端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全584スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2013年12月28日 00:57 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2013年12月28日 09:11 |
![]() |
12 | 2 | 2013年12月29日 12:31 |
![]() ![]() |
30 | 11 | 2013年12月26日 22:03 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年12月25日 12:22 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2013年12月25日 12:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
誰かps3youtubeとペア設定をして動画が見れてる人いますでしょうか?
ps3に出てくる9桁の番号をGalaxy側のyoutubeアプリでペア設定まではうまくいくのですが、いざ再生しようとすると接続がいつまでたってもなりません。
Galaxyが対応していないのか、理由がわかりません。同じような人いませんか?
1点

僕はブラウザの方でYouTubeのサイトにアクセスしてしましたが、問題ないですよ。
書込番号:17006266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
いつもお世話になっております♪
ユーチューブや音楽鑑賞等の際の音を上げる方法はあるのでしょうか?
有料でも良いので良い方法があれば教えてくださると助かります。
イヤホンを良いものにすれば多少は音質あがるのでしょうか?
イヤホン以外で良くする方法もあれば是非とも教えてください!!
よろしくお願いいたします☆
2点

音質は上がりませんが、イコライザーアプリやイコライザー対応のプレーヤーを使用すると、自分好みの音にできます。
ユーチューブの音は低音が少なめなので、いつも低音強めにしています。
書込番号:17002646
3点

H.H.Hさま
今回も相談にのってくださり本当にありがとうございます!!
イコライザーアプリというアプリをダウンロードしたらよいのですね。
ただいまグーグルのアカウントが不明でダウンロードができないのですが、
明日じっくり調べてダウンロードしてみます!!
いつも本当にありがとうございます☆
書込番号:17006887
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
着信があった時にケースからNote3を出し画面を確認します。その時、着信画面は表示されていますがバックライトがOFFされており画面はうす暗いままで、誰からの着信なのかを確認しづらいです。
ケースから出す間にバックライトがOFFされてしまうのでしょうか?
7点

GalaxyNote3はの画面は液晶ではなく、有機ELです。
その為、この端末にはバックライトは存在しません。
スレ主様の端末の画面明るさ設定は自動設定になっているものと推測します。(環境の明暗により画面輝度を自動で設定します)
かばんの中は暗く明るさを抑えているものと思います。
書込番号:17001880 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

tksw96さん。
有機ELの携帯は初めてだったのでバックライトがない事を知りませんでした。
画面の明るさ設定の自動設定を解除したら明るいままでした。
有難うございました。
書込番号:17011227
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
ものすごく困っています、長文になりまして申し訳ないですが、聞いてください。
初代を使っていたのですが、17日ドコモショップにて機種変しました。
ところが、このノート3でカメラ撮影したところ、連写は本体に、
単写は外部SDにと保存設定がされているのに、なぜか全て本体保存とされていました。
単写においてはサクサクと撮れず、いちいち処理中と出ます。
連写もシャッター長押しでも反応せず・・・
セーフモードにおいても同症状確認。初期化を何度か試しましたが同じ・・・
その後、shopに行き交換してもらいましたが、
保存先は問題なしなのですが、単写における処理中の長さと、連写の反応の鈍さは変わらず。
そして、再度shopにて交換、もしかしたらsimカードの相性かも?と言われsimも交換するも、単写・連写の症状変わらず。
再再度shopにて交換。今度はSDもsimも外した状態で、初期設定も全くなしの状態にしましたが、単写・連写の症状変わらず。
そして今日、ドコモとしての対応を色々聞いたのですが、なかなか納得のいくものではなく・・・
とりあえずまた交換となりましたが、単写・連写の症状でてしまいました・・・
情報整理しますと。
毎回、この症状が出ている訳ではないです、撮れるときはサクサク単写・連写共、撮影可能です。
が、肝心の撮りたいときにダメになったり、ドコモショップに行くと症状出なかったり・・・
指の温度の検証もしました。(指先が温かいとき・冷たいとき)
本体が冷えているとき・少し熱くなっているとき、朝・昼・晩、明るいところ・暗いところ、
近くの被写体・遠くの被写体、単色のもの・多色のもの、色々検証しましたが、関係ないように思います。
shopが水曜休みなので木曜日に最終決断となっています。
購入後、10日経過するのでもう交換は出来ないとのこと。
まだ発売されたばかりで、不都合が上がってきていない。
そういう症状聞いたこと無いとのことですので、修正プログラムなどの配布はしないとのこと。
SHOP店員さんには動画を見せているので堪忍してもらえましたが・・・今後の対応策として、
@修理に出す(異常なしと戻される場合もあり)
A特別措置としてノート2に変更
折角、ノート2が発売されたときに我慢して3が出るのを待っていた身として、出来ればノート3を使いたくて堪りません。
いままで初代を使っていて、子供の育児日記や、成長記録としての写真撮りなどしてきましたが、
連写機能が無く、単写も少し時間がかかるため、シャッターチャンスを逃すこともしばしば・・・
その点、ノート3はスペックもバッテリーも言うことなく、画素数もupで連写ができるとなると・・・
このまま私にしかこういう症状が起きないのでしたら、
少数派の意見として放置されてしまう恐れがありまして、
同じような症状が起きる方がいらっしゃらないか書き込みました。
同じような方、もしくは何かのヒントなどありましたら教えてください。宜しくお願いします。
1点

