GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(682件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note3 SCL22 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
110

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信22

お気に入りに追加

標準

SIMをアダプターを認識できない

2017/05/12 09:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 夢中2006さん
クチコミ投稿数:24件

au契約xperia z3のnano SIMをアダプターを利用してau契約の GALAXY Note3 SCL22 とGALAXY S5 SCL23に入れても認識できません。wifiの線は立っていますが。LTEアンテナが立たないので利用できません。
その理由、また解決方法があればお願いいたします。

書込番号:20885886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/05/12 09:51(1年以上前)

Wi-Fiのアンテナは関係ないよ。
接触不良だね。
アダプターは完全自己責任だから要注意だよ。
SIMカードをウエスとかで拭いたりして見てね。
z3 note3 s5は黒色のLTE SIMカードだからサイズ以外同じだよ。
アダプターに問題有りかもね?
きちんと本体の接点に当たっていないから認識されないからだよ。
解決策は、アダプターを変えてみる、SIMカードを拭いたりして見る位だね。
後、アダプターを使用してだから慎重にしてね!
外れなくなったり接点を壊したりするからね!

書込番号:20885939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/05/12 10:01(1年以上前)

どんなアダプターを使っているか?にもよるかもしれませんね。
SIMを受けるトレイの底が透明の板になっているものは、その分ぶ厚くなって、かえって本体の爪状の端子を壊したり、(私はそれでGALAXY S2を壊しました)
SIM側の端子を深く抉るように凹ませたりします。

SIMの嵌めるところが抜けてて裏をシールで止めるタイプがお勧めです。厚みが最小限で殆ど変わりませんから。

SIMが傷んでいる場合は一度交換してもらったほうが良いかもしれませんね。

書込番号:20885952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢中2006さん
クチコミ投稿数:24件

2017/05/12 10:57(1年以上前)

早速、ご回答ありがとうございます。
アダプターはSIMの嵌めるところが抜けたものです。
アダプターもアルミでできたものとプラスチックでできたもの、2種類使用してみましたが、どちらも認識できません。

書込番号:20886028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/05/12 11:14(1年以上前)

元のZ3は認識するということでしょうか?

書込番号:20886056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢中2006さん
クチコミ投稿数:24件

2017/05/12 11:20(1年以上前)

はい。そうなんです。
z3は問題ありません
元のSIMを入れると3機種とも正常です。

書込番号:20886067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/05/12 11:32(1年以上前)

SIMの認識からしないということですよね?
未挿入のエラーメッセージは出るのでしょうか?

書込番号:20886091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢中2006さん
クチコミ投稿数:24件

2017/05/12 11:36(1年以上前)

いいえ出ません。wifiの線が立っているので、挿入は認識されたと思います。

書込番号:20886096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/05/12 11:59(1年以上前)

そうですか。
物理的に認識しているとしたらおかしいですね。
私はXPERIA同士ですがそう行った問題は無く普通に認識しますが…

入手経路にもよりますが、端末に予め他キャリア用の設定が施されているとか?GALAXY(noteだけ?)は幅広く対応しているらしいので。

それにしても二機種というのは不可思議ですが。

書込番号:20886123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢中2006さん
クチコミ投稿数:24件

2017/05/12 18:25(1年以上前)

ありがとうございます。

実はz3はロック解除したので、MVNO SIMを使うつもりでした。
それで、z3にあったSIMをGalaxyで利用しようとしましたが、
とても残念です。

アダプターの不具合以外考えられるものはないでしょうか。
アダプターも一つはアマゾンで購入したもので、もう一つはMVNO SIMについてきたものですが
もしかして、2つとも不良品???

書込番号:20886734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/05/12 20:17(1年以上前)

こんばんは。

>もしかして、2つとも不良品???

アダプターの不具合といっても、せいぜい位置やサイズが正確では無い。くらいしかあり得ないと思いますのでSIMが認識するのであれば物理的には合っているのでしょう。
Wi-Fi切ってもアンテナピクトは出るのですよね?
となるとSIMに制限があるのか?機種の設定が合っていない(狂っている)かでは無いか?
と私は思いますけど。

書込番号:20886968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 夢中2006さん
クチコミ投稿数:24件

2017/05/12 21:21(1年以上前)

ありがとうございます。

SIMの制限がかかっているとしか考えられませんね。
取りあえず、SCL23をSIMロック解除して利用してみます。

書込番号:20887122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/05/12 21:33(1年以上前)

z3は、非公式でROM書き換えてSIMロック解除したのかな?
auの公式SIMロック解除はz4からだけど…
z3で使えて制限はないよ?
>夢中2006さん
SIMカードは黒色のEですか?
グレーのHではないよね?

