GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(7260件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1026スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

Galaxy Note 7 (6?)キタ―

2016/06/19 07:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 モモ1993さん
クチコミ投稿数:97件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度1

冬モデルでようやく出そうですね
http://docomo.publog.jp/archives/galaxy_note_SC-01I.html

なぜかノート6じゃなくノート7になるとかいう噂もあったりまだよくわかりませんが

書込番号:19968248

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/19 12:47(1年以上前)

「あなたは 7edge に機種変更しますか?」

のスレの中で、既にちょっとだけ盛り上がっていますが…。

書込番号:19968954

ナイスクチコミ!5


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2016/07/10 00:44(1年以上前)

「Note7」は確定ですね。

スペックもほぼほぼ漏れてますが。

書込番号:20025297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2016/07/12 13:04(1年以上前)

note4とnote5が日本で発売しなかったから、
今回のnote7が日本で発売するか心配ですけどね
(T_T)

書込番号:20031661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2016/07/19 16:57(1年以上前)

>モモ1993さん

Galaxy Note7 Edge SC-01J
http://docomo.publog.jp/archives/cat_1290580.html

書込番号:20050345

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信15

お気に入りに追加

標準

簡単ロック解除(root化不要)

2014/08/20 01:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

SCL22 簡単ロック解除

Android 4.3
ベースバンド SCL22KDUBML1で
確認しました。

1)ダイヤルで
*#9090# を入力する

2)DIAG CONFIG メニューが表示されるので
ホームボタン左の
メニューを押して
次にホームボタン右の
バックを押す。
もう一度メニューを押すと
END
Back
Key Input
Selecet
Help
WiFi
のメニューが表示される

3)Key Inputを押して点滅するカーソルをタップするとキーボードが表示されるので、
ここで半角大文字のQを入力

4)もう一度メニューを表示してKey Inputで半角数字0000を入力し
10秒ほど待つとMAIN MENUが表示される

5)MAIN MENUから次のステップを行う

[1]UMTS
[1]DEBUG SCREEN
[8]PHONE CONTROL
[6]NETWORK LOCK
[2]NW LOCK NV DATA INITIALLIZ
メニューボタンからBackを2回繰り返し押して
[7]NETWORK CONTROL
[1]GCF
[1]GSM/GPRS/WCDMA ONをタップ
右側面の電源ボタンを長押しから再起動を選びタップしてロック解除終了。

6)ロック解除後の設定(SB iPhone5
SIMの場合)
SIMを入れ替えて電源ON後アンテナは、立って無いので、設定その他のネットワークからデータローミングを選んでローミング設定のシステム設定で海外LTEを選ぶと10秒くらいでアンテナが立つ
これで、モバイルネットワークのデータローミングを解除で電話が可能に。
あとはモバイルネットワークのAPNを設定すればOKでした。

Softbank iPhone 5S の場合は
APN: jpspir
Username: sirobit
Pass: amstkoi
AuthType: PAP
でLTEも認識出来ました。

docomo iPhone5S SIMの場合は、
spmode.ne.jpは、対応機種チェックしているので、NGです。
モペラ経由ならLTEもOKでした。
APN mopera.net だけです。
うまく絡まない時は一度
データローミングをONして見てください。

書込番号:17851794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
150°さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:12件

2014/08/23 18:24(1年以上前)

Android 4.4.2 でも可能。
イー・モバ時代のNexus5 Simもデータ通信OKです。
通話モチロン不可です^^;

書込番号:17862565

ナイスクチコミ!1


スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

2014/08/23 21:00(1年以上前)

補足です。

テザリングもそのままで可能でした。
無料でロック解除、root化いらずで、あっさり動いてしまいました。

ドコモ版SC01Fも所有していますが、こちらは3000円(税別)で
ドコモショップでロック解除してもテザリングが出来ず。

Root化模索中です。

書込番号:17863040

ナイスクチコミ!1


msnosukeさん
クチコミ投稿数:2件

2014/08/26 18:28(1年以上前)

ここで質問させていただいてよろしいでしょうか?
ロック解除に挑戦しているものです。
ダイヤルで#9090#を入力して、DIAG CONFIGメニューを表示させる方法がよくわかりません。
お教えいただくとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17871896

ナイスクチコミ!1


スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

2014/08/26 23:59(1年以上前)

先頭に*が抜けてませんか?(・_・?)

