発売日 | 2013年10月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.7インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 3200mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note3 SCL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 5 | 2013年11月12日 00:01 |
![]() |
0 | 3 | 2013年11月26日 22:11 |
![]() |
9 | 7 | 2013年11月18日 10:32 |
![]() |
2 | 0 | 2013年11月7日 20:02 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2013年11月7日 09:49 |
![]() |
5 | 13 | 2013年11月12日 17:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

発熱の無いスマホなんて有りませんよ。
ただ程度の問題で、一時は各社で色々トラブルが有りましたが、
でも夏モデル以降の製品はどれも安定しているようです。
Galaxy Note 3に関しては、極端な使い方をしない限り発熱は少ないですよ。
書込番号:16811662
4点

そうでしたか…
極端に使わないよう心がければ良いですね。
aotokuchanさん、ご返答ありがとうございました<(_ _)>
書込番号:16811741 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最高38度くらいの熱をもちます。(カメラ付近)
※使い方によってはもっと上がるかもしれませんが、自分は未確認(ドコモ版)
人によって熱いと感じたり、スマホでこの温度は低い方だと感じたり。
一部の端末で初期不良?裏で変な機能が動き、バッテリーの減り及び発熱がある様子です。
書込番号:16811744
2点

やはり人によって感じ方は違うんですね?
現在使用中のスマホは長時間使用してもほとんど発熱を感じる事はないので…
やはり熱く感じてしまうかもしれません(^_^;)
H.H.H.さん、ご返答ありがとうございました。
書込番号:16811799 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どの機種も同じですが、
友人と1時間以上、手持ちで通話してたら、
発熱はしますね!
でも、イヤフォンを使って同じ様に話すと発熱はあまり有りませんでしたよ。
色々な機種を使用してきましたが、発熱して暴走するとか、
極端に電池減る事は、これは少ないと感じてます。
書込番号:16824864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
SamsungのGALAXYスマートフォン向けAndroid 4.4 KitKatアップデート計画表が海外メディア経由でリークされました。
■アップデートスケジュールは以下の通り
Galaxy S4(GT-I9500)・・・2014年1月Galaxy Note 3(SM-N900)・・・2014年1月Galaxy S III(GT-I9300)・・・2014年3月〜4月Galaxy Note II(SM-N7100)・・・2014年3月〜4月
アップデートは1月から開始される模様。その他機種のAndroid 4.4の提供計画については明かされませんでした。
情報元:SamMobile
日本国内のキャリアでのアップデートは遅くなるかやらない場合がありますからね。自分はアップデートして欲しいですね!
書込番号:16869116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

来ても1年後くらいじゃないのかな
書込番号:16869171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンデスバナナさん、恋くんさん、情報ありがとうございます。
まあ、気長に待つしかなさそうですね
書込番号:16884694
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
宜しくお願いします。
SAMSUNGのHPよりusbドライバーを
ダウンロードしたのですが、
スマホとPCを接続してもLISMOで
認識してくれません。
書込番号:16807342 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ノンマロさん、はじめまして。
私のも認識しないので、気になってauのホームページで確認しましたが、galaxy note 3はLISMO Portに対応していないということです。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/featurephone/lismo/lismo-port/enabled-device/
どこかの書き込みで、今後対応予定と書いてあったような・・・。
すいません、これについては不確か情報です。
なので私はしょうがなく、USB経由で音楽データをそのまま本機にコピーしました。
LISMOアプリはインストールされているので、音楽データを移せば、LISMOで音楽を聞くことはできますけどね。
書込番号:16808065 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ウーチーマンさん、どうも、ありがとうございます!
なんだかそんな予感もしましたが、auから発売されるならLISMOは必須ですよね(汗)
今後のアップデートに期待しましょう。
書込番号:16808105 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すいません、追記です。
私がリンクで貼ったauのホームページ、一番下までよく見ると、2013冬モデル全機種で対応していないみたいですね。
そのうち対応するのでは?
書込番号:16808117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LISMO Portですが、au発表では、今のver.5.1を以て今月下旬に提供が終了します。
ですから、2013冬モデルからLISMO portには対応していません。
今後も対応しないと思われます。
書込番号:16808568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です。
LISMO Portの提供およびサポート終了日は今月29日です。
あくまで提供とサポートの終了ですので、引き続きPCでの使用は出来ますが…
ただ、Windows 8.1には非対応ですので、念のため…
書込番号:16808703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

