GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(682件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note3 SCL22 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
110

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ロック画面が固まる

2014/05/14 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 sm7さん
クチコミ投稿数:4件

ロック画面が固まってしまい、すぐに立ち上げることが出来ない事がよくあり、困っています。

固まった画面をそのまま放置し、少し時間をおくと、反応するようになります。
スワイプ、パターン、パスワード等色々試しましたが、どれも同様に固まります。

よくあるので、ストレスになっています。同じような症状の方、いらっしゃいませんか?解決策ご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひお知らせください。

書込番号:17515375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2014/05/14 21:55(1年以上前)

推測ですが、SDカードの調子が悪いと、立ち上がりが悪いことがあります。
抜いて使用してみて、改善するようであれば、SDカードをフォーマットし直すという手段があります。

書込番号:17515608

ナイスクチコミ!1


スレ主 sm7さん
クチコミ投稿数:4件

2014/05/15 12:34(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます(^^)
SDカードですか。
試しに抜いて、様子をみてみます。
調子よいようなら、フォーマットしてみたいと思います。

引き続き、アドバイスありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:17517527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/15 13:50(1年以上前)

ホーム画面アプリを変えてお試しになってみては。

書込番号:17517745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/05/15 14:50(1年以上前)

上記のアドバイスに加えて
画像系の後入れアプリも疑ってみる
必要があるのではないでしょうか。

書込番号:17517869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2014/05/15 19:41(1年以上前)

再起動は試されましたか?

書込番号:17518644

ナイスクチコミ!2


スレ主 sm7さん
クチコミ投稿数:4件

2014/05/16 09:21(1年以上前)

おはようございます。
色々なアドバイス、ありがとうございます。

りゅぅちんさん
ホーム画面アプリって、どのようなものでしょうか?
今現在、Nova launcher を使ってるのですが、この類のアプリのことですか?

らしくさん
画像系の後入れアプリもピンと来ないのですが、どういったものですか?
代表的なものを教えていただけると助かります。

なおたむさん
しばらく待つと反応するようになるということがわかっているため、再起動はせず、ただじっと耐えて待ってました。今度同じ症状が起こったら、再起動してみます。

書込番号:17520475

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/05/16 11:21(1年以上前)

画像系アプリはいろいろありますので、アプリ名を
お答えするのは難しいのですが、
アプリの影響もトラブルの原因ではないかと
疑ってよいと思います。

アプリを使わない状態、すなわち
セーフモードで立ち上げて状態を確認
されてはいかがですか。

私はドコモ版ユーザーですが、
セーフモードは一度電源を落として、
電源を入れたのち、音量ボタンの下を
押し続けることで起動できます。
au版も同じ方法かどうかわかりませんが、
たぶん同じだと思います。
別の方法であれば、取説で確認ください。

セーフモードを解除するには再起動すれば
元に戻ります。

セーフモードでロック画面に問題が
発生しなければ、アプリの影響、
相変わらず発生すれば、アプリは関係なし

と仕分けができます。

書込番号:17520759

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/16 12:55(1年以上前)

機種不明

SCL22 取扱説明書 p62より引用

仰るとおり『Nova Launcher』がホーム画面アプリです。
ご購入時はおそらく標準の『TouchWizホーム』だったと思いますので、試しに戻して様子を見てみては。

添付画像を参考に「初期設定に戻す」画面にて『Nova Launcher』を選択したのちホーム画面に戻ると、ホームアプリが選択可能になるので『TouchWiz』【常に使用】をタップすれば宜しいかと思います。

※検証後『Nova Launcher』に再び戻す際も同じ手順です。

書込番号:17521021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sm7さん
クチコミ投稿数:4件

2014/05/16 16:19(1年以上前)

らしくさん、りゅぅちんさん、
詳しくわかりやすく説明下さり、ありがとうございます(^^)

後入れのアプリに問題があるのか、本体側に問題があるのか、色々いじりながら、試してみようと思います。

今のところ、microSDカードを初期化して様子を見ていますが、一度も固まらず、スムーズに使えています。このまま解決となるといいのですが。

お知恵を下さった皆さま、ありがとうございましたm(__)m

書込番号:17521480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

着信履歴が残らない。

2014/05/14 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:157件 GALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

最近、頻繁にブラウジングしているのですが、友人からラインやメール等で、電話しても出ないと連絡があります。
相手にはコール音がするらしいのですが自分の端末には着信表示もその後の着信履歴も残っていません。
試しにブラウジングしながら自分のPHSでコールしてみましたが呼び出ししますし、着信履歴も残ります。
3人ぐらいからこの事を指摘されました。
何かこうなる条件や設定など有るのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:17514718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/14 19:47(1年以上前)

