GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(2103件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note3 SCL22 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機能について質問です

2013/11/26 10:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

galaxy S2からこちらのgalaxy note3に買い替えようか迷っています。
そこで、いくつかgalaxy note3の機能についてお伺いしたいです。

<ブラウザついて>
私は既定のブラウザを使わずに、いつもYahoo!ブラウザのアプリを利用しているんですが、ペンウィンドウやアクションメモで立ち上げるブラウザというのは規定のブラウザしか利用できないのでしょうか?

<マルチウィンドウについて>
・店員さんの話だと、マルチウィンドウに表示させることのできるアプリは限られているとのことだったのですが、上記でも質問した「Yahoo!ブラウザ」アプリは表示させることは可能でしょうか?また可能だとして、既定のブラウザだと上下段ともブラウザにすることが可能だと思うんですが、Yahoo!ブラウザもそちらは可能でしょうか?それともYahooブラウザでは一段だけの表示となるんでしょうか?

・また私はauスマートパスのrefillsという手帳アプリを大変重宝しているんですが、そちらをこのマルチウィンドウに表示させることは可能でしょうか?

<スクラップブックについて>
・スクラップブックでは、youtubeの動画をスクラップしたら、スクラップノートから直接動画を流すことができると思うんですが、それはyoutubeではなく、ウェブ上に埋め込まれている動画をスクラップした場合でも直接スクラップノートから流すことが可能なんでしょうか?それともその場合はただの画像としてスクラップされるんでしょうか?

・あとこちらは機能についてというより素朴な疑問なんですが、スクラップ機能は使いこなせればきっと便利なものだと思うんですが、スクリーンショットとなにが違うんだろう?というのが素朴な疑問です。
使われている方で、こんな風に活用するといいよというアドバイス等あればいただけると嬉しいです!


いくつも質問してしまってすみません。店頭のデモ機ではさんざん触ったんですが、デモ機だとアプリとかのDLはできないので私が普段使用しているアプリがどのように使えるのかがわからなくて…。
ご存知の方いらしたらわかる範囲の回答で全然構わないので教えていただけると助かります!よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:16882336

ナイスクチコミ!4


返信する
H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/11/26 11:26(1年以上前)

わかる範囲だけ。
<ブラウザついて>
ペンウィンドウは標準ののみ
アクションメモは選ぶことができます。
<マルチウィンドウについて>
Yahoo!ブラウザは対応していないようです。
個別でアプリを対応させるには、パソコンに取り込んで操作をする必要があるそうです。
やったことないです。Yahoo!ブラウザができるのかもわかりません。
http://kitasite.net/b/2013/10/25/14923/

<スクラップブックについて>
画像を認識して、それのみを保存できたりします。
あとは、標準のブラウザであれば付帯情報等も保存できるようです。

自分はこの機能ではなく、
ペンのボタン長押しでできる投げ輪切り取りツールをよく使って画像を切り抜いています。

書込番号:16882444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2013/11/27 15:08(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。結局昨日迷った挙げ句買ってしまいました!

引き続きgalaxyなので慣れてはいますが、まだわからないことも多くて手こずってます。。

重ねての質問で申し訳ないのですが、YouTubeの動画をペンでスクラップしたら、スクラップブックで動画が再生できると思うんですが、ただの画像としてのキャプチャになってしまいます…。どうすれば動画として保存できるかご存知の方がいらしたら教えていただけますか?

書込番号:16887074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/27 15:49(1年以上前)

下記スレが参考になるかと思います。

http://kakaku.com/bbs/J0000010591/SortID=16741469

書込番号:16887149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2013/11/27 23:16(1年以上前)

ありがとうございます!私もyoutubeのアップデートを取り消したら動画として保存できました!
早くyoutubeの更新に対応してほしいですね><

お二方ともありがとうございました。
また使っていてわからないことが出てきたら別のスレッドででも質問立てさせていただきたいと思いますのでまたよろしければ助けてください…!