書込番号:20887160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢中2006さん
クチコミ投稿数:24件

2017/05/13 00:50(1年以上前)

ありがとうございます。
z3から公式に解除できます。
SIMは黒色ではありません。
z3はSIMフリーなのでMNVOを使い、z3にあるau SIMを
galaxyで使用するつもりでした。

書込番号:20887754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/05/13 05:24(1年以上前)

>夢中2006さん
勘違いだね!
公式にSIMロック解除が始まったのは2015/5以降に発売された機種だよ。
z3はauはSIMロック解除、公式には出来ないよ。
z3じゃなくてz4でしょ?
SIMカードも黒色じゃないからVoLTE SIMカードだね!
黒色LTE SIMカードVoLTE SIMカードは互換性がないから使えないよ。

書込番号:20888015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8385件Goodアンサー獲得:1086件

2017/05/13 05:56(1年以上前)

>z3から公式に解除できます。

ブラッ○真最中さんの指摘にもある通り、公式にロック解除に対応したのはZ4(SOV31)以降なので、auのZ3(SOL26)は公式にはロック解除に対応しておらず、ロック解除したなら非公式な方法になるはずです。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/

どこか根本的に大きな勘違いがある可能性がありますね。

書込番号:20888038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/05/13 06:40(1年以上前)

おはようございます。

ともあれ、SIM対GALAXY二種の部分に絞れば解りやすいと思いますので
ブラッ○真最中さんも言われていた
>SIMカードは黒色のEですか?
グレーのHではないよね?

の部分はどうでしょうか?

書込番号:20888072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/05/13 07:01(1年以上前)

失礼致しました。
黒SIMではない。と仰られてますね。
であれば、それはZ4ではないでしょうか?
何れにしてもグレーの9SIMであればLVoLTE専用SIMなので、SCLには対応しませんね。

書込番号:20888093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 夢中2006さん
クチコミ投稿数:24件

2017/05/13 08:23(1年以上前)

皆さま
本当にありがとうございます。

大変失礼いたしました。
ただ今、確認したところau sov31でしたのでおっしゃる通りZ4でした。
なぜか記憶にZ3とありました。

これは無事にロック解除できてauのIIjmio SIMが使えるようになりました。

Z4のSIMは galaxyでは使えないんですね。
全く無知でご迷惑お掛け致しました。


書込番号:20888219

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢中2006さん
クチコミ投稿数:24件

2017/05/13 08:35(1年以上前)

Galaxy note3 と S5では、例え非公式なルートでロック解除できたとしても
今のIIJmio typeAは使用不可になるんでしょうか。

書込番号:20888238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8385件Goodアンサー獲得:1086件

2017/05/13 10:15(1年以上前)

>Galaxy note3 と S5では、例え非公式なルートでロック解除できたとしても
>今のIIJmio typeAは使用不可になるんでしょうか。

SCL22やSCL23は非volte端末、IIJ typeAはvolte SIMになるので上でも書かれている通り使用できませんね。

書込番号:20888467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/05/19 18:03(1年以上前)

SCL-22, 23なら、何もしなくとも UQ mobile, mineo-Aで使えるんじゃ…。

私の SCL-22は、昨年9月から UQ、月額料金 1,680円で現役続行中です。

書込番号:20903585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/05/19 19:42(1年以上前)

最初からそのつもりだと良かったのでしょうけど、
Z3と誤認したZ4に適応したLTE SIMを契約してしまったようですから後戻りがし難い状況になってしまったんじゃないですかね。

書込番号:20903773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 この機種でポケモンGOは対応してますか?

2016/07/24 14:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 たか410さん
クチコミ投稿数:22件

この機種でポケモンGO対応してますか?