ブラウザ使用中はLTE接続、音声着信の割り込みが入ると3G接続、その辺の切り替え処理に何らかの不備を抱えてるのかもしれませんね。

ただ症状が再現する頻度が少ない場合、検証/修理に出しても異常無しで戻される可能性大なので、とりあえずPHSからの発信で何度も試行を重ねて再現することを確認する必要があるかと思います。

あとはSIMカードの装着し直し、交換で改善するケースも。

書込番号:17514970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/14 20:55(1年以上前)

電話アプリに履歴が残っていないなら修理ですよね。画面上の着信通信アイコンがつかないというのなら、伝言メモを有効にしてませんか?伝言メッセージ再生前だと着信履歴が残るのですが、伝言メッセージ再生後に相手が電話を切ると残りません。どうも仕様のようです。全ての着信履歴を残したいなら伝言メモを無効にするしかないですよね。僕は携帯にさわるたびにいちいち履歴を確認します。確かドコモはアップデートでなおったはずですが、auはどうなんでしょうね?

書込番号:17515262

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

画面の明るさ

2014/05/05 01:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:62件

最近あまり話題になってないようですが自分のSCL22は疑いのあるチェック項目を全て外してもいまだ頻繁に起こります。

最大輝度から暗くなった時に設定の明るさ自動調整の項目に行くと
過熱を抑えるため、最大の明るさか軽減されました
と書かれています。

自分は常に最大輝度で使いたいのですがこれがある限り無理な気がします。

これは手動で暗い設定にしていても長時間使用していれば明暗を繰り返しているはずです。

ですがあまり話題にならないのは皆さんのSCL22では画面の明るさは常に一定なのでしょうか?

書込番号:17481149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/05/05 10:52(1年以上前)

ドコモnote3ユーザーです。

私はいつもは「自動0」で使い、画面を
明るくしたいときは通知バーを引き下げて。
自動のチェックを外します。
ほとんどの人が、こういった使い方だと思います。
(通期バーに画面明るさ設定を表示させています。)

スレ主さんは、常時最大輝度で使いたいとのことですが、
そういったアラート(画面と暗くしました)が出た時は
画面焼き付きの心配があるので、
そういった仕様だと思いますよ。
この状態では、しばらく間をおいてから、
輝度を上げるようにしたほうがよいのでは、と思います。

書込番号:17482037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2014/05/05 14:46(1年以上前)

らしくさん

返答ありがとうございます。
今でも使っている前機種のSCL21ではそのような事はないので今の現象が気になってしまいます。

自己責任で構わないからこの過熱を抑え明るさを軽減する項目が外せればいいのにな...

書込番号:17482672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/05/06 15:55(1年以上前)

>過熱を抑えるため、最大の明るさか軽減されました
実際はスマートフォンでは有機EL特有となってしまった画面の焼き付きを抑えるための文言でしょう。熱なんてLEDでは微々たるものです。画面の焼き付きを抑えるために最大の明るさが軽減されましたなんて書かれたら怖いですよね?

Powertoggelesなどのウィジェットでホーム画面に明るさ調整のスライダーを設置すると必要な時に必要な明るさを取りやすいですよ。

書込番号:17486472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2014/05/06 18:36(1年以上前)

PCブレイカーさん

返答ありがとうございます。
前機種のSCL21も有機ELですがこの文言はなかったので割と煩わしいです。
そもそもそんなに簡単に焼き付くものなのでしょうか?

教えて頂いたアプリは知らなかったので早速インストールして使用してみました。
このスレの完全解決アプリではなさそうですが、便利そうなので色々試してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:17486922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

AU Galaxy Note3

2014/05/05 00:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:3件

AU Galaxy Note3 へ機種変更しました。
しかし、問題が・・・

1--サムスン純正ケース Sview coverに 問題あり
  本体 小窓に保護シールが貼って有り(黒い)12:45 とか・・・
  剥いだ所、小窓 透明部分にその跡が残り サムスン コールセンターへ
  電話した所、(0120-363-905)液晶保護シールとSview Coverと一緒に使うから
  お客様の、自己責任だと 馬鹿なサポートを言われ
  あげく、その商品はIO-DATAにて販売されてるサポート外との返答
  当方では、AU ショップで購入したから 再度ショップへ行き 交換対応して
  貰いました、店舗では、入口付近の日のあたる 付近に展示しており
  紫外線の影響で保護フィルムの文字が小窓へ焼き付いたとの事でした。