#9090#ではなく*#9090#ですよ

書込番号:17873057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


msnosukeさん
クチコミ投稿数:2件

2014/08/27 21:33(1年以上前)

ありがとうございました。うまくいきました。

書込番号:17875490

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2014/08/28 08:29(1年以上前)

質問させて下さい。

私もスレ主さんと同じ手法でロック解除し、docomo simでmopera接続しています。
通話(3G)、データ通信(LTE)ともできるのですが、wifi接続を一度でも行うと、wifi解除時に自動的にLTEに切り替わりますが、「LTE固定」に設定がいつの間にか変わってしまい、3G(通話)ができません。再度DIAG CONFIGから設定し直しになります。OSは最新(4.4.2)にしています。
スレ主さんの場合、いかがでしょうか?

書込番号:17876724

ナイスクチコミ!0


150°さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:12件

2014/08/29 06:02(1年以上前)

3G(通話)ができません。>

ご自身で調べる努力をしてから質問をした方が良いと思います・・・。

書込番号:17879584

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2014/08/29 12:22(1年以上前)

既に調べてはいるのですが、有効な方法は見つかっていません。

私はこのスレがたつ前に、下のリンクを参考にロック解除、docomo simでのLTE 3G接続に成功しています。

http://htcsoku.info/htcsokudev/rudimentary-knowledge/scl22-scl21-simunlock/

ただwifi接続後に、LTE ONLYになってしまう原因がネットで調べても今のところわからず、スレ主さんにお聞きした次第です。

書込番号:17880323

ナイスクチコミ!1


スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

2014/08/30 10:57(1年以上前)

返信遅くなってすみません。

すでに本機を、手放してしまっているので再現できません。
考えられる原因としては
モバイルネットワークのネットワークオペレーターの
利用可能なネットワークを自動選択に設定していますか?
ここが固定になっていませんか

書込番号:17883274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1543件Goodアンサー獲得:127件 GALAXY Note3 SCL22 auの満足度4

2014/09/06 22:41(1年以上前)

>ARROWS NXさん

Docomo/iPhoneのSIMでやってみましたが、WIFIに切り替えてもちゃんと元に戻りました。
タイミングなのかな?
ただ、LTEを一度OFFしたり、なにかネットワーク設定をいじると、通信不能になりますね。

moperaは別スレッドで報告したように、レス主さん同様うまくいったのですが、
XiのプロバイダーのAsahi-netで試したら、データ通信できませんでした。理由は不明ですが、mopera以外は
難しそうなのかな?

書込番号:17908708

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2014/09/07 18:40(1年以上前)

レス気付きませんでした。スイマセン。

>pafupafuさん

DIAG CONFIGのバンド設定をAUTOMATICにしてるのですが、wofiを切断すると、別の周波数帯にチェックが勝手に入ります。
すでに本機を手放されたということで、ご回答ありがとうございました。

>こびと君さん

先の書き込みをした時は、wifi切断後、100% 3G(通話)できなかったのですが、いろいろ設定を変えてみたところ、大丈夫な時もあれば、3Gに繋がらない時もあり、規則性がわからなくなりました。
LTEのON/OFFやwifiのon/offをいろいろ変更すると安定しないようです。

私は割り切って、docomo simで使用する時はwifi接続はしないようにします。その限りにおいては安定して3G LTEとも繋がりますので。

余談ですが、au以外のsimだと、GPSを全く補足しませんね。ネットで調べても同様のようなので、あきらめています。

書込番号:17911512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/10/14 18:36(1年以上前)

