GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(2103件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note3 SCL22 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート

2015/12/05 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:309件

アップデートしてからセンサーキーを常時点灯にしても点かなかったりするんですが不具合ですか?
あとロック画面にアプリのアイコンは置けなくなったんですか?
カメラしか置けないみたいなんですが。

書込番号:19379341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Edyが起動しなくなりました。

2015/11/26 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:6件

こんにちは、使用歴2年です。

Edyを起動すると

「読み取り失敗しました。NFCの設定または機内モードがONに設定されています。E:FR:102-01-08」が表示され、起動できません。」

と表示されます。

機内モードはオフ、NFC/おサイフケータイ ロック設定 はオフ になっています。


また、「おサイフケータイアプリ※1」 も

「処理が失敗しました。アプリケーションを終了します。 ※モバイルFrlicaクライアント(アプリ)を無効にしている場合は有効にして再度起動してください 」[M0442-13-001-0432-003][01.01.008]

となります。

モバイルFrlicaクライアント(アプリ)が「おサイフケータイWebプラグイン※2」のことなら有効になっています。

※1 ※2 のアプリを両方アンインストール→スマホを再起動→ 両方インストール しましたが、症状は変わりません。


何かの設定で解決できるのでしょうか?

開発者向けオプションなど、チェックを入れる/外す 必要があるものはありますか?

詳しい方ご教授お願いします。

書込番号:19353944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2015/11/26 21:54(1年以上前)

スレ主様、こんばんは。

通りすがりのものですが、、、

>スレ主様
通常の使用であれば問題ないように思われます。

ちなみにEdyアプリのアンインストール、インストールはお試しになられましたでしょうか?

私の場合はSuicaでしたが、不具合が発生した際上記方法にて復活したことがあります。
お試しになってはいかがでしょうか?

すでにお試しでしたらスルーしてください。

書込番号:19354130

ナイスクチコミ!1


yossaruさん
クチコミ投稿数:1件

2015/12/04 18:39(1年以上前)

私も以前認識しなくなったことが有りました。確かこの機種はバッテリーにNFCのアンテナが有るとか(間違っていたらすいません・・・)
私の場合はバッテリーを新品に変えたら治りましたよ!

書込番号:19375863

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

SPモードで動きました。

2015/11/14 00:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:1542件 GALAXY Note3 SCL22 auの満足度4

DocomoがNexus5Xを扱ったおかげで、SPモードが解放されたようで、SCL22でもSPモードで動作できました。

APNの設定で認証タイプを”PAPまたはCHAP"にして通信できました。CHAPではできませんでした。

今までは、MOPERA(相当)を入れないと利用できなかったのです。しばらくテストで使ってみたいと思います。

スピードはそんなに早くはないですが、そこそこです。

なぜか、電話の着信ができなくなります。(なぜかな?)
カケホでIP電話(Fusion)に転送して、そちらで着信できるので、対応は可能なのですが。。。
発信は、今のところ問題なさそうです。

書込番号:19314831

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1542件 GALAXY Note3 SCL22 auの満足度4

2015/11/15 09:55(1年以上前)

SMSを受け取った後、メッセージが開かない。
これもつらいですね。受け取る頻度は低いですが、受信はできるがメッセージが読めない。
代替えアプリがあればいいのですが。。。

書込番号:19319192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/15 20:33(1年以上前)

SMSは使わないので試してないですが
電話の着信は
ダイヤルパッドから
サービスモードに入りLTE→IMS →disble
でいけると思いますよ

書込番号:19320974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件 GALAXY Note3 SCL22 auの満足度4

2015/11/15 23:13(1年以上前)

りーすきさん

>サービスモードに入りLTE→IMS →disble
いったん、EnableからDisableにしたら(おそらく)できるようになりました。

ありがとうございます。

書込番号:19321579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 小黒天さん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは
このサイトや、下記のサイトを参考にして、simフリー化を試みたのですが、
どうもピクトが不安定で、使い物になりません。。

