GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(5157件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

圏外マーク

2017/03/29 19:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:18件

この機種で格安SIMで運用を始めたのですが圏外マークが消えません。
SIMカードの抜き差しや再起動等試してみたのです消えませんどなたか消し方わかるかたいましたら教えてください。通信は問題なく出来ています。

書込番号:20777166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2017/03/30 16:25(1年以上前)

Android5.0アップデート以前は大丈夫だったのですが、
適用以降は本機でデータ専用SIMを利用すると、SMS機能が
無い場合は「県外」表示になってしまうようになりました。
OSのバージョンを確認してみてください。

おっしゃっている通り、「県外」表示でも通信上は問題ありません。

書込番号:20779416

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2017/03/30 16:40(1年以上前)

ご参考まで
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010690/SortID=19206442/#tab

書込番号:20779436

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

ドコモノート3に格安SIMのオススメは?

2017/03/18 15:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 666>さん
クチコミ投稿数:257件

この機種で依然は仕事で通話やアプリを色々使ってましたが休職で(実家出戻るので)格安SIMを考えています。

そこでこの機種を使い格安SIM(私はNET閲覧や通話もほぼしないがメールやLINEだけは友人などにしたい)に切り替えたいのですが向こう2年程安く使いたいです。

UQ、楽天モバイル、eモバイルなどありますがどこのSIMが安いでしょうか?



書込番号:20747999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/03/18 17:13(1年以上前)

こんにちは

>UQ、楽天モバイル、eモバイルなどありますがどこのSIMが安いでしょうか?


3台キャリアと比較するとMVNOは同等のプランで半額以下です。

例えば
○docomoなら
基本2,000円(SPモード+かけ放題ライト[5分以内の通話無料])+データ最小(2GB)3,500円 = 5,500円

○格安SIMなら(楽天モバイル[docomo系])
音声SIM契約(データ 3.1GB)で1,600円+850円(5分かけ放題) = 2,450円


料金形態は各社いろいろあるので、ご自分にあった契約を探してみてください。
こちらがわかりやすいです。
http://sim-fan.mobile-runner.com/

書込番号:20748243

ナイスクチコミ!2


スレ主 666>さん
クチコミ投稿数:257件

2017/03/18 19:42(1年以上前)

>LVEledeviさん

ありがとうございます。

最近あちこちで格安SIMのCMを見るので迷ってます。

2年縛りなどがあればなるべくそこまで使わないといけないので慎重になってます。

書込番号:20748513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/03/18 21:26(1年以上前)

>666>さん

>2年縛りなどがあればなるべくそこまで使わないといけないので慎重になってます。

気になったMVNOのサイトを確認してみれば書いてありますが、

MVNOの場合
データSIMは 1ヶ月
音声SIMは、1年(解約金無し)が多いです。(MVNOによっては、月ごとに解約可能がありますが、解約金が経過月ごとに段階的にかかります)
また端末購入と同時SIM契約は、キャリアと同様月ごとの分割支払いなら2年が多いです。

書込番号:20748775

ナイスクチコミ!2


スレ主 666>さん
クチコミ投稿数:257件

2017/03/19 02:25(1年以上前)

>LVEledeviさん

そうみたいですね。本当にリンク貼って頂きありがとうございます。

縛りはないみたいだけどほとんどのMVNOはクレカを持ってないと作れないのもわかりました。

書込番号:20749392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモメールの未受信は毎日起きますか?

