GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(7260件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1026スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリカードの認識で困っています。

2019/08/25 15:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 Task Mostさん
クチコミ投稿数:4件

以前、中古のdocomo版GALAXY Note3を購入しましたが、データ自体は読み込みるものの、アクセス出来ず、他の空のメモリカードを初期化して試してもアクセス出来ずで返品。今度はau版のGALAXY Note3を購入予定していますが、また、同じ現象が起きるのではと心配です。ちなみにメモリカードはTeamを使っています。docomo推奨のメモリカードじゃないといけないのでしょうか。

書込番号:22878890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/25 15:54(1年以上前)

docomo Galaxy note3使ってますが、サンディスクの32GBのSDカードが普通に使えてます。

docomo推奨のメモリカードとかは関係ないです。
SDカードの初期化はnote本体でやったほうが良いです。

書込番号:22878901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/25 15:57(1年以上前)

できればSDカードはサンディスク、東芝、パナソニック、サムスンあたりからチョイスしたほうが安心できます。

書込番号:22878906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Task Mostさん
クチコミ投稿数:4件

2019/08/25 15:58(1年以上前)

ですよね。Yahoo!の知恵袋にも同様の質問を掲載した所、回答になっていない回答が多々あったので大変助かりました。

書込番号:22878909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 sc-01fのデータ移行についてです。

2019/07/04 17:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:1件

ギャラクシーノートのsc-01fの端末が故障し、保存していた画像などが見れなくて困ってます。
パソコンに接続しても認識しません&#128167;

例えば、同じギャラクシーノートのsc-01fの本体を買ってきてSDカードを入れたら中のデータは認識されますでしょうか?

困ってます。どなかたご存知でしたらぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:22776662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/07/04 18:06(1年以上前)

>ででしおさん
docomoの端末補償には加入されていますか?

docomoのサービスで、故障した端末機からデータをCD ROMに焼き付けして貰える場合が有りますよ。

後docomoのクラウドに、dフォトの画像やGoogleフォトに同期されていた画像は有りますか?

docomoインフォメーション151に、データの取り出しサービスの事をたずねてみて下さい。

書込番号:22776750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/07/04 18:08(1年以上前)

>ででしおさん
先程の書き込みは、質問の内容とは違っていて、質問内容の答えでは無いので、必要なければスルーして下さい。

書込番号:22776756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/07/04 18:26(1年以上前)

「保存していた画像」
は、
故障した端末の本体にのみ、保存されているのでしょうか?
保存先が SD になっていれば、その SD を、(SC-01F 以外でも)他の端末にセットして、見ることは可能だと思いますが…。

書込番号:22776787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/07/04 18:43(1年以上前)

>ギャラクシーノートのsc-01fの端末が故障し、保存していた画像などが見れなくて困ってます。
>パソコンに接続しても認識しません

故障したってことだけど、画面が映らなくなっただけなのか(動くは動いてる)、電源が入らなくなったのか

SDカードを挿しているとして、SDカードに保存してるデータならスマホを変えれば(別に同じ機種じゃなくてもいい)見れるだろうし、スマホじゃなくSDカードをPCに繋げば取り出しは出来るかと…

本体内に保存してるデータの場合はSDカード関係ないし、もし電源が入らないとなると本体内のデータを取り出すのは無理ではないかな?

写真についてはGoogleフォトとか使ってなかったのかな??

書込番号:22776812

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

最新バージョンがうまくいきません

2019/02/21 10:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:216件
別機種
別機種

現androidバージョンは4.3で本機WiFiからのバージョンアップはできない状態なのでPC接続で行なっていますが画像通りの画面が出ます
使っている回線はMVNOのline docomo SIMで機内モード解除のWiFi接続で行なっています
何が原因でバージョンアップできないのかわかる方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします
docomo純正SIM挿入ではないと更新は不可能ななでしょうか?
更新しないと、使えないアプリなど出てきてるので不便です

宜しくお願いします

書込番号:22482860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kanji.nさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/21 10:22(1年以上前)

もう少しで進みそうな感じがするんですが、どうでしょう。

書込番号:22482871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2019/02/21 10:29(1年以上前)

別機種

>kanji.nさん
以下の画面表示に切り替わります
表示に従ってもう3回程MicroUSBとバッテリーを外して再度起動しですがまた同じようになっています(ノД`)
4度目です
0%の状態で添付する画像に切り替わります

書込番号:22482881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/02/21 11:53(1年以上前)

カスタムROMなら自己責任で解決しないと無理かと

キャリア配信のOSサービスは既にサポートが終わってると思います。

書込番号:22483026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2019/02/21 12:00(1年以上前)

>iPhone seさん
そうですか
ありがとうございます
自力で色々調べてみます

書込番号:22483038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/02/21 13:15(1年以上前)