・格安スマホ回線研究所
 ttp://yesmvno.com/softbank-for-simfree/
・au SCL22 SAMSUNG GALAXY NOTE 3の SIMロックを解除する方法
 ttp://www.neko.ne.jp/~freewing/android/au_scl22_galaxy_note3_sim_unlock/

note3のビルドはSCL22KDUBND3 SCL22KDIBND3

今回使いたい新しいsimは今年8月に契約したソフトバンクのXperia Z4に載っていた
NANO Simです。高齢の親がこの機種を使いこなせないため、以前使用していた
AUのNOTE3に戻したいと思っています。


【simフリー化の手順】は、

1.”*#9090#”にて”DIAG CONFIG”を開く。
2..[Key Input] で、Q.、0の順に2回に分けて入力し、
3.MAIN MENUが表示が表示されたら 
 ・.{1}UMTSをタップ
 ・.{1}DEBUG SCREENをタップ
 ・.{8}PHONE CONTROLをタップ
 ・.{6}NETWORK LOCKをタップ
 ・.{2}NW LOOK NV DATA INITIALLIZをタップ
Backで2回戻り、
 ・.{7}NETWORK CONTROLをタップ
 ・.{1}GCFをタップ
 ・.{1}GSM/(E)GPRS/WCDMA GCF ONをタップ
再起動後に、再度、メインメニューに入り、
・UMTSをタップ
・DEBUG SCREENをタップ
・PHONE CONTROLをタップ
・NETWORK CONTROLをタップ
・BAND SERECTIONをタップ
・Automaticをタップ

この時点でピクトが一旦は立つのですが、
その後は、立ったり消えたりでまったく安定しません。
2分と持ちません!
立っている時に通話を試みると、問題なく通話可能です。
2回ほど、上記の手続きをしたのですが、改善はされません。

ちなみに、その後のAPNの設定は、IDとパスワードを取得し
正常に終えています。(つもりです)

どこが問題なのか、アドバイスを頂ければ幸いです。

※参考までに、同じNOTE3(AU)をもう一台所有しており
 こちらは同じ場所に置いておくと、ピクトはバリ3です。

書込番号:19299368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/08 17:27(1年以上前)

スレ主が参考にしたWebサイト管理者に質問すれば良いのでは?

参考記事を元にスレ主が勝手にSIMフリー化したなら自己責任ですね。
諦めるか、自己解決しましょう。

書込番号:19299699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2015/11/08 17:44(1年以上前)

そんな風に思っても書き込まないのが普通では?

私も一度サービスメニューを開き他社シムは無かったのですが、シムフリー化を試してみました。
自己満足みたいなものでした。

その後、他の所は弄ってないと思うし、シムフリー化が原因なのかは今となっては分かりませんがGPSがつかめなくなってしまいました。

auのサポートに電話したところ運良く不良品扱いで新品交換になりました。

浅知恵で弄っては駄目なのだと勉強になりましたね。

でも懲りずにヤフオクでシムフリーにしてもらいましたが......(^^;)

設定-ローミングサービス-LTE(海外)にして再起動してみましたか?

書込番号:19299743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2015/11/08 18:18(1年以上前)

SCL22はSC-01F(ドコモ)と同機種ですのでドコモ系で利用するのはいいのですが、ソフトバンクと3Gの電波帯域が合うかが問題だとも思いますよ。

自分は海外利用とドコモのキャリアとドコモ系の格安シムで使用前提でしたので、ソフトバンクは考えてませんでした。

ソフトバンクの3GやLTEのバンドを調べてみてはいかがですか?

書込番号:19299850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 小黒天さん
クチコミ投稿数:2件

2015/11/08 22:54(1年以上前)


セソセソさん、皆さん、返信をありがとうございます。

〉設定-ローミングサービス-LTE(海外)にして再起動してみましたか?