2017/03/06 19:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

android5.0も、もうそろそろ限界なのでしょうか?
昨年9月から色々試して来ましたが、一向に改善出来ません。
先ほどドコモと話したら、未受信メールなんて頻繁に発生するもので、みんなそうですよ、気にしたらきりがないです。と言われました。

そもそも、最初に発生したのは、昨年9月22日。
室内ではありますが、見た目上はLTE4本で安定している通信環境に、スリープ状態で置いていた端末に、知らないうちにドコモメールの未受信が発生していることに気づきました。
メール設定は、自動受信する、受信制限もしていない、本文保持全て(クラウド上の保護メールは376件、4.4MB)にしてありました。
以来、ほぼ毎日1〜2回はドコモメール未受信になり始め、1件未受信が発生すると、数珠繋ぎに受信しません。
手動更新や再起動を行うと、受信出来ます。
しかし、先日は、認証に失敗しました、のメッセージが。

また、別スレにも書き込みしました、設定アプリのデバイス→ドコモサービス/クラウド→ドコモアプリ管理を開こうとすると、通信エラーとなります。

以来、何故こんなに頻発するのか、八方手を尽くしましたが、未だに原因がわかりません。

なお、この間に以下の経緯を経ています。
端末初期化、ケイタイ補償お届けサービスによる端末交換、修理、UIMガードを2回交換。

今や時代はandroid7.0、OSやソフトウェア、アプリのアップデートを数えきれない程やって来ました。

勿論、不要なアプリの強制終了、ストレージキャッシュ消去、RAMメモリの消去をした後、再起動を毎日複数回行って来ました。
RAMは、再起動時は0.8GB程度ですが、時間経過で1.6GB程度迄上昇。
バックグラウンドでのデータ通信制限なし。
ストレージは、システムが17GB、SDは19GB。
私的には、どれも半分程余力を残しているツモリでしたが、先ほどドコモの人と話したら、ドコモメールアプリが正常に稼働出来るRAMが不足しているか、電波が安定していないのでは?とのこと。
ドコモは、他のキャリアに比較して、通信が不安定な状況でも、端末のアンテナは4本のままで、端末の表示変動をさせないようにしてある事が多いそうです。

スマートフォンケア、電波故障係、ドコモショップ、SamsungJAPAN、ドコモ本社でも、これ以上案内出来る事がない、と言われました。

その上で、無効にしていたアプリのリセット等を案内されてしまいますが、これでは、バックグラウンドの容量を余計に圧迫するのでは?と思います。
言われるとおりに試したものの、翌日にはまた発生します。
メールの送信元や時間は様々で、傾向がありません。

ドコモメールの受信件数は、日に4〜10件です。

敢えて傾向があると言えば、時計マークのプリインアプリのアラームがなって、止めた後に、来るメールはほぼダメです。

ドコモに言わせると、時計アプリとドコモメールに関連性はない、と言われました。

何かしらOS、ソフトウェア、アプリのバグがあるのでは?と思うのですが、突き止められません。

もはや万事休すでしょうか?

書込番号:20715947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2017/03/07 09:24(1年以上前)

>ひよりっこさん
はじめまして。あまりスマホには詳しくないものですが失礼します。
発売当初からのnote3の使用です。
端末やosの問題というより、普段お使いになられている場所も関係するのかなと感じコメントしました。
普段はほとんど、wifiの環境で過ごしているので参考にならないかもしれませんが、ここ1、2年のあいだに外でつかむドコモの電波が私の住む周りでは悪くなっているように感じています。
(切り替わりが多くなりました)
毎回ではありませんがwifi→LTE、3G、Hへの切り替わり時とLTEからHなどの時未受信メールのマークがついてることがあります。たまにのことなので気にはならないですが。。。
なのでつかむ電波の切り替えが頻繁におこる場所でひよりっこさんはお使いなのかなと思いました。
わたしはAndroid 5、ドコモメールアプリは最新ではありませんが、普段使いには困ることなく使えています。
お力になれずですが。。。
ひよりっこさんの問題が解決できるといいですね

書込番号:20717381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2017/03/07 09:40(1年以上前)

全く無いですねぇ。

書込番号:20717396

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/03/07 10:00(1年以上前)

省エネモードなりエコモード系の設定を、今一度見直されてみては如何でしょうか?

