端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note3 SCL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全110スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2014年3月16日 22:04 |
![]() ![]() |
2 | 10 | 2014年3月10日 10:50 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2014年3月9日 16:01 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2014年3月5日 15:11 |
![]() |
2 | 1 | 2014年2月27日 09:37 |
![]() |
2 | 1 | 2014年2月27日 02:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
画面ロックをパターンに変えてから、ネット中などロック画面が突然出てくるようになりました。しかもパターンロックを入力するところが表示されず、しばらく待たないと入力が出てきません。頻繁に起こり困ってます。
みなさんのはなりませんか?直し方を知ってる方がいましたら教えてください。
書込番号:17158574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もよくロック画面がパターンロックを入力する画面にならずに、しばらく待ってからパターンロックの入力画面が出てくる場合があります。
再起動しても解消せず困っています。
auショップに修理に出そうかとも思いますが、修理に出してデータが初期化されるのも嫌なので、今はそのまま使用しています。
書込番号:17166730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅くなり申し訳ございません。
そうですよね。本当困りますよね。
ソフトウェアの更新で改善されることを祈ります。
書込番号:17311245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
昨日機種変更でgalaxy note3にしたのですが使ってる途中で急に落ちてSAMSUNGの表示になりそのまま動かなくなったのですが直りますか?
バッテリー外して電源つけてみたのですが変わらずです。
書込番号:17284469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、1週間程前に、同型のGalaxynote3に機種変した者です。本日まで、その様な現象は出ておりません。
水没又は、衝撃等に見覚えが無いのであれば、明日辺り購入店に行った方がいいと思います。
初期不良の可能性大と思いますね(T_T)
書込番号:17284499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

水没も衝撃もなにもしてないので故障ですかね?
ギャラクシーは初めてで使い方すらもまだわからぬ状態でこの状況になって困ってしまって…
書込番号:17284531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ショップへ行くしかないですね(T-T)
書込番号:17284548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね( p_q)
明日行ってみます!
電器屋さんで機種変してもショップ行って大丈夫ですよね?
書込番号:17284595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確か、電気屋での購入時に、故障や不具合の時には、こちらの番号へTELして下さいとか有りませんでしたか?
もし、なければ、明日に購入店にTELして指示を受けた方が良いのでは?
その場で、新品交換になるかもしれませんよ♪
書込番号:17284641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

しばらくの間、充電したのち電源を入れてみては。
書込番号:17284971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それ見て思い出しました(笑)
電話して色々試したんですがやはりダメでしたのでショップに行くしかなさそうです( p_q)
書込番号:17285122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電もしたのですが無理でした。
なのでショップ行きです。
書込番号:17285131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セオリーである、SIMカードの抜き差しは試してみましたか?
書込番号:17286829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい、安心サポートに電話してやりましたがダメでした。
書込番号:17286862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
手書きやテキスト、画像まで同時に記録できるSノートに魅力を感じ、活用したいと思っています。
パソコンと連携するためにEvernoteの設定をしたところ、パソコン上で閲覧はできるのですが、編集ができません。
Sノートをパソコン上でも編集し、ギャラクシーと相互に同期する方法はないでしょうか?
1点

残念ながら、韓国のサムスンに同じことで問い合わせしたことがありますが
今現在、パソコン上ではエスーノートの編集は不可能ですね。
書込番号:17255765
1点

返答ありがとうございます。スマートフォン上でしか使えないというのは残念です・・・。
書込番号:17283666
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
カメラを撮影しようと起動しますと、画面が横向きのままなにをしても縦になりません。
何か方法とかあるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
書込番号:17263750 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カメラの撮影操作画面で横向きと縦向きにボタンが整列しないっていう意味ですか?
でしたら、カメラだけではなく普通のギャラリーとかネット画面の横向きや縦向きは如何ですか?
方向性なく特定の条件のみで作動しないのでしょうか?
特定のアプリのみ作動しないことでしたら、一応初期化をお勧めします。
そうではなくすべてのアプリで横縦の転換に不具合があるのならAUに不具合申し込みで
相談受けたほうが良いと思います。
書込番号:17264065
0点

ギャラリーやインターネットでは横向きや縦向きなどに自由に操作出来るのですが、カメラ(純正で入ってる奴)だけが横向きでしか表示されません。画面回転をオンにしていても横でしか表示されない状況です。よろしくお願いします。
書込番号:17264084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんとは逆に「勝手に縦画面になってしまう」という症状も挙がってますね。何か参考になるのでは。
http://kakaku.com/bbs/J0000010591/SortID=16725044/
書込番号:17264628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。書いてあったアプリをダウンロードして縦向きに強制してみたのですが、画面が真っ黒になって何も写せない状況になりましたので払い戻ししました。やっぱりauに持って行った方がいいのでしょうか?
書込番号:17267862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面回転:オン設定なのにカメラ画面のみ縦・横が切り替わらない、というのは明らかにおかしいですね。
ショップへ相談されるのが宜しいかと思います。
書込番号:17267916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
この機種への機種変更を考えています。
今使っている機種は手で持っている間は振動を感知して画面が消えない
ようになっています。
このNote3はそのような機能は付いているのでしょうか?
以前使っていた機種はメールやホームページを読んでいる最中でも、
画面に触れていないとスリープモードになってしまいとても不便でした。
また、Note3に機能が付いていない場合、持っている間はスリープモードに
ならないようにするソフトなどはあるのでしょうか?
ご存知の方、お教え願います。
2点

この機種はカメラを使って、目線を感知して画面を消灯しないようにすることができます。
便利で自分も使っていますが、ちょっと周りが暗いと機能しなくなります。
もともとバッテリー持ちがいいので、消灯時間を長めにもしています。
書込番号:17242914
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
ギャラクシーノ一ト初期型からギャラクシーノ一ト3に替えました
付属のケーブル何ですが、いままでのUSBケーブルと違い、USB3.0用で形状が違います
ACアダプタ一を使用しての今までのマイクロUSBと充電能カに差は出るのでしようか?
教えて下さい、よろしくお願いいたします。
書込番号:17235670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

micro 5pinのケーブルでも充電も十分にできます。ACアダップターのコンセント側に
書かれてる出力が1.8Aや2Aならば既存のケーブルでも大丈夫です。
USB3.0ケーブルはあくまでもデータ伝送の速度を考えて変えられたことなので
パソコンのUSBポートに繋いで充電してもパソコン側のUSBの出力の範囲内で
充電されるので2.0と大した差はないと思います。
書込番号:17242294
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)