書込番号:20063213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:14件

2016/07/24 14:14(1年以上前)

GPSの感度があまりよくありませんが、ゲームは問題なくできますよ。

書込番号:20063215

ナイスクチコミ!1


スレ主 たか410さん
クチコミ投稿数:22件

2016/07/24 14:31(1年以上前)

ありがとございます 対応してるんですね

書込番号:20063249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


budrougeさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/18 17:17(1年以上前)

私もSCL22でポケモンGOを、やっておりますが、あまりにも、
GPSの感度が悪く、ポケストップの近くにいるのに、ボールゲットできなかったり、
逆に、近くじゃないのに、ボールゲットできたりと、何か、改善策ないのかな?と
試行錯誤してみたら、私の場合、うまく行きましたので、参考までになればと、
ブログに書いてみました。
もし、私のやり方でも、改善されない場合もあるかもしれませんが、
その辺は、よろしく、お願い致します。
なお、私の場合、SIMはUqmobileを使っております。

http://penmegu.seesaa.net/article/441149256.html

書込番号:20124914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/28 22:15(1年以上前)

GPSの掴みが悪いスマホに、銅板をアンテナの様に貼ると改善されるというコメントをみかけます。
裏フタが外せる機種が対象の様ですが、本体の裏側に貼っても効果が見込めるか試してみるのも良いかもしれません。

書込番号:20152060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/10/16 07:41(1年以上前)

今さらかもしれませんが、
アルミ、アプリ色々試しましたが効果なし。
分解して、金具を浮かすだけでGPS感度が
SCL24並みにアップしましたよ。
ちなみに、SATOのデカバッテリー
つければポケモンGOも快適ですよ。

分解参考に動画
https://youtu.be/jdm6dddMqGk
視聴年齢制限あり

書込番号:20300372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信12

お気に入りに追加

標準

Battery Mix

2015/04/29 17:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 tetsuro67さん
クチコミ投稿数:9件

Battery Mixの稼働プロセスに最近persistentというのが使用率の上位に出てきます。
persistentってなんですか?
何かのアプリのせいなのか???

検索したのですが???(わからない)


わかる方がいたらよろしくお願いします

書込番号:18730528

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/01 02:14(1年以上前)

稼働プロセス画面では正式なアプリ名が表示されてませんかね。
(例えば"com.android.******"のように)

ちなみにホームアプリは何を使用されてますか?
"Nova Launcher"でしょうか。。。

書込番号:18735257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tetsuro67さん
クチコミ投稿数:9件

2015/05/01 16:10(1年以上前)

りゅぅちんさん
ありがとうございます。

com.google.android.gms.persistent ってなってます。

nova launcherは、インストールしてますが、使ってません。

バズホームっていうのを使ってます。

書込番号:18736592

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/01 17:21(1年以上前)

機種不明

グラフに突出した時間帯があればヒントになるかも?

ホームアプリは無関係のようでした。失礼致しました。
"com.google.android.gms"は『Google Play開発者サービス』というシステムアプリのようなものですね。

"persistent"はその派生プロセスのようですが、明らかに電池持ちが悪くなったのであれば何らかの対策が必要かもしれません。
但しこれを無効化すると他で弊害が出る可能性もあるので、今はイジらない方が宜しいかと思います。

最近よく使用されてるアプリ(ゲーム等?)の影響も考えられますし、一時的な症状のような気もしますので、もう少し様子を見てみては。
適切な回答になってなくてすみません。

書込番号:18736728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tetsuro67さん
クチコミ投稿数:9件

2015/05/02 00:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

りゅぅちんさん

LINEのゲームをしてるときに動いてる感じです。

著しく電池の減りが早いわけでは、ないのですが、ここ最近出てきたので気になってしまって。

無効とかにできるのものじゃないんですね。

ご親切にお答えいただきありがとうございました。

書込番号:18737953

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/02 21:24(1年以上前)

機種不明

私も同じ現象になっています。
数週間前までは立ち上がっていない、もしくはこれほどまでに消費していなかったと思うのですが・・・
昔の機種と違ってバッテリー持ちの悪さを気にしていなかたのが、最近は気になるほどの減り方になってきました。
原因の特定だけはしたいです。

書込番号:18740432

ナイスクチコミ!3


スレ主 tetsuro67さん
クチコミ投稿数:9件

2015/05/03 14:01(1年以上前)

takekumipalさん

同じですね。
LINEのゲームは、されてますか?