関係なければ申し訳ありません。

書込番号:20717426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2017/03/07 10:12(1年以上前)

>六花(^^)さん
ありがとうございます。
確かに、昨日、ドコモの本社の方も同様の頻繁に掴む電波や周波数帯が、コロコロ変わる。
正直に言うと、ドコモより他社の方が電波が安定している、と言っていました。
(身内がそれを言うの?と思いましたが。)

私は自宅の室内には、FOMAレピータという電波増幅器を
ドコモの113電波係に言って、付けて貰っているのですが、自宅の北東方向800mに、高い鉄塔のドコモ基地局があり、室外アンテナをそちらに向けて付けてあります。

昨日も、113へ電話して電波状況の再調査をお願い事したのですが、増幅器の表示ランプ点灯数と色、アンテナの本数を伝えた所、全て良好とのことで電波に問題ない、と強く疑念を否定されてしまいました。

屋外でも未受信は発生しますが、多くはその室内でのものです。

どこに相談してもたらい回し、修理、交換も効果なく、ほとほと困りました。

ありがとうございました。

書込番号:20717456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2017/03/07 10:14(1年以上前)

>なおたむさん
羨ましいです。
ありがとうございました。

書込番号:20717462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2017/03/07 10:45(1年以上前)

>kariyuさん
ありがとうございます。
今確認したのは、
省電力モード、機内モード、データ通信制限はoffで、一度もonにしたことはありません。
Battery Mixアプリのデータ取得間隔も10分で、
他のタスクキラーアプリは、インストールしたことはありません。
画面の明るさも最大固定ですし、画面タイムアウトは最大の10分、タッチキーライトも常にonで、寧ろ節約設定にはなっていません。

強いて言えば、省電力になっているかは疑問ですが、RAMメモリの消去、アプリストレージキャッシュの一括消去は、Chromeのタブや複数開いていたアプリのタスクを全て終了、端末再起動を含めて、マメにしています。

あと、端末から離れる時は、タイムアウトを待たずに、、電源キーを短く押して、消灯する位です。


常駐アプリは、
ドコモ安心スキャン(有料)、post notification、change logdroid、Battery Mixが自身インストールのアプリで、他はドコモメール、Gmail、twitter、その他基本アプリです。ゲームアプリはインストールしていません。

その他の自身インストールアプリは、必要時のみ起動させて、使い終わったらキャッシュ消去後に強制終了します。

書込番号:20717524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/03/10 23:42(1年以上前)

前の機種がGalaxy S5なんですが、未受信になっていることが多かったです。
ただ自分はほとんどGmailとLINE、ハングアウトしか連絡手段として使っていなかったので、気にしていませんでした。(入るメールは料金の確認とメッセージR、Sのみだったので。)
今はAXON7買ってsimサイズ変更して使っていますが、ドコモメールは自宅のwifiでGalaxy S5の最初から入っていたEメールアプリでドコモメールを受信しています。
今のところリアルタイムで確認できていますので(とはいっても昨日設定したばかり)、試してみてはいかがでしょうか?
ちょっと手間はかかりますが
http://smartgoods.me/2014/11/docomomail_for_others/
http://androck.jp/news/topics/docomomail-simfree-pc-docomoid-imapsetting/
ここら辺見て設定したら行けました。(IDがドコモメールアドレスそのものだったのに気付かず@以降を入力せずに30分ほど悪戦苦闘しましたが(笑))
ただこれではメッセージRやSは受信できませんのであしからず…。

書込番号:20727874

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2017/03/11 09:57(1年以上前)

>にわかデジモノ好きさん

ありがとうございます。

2日続けて初期化しました。
1回目は各種設定やアプリのアップデート復元後に、数時間でまた未受信が発生しました。

2回目は、使わないドコモアプリもフォトコレクション以外は残して、
全てアップデート。そのまま削除せずに残してあります。

今のところ、未受信メールは発生していません。

一体なんだったのか?
でもまた何時起こるか不安です。

今度起きたら、教えて頂いた方法を試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:20728719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2017/04/18 09:17(1年以上前)

