端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note3 SCL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全136スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年10月22日 19:49 |
![]() |
1 | 9 | 2014年1月9日 14:39 |
![]() |
2 | 3 | 2013年10月22日 23:34 |
![]() |
9 | 16 | 2013年11月17日 18:49 |
![]() |
11 | 8 | 2013年10月21日 21:39 |
![]() |
49 | 10 | 2013年10月22日 09:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
2年間Dropboxの容量が50Gほど増えました。
がっつり、使っているので、非常に有難かったです。
あと、Evernoteも使ってるんですが、こちらは増加したりはないのでしょうか?
また、他にストレージ増とか、note3を持ってる人だけのキャンペーンみたいなのは
ないでしょうか?
もし、ご存知のかたいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

確か2年間限定の増量とかじゃなかったっけ?
書込番号:16740723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

試してみたら、やっぱり、メールで「24ヶ月有効の48GBボーナス」ってメールが来ました。
まぁ、2年後にはcopyとかに乗り換えればいいかな。
書込番号:16740847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
今この機種の購入を考えているのですがtownky beamでの番組持ち出しが
実際できるかどうか、どなたかできた方教えてください。
あとBDレコーダー等に録画した番組を視聴が可能かどうかもよろしくお願いします。
(↑通常のネットワーク越しでの視聴という意味です)
またBDレコーダー等の番組持ち出し機能で番組が見れるかどうかの情報もお待ちしております。
よろしくお願いします。
1点

録画番組の視聴はできましたよ。
ソニーのET1000です。
持ち出しは未だ試していません。
書込番号:16739664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
BDレコーダーとアプリの対応はBDレコーダーのメーカーや型番でも千差万別です
Twonkyは明らかにSONYのBDレコーダーを対象にしている様な対応です
理由としてはSONYのBDレコーダーは配信時にハード的にトランスコードする為だと思います
DIGAでも決して出来ない訳では無いですが
こう言う質問される場合はあと少なくてもBDレコーダーのメーカー 型番
録画モードを記入しましょう
書込番号:16739972
0点

おたおたおたおた様、@ちょこ様ご回答ありがとうございます。
>おたおたおたおた様
ソニーのET1000での視聴可能の情報ありがとうございます。
お時間ありましたら番組持ち出しの情報もお待ちしております。
>@ちょこ様
なるほどtownky beamはSONYのレコーダーと相性がいいようですね。
すみません自分の持っているレコーダー書くの忘れてました(^^;)
レコーダーはパナソニックのDIGA「DMR-BZT720」とSONYの「BDZ-AT500」になります。
よく使う録画モードはDIGAはDR、1.5倍〜3倍(HG、HX)でSONYはDR、XRです。
書込番号:16740045
0点

スレ主さん
DMR-BZT720はDR録画した物はダメです
他のモードに変換すれば可能です
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008431/SortID=16243417/
SONYについては下記のスレが参考になります
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14949668/
SONYとは言え2010年以前の機種は対応できないようです
ご参考にしてください
書込番号:16740067
0点

@ちょこ様ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:16741286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
ドコモの3でですがEW500にておでかけ転送ばっちりできてますよ^^
ただ、CMスキップとかはないのでずーっと気長に見るしかないです^^
書込番号:16769604
0点

この持ち出しがしたくてわざわざEW500をヨドバシで購入してきました^^
書込番号:16769608
0点

>みはるんるんさん
御礼が遅くなり申し訳ございません。
ご回答ありがとうございます。
書込番号:17052416
0点

DMR-BZT720での視聴・持ち出しですが結果から申しますと視聴はOKでした。
持ち出しに関してですがダビング10のものは持ち出し可能でしたが、
ムーブのものは持ち出し時に失敗と出て持ち出せず、おまけにレコーダーからも消去されてしまいます。
書込番号:17052429
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
初代
GALAXY NOTEからの機種変組です。
自分で色々調べたのですがどうしても分からなかったため質問させて頂きます。
ホーム画面のアイコンですが4×4となっているのを5×5に変更する事はできますか?
今まで使っていた初代GALAXY NOTEが5×5で使いやすかったのでNOTE 3でも5×5にしたいのですが...
方法をご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:16737806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アイコンの配列を変更出来る出来ないかはホームアプリによります
ホームアプリ変更するのはダメ何でしょうか?
書込番号:16738587
0点