現在AUのSCL22(ベースバンドSCL22KDUBNB1:OS4.3)をシムロック解除して使っています。
シムロック解除するとGPSが使えなくなるので、余ったandroid端末をBluetoothでペアリング。外部GPSとしてカーナビに利用しています。
参考HP
h ttp://namssys.web.fc2.com/article/20130417_wgps/wgps.html
h ttp://www.shooting-bios.net/~ryuta/wordpress/2012/01/23/eee-pad-tf201-%E4%B8%8A%E3%81%A7gps%E3%82%92%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%AA%E4%BD%BF%E3%81%86%E6%96%B9%E6%B3%95%E8%A6%81android%E7%AB%AF%E6%9C%AB/
※スペースは消してください
他の手としては、Bluetooth GPSロガーを使う手もありますが、値段が高いです。

その他環境
iPhone4S用のDUAL SIMケーブルを使ってDOCOMO(Xi+Xiトーク通話のみ契約)と、DTI(データ通信専用)のSIM2枚をQ-SIMアプリで切り替えて使っています。
※切り替える時、データ通信をOFFしろと他のandroid端末で書いてありますが、私のはOFFにするとau SIM専用のデフォルト設定に戻ってしまいました。ONのまま切り替ると問題なく切り替わるのでONのまま切り替えています。
通信設定は通話にも使うため、XiをOFFにしてます。

書込番号:18051862

ナイスクチコミ!1


3217さん
クチコミ投稿数:1件

2014/11/01 03:33(1年以上前)

GPSはAngrygpsでSettingDefaultすれば、幸せになれるかも。
僕のは、Android4.4.2 DocomoSIMで普通に捕捉できてる。

書込番号:18115692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/17 08:41(1年以上前)

simロック解除後

SCL22を楽天モバイル(通話付)で利用していますが

LTEに接続するとこちらから通話発信可能ですが

相手側からの発信通話が話中になってしまいます。

3G(H)だと大丈夫ですがどうすればいいでしょうか。

Android4.4.2でSCL22KDU2FNF7です。rootは解除していません。

書込番号:18486345

ナイスクチコミ!2


BOX-FUNさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/17 15:57(1年以上前)

非常に亀レスですが・・・

電話アプリを起動して
*#9090#をダイヤル
Q0

[1] UMTS
[1] DEBUG SCREEN
[8] PHONE CONTROL
[6] NETWORK LOCK
[2] NW LOCK NV DATA INITIALLIZ
Back
[7] NETWORK CONTROL
[1] GCF
[1] GSM/(E)GPRS/WCDMA GCF ON
Back
[2] BAND SELECTION
[1] Automatic

[3]LTE
[3]IMS Enable/Disable
[2]LTE IMS DISABLE

端末を再起動する

これで、いけるかと思われます。

書込番号:20045144

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

国際版Note3を買ってみました

2013/10/26 05:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:160件

ドコモ版と悩みまして、やはり値段の差でこちらを選びました。
カテゴリ違いだと思いますが、同じく国際版と悩まれている方もおられると思いますし、
ページが無いのでこちらでお許しください…。

単に端末のみがほしい方は国際版も良いかもしれません。
7万ちょいくらいで買えます。

当然ながらドコモサービスや日本機能は使えません。SPモードメールやdマーケット、FeliCa、ワンセグ等。
今後端末やキャリアフリーでサービスを提供されていくそうですからそちらに期待です。
逆にドコモのプリインアプリが一切なく、アプリ一覧がかなりスッキリしているのでドコモアプリが不要な方にはお勧めできると思います。

ドコモ端末ではないため、SPモードが使えません。
mopera等の他のISPを契約する必要があります。

LTEバンドはBand 1, 3がドコモに対応しています。
1500MHz帯(B19), 800MHz帯(B21)はドコモ独自の帯域のため対応していません。
プラチナ帯と言われるものが使えないのは残念ですが、
1700MHz帯には対応しているため今実装段階の最大150Mbpsエリアでは使えると思います。

日本語化は思っていたより簡単でした。
Android開発環境を入れていて、シェルを使ったことがないとちょっと戸惑うかもしれません。
こちらはGalaxyS4と同じ方法が既に公開されていますので割愛します。