いつからpersistentが出てきたのかわかりませんが、つい最近まで出てなかったような。

パーセンテージが多いので気になってました。

確実な答えがわかるといいのですが。

書込番号:18742179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/05 17:11(1年以上前)

tetsuro67さん
返信遅くなりました。

LINEは本体のみで、関連ゲームやアプリは一切インストールもしていません。
私もバズホームを愛用しています。
しかし、ホームアプリやLINE関係なら愛用者も多いでしょうから、もっと話題になっているような気もします。
特定の組み合わせによる現象なら、調べるのが難しいかも知れませんね。

書込番号:18748250

ナイスクチコミ!3


スレ主 tetsuro67さん
クチコミ投稿数:9件

2015/05/05 22:46(1年以上前)

takekumipalさん

persistentで検索すると、しつこいって言葉みたいですね(笑)
他の方の記事がないので、それほど気にしなくてもいいのでしょうか???
Battery Mixを使ってなければ、persistentなんて知ることもないし。

様子見ってことになってしまいそうですね。

書込番号:18749222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2015/05/21 16:08(1年以上前)

確実な情報ではありませんが私の場合GPSをオフにしたら使用率が下がりました。

私も4月末頃から同様の現象が起こり気になっておりました。
Battery Mixの稼働プロセスグラフを見ると移動時間中は消費が高く
帰宅時と勤務時間中(WiFi接続時)は消費が低いことに気がつきました。
色々試してみたのですが、「Google Play開発者サービス」にあたりをつけ
「Android デバイス マネージャー」をONにしていることからGPS絡みのサービスを調べ
「ロケーション履歴」なる物の存在にたどり着きました。
「ロケーション履歴」とはGPSで即位した情報がGoogleに記録され何時どこにいたかが解るものです。
その履歴を見ると即位回数とBattery Mixの稼働プロセスグラフが一致しました。
そこでGPSをオフにしてみるとpersistentの消費が無くなりました。(たまに極小さな波が現れる程度)


「ロケーション履歴」はなかなか面白く便利なのでこの存在に気がついたのは収穫でした。
ですのでGPSはONのまま使用しています。よってpersistentの使用率は高いままです。

それにしてもなぜ最近になってpersistentが上位に現れだしたのか不思議でなりません。

書込番号:18796820

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2015/05/21 21:33(1年以上前)

即位→測位
でした。訂正します

書込番号:18797667

ナイスクチコミ!3


スレ主 tetsuro67さん
クチコミ投稿数:9件

2015/05/22 17:47(1年以上前)

三吉さんさん

デバイス マネージャー使ってます。あとロケーション履歴も使用してます。

ロケーション履歴をオフにして様子を見てみます。

同じくpersistent最近目立って上位にいます。家族のSOL22、SOL24、SOL26、SCL21も出てます。


デバイスマネージャー関係の仕業っぽいですね。

ありがとうございました。

書込番号:18799922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:59件

2016/08/21 20:17(1年以上前)

解決済みですが、後日の参考に。

「Android デバイス マネージャー」をOff。

「Google Play開発者サービス」のアンインストール(初期のものに戻します)し,再インストール。

「Android デバイス マネージャー」をON。
の手順で解決できるようです。

書込番号:20132869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 小黒天さん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは
このサイトや、下記のサイトを参考にして、simフリー化を試みたのですが、
どうもピクトが不安定で、使い物になりません。。

・格安スマホ回線研究所
 ttp://yesmvno.com/softbank-for-simfree/
・au SCL22 SAMSUNG GALAXY NOTE 3の SIMロックを解除する方法
 ttp://www.neko.ne.jp/~freewing/android/au_scl22_galaxy_note3_sim_unlock/

note3のビルドはSCL22KDUBND3 SCL22KDIBND3

今回使いたい新しいsimは今年8月に契約したソフトバンクのXperia Z4に載っていた
NANO Simです。高齢の親がこの機種を使いこなせないため、以前使用していた
AUのNOTE3に戻したいと思っています。


【simフリー化の手順】は、

1.”*#9090#”にて”DIAG CONFIG”を開く。
2..[Key Input] で、Q.、0の順に2回に分けて入力し、
3.MAIN MENUが表示が表示されたら 
 ・.{1}UMTSをタップ
 ・.{1}DEBUG SCREENをタップ
 ・.{8}PHONE CONTROLをタップ
 ・.{6}NETWORK LOCKをタップ
 ・.{2}NW LOOK NV DATA INITIALLIZをタップ
Backで2回戻り、
 ・.{7}NETWORK CONTROLをタップ
 ・.{1}GCFをタップ
 ・.{1}GSM/(E)GPRS/WCDMA GCF ONをタップ
再起動後に、再度、メインメニューに入り、
・UMTSをタップ
・DEBUG SCREENをタップ
・PHONE CONTROLをタップ
・NETWORK CONTROLをタップ
・BAND SERECTIONをタップ
・Automaticをタップ

この時点でピクトが一旦は立つのですが、
その後は、立ったり消えたりでまったく安定しません。
2分と持ちません!
立っている時に通話を試みると、問題なく通話可能です。
2回ほど、上記の手続きをしたのですが、改善はされません。

ちなみに、その後のAPNの設定は、IDとパスワードを取得し
正常に終えています。(つもりです)

どこが問題なのか、アドバイスを頂ければ幸いです。

※参考までに、同じNOTE3(AU)をもう一台所有しており
 こちらは同じ場所に置いておくと、ピクトはバリ3です。

書込番号:19299368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/08 17:27(1年以上前)

スレ主が参考にしたWebサイト管理者に質問すれば良いのでは?