@ちょこさんが仰ってるようにGOランチャーなどを入れれば可能ですよ。
色々カスタマイズ出来るから私はずっと愛用してます。
標準のホームがお好きならまだこの機種を所有していないので可能か不可能かお答えできなくてすみません。
書込番号:16738696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さまご回答ありがとうございました。touchwizにこだわらずホームアプリを探して見ようと思います。
書込番号:16741941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
iphone 4sから本機種に変更し、
Android3日目のひよっこです。
ご存じであれば教えてください。
iphone標準ブラウザのsafari(ios7)のように、
ネット閲覧時のページ送り戻しが
画面スワイプで可能なブラウザを探しています。
また、片手操作で使い勝手のよいブラウザが
あれば教えてください。
何卒よろしくお願いいたします。
書込番号:16737268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

jimmy-be-goodeさん
同機種所有ではありませんが、
Google Chromeはいかがですか。
アドレスのところをスワイプすれば、タブを切り替えることができます。
書込番号:16737288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ios7からのフリックによるページ戻りは、なにげに便利ですよね。
でも、Galaxyはホームボタンの右にある「戻る」ボタンでページ戻りができるのに、
それでも、フリックで戻る機能って必要ですか?
片手操作なら、余計に「戻る」ボタンの方が使いやすくないですか?
書込番号:16737402
1点

galassiaさん
タブの切り替えは画面の左右の端では無いですか?
スレ主さん
Android機の場合戻るボタンが有るのでスワイプ操作が必ずしも必須と言うわけでは無いです
これは馴れの問題かと思います
一応スワイプを使用する場合に便利なブラウザは
http://www.tabroid.jp/app/tools/2013/06/com.jiubang.browser.html
ですか
書込番号:16737410
2点

galassiaさん
早速のご返事ありがとございます。
ざっと体験してみましたした(^ ^)
確かにページが移りますね。
まだよく使いこなしてないこともあり、
一つまえのページにはもどりません?ね。
設定如何で出来るかどうか試してみます。
ありがとございました(^ ^)
書込番号:16737433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

el2368さん
ご返事ありがとございます(^ ^)
慣れの問題なんでしょうね。
ただ、本機種は大きいので、
握り方次第では戻るボタンに指が届かないんです(^ ^)
握り方合わせ、慣らしてみます。
ご返事ありがとございました。
書込番号:16737493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@ちょこさん
情報ありがとございました(^ ^)
早速使ってみましたが、動きが軽く
好印象です。
ページ戻しが出来るかどうか、
此れから弄ってみますね。
ご返事ありがとございました。
書込番号:16737577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返事頂いた皆さま
あれから多数試してみましたが、
safariの仕様に準じたブラウザが見つからず(*´-`)
既存のモノで慣らしてみます。
貴重な時間とご意見、ありがとございました(^ ^)
書込番号:16739529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Slepnirはダメなんですかね?
他の定番ブラウザに比べると評価低いですけど…。
Noteの画面サイズを片手で…と言うのは難しいけど、一応ジェスチャーも対応してます。
書込番号:16739565
1点