書込番号:16888995

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

USB接続でWindows8.1に接続し、スマホ本体メモリと本体内MicroSDカードをPCの外部ストレージとして使っています。

Windows上から同メモリ/カード内のファイルをウイルススキャンしたいのですが、この機種はWindows側から外付USBメモリ扱いとならず、ドライブ文字も割り当てられないため、Windows側のウイルス対策ソフトからスキャン先として選択できません。

また、Android側のウイルス対策ソフトでスキャンした場合、apkファイルのみのスキャン?、Androidに対するウイルスのみでWindowsに対するウイルスはスキャンしていないのでは?という不安を感じます。

かといって、毎回MicroSDカードをスマホ本体から外して、市販のアダプタでPCに接続するのは手間ですし・・。

何か良い方法はないでしょうか?

書込番号:16839115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/16 08:02(1年以上前)

メディア転送(MTP)モードで接続するとPCからは「メディアデバイス」と認識されることになるので、スマフォのストレージを「記憶デバイス/外付けドライブ」として認識させるにはファイル転送(MSC)モードで接続する必要があります。

残念ながら、Note3はMSC(Mass Storage Class)非対応なので記憶デバイスとしてPCとの接続は出来ません。
スマフォをPC連携ベースでご使用される方は「マスストレージ対応」の有無は、機種選びの基準として大変重要なファクターかと思います。

書込番号:16841991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/27 20:37(1年以上前)

@関連情報
下記をググると興味深い記事がありますね
『マルチユーザ対応 Android 4.2以降の内部ストレージと外部ストレージ (4.4対応を追記)』

ALinux機でのスキャンは可能か?
 COMODOなどでスキャンはUSBメモリは可能ですが、SCL22はやはりできませんでした。
マルチユーザと関連があるかも?です。

下記をググるとSCL22をLinux機にMTP接続させる参考情報があります。
『Ubuntu - Declare MTP device for automount in one click (Nexus 4, Nexus 7, ...)』

最後に、Androidのrootが取れれば状況は異なります。ググればツールがあるようですね。
でも、ある意味本末転倒かも。。。。

ご参考まで

書込番号:16888144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:15件

早くAndroid4.4(KitKat)にアップデートされないかな?
楽しみですね。

書込番号:16811374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件 GALAXY Note3 SCL22 auの満足度5

2013/11/23 06:37(1年以上前)

SamsungのGALAXYスマートフォン向けAndroid 4.4 KitKatアップデート計画表が海外メディア経由でリークされました。

■アップデートスケジュールは以下の通り

Galaxy S4(GT-I9500)・・・2014年1月Galaxy Note 3(SM-N900)・・・2014年1月Galaxy S III(GT-I9300)・・・2014年3月〜4月Galaxy Note II(SM-N7100)・・・2014年3月〜4月

アップデートは1月から開始される模様。その他機種のAndroid 4.4の提供計画については明かされませんでした。

情報元:SamMobile

日本国内のキャリアでのアップデートは遅くなるかやらない場合がありますからね。自分はアップデートして欲しいですね!

書込番号:16869116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/23 07:13(1年以上前)

来ても1年後くらいじゃないのかな

書込番号:16869171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/11/26 22:11(1年以上前)

アンデスバナナさん、恋くんさん、情報ありがとうございます。
まあ、気長に待つしかなさそうですね

書込番号:16884694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ83

返信20

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 LOVEBIGMACさん
クチコミ投稿数:52件

安心ケータイケータイサポートプラスLTEで、紛失して代替機を依頼
する場合、とても不便で改善して欲しい。

手順はサポートセンターに電話。
→担当からあらためて翌日連絡(大原則)。
→その後、正式に手続きされて発送される。
電話の停止については、サポートセンターにて受付けできずに別部署
へ連絡する必要がある

昼間はサポートセンターに繋がりにくく、代替機は早くてものべ3日目に
届くという状況だ。
スマホを無くした状況で、翌日の折り返し連絡となると受けては難しい
場合がある。

紛失した本人が悪いのはもちろんだが、利用者の立場で改善して欲しいものだ。

ドコモやソフトバンクに乗換えたくなったが、他も同様なのだろうか?