4.3 → 4.4 へのバージョン UP がなされていないから、
ではありませんかね。
一つ前のスレッドでは、4.4 →5.0 は出来た、と言うことなので。

私の 2台、SC-01F & SCL-22 は、5.0 で、今でも普通に使える、ありがたい存在です。

書込番号:22483179

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kanji.nさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/21 13:23(1年以上前)

docomoのサポートは確かに終わってるけど更新出来ないのもそのせいなのか、わかりませんね。
あとは、USBケーブルを変えてやってみるとか?
ですかねー……。
お力になれなくて申し訳けありません(>_<)

書込番号:22483195 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2019/02/21 13:31(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

そうみたいですね
ありがとうございます
前スレも参考にしてSamsungホームページからUSB接続で更新しようと思ったのですがバージョンを選択してアップするという方法ができないみたいで…

4.3→4.4→5.0と順々には本体設定でもできないのです(更新?をタップしても反応無しなので)
なのでPCからバージョンアップしようとしても報告した通りでできないのです

あと、カスタムロムではありませんでした

順々にバージョンアップする方法はないのでしょうか?

書込番号:22483206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2019/02/21 13:37(1年以上前)

>kanji.nさん

いえいえ、有益な情報ありがとうございます
docomoのサポート切れが関係している事も考えられますね

色々調べてまだ不明なら改めて質問させて頂きます(このスレ内で)

書込番号:22483218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/02/21 17:23(1年以上前)

機種不明

他の端末のバージョンアップですが
きちんと提供期間はOSのバージョンアップは修理受付終了迄と記載されてますが?
修理受付終了前にバージョンをあげてなければバージョンアップは出来ません。

書込番号:22483565 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2019/02/21 18:43(1年以上前)

>iPhone seさん
どうもありがとうございます
あれから色々調べましがサポート期間が終わりバージョンアップできないとわかりました

皆様お騒がせしてすみませんでした
同時にありがとうございます

書込番号:22483749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/02/22 14:59(1年以上前)

既に解決済み、とされていますが、

一般的には、キャリアモデルは、キャリアのサポート期間が終了したら、ソフトウエア更新は出来ませんが、
この機種は、4.4 → 5.0 であれば、WiFi 経由で可能です。
その報告が、一つ前のスレッドです。

この機種は、SO-04K ではなく、SC-01F です。

書込番号:22485563

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バージョンアップの仕方

2018/11/18 07:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:34件

os 4.4のこの機種を使用していますが、パソコンでサムスンのホームページから、os5.0へ今現在バージョンアップは出来るのでしょうか?
出来るのでしたら、やり方を詳しく教えて下さい。

書込番号:22261462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/11/18 08:08(1年以上前)

キャリア版の端末は、メーカー版とは違いますから、正規な手段では、ドコモ経由でないとアップデートできません。
ただし、ドコモのサポートは終わっていますから、無理です。
あとは、いわゆるROM焼きで、ネットに落ちている非公式ROMを無理矢理焼くしかありません。この場合、android 6になります。
もちろん、極めて高度な知識と技術が必要で、リスクも非常に高いです。自力でわからなければ諦めてください。

書込番号:22261488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/08 07:28(1年以上前)

キャリア版でも、SAMSUNGのGALAXYのみWifi経由でのアップデートが可能です。私は普通にスマホメニュー→端末情報→アップデートで、5.0にアップデートできたのでお試しあれ。

書込番号:22309003 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2018/12/09 02:03(1年以上前)

サムスンの「SmartSwitch」ってアプリをPCに落としてから端末に接続すると
更新出来るソフトがすぐ表示されます。簡単ですよ。

書込番号:22311227

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件

2018/12/14 23:42(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。
SC-01Fは白と黒の各一台づつ所有しており、ひでりん!さんのコメントのとおり白の端末はWi-Fi経由で5.0に更新出来ました。
しかし黒の端末は、更新の所を押しても何の変化もなく更新から切り替わりません。
どちらも元々4.4.2バージョンなのですが、なぜ片方は出来てもう片方は出来ないのかが分かりません。

書込番号:22324716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2018/12/17 21:49(1年以上前)

黒の端末も更新出来ました。
更新アプリが無効になっていたので有効に変更後、Wi-Fi経由で5.0へバージョンアップ出来ました。
サポート終了しているにもかかわらず、Wi-Fi経由ならまだ5.0へバージョンアップが出来るようです。

書込番号:22331582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。アマゾンプライムミュージックを聴くときに、聴き始めと途中「キン!」という音が入ります。ヘッドフォンで聴いているときはいいのですが、車中でカーステにつないで鳴らしているときは音が大きいのでビックリしてしまいます。同様な症状の方はいらっしゃいますか?また解決法をご存じの方もいらっしゃるでしょうか?