mdefrsさん
早速試させて頂きました(^^)(^^)
すこぶる反応がよいブラウザーですね!
スタメン候補としてストックいたします(^^)v
情報ありがとうございました♪
しかしタブページの送り戻しがジェスチャーで
出来るアプリはありますが、
ページの送り戻しは無いもんなんですね〜。
需要あると思うんだけどなぁ〜(^ ^)
書込番号:16740857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mdefrsさん 
よくよく説明を読めば、
ページの送り戻しが出来ますね!
教えて頂き、感謝いたします。
ありがとうございました(^ ^)
書込番号:16740932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドルフィンブラウザが使いやすいと思います
自分はリンク先を新しいタブで開く設定にしてますので戻るボタンで再読込せずに瞬時に戻れ、ストレスがありません
タブの操作もしやすく、タブの長押しで様々な操作ができます
書込番号:16845931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アークトゥルスさん
情報ありがとあございます。
実はザをインストールしており、
使いやすいブラウザの一つとして確認してます(^-^)
しかし片手操作で、を重要としておりますので
現在はHabit Browser を使っております。
大画面の本機種でもカスタマイズすれば
右手の登場は極めてありません(^ ^)
書込番号:16846163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
Habit Browser 試してみました
いいですね!(笑)
自分も使ってみます
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mx.browser.appendix
なども面白いです
書込番号:16846263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記、面白いというのは
スレ主様の要望であるスワイプでのページ送り、戻りに対応しているという意味です
書込番号:16846307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アークトゥルスさん
ブラウザは特に稼働率が高いアプリの為、
機能、信頼、安定、親和、編集、拡張性を
求めてしまいますね。
私の求める全てと出会っておりませんが、
いつか出会えると期待し、今の着地点を決めます。
暖かな手を差し伸べて頂き
心より感謝申し上げます。
書込番号:16846872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
MNPの価格を聞こうと近所の量販店(ヤマダ・ジョーシン・コジマ)とAUショップに電話したところ
すべてで毎月割の条件にスマートパスが入ってました。
ホームページのGALAXY Note3 デビューキャンペーンの条件には
「誰でも割」★ + 「LTE NET(315円/月)」 + 「LTEフラット(5,985円/月)」との記載が
スマートパスに入らない場合は毎月割から315円減額との記載は一切ありません。
このような必須オプションは明記すべきだと思うのですが?
1点

スマートパスに入らない場合に、毎月割りを減額することに関しては、あまり良いこととは思いません。
しかし、デビューキャンペーンに関しては、そのことに触れないことがおかしいとは思いません。
スマートパスに入らなくてもデビュー割は適用されますので、スマートパスに入るかはいらないかは、あくまでも毎月割りの減額と照らして、どうするかというのがユーザーの選択ではないでしょうか?
書込番号:16735803
3点

私もこの機種にdocomoから乗り換えました、最初からスマートパス未加入は毎月割315円減額である事は知ってました、私の場合購入前にスタッフの方がちゃんと説明してくれましたよ。
ちょくちょくお見かけしますが、まだ購入機種が定まらないのですか?
書込番号:16735825 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

デビューキャンペーンの条件 の中には、スレ主さんが書かれているように、毎月割りの条件がありません。
この項目は、キャンペーンとは、「別次元」の話です。
毎月割りと、スマートパスは、以前から、連動しています。
ですから、強制加入でも何でもありません。
書込番号:16736017
2点

毎月割
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/list/maituki-wari/
auスマートパスへのご加入有無により割引額が異なります (2013年2月19日より)。
と明記されていますね。
書込番号:16736165
0点

5s,5cも一緒だと思うんですが、iPhone5の契約の時に
スマートパス外しても減額されないと店員さんと157が言ってました。
アンドロイドは、減額されますね。
書込番号:16736193
1点

157で確認したところ
みなさんが言ってくれた事と同様な返答を頂きました。
スマートパスの加入により毎月割が24回払いの場合
月額315円加算されるのですね。
お騒がせして申し訳ございませんでした。
書込番号:16736371
0点

