端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note3 SCL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全110スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 1 | 2013年11月10日 01:39 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2013年11月6日 02:47 |
![]() |
1 | 2 | 2013年11月4日 19:50 |
![]() |
1 | 3 | 2013年11月6日 23:44 |
![]() |
10 | 9 | 2013年11月11日 23:55 |
![]() |
6 | 3 | 2013年11月1日 19:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
履歴削除は無理なのでしょうか?
個人で使う分には便利ですが
すべての情報が閲覧されて
丸裸な気分になりそうなきもします
知ってる方いらっしゃいますか?
書込番号:16816483 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

Webブラウザの履歴を消せばWeb閲覧は
消えるのがわかりました
動画や写真は
sファインダーの仕様上
検索候補から外す以外無理なのかな。
書込番号:16816560 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
facebookのタイムラインの画像がとても粗く表示されてしまいます(>_<)
なにかの設定の問題なのでしょうか、わからず困っています(>_<)
特にアプリは使用しておらず、使用するブラウザに関係なくそうなってしまいます。
前機種では今でも(再ログインしても)普通に表示されるのでfacebook内の設定ではないと思います。
尚、他のwebページの写真はとてもきめ細やかにキレイに表示されていますのでおそらくfacebookだけです。
表示をpc版に変えても変わらず画像は粗いままです。
どなたか解決策をおわかりの方いましたら、教えていただけると助かります(>_<)
書込番号:16796055 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

下記の記事によると、画像アップ時のポイントが3点あるようです。
ご参考にされてみてください。
・JPEGではなくPNG形式
・720ピクセルの正方形
・アルバム機能【高画質】オン
http://www.comnico.jp/we-love-social/2013/07/19234595394/
書込番号:16800820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
はじめまして。
大画面スマホが欲しくて、GALAXY Note3を購入しようか考えているのですが。
今日、auにて実機を触ってきたのですが。
ブラウザの表示が、少し遅い感じがしました。
ニュースを選んでから表示されるまで、ほかのスマホよりワンテンポ遅いといいますか。
使われている皆様は、どう感じていますでしょうか?
ご感想を聞かせていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
1点

初期に搭載されているブラウザは、遅いです。
購入後、Chromeやdolphin・Opera・Firefoxなどを、入れる事を、勧めます。
Chromeだと、PCのbookmarkとも、同期が取れ、機種変や、故障時のリセットされても、同期で戻すのが、楽ですよ。
書込番号:16791393
0点

>MiEVさん
回答ありがとうございます。
Chromeで表示させると、早く表示されるんですね。
また、お店で触ってみます。
標準ブラウザでしか、動作確認をしていませんでした。
やはり大画面は魅力的ですよね。
書込番号:16794969
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
機種変更でどこが一番安いでしょうか?
ちなみに
テルル 61800円
ビックカメラ 65100円 ポイント6500
ヤマダ電気 65100円 ポイント7500
他に価格情報あれば教えてください。
ヤマダ電気は10/31まではさらに2000円クーポン券付きました。
1点

お住まいの地域を書かれたほうがよいかと思います。
書込番号:16786901
0点

SHOP情報ではありませんが、iPhone4Sユーザーなどに送られてきているクーポンが、
SCL22の機種変更でも利用できそうです。なので、それを使うと、キャンペーンの10500円と
クーポンの10500円の合計21000円割引で、75600-21000=54600となります。
安いお店で、クーポン利用できれば、尚お得ですね。
書込番号:16804317
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
私は今auのギャラクシーSUWIMAXを使っていますが、今度NOTE3を購入したいのですが、少し疑問があります。購入するなら通常、docomoかauになると思うのですが、スペック的にはほとんど同じだと思うのですが、レヴューの評価がこれまでのところ、かなり差があるようですが、何故だと思われますが?分かる方良かったら良ければご教授下さいませ。購入の参考にさせて頂きます。
書込番号:16781732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomo版はレビュー件数けっこうありますが、au版は現時点で9件ですよね。
そのうち1件は本当に買ったかどうかわかりませんが、ほぼオール0。もう1件はiPhone好きの方のようです。
母数が少ないので、数件の低い評価でも全体の平均点を下げてしまうのですよね。(逆もしかりですが)
個人的には、レビューは50〜100件以上ないと、平均点はあまり意味はないと思います。
レビューの平均点より、個別の評価項目をみて判断されたほうが良いと思います。
書込番号:16781838
1点