またまた、ケイタイ補償お届けサービスを使って端末交換しました。

リフレッシュ品ですが、画面コントラストは、今までで一番白が鮮やかです。

それは別として

標題の件ですが、Play ストアからダウンロードした
Changelog Droidというアプリ。
アプリのアップデートやインストール履歴が確認出来たり、
Playストア、ドコモクラウドサービス、Samsung App上でのアップデートアプリがあると、通知もしてくれます。
大変便利なのですが、これをアンインストールしたら、未受信メールの発生がピタリとなくなりました。
やはりこのアプリが原因だったのかな?と思います。

以前、プリインアプリ以外は、1日1つずつアンインストールして
試したハズなのに、その時は、影響はなかったのに。

このアプリは、結構お気に入りだったので、残念です。

お騒がせしました。

書込番号:20826520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2017/04/23 23:08(1年以上前)

一昨日、ドコモネットワーク部 エリア品質担当が、自宅電波の調査に来ました。

どうも、ドコモメールが自動受信されない原因は、FOMA
レピータが原因なのでは?との可能性も出てきました。


調査員の話では、
自宅内では、2種類の強い電波が届いている。
うち1つはFOMAレピータが増幅した2Ghzの電波
もう1つは、直接室内に入って来る800Mhzの電波。

FOMAレピータは正常に作動している。

スピードテストアプリで計測すると、FOMAレピータ作動中よりも、FOMAレピータの電源を落とした時の方が、通信速度が早い。


FOMAレピータは速度の遅い電波1種類しか増幅出来ないため、下り最大75Mbpsしか速度が出ない。
それに対して、直接室内に入って来る電波は、最大150Mbpsの電波なのですが、端末は電波の強い、FOMAレピータの電波を常に掴んでいるため、速度が出ないのだと説明された。

バックグランドで通信しているアプリが沢山あったり、負荷がかかるアプリが通信していると、遅い通信速度の電波では、ドコモメール受信時に、タイムオーバーみたいになって、本文を取得出来ないのではないか?
との疑念を抱きました。


電波調査員は、アプリや不具合については答えられない、とのことですが、電波状態は良好なので、当不具合の原因ではない、と断言します、と言って帰って行った。

むしろ、FOMAレピータの電源を落とした状態で昨日から2日間使用していますが、未受信メールは発生していません。

調査員いわく、強い電波の安定性重視ならば、FOMAリピータは必要だが、スピード重視ならば、むしろFOMAレピータが障害になる、とのこと。

このまま、FOMAレピータを使用せずに様子を見ます。

書込番号:20840877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2017/04/26 14:40(1年以上前)

以前に、ドコモクラウドへのアクセス時に、『サーバーエラー サーバーが発生しました。暫くたってから再度お試し下さい。』というポップアップが出たり、ドコモメール受信時に、『未受信メールがあります』との通知が頻発するようになった時に、プリインアプリも含めて、ダウンロードアプリを1つずつ削除して行き、その発生が治まるのかを確認したのですが、障害は治まりませんでした。

それ以来、初期化、修理、復元、UIMカード交換、ケイタイ補償お届けサービスの利用で、端末の交換をしました。

また、電波調査にも来て貰いました。
現在、FOMAレピータの電源を切って使用していますが、それでも改善が見られないので、時計アプリのアラーム設定を全て削除、ドコモアカウントの再設定、ドコモメールアプリやdocomo
application managerアプリの再アップデートもしました。


昨日は、【Battery Mix】【Changelog Droid】アプリを2つ同期にアンインストールしました。
今日は今のところ、どちらもエラーも発生しなくなりました。

やはりこの2つのアプリ、端末設定アプリのセキュリティの中に、使用状況にアクセス出来るアプリに入っていますが、何か関係していたのでしょうか?

これらのアプリ、google playストアからダウンロードしたものですが、android5.0との相性が悪いとか、他のアプリとの干渉があったのでしょうか?
設定との関係なのでしょうか?