貴重な返事ありがとうございました。
先日、なんとなく(笑)8.1にアップしたばかりでした…
これで使えなくなったと言うことですね〜。
ありがとうございます!
書込番号:16850573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳しい返信ありがとうございます
LISMOはとても使いやすい音楽アプリで
持ってるウォークマンのXアプリと互換性があり、
大変便利だったため、使えるようになって欲しいですね〜
ありがとうございました
書込番号:16850577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
皆さんこんにちは。
自動明るさ調整のチェックボックスにチェックした状態でスライドバーを左右に動かすと若干調整が効きますよね?
この調整が効くときと効かないときがあります。
ただ、どうすると効かなくなるのか傾向がわからず分からず困ってます。
私以外にも同じような現象が発生し解決された方はいらっしゃいませんか?
書込番号:16807283 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
アンドロイド端末のSDカードを交換したいのですが、現在カードに入ってるデーターを一時どこかに保存しなければならないのですが、どんな方法ですれば良いでしょうか、教えていただきたいのですが、宜しくお願いします。
0点

私は素人ですが、自分ならスマホ本体に容量があれば、本体に一時保存するか、パソコンがあるなら、パソコンに保存すれば良いのではないでしょうか。
書込番号:16802672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

旧SDカードは前機ISW13Fでお使いのカードでしょうか?
ARROWS取説「ファイル管理」の項目にて、PC接続手順の詳細が記載されてますので、それをご参考にSDカード内のデータをPCへ一旦コピーします。
コピー完了後、新SDカードを装着したNote3を同様にPCへ接続して、新SDカードへコピーすればスムーズに移行出来るかと思います。
ちなみに下記のデータは機種毎に自動作成されるので、コピーしないようにしましょう。
".android_secure"フォルダ
"Android"フォルダ
"LOST.DIR"フォルダ
"media"フォルダ
"customized-capability.xml"ファイル
"default-capability.xml"ファイル
書込番号:16803455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅうちんさん
ありがとうございます。なるほど判り易い手順です
うまくデーター移行できました。自分でも詳しくなりたいですね!
書込番号:16805384
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
楽天でSーview coverを購入し、間違いなくSamsung製のSーview coverだったのですが、Samsungのホームページの画像と、S-viewの表示の仕方が、多少違います。(添付画像の通り、私のは左側の右へスワイプする表示が出ない&メールの未読件数も出ない)
仕様についても、「メールの確認」と書いてありますが、メールが来たことは確認できますが、内容は確認できません。
皆さんのは、いかがですか?
それと気になるのは、Samsungのホームページでは、日本ではアイオーデータから発売と書いてあるので、正規品はアイオーデータの箱に入っていましたでしょうか?
私のは、Samsungの箱で、アイオーデータのロゴ等はありませんでした。
近くのauショップや電気店では、実物が置いていないので確認できません。
もしかしたら私が買ったのは海外製で、仕様がちがうのかな?・・・
auショップ等で購入したかた、皆さんのはいかがでしょうか?
書込番号:16799832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も au GARAXY Note3 SCL22 10/23購入ですが、
ウィンドウには、左へスワイプするマークしか
出ていません。右へスワイプする機種は別の
機種でしょう^^
私の場合auショップで直接購入しましたが、箱は
直ぐに廃棄した為、アイオーデーターか確認できません。
たぶん、メール着信があった時に表示されるのかも
知れませんね、私も試してみます
余談ですが、Sノートが私は気に入ってます。
書込番号:16801973
0点