これは、仕事で海外に行ったときに、設定したことがあります。

AU以外のSimを使うので、SBの電波をローミングするってことでしょうか

早速、試してみました。

ローミング設定をタップ
・システム設定
・PRL設定
・ネットワークオペレーター(シャドー)
システム設定をタップ
・日本
・海外(LTE)
・海外(3G)
海外(LTE)をタップ

戻ると、ネットワークオペレーターが選択できるようになっていたので、
タップすると、

利用可能なネットワーク
・自動選択
・3G softbank
・LTE softbank
・LTE KDDI
・LTE 44051
・LTE EMOBILE
・LTE JP DOCOMO

となり、試しに「自動選択」「LTEsoftbank」の両方で試してみたのですが、
結果は不安定なままでした。

そもそも論になりますが、2分も持たないほど超不安定とは言えSBのSimで電波を掴めているということは
sim解除には成功していると思うのですが、何かが間違っていて上手くいかないということだと思うのですが・・・

〉ソフトバンクの3GやLTEのバンドを調べてみてはいかがですか?

以下、ttp://www.neko.ne.jp/~freewing/android/au_scl22_galaxy_note3_sim_unlock/ より引用

>● au SCL22 SAMSUNG Galaxy Note3
>
> auの SCL22 SAMSUNG Galaxy Note3は SIMロック解除すると au、ドコモ、ソフトバンク、Yモバイルの全てのキャリアで使用出来る神端末になります。( au SCL23 Galaxy S5も同様)
>  もちろん海外の現地キャリアの SIMの使用も可能です。(電波が対応している事)
>  SCL22の対応している電波形式と周波数
> 対応周波数と通信方式:
>   LTE 4G/WCDMA/CDMA/GSM
>  WCDMA UMTS 850/2100MHz
>  CDMA 800/2100MHz
>  GSM 850/900/1800/1900MHz
>  LTE Cat4 800/1500/2100MHz
>  ローミング 1800MHz

上記の記述と、
ローミング設定の利用可能なネットワークで softbank LTEが選択できるので、
周波数は大丈夫だと判断したのですが

もう少し粘って試行錯誤してみます。セソセソさん、ありがとうございました。
そういえば、この件でネットを見ている時に、SIM解除後にGPSが使えなくなったと
いう方が、セソセソさん以外にも数人いらっしゃいましたよ。

さて、

他に何かお気づきの方はいらっしゃいますか?

書込番号:19300780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/09 14:05(1年以上前)

>さて、

さて、?

書込番号:19302115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/15 20:28(1年以上前)

当方茸MVNO回線です
禿契約は罠が多いので
契約自体したことないのでなんとも言えませんが
サ−ビスモードでおかしな所いじりませんでした?
そうで無ければ
おでんで違うベースバンド(モデム)を煮込んで試すしか無いですね

SIMフリー化すると一時的にGPSが使えなくなりますが、angrygpsというアプリで設定するとGPSが使える様になります

書込番号:19320949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/05/26 05:49(1年以上前)

たまたま通りかかったもので…。

ソフトバンクのプラチナバンド 900MHz、3G/LTEどちらも掴めないからじゃないのでしょうか。
auの Android端末は、現在の公式SIMロック解除機種も、docomo・Soft Bankの電波は Band 1(2.1GHz)しか掴めません。
auで純粋に使っていたときと比べ、発熱やバッテリーの異常消費にも見舞われる場合があります。

書込番号:19905333

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶の品質

2015/10/29 11:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 I94さん
クチコミ投稿数:14件

未使用品を中古で購入しましたが液晶の色かぶり(緑)があります。
正面だときれいですが角度変えてみると少し緑かぶりがします。
この程度はしかたないことでしょうか。

書込番号:19269369

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

3Gを掴まなくなりました

2015/10/22 16:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:23件

Android5.0にアップデートしたところサクサクになったのですがモバイル通信が4GLTE以外の場所では圏外になり困ってます。

同じ症状の方、いらっしゃいませんでしょうか? 
一度auショップで見てもらうしかないでしょうか?


書込番号:19250004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)