ひとまずカスタムリカバリを焼いて、SuperSUをインストールし遊んでおります。
サムスンのセキュリティが強化されたせいか、Titanium Backupから復元したアプリが強制終了されてしまいます。
このあたりは少し不便なのでもう少しみていきたいと思います。

気になるところがございましたら、分かる範囲でお答えしたいと思います。

書込番号:16755466

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:51件

2013/10/26 15:04(1年以上前)

現状ではバンド1と3が充実してるソフトバンクのiPhoneシムが使えそうですね。
ドコモは都心では遅くて使い物になりません。

書込番号:16757314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/10/26 16:31(1年以上前)

僕も海外版のNote3を使っています。
この端末の性能の高さに驚いていますが、一つだけ難点があります。
それは、FOMAプラスエリアをつかまない事。

僕は田舎住まいで、周りは殆どFOMAプラスエリアになっています。
何とかして対応できないものかと、TestModeに入ろうとしましたが、受け付けてくれません。
仕方なくTelInfoアプリを使い、バンド切り替えを試しましたが、JAPAN BANDが無く切り替えできませんでした。

そこでお言葉に甘えてお尋ねしたいのですが、こちらの機種でFOMAプラスエリアをつかめるのか、もし可能ならその方法は?
答えられる範囲で教えていただければ、助かります。

書込番号:16757577

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件

2013/10/27 03:56(1年以上前)

> 太鼓腹三兄弟さん
SoftbankはiPhone5からのBand1とイーモバイルのBand3が使えるのが大きいですね。
自分は月々の料金を安く抑えるためにドコモ版を使ってます。
中核市で速度は遅いですが、そこまで支障を感じるような不満はでていません。
クアッドバンドの実装でドコモユーザの分散化が進んでいけばBand1も空いてきそうですね。

> FE-203Σさん
プラスエリアは残念ですね。Softbankなら周波数的に対応してそうですが・・・。
自分が使う範囲では不便が今のところありませんが、使えることに越したことはないですしね。
仮にハード的に対応していても恐らくベースバンド等システム面での書き換えが必要だと思いますので
そう簡単にはいかないと思います。お力になれず申し訳ありません・・・。

書込番号:16760027

ナイスクチコミ!2


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/10/27 04:57(1年以上前)

お答えいただきありがとうございました。

ベースバンドの書き換えは僕には荷が重すぎますので、プラスエリアに関しては諦めます。
これでスッキリしました(^^)

書込番号:16760058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2013/10/27 05:00(1年以上前)

>FE-203Σさん
2ch情報ですが、Nexus4と同様にプラスエリアに対応させる方法を使えばプラスエリアが使えるのではないかとの情報がありました。
Qualcommチップを搭載したもののみ使えるとのことから、こちらのNote3でも使える可能性があります。
もちろんrooted環境は必要ですが。
まだNote3での報告はないので実際に試してみないとわかりません。

書込番号:16760061

ナイスクチコミ!2


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/10/28 17:02(1年以上前)

>かずてる。さん

返事が遅れてすみません。
貴重な情報、ありがとうございます。
もしNote 3でも教えていた方法が可能ならば、文鎮化覚悟でトライしてみる・・・

・・・かも知れません(^_^;)

書込番号:16765985

ナイスクチコミ!0


Semiryさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 我が人生の旅路 

2016/07/09 21:04(1年以上前)

 こんにちは。

 この頃、プラスアリア化の勉強をしまして(諸先輩の方々の情報から学んだ結果ですが)、以前メインで使用していた「GALAXY NoteV(N9005)」を無事に「FOMAプラスエリア」化できました。

 4G(LTE)の方は意外と簡単でしたが、3Gの「FOMAプラスエリア」化はもうダメかと思い、一端は諦めました。

 でも以外な方法で、解決しました。(偶然!?)

