端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note3 SCL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全273スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2013年10月10日 20:31 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2013年10月9日 17:51 |
![]() |
11 | 4 | 2013年10月6日 12:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

具体的な発売開始時期は不明ですが、auのオンラインショップでは、10月下旬以降と書いてありますが、
販売予定価格が公開されている以上、そう遠くない時期に発売されると思います。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4077&CTD=false
書込番号:16687844
0点

本日ドコモからも発表があり、SC-01Fは10月中旬の予定となっていますね。
au版SCL22はそのまま下旬なのか、早めてくるか。
いずれにしてももう少しですね。
価格も近いうち分かりそうですね。
書込番号:16687954
0点

ドコモHPによると具体的に、10月17日(木曜)となっています。
au側も早めに投入してくるでしょうか。
書込番号:16687970
0点

auのHPでも10月17日発売になっていますよ
価格も発表されていました
書込番号:16688515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、早速のご回答ありがとうございました。
あと一週間ですね。
書込番号:16688995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同日発売ですか
前日に下記が有ります
Samsung Japanが10月16日(水)に都内でGalaxy Note 3などの国内発表イベント「GALAXY Note3 + Gear WORLD TOUR 2013 TOKYO」
書込番号:16689486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

キャッシュバックは量販店のほうが大きいことが多いようですが、今の時期はCB安いですね。
商品、サービス面でもあまり変わらないと思います。量販店で買った後の電話帳移行もDSで教えてくれますし。
個人的には量販店のスタッフは当たり外れが大きいので、間違った案内をされる可能性もあります。(DSでもありますが)
書込番号:16677100
4点

ARROWS NX さん
一度もMNPした事無く
機種変のみをし続けて
きました。
参考になります。
ありがとうございます。
何月頃がCBは良いので
しょうか?
書込番号:16678739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

月によっていろいろ変わるのでなんともですが、一般的には3月と12月でしょうか。
近所のDS(北陸)では、先月(9月)は、MNP新規で、今夏モデル限定機種問わず、6万円のキャッシュバックでした。
今月は2万円に下がってましたが。
DSの建物の窓におおきくポスターが掲示され、外からとてもよく見えるので、マメにチェックしています。
書込番号:16679107
1点

Twitterでの情報も重要です。
アカウントを登録しなくても見られるので…たまに店がTwitterで告知しているにも関わらず、実際に店に行くと素知らぬ顔で作業をして、キャンペーンやっているのかと思うこともありますが、裏メニュー的なこともありますので、オススメです。
書込番号:16684823
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
このスマホを機種変で検討しております。
発売は今月末予定ということですが、現在所有のアローズは今月が23ヶ月目です。
私の場合、解約金が発生しないで購入できるのはいつになるのでしょうか。
24ヶ月目にあたる11月中に購入ならば大丈夫なのでしょうか。
それとも24ヶ月目が満了になっての12月1日以降を指しますか。
出来る限り発売後すぐに購入したいとは思っているのですが。
よろしくお願いいたします。
1点

auの中で機種変をするということですよね?
その場合、2年縛りの違約金は関係ないですよ。
あくまでも、2年縛りは、基本料金(LTEプラン)が半額になると言うものですから、auで契約続けるならば問題ないです。
ただ、毎月割がまだ残っていれば、機種変によって、旧機種の割引がなくなります。
書込番号:16672164
2点

ヒルズ族さん、返信ありがとうございます。
au同士での機種変ですから違約金は関係ないということですね。
私の場合、au契約情報照会で確認すると
現在利用中の移動機利用月数は「23ヶ月目」になっています。
なので来月なら良いのかなとおもったのですが、
分割支払残額合計を見ると最終請求月は2013年12月となっています。
つまりは、もし11月に機種変した場合、
12月にこの機種の請求と、現状機種の最後の請求が発生するという解釈で良いのでしょうか。
au歴は長く何度も機種変していますが、
あらためて初歩的な質問で申し訳ございません。ご回答いただければ幸いです。
書込番号:16672197
1点

>つまりは、もし11月に機種変した場合、
>12月にこの機種の請求と、現状機種の最後の請求が発生するという解釈で良いのでしょうか。
請求に関してはその通りです。
毎月割は、旧機種の分がなくなり、新機種の分だけ割引されます。
つまり、旧機種の1か月分を損することになります。
書込番号:16672339
4点

あさとちさん、コメントありがとうございます。
ということは私の場合、
現状機種の最後の支払いを毎月割り適用を受けて終了する12月以降に
機種変をしたほうが金額綿での損はない、ということですね。
うーん、そこまで待てない。
お二人の方、どうもありがとうございました。
書込番号:16672411
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)