電話で聞いたということでしたら、そこまでの説明を受けれなくても仕方ないかもしれません。
契約時には説明してもらえると思います。
書込番号:16736501
0点

こんばんは
私もスマートパスは一度も払っていません
去年9月末にソフトバンクからAUへMNP変更に伴い
iPhone5キャンベーンで
スマートパス2012年3月まで無料でした
6か月間使わせて頂きましたが結局iPhone5に適した
アプリなかったんですね。3月末に継続?解約の判断で
解約にしました
おそらく時期が対応可否できまるようですね
今のスマートパスはiPhone5対応していますね
書込番号:16737205
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
19日に購入しました。
前の機種(ARROWS Z ISW11F)で使っていたアプリを一通りインストールや初期設定などをして
「さて、Wi-Fiテザリングも初期設定するか」と、挑んだらONになりません。
一瞬ONになりますが、すぐ勝手にOFFになってしまいます。
何か間違っているのでしょうか?
同じ状態の方や、改善方法をご存知の方いませんか?
自分で思いついて実施した下記の事は全て効果無しでした。
・端末再起動
・セキュリティーソフト「avast! Mobile Security」のアンインストール
・電池を抜いて、暫くしてから起動
・タスクKill機能のあるタスクマネージャーをアンインストール
いろいろなインストールやら設定やらが影響しているのでしょうか。
しかし、環境構築に6時間も費やしているので、そう簡単には端末初期化に踏み切れません。
なにか方法はないでしょうか?
外出時はノートPCのインターネット接続の為にテザリングを利用するので、使えないのは致命的です。
宜しくお願い致します。
20点

>しかし、環境構築に6時間も費やしているので、そう簡単には端末初期化に踏み切れません。
それでも、端末初期化してみないと、初期不良かどうかの切り分けができないでしょう。
修理に出したら結局初期化されてしまうわけですから、思い切って初期化しましょう。
書込番号:16734702
5点

>環境構築に6時間も費やしているので、
>使えないのは致命的です。
そこまで大事なことなら、早い段階で試したほうが良かったと思います。
書込番号:16734730
1点

スマホから閲覧で動画が見れなく
詳細が文面だけなので契約部分の確認です。
契約書のオプション欄にテザリングオプション付いてますよね?
確か、51か52だったかな。
契約してあるならスルーしてください。
書込番号:16734756
4点

☆まっきー☆さん
ありがとうございます!
4G LTEに機種変更したらテザリングは別途申し込みが必要なんですね・・・
初めて知りました。
今まで3Gスマホで何も手続き無しでテザリングしていました。
たった今、auお客さまサポート
https://cs.kddi.com/
からテザリングオプションの追加手続きをしたところ、
数分でテザリングがONにできるようになりました!
端末初期化しなくて良かった。。。
助かりました!
知らない方は他にもいると思うのでお気をつけ下さい!
「テザリングオプションのお申込みが必要です。」
なんて親切な表示は出ませんので!(苦笑)
お騒がせ致しましたm(_,_)m
書込番号:16734834
3点

無事に解決して良かったですね。
テザリングオプションは、2年間無料なのに
言わないと付けてくれません。
ちょっと不親切に思いますね。
書込番号:16734852
6点

僕は、iPhone5sを契約したauショップでも、iPhone5cを契約したイオンの携帯ショップでも、テザリングオプションについては、説明をきちんと受けましたよ。
それは、契約したお店が悪いですね。
書込番号:16735584
2点

今回3Gスマホから機種変しましたが、担当してくれたauショップのお姉さんは「テザリングは使用されます?」と確認してくれました。
やっぱり担当してくれた人によるんでしょうね・・・。
書込番号:16736097
3点

夫婦合わせて、auは8回線ありますが
テザリングの事聞かれたのは半分くらいかな。
このスレッド見て、私も確認してみようと思ったら幸いです。
書込番号:16736500
3点

自分も契約書見たら未加入でした。
普段、使わないから気付きませんでした。あした、申込みしてみます。
書込番号:16736667
1点

iPhoneは契約していないと、契約してくださいと警告を促しますが、Androidはないですね。
これってやっぱり新規購入(機種変含む)の契約時に言わないと、無料にならないのかな?
525円は大きいですよね。
書込番号:16738905
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)