/07/17 01:20(1年以上前)

概ねお考えの通りで大過ありません。

最新端末を無料で入手出来、1000円足らずの月額で維持出来る。
こんな美味しい話も旧プランの受付停止までなので今がラストチャンスですね。

書込番号:17740500 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2014/07/17 07:41(1年以上前)

1円で買えるということは、おそらく他社からのMNPだと思います。
落とし穴はないと思いますが、店によっては、キャッシュバックやポイントが付く場合があります。

また国内のみでの使用なら、docomoの電波を使うmvnoであればsimロック解除は不要です。
また通話プランとは別にmopera Uの契約が必要になります。

通話プランだけにすると月々サポートは対象外になりますが、MNPの月サポは少ないので気にするレベルではないと思います。

書込番号:17740894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2014/07/17 12:36(1年以上前)

スレ主はWIFI利用もしくはmvnoでの利用を考えているのに、何故mopera Uが必要なの?

書込番号:17741616

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2014/07/17 18:59(1年以上前)

失礼しました。
mopera Uは不要です。

書込番号:17742550

ナイスクチコミ!1


スレ主 swdさん
クチコミ投稿数:53件

2014/07/29 14:43(1年以上前)

皆さん
返事が遅くて、大変お待たせいたしました。

話も旧プランの受付停止まで!!! は知りませんでした!
8月末までらしいですね。
助かりました!

書込番号:17782049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/01 12:53(1年以上前)

ぶっちゃけ、寝かすなら。
今すぐ1万払って解約もいいかも・・・

忘れたら損だからねw

書込番号:17791085

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 着信音について

2014/07/16 06:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 miss1107さん
クチコミ投稿数:13件

着信を受けた時にワンコールめの音が小さく、ウエイクアップのように音が鳴るのですが、これは不具合なのでしょうか?
同じ症状の方や改善方法をご存知の方、ご教授頂けますと助かります。
よろしくお願い致します

書込番号:17737378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/07/16 06:59(1年以上前)

仕様です。
GALAXY Note 3に限らず、他のGALAXYでも同様です。

書込番号:17737403

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/07/16 08:11(1年以上前)

参考までに、次のスレッドもご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=14640198/

書込番号:17737518

ナイスクチコミ!2


スレ主 miss1107さん
クチコミ投稿数:13件

2014/07/16 10:18(1年以上前)

お早くご丁寧な回答ありがとうございます。不具合ではなく安心いたしました。

書込番号:17737815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

OSアップデートするべきでは無かった

2014/07/16 00:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 玉やんZさん
クチコミ投稿数:35件

Android4.4になって外部SDへの書き込みが出来なくなるのはAndroidの仕様変更なので致し方ないと納得してアップデートしたのだが、製品自体の仕様変更が確認出来た。

私は通話録音アプリをインストールしているのだが、GALAXYシリーズ自体電話アプリに録音機能が実装されている。
当然、Bluetooth接続での通話録音もアップデート前まで問題無く可能であったが、OSアップデート後はハンズフリー状態での通話録音が出来なくなっている。

Bluetoothでの通話録音出来る事を前提に機種を選んだのにアップデートで台無しだ。
ノイズしか録音されなくなっていて、標準の録音メニューもハンズフリー状態ではタップ出来なくなっている。

通常の通話は録音出来るのに何故ハンズフリーの通話録音を出来なくしてしまったのか意味が分からない。
困ったものだ。

書込番号:17736893

ナイスクチコミ!5


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/07/16 05:58(1年以上前)

其れを人は人柱と言う

お疲れサマーです

書込番号:17737326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/07/16 07:38(1年以上前)

人柱オツですね。

書込番号:17737463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 玉やんZさん
クチコミ投稿数:35件

2014/07/16 08:15(1年以上前)

皆様、暖かい励ましありがとうございます。

これからも人柱となり皆様のお役に立てる情報源に成り下がっていこうと思いますです。

書込番号:17737530

ナイスクチコミ!10


西九州さん
クチコミ投稿数:1件

2014/07/16 22:13(1年以上前)

OSをアップデートするとキャリアのゴミアプリまで引きずられて
インストールされるので困った問題ですよね

書込番号:17739780

ナイスクチコミ!3


スレ主 玉やんZさん
クチコミ投稿数:35件

2014/07/17 17:45(1年以上前)

まぁ一往、購入動機と言うか、機能重視で購入したわけで、購入後に勝手に仕様を変えると言うとんでもないアップデートに納得いかなかったので色々と交渉した結果、購入店にあったアップデート前のGALAXY Note3と交換してもらえる事にはなった。