【Battery Mix】
アプリ毎に、CPU稼働率や電池消費を記録出来て、大変便利で、2015年11月から利用していました。

システムアプリも含めた全アプリに対して、CPU監視を設定していたので、ドコモメールの受信時に何らかの端末内処理が働らいて、メール本文を取り込めない状態になり、受信エラーになっていたのでしょうか?

【Changelog Droid】
全アプリ毎に、アップデートやインストールの時系列履歴が(日付、google playストア上のアップデートの変更点説明)も記録出来て、こちらも2015年8月より利用していました。



しかし、最近エラーばかりが起きるので、思い切って2つ同期にアンインストールしたところ、エラーが発生しなくなりました。


FOMAレピータの可能性、電波の問題、他のアプリや設定との干渉も考えられるため、アプリが原因と断定は出来ませんが、これで不具合が継続して治まれば良いのですが。

書込番号:20847048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2017/04/26 18:05(1年以上前)

>ひよりっこさん
こんばんは、始めまして。

今ひよりっこさんのスレッド読ませていただきました。自分のは昨年1月からのF-01Hです。

ドコモメールアプリでドコモメールを受信してます。今まで未受信だったことはないです auガラケーからとあとはファミレスやショップからの自動送信です。

auガラケーからでもほぼリアルタイムで受信しますので、ひよりっこさんの場合おそらくやはりアプリと競合しているのではないかと…。

ドコモメールアプリ、見た目は古くさいですが他社ガラケーなどとの親和性みたいのはキチンとされてるなぁと感じています。

書込番号:20847399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2017/04/26 18:53(1年以上前)

>smilepleaseさん
こんばんは。

返信頂きありがとうございます。

おっしゃるように、アプリの問題かも?と当初は思って、1つずつ削除してみましたが、一向に発生が治まりませんでした。
ダウンロードアプリは、最終的にgoogle play開発者サービスを含めて、3つしか残りませんでした。

そこまでしてもダメだったため、ハード面、OSやソフトウェア、docomo application manager、ドコモ安心スキャン、ドコモメールアプリそのものの不具合かと疑いはじめて、深みにはまってしまいました。

この間にも、アップデートも数えきれない位にありましたので、もうandroid5.0ではムリなのかな?
とも思っていました。

端末のスペックは、まだまだ現役でも大丈夫なのに、と。

note7に期待もあったので、残念な結果となり、他にこれといった欲しい機種もないため、困っておりました。

半年がかりで、ようやくアプリの特定に至ったようにも思えます。

ただ、先にあげた両アプリともに非常に便利に使っていたため、残念です。

このまま、再発しないことを願うばかりです。

ありがとうございました。

書込番号:20847500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモから格安シムへの予定なのですが‥

2017/03/01 14:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 六花(^^)さん
クチコミ投稿数:7件

はじめての投稿なので、失礼があったらすみません。

インターネットの環境(イオ光)もあり、外でもあまり使わないので、夏前に更新月がくるタイミングでドコモを解約し音声通話付きの格安シムへmnpしようと考えております。

主人は仕事上かけホーダイがあるドコモで、
私はマイネオかocnに変更したいと思うのですが、この端末(ドコモ端末)を使うとなると、テザリングができないとネットで調べてわかりました。

そこで気になったのですが、この端末をロック解除してもらいマイネオのauプランで契約するともしかしたらテザリングできるのでしょうか?毎月ではありませんが、テザリングもしたいのです。

この端末はお気に入りなので、できればまだまだ使いたいと思っていますが、難しいならSIMフリー端末を購入も検討しています。

あまり詳しくないので相談させていただきました。
よろしくお願いします

書込番号:20700836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/03/01 15:15(1年以上前)

MVNOでテザは通常できません。
ロック解除してもテザは通常できません。

「通常」と言ってるのは、

rootをとるとか、ちょっとしたアプリを入れるとかなら
可能かもしれませんが、初心者さんに勧められません。
http://hanpenblog.com/67/

そういうことで、最初はテザ無しでmvnoを始めてみては?
案外テザなんてなくても大丈夫だと思います。

書込番号:20700862

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/03/01 15:24(1年以上前)