レビューは個人の評価なので評価の点数がドコモは高い、auは低い。
ただそれだけだと思います。
レビューはあまり気になさらずに購入すればいいと思いますよ。
書込番号:16781841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も今、auを使用していて、機種変更しようと検討しています。ドコモのレビューでは高評価なのに、auではイマイチぽっい評価が多く気になりますが何かあるのかな?
書込番号:16781854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと個人的には、docomoは初代Note、NoteUの固定ファンの乗り換えも多いようなので、ご祝儀的な評価もあるかと思います。
固定ファンの方はSペンの素晴らしさもわかってますし。
書込番号:16781859
1点

ドコモユーザーはandroidをメインに使ってきた
人が多いため、その中での比較、評価をしている。
AUはiphoneユーザーもいるため、iphoneとの比較
になることが多い。
とかですかね。
note3ほしいですね。
大きさに納得できて、バッテリー持ち、google map、
おサイフケータイを重視する人にはお勧めだと思います。
書込番号:16781883
3点

皆さん、早速ご回答有り難うございます。結局のところスペック的には差がないので、レヴューの評価は、docomoが高くて、auが低いのはあまり気にすることはないということみたいなので、docomo版かau版の決定は、購入の値段や月々の費用(スマートバリューを現在を利用中)で、決めていきたいと思います。皆さん有り難うございました。
書込番号:16782115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au版はこの問題がありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010591/SortID=16736975/
私はこれが解決したら機種変更するかも・・・
書込番号:16790492
2点

au版ユーザーです。
今回は初めてのGALAXYなんで、一月ぐらいじっくり触ってからレビューしようと考えてます。
緊急長持ちモードは確かに煩わしいですが、ステータス画面を下ろして、消去を押せば消えるので今は出てもすぐ消す癖がついたので何とも思わなくなりました。
書込番号:16790519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au版 保有者です。
GALAXYを始めてSCL21で使い、ずっとnoteの発売を待ち望んでました!
『緊急バッテリー』は、上記の方と同じでアプデ待ちですが、慣れれば煩わしさは感じません。出てもほっておけば良いので。
私はauを長年使ってますので、何も考えず、10ヶ月足らずでnoteへ機種変しました。
かなり満足しております。
タブレットも持ち歩いてましたが、画面的にもこれ一台でよくなりました。
バッテリーの持ちも満足しております。
au版しか使用してませんがオススメです。
主様が、ドコモに移動する事で利益があるなら、そちらもありだと思います。
書込番号:16824839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
スマホの機種変更を考えています。
Note3かXperiaZ1か大変悩んでいます。
ドラクエのアプリが今冬から配信されるということで、楽しみに待っているところです。
画面の大きさやRAMのサイズ、デザイン等でNote3の方にやや傾いているのですが、いかがなものでしょうか?
ご意見お願いします。
0点

自分もこの2つで迷いに迷いました。
ギャラクシーが大き過ぎるかなと思って、迷っていましたが、二つとも手に持ってみると
端末自体の大きさは殆ど変わらなかったので、画面サイズが大きいギャラクシーに決めました。
ギャラクシーの方が持った時にしっくりきました。
Xperiaはあそこ迄、大きくするのであれば、画面サイズも大きくして欲しかったです。
今はdocomoかauどちらにMNPするかで迷っております。
因みに明日、変更予定です。
書込番号:16781087
2点

RAM2GBだとAndroid4.3にアップデートしたときにもたつきが見られると聞きました。
本当にそうなのか試したわけじゃないですが、その可能性も考えて、僕はnote3を選ぼうと思っています
書込番号:16781735
2点

私はスレ主さんの2機種と富士通のF-01Fと迷ってます。
このNote 3のSペンは、ホットモックで触っただけですがとても素晴らしかったので、Note 3に少し傾いています。
F-01Fの電池持ちの良さやZ1のデザインも魅力なので本当に迷いますね。
ドラクエアプリを存分に楽しむなら、やはり大画面のNote 3が良いのではないでしょうか。
(私がこのNote 3を買ったら、革製の手帳ケースにいれて、普段使っている手帳のように使おうと思ってます)
書込番号:16781999
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)