が、悩み多いところで、docomoメールの起動が遅かったり、Wi-Fi接続時の不具合が潜伏しているわけだ。

ソフトウェア更新を待ったところでまだまだ先になる事も、直さないと言う事も想定出来るわけだがAndroid4.3でも十分に使えていたわけなので次期アップデートを期待して、アップデート前のものと交換して待つことにするかな。

人柱になったが、取りあえずリセット、リセット!!
※ちなみにGALAXY Jも同様にアップデート後はBluetooth通話での通話録音が出来なくなっている。

書込番号:17742360

ナイスクチコミ!2


スレ主 玉やんZさん
クチコミ投稿数:35件

2014/07/18 15:48(1年以上前)

docomoの気持ちが変わる前にとっととアップデート前のNote3に交換してもらった。

一往、Bluetooth接続して通話録音アプリで確認して問題無く録音出来るように元に戻った。

電話アプリのメニューにある録音はアップデート前、後でもハンズフリーではグレーアウトするので標準機能だけではハンズフリー状態の通話録音は出来ません

懸念していたdocomoメールだが、スムーズに起動する状態で、Wi-Fiの問題も無く、OSアップデート以外のアップデートは完了している様な感じで非常に快適だ。

OSアップデート前の新品に交換してAndroid4.3に戻ったが、ソフトウェアの更新された不具合は改善されたままOSだけが4.3に戻った感じでこれなら外部SDへのアクセスも出来るし言う事無しだ。

しかし、よくdocomoもタダでアップデート前の新品に交換してくれたものだ。

これも人柱ってことで...(交換させるのに3日かかったけどね)

書込番号:17745280

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信14

お気に入りに追加

標準

note4は超音波?

2014/07/15 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

そんな感じの記事がありました。
http://rbmen.blogspot.jp/2014/07/samsunggalaxy-notes-pen.html

書き味はどうなんでしょうね。この動画の技術なのでしょうか。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20140110_630306.html

バッテリー持ちはどうなんでしょうね。

書込番号:17736302

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/15 21:58(1年以上前)

面白そうですね
厚みが減らせるのは良いですね
あとは精度がどれほどのものかですか
触ってみたいなあ

note4は静観しようと思ってたのに…
購買意欲を刺激しないでくださいよ(笑
情報ありがとうございます

書込番号:17736363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/07/15 22:03(1年以上前)

情報ありがとうございます。
最近サムソンは新しいタブレットを発売しましたが、しばらくはこのデザインで行くのでしょうかね?
http://pad.pconline.com.cn/504/5040959.html

超音波式のペンが搭載されれば、ビジネスユースの決定版になりそうですね。

香港で話題のペンはこちらです。
指先の様な感覚で操作できるとか…
http://www.eprice.com.hk/mobile/talk/4434/178095/1/

書込番号:17736380

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/15 22:09(1年以上前)

電脳城 さん
話題のペンで爆笑してしまいました
文字は読めませんが、情報ありがとうございます

書込番号:17736401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/07/15 22:40(1年以上前)

情報ありがとうございます。
なにも不良がでなければ良いのですが。
魅力的な技術だがnote4で出てくるのかな
(現在突貫開発中)う~ん出てきそうですね。

書込番号:17736545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/07/15 23:04(1年以上前)

>note4は超音波

デビルマンの唄かと思いました(笑)

変な共振現象とか起こさないですかね?

「ようこそ、来訪者」(笑)

書込番号:17736659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/15 23:58(1年以上前)

Note4には網膜認証機能が搭載されるなんて話もありますね。
http://sp-pedia.com/article/140715-galaxy-note-4-moumaku

リンク先の画像がNote4なのかどうか分からないですけど、シャープのEDGESTみたいですね。
先日発表になったサムスンのカードフォンと言い、今後はデザインが変わってきそうですね。
http://juggly.cn/archives/122322.html

書込番号:17736884

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/07/16 00:10(1年以上前)

Aki_Sakuraさん
少しふざけてしまいましたm(_ _)m

やはりNote4は超音波式のペンを搭載している情報もありますね。
デザインは先ほどのタブレットと同じデザインのようですね。

(中国語)
http://mobile.163.com/14/0715/10/A16HO4DS0011179O.html

書込番号:17736934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/07/16 07:54(1年以上前)

私は既に購入決定。発表、予約、発売を楽しみにしてます(笑)
とても期待してます。
不具合あったら人柱とあきらめます。。。

書込番号:17737492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/16 12:49(1年以上前)

私も食指が動いてしまいそうです…(^_^;)

書込番号:17738151

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/07/16 13:06(1年以上前)