2--この、ケースは純正の背面のケースを外して装着しますが スマホ本体の裏側に金属端子
  2個 金色があります これで小窓とフル、オープンの表示を管理ですか マグネットを使い?
  また、フィリップをそっくり裏返して使用すると 側線が間に通って入れば やがて切れてしまいますか?
  サムスンのサポートでは対応が悪く教えて貰えない

書込番号:17481144

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/05 08:08(1年以上前)

日本語が読みにくいので、読みやすいように書きましょう。
auショップで交換してくれたのだから、いいじゃないですか。
客対応の悪いショップだったら、交換もしてくれなかったでしょうね。

書込番号:17481584

ナイスクチコミ!2


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/05/05 10:16(1年以上前)

ドコモnote3ユーザーです。
s-view-coverを使っています。

使い始めて数か月ですが、いつもカバー部分を後ろに
回して使っています。何も問題は起こっていません。

スレ主さんはカバーの背中部分に配線が入っているのかも、とご心配の
ようですが、私の推測では配線はないと思いますよ。
背面に出ている金属部分のチップにプログラムが
入っており、近接センサーを起動させて
カバーの開閉を感知しているだけ、と思っています。

上の方もおっしゃっているように小窓のステッカーの張り付きは
ショップも認めているので、それでよかったのでは。
サムスンもそこまでは管理できませんからね。

書込番号:17481916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/20 23:20(1年以上前)

クレームの出し方に難ありかなぁ

書込番号:17538344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

PC接続時のフォルダ表示について

2014/04/27 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 YY99さん
クチコミ投稿数:5件

パソコンと接続した際に、「SCL22」と表示され、ダブルクリックすると「Card」と「Phone」がフォルダ表示されますよね。

スマホの方で「ネプチューンエクスプローラー」を使っているのですが、こちらだと「.○○○」のような隠しフォルダが表示されます(されるように設定している)が、パソコンの方でもフォルダの表示設定で「隠しファイル、隠しフォルダ・・・を表示する」に設定しているにも関わらずパソコン画面上で見ることができません。

以前使っていたHTCのスマホではこの設定で見ることができたのですが、上記以外に何か設定をすると見えるようになるのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:17455680

ナイスクチコミ!2


返信する
らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/04/28 09:05(1年以上前)

ドコモ版note3ユーザーです。
技術的に詳しいわけではないので、参考程度に
返事します。

この端末は「MTPモード」でパソコンと
接続されます。メディアをやり取りするモードです。

スレ主さんのご要望の
表示をするには「カードリーダーモード」に
する必要あると思います。
カードリーダーモードとはいわゆるパソコンの
追加記憶装置として扱うモードです。
(マスストレージモードとも言われます。)

androidの仕様で、サムスンだけでなく、最近の端末は
ソニーを除いてすべてmtpになっています。

この件でドコモ版(sc-01f)の掲示板で過去に議論が
ありますので、検索してみてください。
技術的に詳しければ、方法はあるような書き込みも
あった記憶があります。

現状でどうしてもカードの内容を見たいのであれば、
面倒ですが、sdカードを端末から外してパソコンへ
差し込むしか方法がないように思います。

以上、あくまでもご参考まで。

書込番号:17457278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

GPS受信感度

2014/04/22 18:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:45件

GPSの受信感度がやたら悪いようで、移動しながらGoogleマップを使用すると、なかなか現在地を表示してくれなかったり数百メートル遅れて表示されたりします。
NOTE2を使用しているときはこのようなことはなかったのですが、なにか改善策はないでしょうか?

書込番号:17439513

ナイスクチコミ!7


返信する
Ts123さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:26件 Ts123 

2014/04/26 00:09(1年以上前)

私も同じでしたが
次のアプリで改善されました。
@【GPS Status】
  GPS データのReset
A【GPS Booster】
  GPS起動高速化
をお試しください。
@はGPSのリセットと
 衛星捕捉状況も確認できます。
使い方は
GPS on にして
GPS Status アプリを立ち上げて
(左下の)メニューから
「ツール」→「GPSの管理」
 →「リセット」
次に同じ手順で「ダウンロード」
するとGPS データを更新出来ます。

書込番号:17449633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2014/04/30 10:31(1年以上前)

ありがとうございます。
確かに追従は早くなりました。
通信頻度が増えた分バッテリーの持ちが悪くなった気がします。

根本的な解決は無理なんですかねー?

書込番号:17464958

ナイスクチコミ!1


Ts123さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:26件 Ts123 

2014/05/01 08:28(1年以上前)

Googleマップは電池消費大きいので
auスマートパスに加入済みならば
会員限定無料トヨタの
smart G-BOOK for au
の方をお試し下さい。

書込番号:17468255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)