SIMロック解除しても、docomo、au回線ともMVNOではテザリングできないはずですよ。

ドコモ端末でMVNOでもテザリング可能なのは、まだ数が少ないです。
シャープが2015夏モデル以降、LGが2015冬のNexus 5X以降(Disney MobileはNG)、その他のメーカーは2016夏モデル以降で使えます。

対応機種を白ロムで購入するか、SIMフリーを探すしかないでしょうね。

書込番号:20700878

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 六花(^^)さん
クチコミ投稿数:7件

2017/03/01 15:34(1年以上前)

>at_freedさん
返信ありがとうございます。
通常はできないのですね‥

テザリングの用途としては
お恥ずかしいですがmy3DSをもっており、たまにオンライン通信?というのを外で楽しんでまして。。。笑
本当にくだらない用途なのですが、今までドコモにどっぷりと浸かってたので、どこで契約してもできるものと思ってました^^;

ほんとたいした用途ではないので、できなくても今の私には問題ないと思います(^^)

書込番号:20700900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 六花(^^)さん
クチコミ投稿数:7件

2017/03/01 15:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうなんですね。。
端末にもよるのですね^^;

たしか6月か7月に更新月なので、ドコモを解約するのは決めているのですが、この端末は私の使い方ですと問題なく使えているので、SIMフリーの端末も気にはなっているのですが、気持ちはこれからももう少し使っていきたいなと思っています。(^^)
テザリングはあきらめます。
丁寧にありがとうございます。

書込番号:20700921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/03/01 15:46(1年以上前)

例えばOCNだと1契約でシェアで利用することができます。

ドコモのWi-Fiルーターを中古ショップで購入、またはSIMフリーのルーターを購入して運用するのもいいかもしれません。
この場合、月400円のシェア料金プラスで、テザリングで利用していたことは可能になります。

書込番号:20700923

ナイスクチコミ!1


スレ主 六花(^^)さん
クチコミ投稿数:7件

2017/03/01 16:16(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
今私の名義で(1契約)でデータ通信110MBのコースを2枚のシムでシェアし小学生と中学生の子どもに連絡用としてスマホを持たせています。

またシムを追加しルーターを用意すれば外でもゲーム機が使えるのですね!

勉強になりました(^^)

ただ、私の娯楽のためだけに毎月400円というのも今より安いですが少しだけ気が引けてます(笑)

書込番号:20700971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/03/01 16:26(1年以上前)

1契約で4枚まで追加SIMを申し込みできます。

六花(^^)さんの場合だと、あと3枚まで追加可能かと思います。

今は大容量プランも出てるので、いずれドコモを解約するのであれば、プラン変更も検討されるといいですよ。
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/option/share.html

書込番号:20700991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/03/01 18:04(1年以上前)

docomoを解約する前に、一度、docomo shopで料金プランの見直しをされては如何でしょうか。
ご家族 4人でしたら、カケホーダイライトでデータ通信の部分はシェアパック 5または10を組むことにより、
MVNOへ移るのと、ほぼ同じくらいの月額料金になる可能性もあります。
docomo歴の一番長い回線を代表回線にすれば、契約期間に応じた割引があり、
何かあれば、docomo shopに駆け込んで問題解決を図れます。
当然、テザリングも出来ます。
昨年もそうでしたが、docomo shopでは 2〜3月、機種変更でも端末代金がお得な施策を展開しています。
2年の縛りのある料金プランへの変更では、違約金はかかりませんし、2年縛りの期間計算の始期はリセットされません。

私は、プライベートでは SoftBank, auは順次、Y!mobile, UQ mobileへ移しましたが、
仕事で使う部分は、家族分も含め、docomoのままです。
私の Note3も、まだまだ、現役続行、UQ mobileへ移ったのも、SCL-22・au版 Note3です。