 検証については、「FOMAプラスエリア」化できていなかった時につかめなかった所で、電波がつかめるかどうかで確かめました。
 →その場所では、docomo販売のスマホでは「3G」の電波をつかめていましたが、「N9005」ではダメでした。

 今、2016年、新たなメインスマホ(ファブレット)での「FOMAプラスエリア」化に取り組みたいと思います。

書込番号:20024565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:9件

最近AC充電、USB充電ともに1回で充電が決まらない。
赤いランプが点くが『ピコッ』っと音がして画面が点く。消えるを繰り返す。
専用のケーブルは認識もしなくなった。
残29%あたりからはES-9000とか何とかのAPPを入れろとか言うメッセージが出てきた。(共有する電源が・・・?)
いったいどうなってんだろう。故障かな?

書込番号:19892278

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:16件

2016/05/21 09:53(1年以上前)

同様です。原因不明です。

充電器が安ものなのでダメなのかなと思って既に2つ捨てました。(泣)
調子良く充電できる日もあれば、うまくいかない日は何度繋ぎ直してもダメです。
ある充電器は症状が一度も出ないので、やっぱり充電器なのか・・・。

解決にならなくてすみませんが、同じ症状があるということで。

-----

書込番号:19892795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2016/05/21 10:52(1年以上前)

私もなります。
しばらくしたらピコピコとなるのは治りましたが、今度は充電すると逆に充電が減っていく現象になりました。
充電器もいろいろ変えて実験してみましたがどの充電器もちゃんと充電出来ませんでした。

このまま壊れるとマズイと思いPCにデータを移そうとUSBケーブル繋ぎましたがPCに認識せずデータも移せない状況になってます。

書込番号:19892943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/05/25 06:59(1年以上前)

自分も同じ症状で悩まされていましたが、純正ケーブルを新品に交換したら、2週間位経ちますが今の所正常に充電されてます。

書込番号:19902851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2016/07/02 05:57(1年以上前)

私の場合、wifiが急に繋がらなくなり、新しい奴と交換しました(5000円掛かりましたが)。USBコネクタが錆び付いて、電源関連がへたってるとの事でした。てっきりwifiチップなんかの不具合だと思ってましたが、非防水なので電源周りから弱っていくんですかね。1年経過した頃なのでロット差もあるのでしょう。
 SHARPの防水ガラケーの時もバッテリー周りがおかしくなり再起不能になったのですが、その時もシムコネクタの水漏れが原因だったのです。精密機器って湿気に弱いんですかね。水漏れには十分気を付けましょう。

書込番号:20003675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:18件

未だにAndroid4.4.2 (SCL22KDI2FNF7)で使っています。SIMロック解除が簡単にできるっていうこともありロリポップへのバージョンアップは見送っていました。
しかし、長く使っていることもありだんだんもっさりになり、電池消費も激しくなり(新品のバッテリーを入れても結構早く電池がなくなってしまいます)、そろそろアップデートしてしまおうかな?と思っています。
SIMフリー機は別にZenfone2を用意出来たので、海外旅行やドコモSIMを使いたくなったらそれを使えばいいかなと思いまして・・・
実際SIMロック解除してからもmineoのaプランで使っていたので私にとってはSIMロック解除の恩恵というのはそんなになかったのかもしれません。

さて、ホント今更なことでお聞きするのは恐縮ですが、私の質問は
「ロリポップアップデートでパフォーマンスは向上しますか?」
ということです。
SCL22KDI2FNF7に戻したくなったら戻せば良い、というのはありますが、アップデートしてもたいして快適にならないならば今のままもうちょっと使おうと思います。

何故こういう質問をしたかというと、別の端末(LGL24)をロリポップにアップデートした時に、もっさりがひどくなり、電池持ちも相当悪くなったことを経験しているからです。しかしその一方で、ロリポップにしたらパフォーマンスが向上した機種もありました(ASUSのタブレットだったと思います。)
本機ではロリポにアップデートしてパフォーマンスや電池持ちはどうなったか感想を教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19934350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 take5900さん
クチコミ投稿数:3件
機種不明

このアイコンがステータスバーに表示されるようになりました。
原因を知りたいのですが、検討がつきません。
読みこみエラーと書かれているようですが、何の読み込みなのでしょう??
このアイコンは何なのでしょうか?
ご回答、よろしくお願いします。

書込番号:19859937

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/05/09 19:59(1年以上前)

推測になりますが。
アイコンから察するに気象情報の類いではないですかね。
例えばホーム画面にお天気や気温表示のウィジェット等を置かれてたりしませんか?