参考記事を元にスレ主が勝手にSIMフリー化したなら自己責任ですね。
諦めるか、自己解決しましょう。

書込番号:19299699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2015/11/08 17:44(1年以上前)

そんな風に思っても書き込まないのが普通では?

私も一度サービスメニューを開き他社シムは無かったのですが、シムフリー化を試してみました。
自己満足みたいなものでした。

その後、他の所は弄ってないと思うし、シムフリー化が原因なのかは今となっては分かりませんがGPSがつかめなくなってしまいました。

auのサポートに電話したところ運良く不良品扱いで新品交換になりました。

浅知恵で弄っては駄目なのだと勉強になりましたね。

でも懲りずにヤフオクでシムフリーにしてもらいましたが......(^^;)

設定-ローミングサービス-LTE(海外)にして再起動してみましたか?

書込番号:19299743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2015/11/08 18:18(1年以上前)

SCL22はSC-01F(ドコモ)と同機種ですのでドコモ系で利用するのはいいのですが、ソフトバンクと3Gの電波帯域が合うかが問題だとも思いますよ。

自分は海外利用とドコモのキャリアとドコモ系の格安シムで使用前提でしたので、ソフトバンクは考えてませんでした。

ソフトバンクの3GやLTEのバンドを調べてみてはいかがですか?

書込番号:19299850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 小黒天さん
クチコミ投稿数:2件

2015/11/08 22:54(1年以上前)


セソセソさん、皆さん、返信をありがとうございます。

〉設定-ローミングサービス-LTE(海外)にして再起動してみましたか?

これは、仕事で海外に行ったときに、設定したことがあります。

AU以外のSimを使うので、SBの電波をローミングするってことでしょうか

早速、試してみました。

ローミング設定をタップ
・システム設定
・PRL設定
・ネットワークオペレーター(シャドー)
システム設定をタップ
・日本
・海外(LTE)
・海外(3G)
海外(LTE)をタップ

戻ると、ネットワークオペレーターが選択できるようになっていたので、
タップすると、

利用可能なネットワーク
・自動選択
・3G softbank
・LTE softbank
・LTE KDDI
・LTE 44051
・LTE EMOBILE
・LTE JP DOCOMO

となり、試しに「自動選択」「LTEsoftbank」の両方で試してみたのですが、
結果は不安定なままでした。

そもそも論になりますが、2分も持たないほど超不安定とは言えSBのSimで電波を掴めているということは
sim解除には成功していると思うのですが、何かが間違っていて上手くいかないということだと思うのですが・・・

〉ソフトバンクの3GやLTEのバンドを調べてみてはいかがですか?

以下、ttp://www.neko.ne.jp/~freewing/android/au_scl22_galaxy_note3_sim_unlock/ より引用

>● au SCL22 SAMSUNG Galaxy Note3
>
> auの SCL22 SAMSUNG Galaxy Note3は SIMロック解除すると au、ドコモ、ソフトバンク、Yモバイルの全てのキャリアで使用出来る神端末になります。( au SCL23 Galaxy S5も同様)
>  もちろん海外の現地キャリアの SIMの使用も可能です。(電波が対応している事)
>  SCL22の対応している電波形式と周波数
> 対応周波数と通信方式:
>   LTE 4G/WCDMA/CDMA/GSM
>  WCDMA UMTS 850/2100MHz
>  CDMA 800/2100MHz
>  GSM 850/900/1800/1900MHz
>  LTE Cat4 800/1500/2100MHz
>  ローミング 1800MHz

上記の記述と、
ローミング設定の利用可能なネットワークで softbank LTEが選択できるので、
周波数は大丈夫だと判断したのですが

もう少し粘って試行錯誤してみます。セソセソさん、ありがとうございました。
そういえば、この件でネットを見ている時に、SIM解除後にGPSが使えなくなったと
いう方が、セソセソさん以外にも数人いらっしゃいましたよ。

さて、

他に何かお気づきの方はいらっしゃいますか?