とりあえず韓国で特許を取った、というだけで、たいした意味はないです。
イラストは、現行のnoteにのせて試作しただけでしょう。
実用になるかどうか、実際に採用されるかどうかは、現時点では誰にもわかりません。そのまま消える可能性も十分あります。
また、大本のソースはどれも同じですから、リンクを貼っても意味はないです。

書込番号:17738199

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/16 13:16(1年以上前)

>とりあえず韓国で特許を取った、というだけで、たいした意味はないです。

特許を出願しただけのようです。

一応、ドコモ向けとau向けの端末はあるみたいですね。
http://juggly.cn/archives/120111.html

書込番号:17738223

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/07/16 14:12(1年以上前)

P577Ph2mさん
ご批判ありがとうございます。

意味がなかったらスルーすればいいし
スレタイ自体がnote4は超音波?と
噂や憶測で進めているのでは?

現段階で事実だけを判断できますか?
意味がお分かりになりますでしょうか?

私の嫌いなタイプは、公共の掲示板で
管理人気取りをする輩です。

利用ガイドにも書いてありますが、情報は
受け取る側が判断すれば良いのです。

書込番号:17738312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/16 14:23(1年以上前)

同感です
スレ主の意向をくみ取るのも掲示板利用のマナーかなと思います
楽しくやりましょ

書込番号:17738340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/07/17 00:38(1年以上前)

案外関連動画が有りました。
サムスンの特許のものかはわかりませんが、
Ultra Sound NotePadという名でクアルコムが展示したものみたいです。
http://www.4gamer.net/games/128/G012876/20110531001/
https://www.youtube.com/watch?v=C9w2oEWZ-mY
https://www.youtube.com/watch?v=UQwmS126YX0

デメリットは、超音波を出すペンが必要みたいです。
超音波を出すのにバッテリーが必要だと思いますので、ペンがどうなるかでしょね。

書込番号:17740406

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートしたらWi-Fiが繋がりません

2014/07/15 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:117件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

4.4にアップデート後、Wi-Fiが繋がらなくなりました。
Wi-Fiをオンにすると、Wi-Fiの○○に接続と表記されているのにインターネットなどが使用できない状態です。
何度か再起動し、Wi-Fiの番号を削除してパスワードを再入力もしたのですが同じ結果です。
Wi-Fiをオフにすればインターネット可能です。

どなたか解決法を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:17735870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/15 20:30(1年以上前)

前回のアップデートで接続不具合が発生して、docomoWi-Fiアプリをアンインストールすると改善したという事例はあります
しかし、今回はどうなんでしょうか
接続はされてるようですね

ご家庭内でしたら、一度 Wi-Fiルーターの電源の切入を試されるのも一つかと思います
中途半端な回答ですみません

書込番号:17735996 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1249件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/07/15 20:31(1年以上前)

自分のNote3はアップデート後も、問題なくwifiに繋がっています。
そもそも、update自体をwifi経由で行ったからかな?

スレ主さん個体の問題と思いますが、色々設定を変えてもつながらないとのこと、もう一度、SSIDやパスワードなど確認しつつ、無線LANルーターの再起動(電源off/On)などもしてみてはいかがでしょうか?

早く繋がりますように〜(^^)

書込番号:17735999

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/07/15 21:11(1年以上前)

Aki_Sakuraさん
Paris7000さん
ありがとうございます!!
Wi-Fiルーターオフで復旧しました!
こんな単純なことで質問してしまい、申し訳ありませんでした。
このまま繋がらなかったらどうしよう、と不安だったので安心しました。

お二人には大変感謝しております。
ありがとうございました。

書込番号:17736171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1249件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/07/16 10:36(1年以上前)

繋がって良かったですね〜

今まで上手く行ってたのにダメになった場合、とりあえず再起動というのが、PC関連グッズの鉄則ですね〜(笑)

あ、Goodアンサー、ありがとうございます〜(^^)

書込番号:17737859

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SC-01FとEM01L(nexus5)のLTE対応bandについて

2014/07/15 13:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 chaos Xさん
クチコミ投稿数:25件

将来的には海外渡航時の現地sim利用+mvnoのsim利用を見据えて、
SC-01F(購入後simロック解除予定)orEM01L(nexus5)の購入を検討
しています。

当面はdocomo Xisimで利用予定なのでSC-01Fが良いかと思いつつも、
海外渡航時の現地sim利用+mvnoのsim利用を見据えると、どちら
の機種の方が良いのかわからなくなります。

それぞれの機種で対応するLTEbandの部分を中心に、現実的なメリット
・デメリットを教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

書込番号:17734949

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/15 16:44(1年以上前)