和人ブーさん
返信ありがとうございます。
和人ブーさんのはauショップで購入で、私と同じなんですね?
なのであれば、ちょっと安心しました。
auショップであれば、完全な純正でしょうからね。
私は楽天のショップからの購入だったので、少し心配していました。
右へスワイプする表示について、私が添付した画像を見てもらうとわかると思いますが、
キャリアの未読メールの表示は左上に小さく表示されています。
(これはS-viewでなくても同じ)
なので、キャリアメールの未読では右へのスワイプは表示されません。
(説明には「着信履歴表示へ」なんて書いてありますが、それも表示されません)
だとすると、キャリアメールでは対応しておらず、まだ試していませんが、
Samsungのメールアプリ等他のメールアプリしか対応していないかもしれないですよね。
試したらここで書き込みしてみますが、そもそもこのS-viewカバーの取り扱い説明書
が同封されていないのが問題かなと思いますね。
携帯自体は私もかなり気に入ってます♪
書込番号:16805999
1点

はじめまして。
ドコモ版なのですが、着信があった時のみ、右スワイプで履歴が見れます。
メールの着信や未読数などは表示されません。
I・Oデータのホームページに載ってるのが日本版の説明の様ですね。
http://www.iodata.jp/product/accessory/galaxy/ef-cn900b/feature.htm
私もNote3とても気に入ってます!
書込番号:16806466
0点

自転車大好きさん
はじめまして。
返信ありがとうございます。
ドコモの場合は着信履歴でるのですか〜!?
と言うことは、auが対応していないってことですかね?
それなら、ちょっとガッカリだなぁ。
バージョンアップかなにかで対応するのでしょうか?
auの人で右スワイプでた人は居ないですかね?
書込番号:16807979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auで着信があった時に右スワイプで
左の画面に履歴が出ていましたよ。
タイミングの違いでしょうか?
書込番号:16808310
1点

れおな@さん、返信ありがとうございます。
auでも、右スワイプ出ているんですね!?
と言うことは、出る出ないは何が違うのでしょうか?
ちなみに、れおな@さんのはアイオーデータの箱でしたか?
どちらで手に入れましたでしょうか?
差し支えなければ教えて下さい。
書込番号:16808371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽天のお店で買いました。
アイオーデーターかどうかは、箱を捨てたので分からないです(_ _)
でも目立つところにはアイ・オー・データの名前はなかったと思います。
今は、別のカバーをしているので、再現を一度試してみますね。
書込番号:16808450
0点

れおな@さん、再びありがとうございます!
アイオーデータの箱じゃない可能性が高いということは、私と同じSamsung製だったっぽいですね。
だとすると、カバーの不具合か、本体の不具合という可能性も出てきましたね。
上の書き込みで、和人ぶーさんも出ていないということですから、他にも出ていない人が居そうですね。
Samsungに聞いてみる価値がありそうです。
書込番号:16808493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試してみました。
ちゃんと右スワイプが出てきました。
docomo版のようなメールのアイコンは無いですね。
gmail、キャリアメールの着信は、表示されません。
なんで表示される人とされない人がいるのかなあ?
書込番号:16809697
0点

れおな@さん、またまたの返信ありがとうございます!
ちゃんと表示されていますね。
なぜ、表示する人とそうでない人がいるのでしょうかね?
私だけが表示されないのであれば、私が購入したS-viewカバーが、
海外仕様品だったとか、あるいは偽物だったとかの憶測は立てられますが、
auショップで購入した和人ブーさんは、ほぼ間違いなく正規品の購入ですから、
それで表示されないのは個体差だったり、不具合だったりとしか思えませんよね。
それとも何らかのアプリが悪さしていることもあるのかな?
書込番号:16809904
0点

私も同じ症状で困っておりましたが、メーカーに問い合わせたところ、ディスプレイのロックをかけていると表示されなくなるようです。私は解除したところ無事表示されるようになりました。ただ、今時画面ロックをかけないのもセキュリティとして不安ですよね(;´д`)
書込番号:16826959 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記
ロック=フェイスロックやパターンロックのことです。
スワイプ/タッチのロックと「なし」の設定であれば表示されるようになります。
書込番号:16826973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハタハタ太郎さん
返信ありがとうございます。
仰るとおり、ロックを「なし」にしたら表示されました〜!!!
実は、私もサムスンに問い合わせ中でしたが、これで解決しました。
ですが、やっぱりメールの表示はauでは出ないみたいですね。
今時ロックを掛けないのは、セキュリティに問題があるので、この表示はないものと考えたほうがよさそうですね。
ありがとうございました!!m(_ _)m
書込番号:16827102
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)