書込番号:22322053

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/12/14 01:49(1年以上前)

スレ主様

Amazonの公式ページにある、「Prime Musicアプリ」のヘルプ記事を確認してみてください。

記載記事の引用

Android版Amazon Musicについて
Android版Amazon Musicアプリを使うと、Android端末で楽曲を再生したり、SDカードにミュージックライブラリをダウンロードすることができます。Android版Amazon Musicは、Android OS 4.4以上を搭載した端末に対応しています。

基本的には、Android4.4以上での動作になり、スレ主様がお持ちになっている端末の動作OSは、Android4.3です。
現時点でのアプリの動作環境からは外れてしまいます。
改善方策に関しては、私の手元にある端末では、スレ主様の環境を再現できませんので、確証的な回答は難しいです。
Amazonのプライム会員であるなら、Amazonのカスタマーサポートに確認を取るのが一番確実ではないかと思います。

(参考資料)
雑音ではなく、たぶん音飛びの現象かと思います。音飛びの要因はいくつか考えられます。
参考資料へのリンクを貼っておきます。
(古い記事ではありますが、現時点でも基本的なところは同じです。)

ネットワークオーディオの音飛び
http://community.phileweb.com/mypage/entry/3908/20140214/41347/
ネットワークオーディオの音飛び(続報)
http://community.phileweb.com/mypage/entry/3908/20150201/46064/

書込番号:22322819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/12/14 04:19(1年以上前)

別機種

この機種の Android OS は、

→ 4.4 → 5.0

2 段階のバージョンUP が提供されています。

書込番号:22322898

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2018/12/14 09:14(1年以上前)

ご回答いただきありがとうございます。ちなみにバージョンは4.4.2です。音飛びでもありません。必ず「キン!」という音が入ります。ですが、いろいろ試している内にwifiで接続しているときのみこの現象が起きて、通常の4G接続時には起きないことがわかりました。Galaxys8の方ではこの現象は起きないので、Note3特有の現象でしょうか。

書込番号:22323163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/12/14 12:51(1年以上前)

スレ主様

音飛びです。
レコチョクにも参考になるFAQへのリンクを貼っておきます。

再生中にノイズや音飛びが発生するのはなぜ?
https://help.recochoku.jp/faq_detail.html?id=10009

(引用)
ご利用の端末によっては端末の性能により、他のアプリ等が複数立ち上がった状態で再生を行うと、ノイズが入ったり、音飛びをしてしまう場合があります。
快適な視聴をお楽しみいただくには他アプリを終了した状態での再生をお勧めいたします。

この考え方からの推論としては、お使いになっている端末においては、PrimeMusicを利用する際にはできるだけほかのアプリを停止しておくことが大事になるかと思います。
あと一つ考えられる内容はありますが、書き込めるだけの内容がまとまっておりません。
まとまった時に書かせていただきます。

書込番号:22323537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/12/17 14:33(1年以上前)

皆様、お世話になります。
Andoroidのバージョンを5にアップデートしたら消えました。バージョン4特有の症状だったのかもしれません。
お騒がせしました。ありがとうございました。

書込番号:22330741

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今更ですが。

2018/10/15 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:58件

初投稿です。よろしくお願いします。
Androidバージョン4.3のこの機種を購入しようか考えております。
購入後、バージョンアップって可能でしょうか?

書込番号:22185165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2018/10/15 21:33(1年以上前)

修理受付が終了してますし、OSアップデートの提供も終了してます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sc01f/index.html

Note3はAndroid 4.3→4.4→5.0と提供されましたが、OSアップデートは無理と思った方がいいですよ。

書込番号:22185196 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2018/10/15 22:14(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
やはり無理なんですね。
購入はやめておこうと思います。
ありがとうございました!

書込番号:22185341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kanji.nさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/17 20:28(1年以上前)

当機種
当機種

PCとスマホを接続しバージョンアップしているようすです

PCにつないで、samsungの純正ソフトをダウンロードし、バージョンアップすることは、まだ、可能なようです。

書込番号:22189400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件

2018/10/18 14:15(1年以上前)

>kanji.nさん
教えて頂きありがとうございます。
でも私、パソコンを持ってないんです。。
でもそういう事が出来るのですね。勉強になりました。
知り合いに頼んでみるかも含めてもう一度検討してみます!

書込番号:22190970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kanji.nさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/18 15:01(1年以上前)

4.3から4.4→5.0と2度のバージョンアップになりました
が、端末をWi-Fi接続でバージョンアップさせた場合は
一気に5.0まであがるかもしれませんが、とても良い
機種です。私は現役でつかってますよ。

書込番号:22191046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/10/18 21:07(1年以上前)

私の Note3も、docomo版 SC-01F & au版 SCL-22 どちらも、
現役バリバリです。
デフォルト〜最初の 1個の電池パックが、フル充電から無操作放置で未だに 5日前後持つので、
予備の電池パックの出番がありません。

一方で、これを書き込んでいるタブレット SC-03G は、
Android OS 4.4 → 5.0 → 6.0、2段階目のバージョンアップで、突然の再起動をする様になってしまいました。
それだけに、Note3が、5.0 で止まっている事を、逆にありがたく感じています。

書込番号:22191734

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)