書込番号:19300780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/09 14:05(1年以上前)

>さて、

さて、?

書込番号:19302115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/15 20:28(1年以上前)

当方茸MVNO回線です
禿契約は罠が多いので
契約自体したことないのでなんとも言えませんが
サ−ビスモードでおかしな所いじりませんでした?
そうで無ければ
おでんで違うベースバンド(モデム)を煮込んで試すしか無いですね

SIMフリー化すると一時的にGPSが使えなくなりますが、angrygpsというアプリで設定するとGPSが使える様になります

書込番号:19320949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/05/26 05:49(1年以上前)

たまたま通りかかったもので…。

ソフトバンクのプラチナバンド 900MHz、3G/LTEどちらも掴めないからじゃないのでしょうか。
auの Android端末は、現在の公式SIMロック解除機種も、docomo・Soft Bankの電波は Band 1(2.1GHz)しか掴めません。
auで純粋に使っていたときと比べ、発熱やバッテリーの異常消費にも見舞われる場合があります。

書込番号:19905333

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

4.3へのダウングレード

2016/03/23 15:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 ねくさSさん
クチコミ投稿数:4件

SCL22の白ロムを買ったのですが最新の5.0が入ってました。
SIMロック解除のために4.3に戻したいのですがOdinでダウングレードできないです。
焼き方がわかるかた教えてほしいです。

書込番号:19721129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:14件

2016/03/23 15:40(1年以上前)

確かダウンロードはできなかったはずです。
ダウンロードしなくてもSIMロック解除できましたよ。

書込番号:19721140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2016/03/24 16:57(1年以上前)

4.3は無理4.4ならできる。

書込番号:19724551

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 白ロムで買いました

2016/03/01 14:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 たか410さん
クチコミ投稿数:22件

状態はまぁまぁ良いのですが ところどころ傷とかあり画面とかも 本体自体は気に入ってますが auショップに行ったら外装交換して貰えるのでしょうか?

書込番号:19646399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2016/03/01 16:36(1年以上前)

昔は外装の劣化を理由でも簡単に修理に応じてくれましたが、昨今は安心サポートプラスに加入していても動作不良でも無い限りおいそれと交換に応じてはくれません。

まあ、逆に言うと動作に支障を来すと簡単に判別できるなら交換には応じてくれます(同一機種の在庫が有ればですが)

そういうことです。

書込番号:19646726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2016/03/01 18:52(1年以上前)

ご存知かも知れませんが、
背面を全部被っているバッテリーカバーなら、
au オンラインショップでも売られてますよ。
なので、背面は新品状態になります。

多分、私もですけど、側面の金属部分のほうが傷が多いと思いますが、
そちらも交換出来れば良いですね。私もやりたいです。

書込番号:19647055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


NK42Aさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:31件

2016/03/01 20:54(1年以上前)

外装交換は有償でしてもらえた筈です。
但し費用は、全額負担だった筈ですよ。

ショップで確認するのが確実です。

書込番号:19647412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2016/03/01 23:25(1年以上前)

ドコモの場合は回線契約があれば白ロムの外装交換を5千円(税別)でしてもらいました。
auの場合は不明ですが回線契約がないと全額負担かもしれません。

auお客様サポートに確認中ですので回答が来ましたら報告いたします。
暫くお持ちください。

書込番号:19648071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2016/03/02 12:21(1年以上前)

auお客様サポートから回答来ましたのでご報告いたします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お問い合わせを頂きましたGALAXY Note3 SCL22の外装交換に関しましては、当窓口では詳細をご案内できかねますので、大変恐れ入りますがお近くのauショップにて対応可能か否かを改めてご相談頂けますでしょうか。

なお、宜しければ以下のURLにてお近くのショップをご検索頂けますので、ご活用ください。

【auショップ検索】
http://cs-ez2.au.kddi.com/auShopOut/?bid=we-we-gn-0012

当窓口までお問い合わせ頂いたにも関わらず、お役に立つご案内を差し上げられず大変恐縮ですが、何卒よろしくお願い致します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

お手数ですが直接auショップに行くしかないですね。
役に立たない情報で申し訳ありませんでした。

書込番号:19649293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 たか410さん
クチコミ投稿数:22件

2016/03/02 13:41(1年以上前)

いろいろコメントありがとうございます まずはauショップに相談してみます

書込番号:19649574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)