書込番号:16835286

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/11/14 17:30(1年以上前)

クレカやバンクカード紛失時に当面の生活費としての現金が手元に無ければ最悪である。
何事に対しても同様のリスクヘッジを自身で行っておくのは当然ではなかろうか、ガキでもあるまいし。。。

スレ主の唱える迅速対応は理想だが それを実施すると企業はコスト増だ、
当然その費用は利用者負担として転嫁されるはずだが皆が皆受け入れるだろうか???
それに 極めて稀なウッカリ者のためのサービスより、受用者の多いサービスへの対応が先決であろうと思う〜♪

書込番号:16835345

ナイスクチコミ!11


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/14 19:24(1年以上前)

docomoの携帯保証お届けサービスは、最短で翌日に届きますね。少なくとも時間帯にもよりますが即日出荷みたいです。

書込番号:16835752

ナイスクチコミ!4


スレ主 LOVEBIGMACさん
クチコミ投稿数:52件

2013/11/14 20:07(1年以上前)

トラ×4 さん

いつもと同じ様な調子だね。

愚痴と意見や要望との違いが判らないのは
残念なお頭です。

書込番号:16835947

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/11/14 22:25(1年以上前)

掛け金が上がっても保障の充実を求める人がどれだけいるかって話なんですが。

それ以前に、やらずぶったくりがすっかり体質になったauに有償サポートを求める時点で色々ちょっとアレですね。

書込番号:16836705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 LOVEBIGMACさん
クチコミ投稿数:52件

2013/11/15 05:05(1年以上前)

停止依頼、受付の再連絡といった工数が多いことで
費用がかさんでいないんでしょうかね。

うっかりは勿論、犯罪目的での積極的な盗難も増えて
いるようなので対応は改善してほしいものです。

無料で加入しているサービスじゃないし、他のキャリア
ではレスポンス良く対応できているようなんだから…

書込番号:16837626

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/15 08:20(1年以上前)

Z1ユーザーがわざわざGALAXY板へ出張してまで、内容的に全く無関係の【悪】を付ける行為が理解不能。
Note3が気の毒に思えて仕方がない。

書込番号:16837930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 LOVEBIGMACさん
クチコミ投稿数:52件

2013/11/15 10:11(1年以上前)

りゅぅちん さん

悪をつけたので、私のことですよね。
私はZ1ユーザーでもあり、Note3ユーザーでもある。

Note3での対応時のことであり、その対応がauスタンダード
なのかNote3固有なのか、コチラでは判断できないので、
クチコミしたのだけど問題あるんでしょうかね?

なのでZ1ではなく、ワザワザこちらに書き込んだわけじゃないん
ですけれども。

2台持ちの可能性について思いがめぐらず、このように書き込む
レベルなのは可愛そう。
今どき、スマホの2台持ちは珍しくないし…

安心ケータイサービスの類は、困ったときのいわば
”保険サービス”の位置づけなのだから、せめて
レスポンスは早く願いたいものです。

うっかりものではなく、費用に敏感なユーザーは初めから
加入しなければいい話で、改善が基本料金などに跳ね返る
わけではないんだから。

書込番号:16838228

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:24件

2013/11/15 12:18(1年以上前)

ここで云々言うより、auの苦情窓口若しくは国民生活センターに問い合わせをしたほうがいいと思うけど。

書込番号:16838577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/15 12:40(1年以上前)

そう言えば、知らないウチに電池パック送付サービスも無くなったみたいですし、余り入る価値もないのかなぁって、思いました。

書込番号:16838670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/15 13:09(1年以上前)

>スレ主さん

それは失礼しました。下記の発言は撤回させていただきます。

「Z1ユーザーがわざわざGALAXY板へ出張してまで、」

『安心ケータイサポートプラスLTE』に関しては機種は関係ありません。
ご自分では判断できないとのことなので一応。

http://www.au.kddi.com/mobile/service/after-service/support-plus-lte/

書込番号:16838777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 LOVEBIGMACさん
クチコミ投稿数:52件

2013/11/15 16:46(1年以上前)

鉄拳フリーズ さん

ここは製品品質や価格、メーカーなどのサービス状況などの
情報提供の場でもあります。

自分の問題解決のために知恵を拝借することもあるだろうが、
それは質問という形での書き込みですよね。

私としては、自身のnote3に対して安心ケータイサポートの
現状情報のつもりだったんですけれども…
キャリアや製品選択などの参考になればという思いと、この
ような場で情報提供すれば、改善が加速するという期待を
込めての愛ある意見だったんだけど残念ですね。

ちなみに、昨日午前に警察やKDDIへ届出。
KDDIの折り返し連絡がくせもので、これがとても、とても遅く
未だに正式受付すら完了しません。

正式受付後、在庫確保らしいのでどうなることやら…







書込番号:16839361

ナイスクチコミ!3


スレ主 LOVEBIGMACさん
クチコミ投稿数:52件

2013/11/15 21:11(1年以上前)