書込番号:20701140

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/03/01 19:40(1年以上前)

六花(^^)さんがMVNOに移る前提でスレしましたが、モモちゃんをさがせ!さんのスレの内容を検討するのもアリでしょう。

子回線だと、カケホーダイライト(5分定額) 1,700円+spモード 300円+シェアオプション 500円=2,500円+税で済みます。

家族に学生さんもいらっしゃるようなので、学割適用とかでお得になる場合もあります。

あと、キャリアメールを使えなくなるのも、人によっては不便かもしれませんね。

書込番号:20701341

ナイスクチコミ!1


スレ主 六花(^^)さん
クチコミ投稿数:7件

2017/03/01 22:24(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
アドバイス有り難うございます。
子ども2人はocnでデータ通信の110MBコースにsmsとシェアオプションをつけ中古端末をそれぞれ使用しています。週末や習いごと後の連絡などライン等で使うだけですので、速度制限もかからず家ではwifiなので今のところ不満はなさそうです。
あと親目線ですが、お財布に優しいです(^_^;)

docomoでは夫婦ともにカケホーダイ+データsで別々に契約しております。先ほどdocomoのページでいくつかシュミレーションしてきました(^^)
シェアパックも人数が多いほどお得に感じました。

あとは子どもがデータ通信を使いすぎて速度制限になってしまわないようにできれば、docomoのままでもいいのかなとも…

折角シェアしてお得!といいつつ、こどもが使いすぎて家族全員制限がかかってしまい結局データ通信の量をあげているというのを何度か聞いたことがあるので、すこし怖いですが(笑)

まだ更新月まで期間があるのでドコモショップにも行ってみようと思います(^^)

モモちゃんさんをさがせさんもNote3現役続行ですか!!
同じ現役の方がいるのはうれしいです^_^

初めての利用&投稿でとても緊張しましたが、思いきってこちらに相談してよかったです!
勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:20701918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 六花(^^)さん
クチコミ投稿数:7件

2017/03/01 22:35(1年以上前)

>at_freedさん
>まっちゃん2009さん
>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございました(^^)

書込番号:20701961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデート

2017/02/09 13:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:25件

さっきシステムウェアの更新が来たのだけど詳しい方いますか?

書込番号:20643243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/02/09 14:13(1年以上前)

昨年12月に開始されたアップデートではないですか?

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc01f/index.html

書込番号:20643267

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2017/02/09 14:44(1年以上前)

まっちゃんさん返信ありがとうございます。なんと去年のでしたか。自動に設定してるので今日きたので今日のものかと思い込みしました。ありがとうございます。

書込番号:20643313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

LINE最新バージョンとNOTE3の関係

2017/01/18 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:5件

お世話になります、初めての投稿です、遠隔地の寮に住む高校生の息子にi-フィルターを設定してNOTE3を持たしております。親です、LINEはバージョンや機種によりLINEのアプリ内ブラウザが使えるようなのですが、NOTE3にLINEの最新バージョン6.9.4をUPデートした場合アプリ内ブラウザが内蔵されるのでしょうか?内蔵されるとi-フィルター等のフィルタリング用のブラウザを使わずLINE内でアダルトサイトが見れてしまいます。頻繁なLINEのバージョンUPに困ってます。。。。

書込番号:20581457

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/01/19 03:05(1年以上前)

格安SIMにMNPし、
月間高速データ通信容量 1GBの音声通話付プランで契約、
月額料金は本人(ご子息)負担、

にされては如何でしょうか。

書込番号:20581987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2017/01/19 08:31(1年以上前)

アプリの詳細が不明なため、アドバイスが困難ですが、I-Filterの会社に確認するのが最も正確な回答が得られると思います。
Androidの標準の機能ではないですよね。

書込番号:20582237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/01/19 10:26(1年以上前)

ありがとうございます、i-フィルターとLINEの運営に問い合わせてみます。

書込番号:20582450

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)