端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note3 SCL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 1 | 2015年1月28日 20:42 |
![]() |
1 | 0 | 2015年1月24日 13:31 |
![]() |
4 | 0 | 2015年1月16日 13:30 |
![]() |
15 | 5 | 2015年1月15日 09:51 |
![]() |
4 | 0 | 2015年1月13日 05:31 |
![]() |
4 | 4 | 2015年1月7日 02:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
近所のパソコン工房で256GもマイクロSDを見かけたので購入してみました。
型番はSDSDQUA-256G-U46Aです。
価格は税込み15980円とちょっと高め。認識するかどうか不安でしたが、
無事認識しました。
ファイル転送も問題なくできます。
256Gが必要かどうかを問われると疑問ですが、とりあえず動作報告しておきます。
6点

もんげー!
まだ128ギガでさえ高価なのに256ギガでそのお値段なら買う価値ありですね。
書込番号:18416193
1点





スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
先月4Kで撮っておいたのを、sony Vegas proで編集しアップしてみました
4K Video Review in GALAXY Note 3 鹿児島市城山展望所
https://www.youtube.com/watch?v=QLXUCt2SICs
色味は綺麗ですが、手ブレ補正はダメ ローリングシャッター歪みも目立ちます
コンニャク揺れは勘弁して欲しいですね
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
ご教授お願い申し上げます。
sペンに魅力を感じ、Galaxy note edgeに機種変を考えているのですが、
引っ掛か るのが
・値段が高い
・volteには 対応しない
・エッジスクリーンの使い勝手がよくわか らないです。
そして、値段もこなれ、近所に在庫があるnote3でもあまり変わらないのではと思い始めました。
レビューを見るとsペンの使い勝手はnote3 でかなり完成されているようで、
ビジネスで手帳代わりとしては充分なのかなと思い 始めました。
また、超高速通信の3.5ghz帯でのlte advancedが、2016年ごろには、本格的に運用され そうで、今最新機種にしてしまうと、中途半端になるのでは危惧しております。
とは言ったものの、 edgeの最新のcpu、sペンの感度向上、2kディスプ レイ、キャリアアグリケーション、wimax2とこれらもまた魅力的です。
日常の使用感で特段変わらないのであれば 、取り合えずnote3に機種変し、lte advancedが本格的運用後に、また機種変というのが、良いかなとも思うのですが、やはり最新のedgeの方がよいなどアドバイス 賜りたく存じます。 当方の使用ウエイトとして Web閲覧が9割、その他、youtube等です。 sペンは、商談中や会議での利用を考えております。 また、スマホに重視するのは、大画面と動作やWeb閲覧がストレスなく、速いレスポンスで出来るのが 希望です。 すみませんが、宜しくお願い申し上げます 。
書込番号:18126468 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ドコモ版ですがedge入手しました。今はnote3を使っています。
使用感としては、note3で十分完成されているように思いました。
edgeは自分はいらないかな〜と思う感じです。
edgeの最新のcpu→確かに少し速くなっていました。がnote3も十分早いです。
sペンの感度向上→使い方がメモ帳なので、違いがわかりませんでした。
2kディスプレイ→確かに綺麗ですが、スマホにいるのかな〜という所です。
キャリアアグリケーション→未検証
wimax2→未検証
SペンでのONE NOTEは非常に使いやすいです。
PCからandroidから同期できるので重宝してます。
マイクロソフトのソフトなので、エクセルや写真等も簡単に扱えますし、無料なのでお勧めです。
自分の使い方は、note3でメモ書きし最後はPCで仕上げるという感じです。
PCで書いたものをnote3で確認するということも最近やり始めました。
書込番号:18126516
3点

yotubeの4k動画ですが
720pまでしか選べないですね
ノート3だと、1080pも選べたので
十分綺麗です
書込番号:18127580
4点

note3を購入そびれた者になります。
「ご近所で在庫ある」と言う事ですが・・・
どちらでしょうか?
アマゾンで「新品」購入docomo持ち込みか、「S5」を購入してサポート付け
そのsim使いか「J」購入のsim差し替えも検討中です。
本体価格が高いの仕方ないが、毎月のランニングコストは下げたい。
新規noteの購入が出来てたらベスト、現在(11/4)で在庫あるならば
ご近所店舗を教えてください。
書込番号:18130560
0点

あとEdgeの方が有利な点として
カメラが光学式手ブレ補正を搭載していて暗所での撮影時の画質向上が期待できる事
フルセグに対応したことなどもあります。
MNPでの一括0円+CBとかで買えるのであればNote3は極めてコストパフォーマンスが高いと思いますが
機種変、実質価格で2万6000円程度の価格差であれば
自分だったらEdgeを選びますね。
書込番号:18130738
2点

お礼が遅れまして、すみません。
結局、他機種を購入いたしました。
大変ありがとうございました。
書込番号:18371979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
こんにちは
ドコモのNOTE2からauのNOTE3に乗り換えましたが、sペンを使って標準ブラウザで表示させたwebサイトの画面拡大/縮小の方法が分かりません。
NOTE2の時は、画面左上をsペンで上下になぞれば拡大、縮小出来ましたがNOTE3では出来ません。
何か別の方法があるのでしょうか?
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
Sペンを使っていて気になったので質問なんですが、Sを使ってスケッチブックなどで絵を描こうとすると決まって画面の端っこがうまくいきません
一本線を綺麗に引いてるつもりでもそうじゃなかったりと
これは端末を変えても同じ症状がでるんでしょうか?
参考画像貼って起きますので、意見よろしくお願いします。
書込番号:18340797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カバー?等使ってますか?
端っこの反応がどうとかって質問、昔みたような気がします。
書込番号:18341215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カバー使ってます。
試しにはずしてみたらちゃんと一本線引けました
何故カバーをすると歪んでしまうんでしょうね?
一応過去の質問も見てみたんですが、見つからず…
note3だけでなくほかのnoteの過去質問もみてみます
ありがとうございました
書込番号:18342485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カバーの留め金が磁石の場合、
その問題が起こるようですよ。
磁石部分が画面に干渉するようです。
書込番号:18343258
2点

真ん中が顕著に暴れてるのでひょっとしたらリンクにあるやつを中央につけてませんか?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GXO6UHE
ちなみにs cover装着時、スリープは画面左下に磁石が近づくと反応します
つまり蓋のその位置に磁石が仕込まれてます
書込番号:18344343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)