SIMフリーでの利用者数が多いのは、確実にNexus5なので、情報量の多いNexus5を選ぶべきですね。

書込番号:17735382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/07/15 19:32(1年以上前)

海外で、1週間程度のプリペイドの使用の場合、まだまだ3Gの方が主流だと思いますが。
3Gだと北米以外は、Bnad1,5が使えればかなりの地域で使えると思います。
これはNote3(ドコモ)でも、Nexusでも同じです。

LTEは、北米以外だとバンド3,7が比較的多いように思います。
もちろん、1,8,28とかも使えるに越したことはないですが。

となると、国内版のNote3は3は使えますが、7が使えないのが。
香港などは、5日間1.5GBのLTEプリペイドが1200円くらいで(通話分込み)買えますが。
これは、バンド7だったりします。

アメリカは、かなりガラパゴスな周波数帯なので、
3Gはバンド2,4ですし。
LTEも、バンド2,4と日本の700MHz帯=バンド28とは違う700MHz帯を使っているみたいです。

Nexus5も北米版とそれ以外でD820とD821と分けているくらいですから。

ヨーロッパなら3Gのバンド1とLTEのバンド3が使えればかなりの国で使えると思います。

その他の違いではNexus5は、かなりの国のキャリアのAPNが予め入っています。
そのため、SIMを挿せばそのまま使えることが多いです。
ネパールのNCELLまで最初っから入っていたのは驚きました。

Galaxyの場合、自分で入れるか、ショップで店員さんに設定してもらうかしないといけないです。

書込番号:17735813

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 chaos Xさん
クチコミ投稿数:25件

2014/07/15 22:17(1年以上前)

>iPhone厨さん
やはり、SIMフリーのことのみをシンプルに考えるとnexus5ですよね。
コメントありがとうございました。
>yjtkさん
色々と詳細な情報ありがとうございます。note3のband3はそれなりに
汎用性があるのですね。非常に参考になりました。

----------
海外で使用するorMVNO用途を考えると、やはりnexus5が優勢のようですね。
ただ、国内にいて、docomo Xi simを挿して使うことを考えると、band1,3,19,21
に対応しているnote3が優勢なのでしょうか?

もう一日だけ情報を受付させていただきたいです。よろしくお願い致します。

書込番号:17736440

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/07/15 23:22(1年以上前)

LTEだけで考えると、ドコモはBand19が入らないと都内でも結構圏外が多いです。
Band1,3だけだと、屋外だといいんですけど。
室内だとかなり圏外に陥ることが有ります。

僕はGalaxy Note3とNexus5を持っていますが、便利で使いやすいのは、Galaxy Note3の方です。
ただ、ドコモ版やau版は、死ぬほどいらないアプリと、いらないサービスが満載で、ひどいですけど。

そういう点では、すっぴんのAndroidのNexus5がいいのかもしれません。
海外版のGalaxy Note3はそういう心配もないのですが。
band1,3,8くらいしか日本に適合するバンドがないのが(3Gのband6とLTEのband19がない。Nexus5もLTE
B19はないが3GのB6がある)。

書込番号:17736745

ナイスクチコミ!2


スレ主 chaos Xさん
クチコミ投稿数:25件

2014/07/15 23:50(1年以上前)

>yjtkさん
改めまして、ご返信ありがとうございます。
個人的な事情を書いていませんでしたが、当方、現在iphone4S(回線契約契約無し)とdocomo
Xiルーター運用ですが、ルーターが壊れかけているのもあり、Xi simをnote3 or nexus5に
差し替えてメイン機にして、どうしてもiphone4Sが使いたいときはデザリングして繋げる運用
で考えておりました(docomo simは2016年1月まで使用予定です。その後はmvnoを検討しています)。
また、最近唯一保有していたタブレット(nexus7)を売却してしまったこともあり、できるだけ
ディスプレイが大きいnote3を第一希望で考えてはいました。海外sim or MVNOもそこまで問題と
なる差がない場合にはnote3を選択する予定でした。ただ、ドコモ版note3はいらないアプリが
相当入っているんですね。新たな懸念事項が発覚してしまって残念です笑。個人的にはシンプル
なプロダクトが好きなので、そういう意味ではnexus5の方が合っている気はします。
長文失礼しました。。。

書込番号:17736852

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/07/16 00:18(1年以上前)

それとドコモ版のnote3はMVNOや海外の現地SIMでテザリングできません。
テザリング中はAPNがspモードに勝手に切り替わる仕様なので。
SIMロックを解除しても、その部分は変更不可能です。

それくらいドコモ版は、どうしようもないゴミにされています。

書込番号:17736967

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)