書込番号:19860845 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/05/09 22:06(1年以上前)

>take5900さん
はじめまして。

私は出た事がないエラー通知ですので、お役にたてないかも知れませんが、違っていたらすみません。


りゅぅちんさんがおっしゃるように、お天気アプリの関係ではないでしょうか。


どんなタイミングで出るのか?記述がありませんので、はっきりわかりませんが、以下の可能性はありませんか?

現在地情報取得時の読み込みエラー
アプリ起動時のプログラム読み込みエラー


いずれにしてもエラー通知ですので、ステータスバーを下にスワイプすると、通知内容が確認出来ませんか?

さらにその通知内容をタップすると、エラーを起こしているアプリが開き、どのアプリがエラーを起こしているのかがわかると思うのですが。

書込番号:19861282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/09 23:45(1年以上前)

『お兄さん、お兄さん、イイ娘いるよ! 呑んでってよ!』

「うるせー!」 ボコっ!


呼び込み エラー、ですた。。。

書込番号:19861628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/05/10 15:05(1年以上前)

呼び込み について行って、悪い病気をもらっちゃったんじゃ……。

Android OS のバージョンは 5.0 ですか?
5.0 だとして、ロック画面やホーム画面ではなくステータスバーに、しかもメッセージまで表示されるのが、ちと解せませんな。
この機種他、いろいろな Android端末を弄っていますが、初めて見るアイコンで私もびっくりです。
私は基本、端末をdefoultの状態で使う主義で、そこからの類推になってしまいますが、後から入れたアプリが直接或いは間接的に悪さをしているのではないでしょうか。
そうだとすると、docomo shopでも解決できないかも知れません。

何かに「感染」する一歩手前、のような気がしなくもないです。

《何のお役にも立てず、申し訳ありません。 私のNote3はまだまだ、現役バリバリです。》

書込番号:19862928

ナイスクチコミ!1


スレ主 take5900さん
クチコミ投稿数:3件

2016/06/03 17:57(1年以上前)

モモちゃんをさがせ!さん、りゅぅちんさん、ひよりっこさん、吾輩は寅であるさん、
お忙しい中、回答ありがとうございます。
気象アプリのアイコンだったことが判明しました。
見たことのないアイコンだったので、何かに感染しているのかと心配になりましたが、一安心です。
ありがとうございました。



書込番号:19926508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/06/03 18:27(1年以上前)

原因がわかってよかったですね。

お役に立てなくてすみませんでした。

書込番号:19926584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/03 19:06(1年以上前)

正体が判明してとりあえず何よりではありますが。
「読み込みエラー」の方も何気に気になったりもします(^_^;)
お天気関連でしたらたまに発生しますし、頻発しなければ特に問題は無いとは思いますが。

書込番号:19926676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/03 22:30(1年以上前)

明確な根拠もなくいい加減な書き込みをしてしまい、申し訳ありませんでした。
私は、SAMSUNGや Nexus以外のLGの機種の Defoultの天気予報が気に入っていて、そのまま使っているため、別途天気関係のアプリを入れる、ということにまで考えが及びませんでした。

それにしてもあのアイコン、もっと自信ありげに「読み込みエラー!」と言ってくれれば、「ああそうか。」と思いますが、
あの申し訳なさそうな表情がなんとも…。

書込番号:19927183

ナイスクチコミ!0


スレ主 take5900さん
クチコミ投稿数:3件

2016/06/04 00:03(1年以上前)

いえいえ、天気関係と仰って下さったので、おかげさまで(そーかも!)と思えました。ありがとうございました。

書込番号:19927458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)