先程やっと連絡があった。
内容は、当初から決まっている負担費用の説明と発送が
本日もしくは明日。
東京発で、当方住所の東京着のヤマト運輸配送なため
運が良ければ明日到着。
発送日や問い合わせ番号は、明日の午後に判明するが
こちらから、再度問い合わせが必要というもの。

回答については、バッファーを見込んでいるのはある程度
理解できるが、やきもきしている身分としてストレスが
たまる。

折り返しの連絡も、その内容から効率化できそうだ。

運よく繁忙期?じゃない間であれば、少しはマトモかも
しれないが、ある程度精神上よろしくないと覚悟が必要
なサービスに感じる。

書込番号:16840396

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/15 22:12(1年以上前)

>ちなみに、昨日午前に警察やKDDIへ届出。
警察にどうゆう内容で受け付けてもらったのでしょうか?
届け出が受理されるとはとても思えないんですが。

書込番号:16840719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/11/15 22:18(1年以上前)

安心ケータイケータイサポートプラスLTE という個サービスに不満があるからといって、
GALAXY Note3 SCL22 に【悪】をつける人間の常識を疑う。
非常識な人間には 神が罰を与えるのだろう。。。

書込番号:16840758

ナイスクチコミ!5


スレ主 LOVEBIGMACさん
クチコミ投稿数:52件

2013/11/15 22:32(1年以上前)

ARROWS NX さま

理解力がないのか?

紛失したので紛失届け。
お金や定期でも同じでしょ。
警察が拒否する道理が判らない…

KDDIの受付には、サポートを受ける前に
警察の受理番号が必須とのことです。

書込番号:16840839

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/15 22:38(1年以上前)

それはそうなのですが、スレ主さんの怒りの勢いから、auへの不満を警察に届け出たともとれたので。
もう少し冷静になりませんか?

書込番号:16840874

ナイスクチコミ!5


スレ主 LOVEBIGMACさん
クチコミ投稿数:52件

2013/11/15 22:43(1年以上前)

トラ×4 さま

製品とは、保証体制などアフターサービス込みと
理解している。

まして、ケータイなどの類におけるハード修理
でさえ、最終責任はキャリアとの基本方針だ。

ケータイサポートなどと製品自体を切り離して
考えるのも、ひとつの考え方かも知れない。
しかし当方の考え方を常識を逸脱しているレベル
と捉える方が"どうかしている"と思うがどうだろう?






書込番号:16840906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/11/15 23:03(1年以上前)

個別機種に関することなら 機種別の板、
メーカーの対応ならメーカーの板、
総括的ならスマホ全ての板(参考(http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16839233/)のように)、
に記するのが 社会通念上の常識ではあるまいか。

自身の非常識さを グダグダ言い訳するなんて みっともないこと この上ない。。。


書込番号:16841007

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2013/11/17 07:59(1年以上前)

安心ケイタイサポートって、紛失だけじゃないよね。
故障とか、盗難の場合でもうけられる。

>極めて稀なウッカリ者のためのサービスより、受用者の多いサービスへの対応が先決・・・・

故障とか、盗難はうっかり者でなくてもありうる話。
390円と言えども、そのサービスに対してお金を払ってるのだから、しっかり満足させるように対応するべき。

書込番号:16845944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/25 15:16(1年以上前)

保険と名のつく物が万能薬のように聞こえる日本じゃ仕方のないくらいに、あり得るやり取りを延々と(笑)

どんな保険でも約款読んだらどの一文とって見ても胸糞悪い内容で面白い

書込番号:16879179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

ホームボタン二度押しの設定変更

2013/10/19 09:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

ホームボタンを二度押しすると、iPhoneのSiriのような音声入力が立ち上がりますが、この操作を別の機能に割り当てることはできないのでしょうか?

最近使ったアプリの表示(今はやむを得ずホームボタン長押しに割り当て)に割り当てたいのですが。

書込番号:16725062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度4

2013/10/20 10:35(1年以上前)

ホームボタン2度押してそんな機能が!?
と、試してみましたが、自分の方では何も起動しないですね。何か設定いじくってる間にOFFにしてしまったのかな?

ホーム画面センター以外で2度押しすると、センターに戻るだけ、センターで押すとマガジン?が立ち上がります。

書込番号:16730363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件

2013/10/20 11:33(1年以上前)

うにくん店長さんのコメントがヒントで解決しました。ありがとうございます!

デフォルトで入ってるSボイスというアプリが二回押しに設定されてました。同アプリの設定から解除できました。

書込番号:16730633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度4

2013/10/20 13:08(1年以上前)

おたおたおたおたさん

良かったです。で、どうですか?2度押しに好きな動作を付加することは可能でした?

書込番号:16730995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/10/20 13:24(1年以上前)

ホームアプリを使うと、2回押し、3押し等で好きなアプリを立ち上げることができます。
Home2 Shortcutみたいなアプリが例です。
ただ、アプリ履歴はあったかどうだか。多分なかったと思います。

書込番号:16731058

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note3 SCL22 auのオーナーGALAXY Note3 SCL22 auの満足度4

2013/10/20 14:13(1年以上前)

すみません、設定の仕方がわかりません。

書込番号:16731226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2013/11/24 01:02(1年以上前)

私も設定の仕方がわかりません。知っている方いましたら教えて下さい。
説明書も読みましたがのってませんよね?
手帳タイプのケースにするとしょっちゅうSボイスが立ち上がるので傾向は一緒なんですよね。
あと、3回押すとニュースがでてくるので設定ができるやり方しりたいです。

書込番号:16872969

ナイスクチコミ!1


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/11/25 08:54(1年以上前)

Sボイスは無効化できると思うので、使わないのであれば無効化すれば、2回押しで立ち上がることはないです。
自分はドコモ版なので、違うかもしれませんが。

ホームボタン2回押しで立ち上がるアプリの設定は、違うアプリを使って行います。
Home2 Shortcut
Home Commander
他にもいろいろあるかもしれません。探してみてください。

書込番号:16878125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

wifi 11nの速度について

2013/11/20 12:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:159件

wifi 11nで接続している方はどれくらいの速度がでていますか?
Glaxy S2の時は11n接続で
アクセスポイントの1メートル以内でも5〜8Mbps程度しかでなかったのですが、改善されていますでしょうか?

書込番号:16858703

ナイスクチコミ!1


返信する
FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/11/20 15:29(1年以上前)

ワイヤレスネットワークの事に詳しくは無いので、的外れな回答になっていたらすみません。

>アクセスポイントの1メートル以内でも5〜8Mbps

もし、スレ主様が端末をWi-Fiでアクセスポイントにつなぎ、アプリでスピード計測をし、5〜8Mbpsの結果が出たと言う事ならば、これはネットワーク全体のスピードを測っていると思われます。

11n自体は桁外れの伝送速度を持っていますので、スレ主様の場合、ボトルネックとなるのはアクセスポイントから外のような気がします。

僕のプロバイダーとの接続は光ネットワークのブロードバンドですが、夜は特に遅くなり、MbpsのオーダーからKbpsのオーダーまで落ち込みます(*_*)
当然、YouTube等の動画は見れません。
昼中なら、受信で20Mbps程度は出ます。

あくまでも僕の憶測ですが、スレ主様の場合端末を変えても、Wi-Fiネットワークのスピードは向上しないと思います。


書込番号:16859169

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2013/11/20 20:24(1年以上前)

Note2ですが
Wifi File Transfer Proによるスマホ>PCへのファイル転送で40Mbps以上出てます。

自分が使用している無線ルーターはBuffaloのD1100Hですが
Note3なら11acにも対応しているためもっと速度が出る物と思われます。

APの性能や相性なども考えられますが
FE-203Σさんの仰っている通りインターネットの速度計測では
APよりも先がボトルネックになってしまっている可能性があります。

書込番号:16860044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2013/11/21 03:13(1年以上前)

パソコンでの計測だと80Mbpsほど出ており、パソコンとのデータ共有でも同じくらいの速度になりますので
たぶんgalaxyS2のwifiの問題かとは思います・・・
・ルータに11nでノートパソコンで接続してもある程度の速度はでます
・wifi analyzerで他の干渉の少ないchを選択してもダメでした。

どちらにせよ今の機種より速度が出そうなので購入の参考にしたいと思います。
返答ありがとうございました。

書込番号:16861468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)