スマート手ぶれ補正がオンになってませんか?
カメラ画面で歯車マーク。手形のアイコンでオンとオフ可能です。
これがオンだと、暗い場所での撮影時に補正処理が入るので、連写出来ません。(説明書にも記載あり)
書込番号:16995849 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Moot様、さっそくの御返答ありがとうございます。
助かります。
確認しましたところ、スマートスタビリティonになっていました。
説明書も再度確認しましたが、ごめんなさい、そのような記載を見つけることが出来ませんでした。
重ね重ね申し訳ないですが、どちらに記載されてるか教えていただけると助かります。
暗いところだと・・・ということですが、
この機能がonになっていると、暗かろうが明るかろうが、
なんらかの処理がかかる可能性があり
単写でも処理中と表示されたり、連写ができなくなる場合があるということでしょうか?
書込番号:16996027
2点

ちょっと、今、画面割れで修理に出していますので、説明書がないんですが、同一機能を搭載している、嫁さんのGALAXY Jを見ると、明るい場所でも逆光の時や、被写体の状態によっては、処理が入るときがありますね。この機能がオンだと連写になるときとならないとき(処理が入ってしまうとき)が、有ります。
オフである場合は、当方では問題なく連写(タッチ撮影での連打を含む)出来てますよ。
書込番号:16996159 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Moot様、再度のご返答ありがとうございます。
私もこの機能をON・OFFして撮影を試みましたが、
おっしゃる通り同じ場所でもoFFでは普通に撮れるのに、onだと撮れたり撮れなかったり。
ドコモのshopに行ったときに限って撮れたということは、
shop内、すごく明るくてこの機能がonになっていても処理なく普通に撮れたということなんだと分かりました。
初期不良だと思っていたことは、実話そういうことだったんですね。
すごく助かりました。
しかし・・・
最初に対応してくれたフリーダイヤルのドコモスマホ部門の方や、s
hop店員さんが電話して話しされていたドコモスマホ部門の方、
まだ前例がないとか、あとから入れたアプリのせいだとか、simやsdのせい・・・
(それを疑うのも分かりますが・・・)
途中の店員の態度とか・・・
自分へのご褒美のために、子どもの育児記録のために、一括購入し、
この年末忙しい時に、幼子を抱えてshopに何度も足を運び、
この一週間、何度となく情けない気持ちになり辛かったですが、やっと理由が分かりホッとしました。
最終決断するのにまた明日shopに行くことになっていますので、今日一日この機能をoffにしてみて、
完全に大丈夫か確認しあと、shopの方に報告しますね。
本当に助かりました。教えてくださり、ありがとうございました。
書込番号:16996446
2点

僕も、双子の娘(7歳)を持つ身なので、動き回る二人を撮るには連写が必須なので、この機能をオフにして使ってますが、明るいところだと、処理をしないので、購入時にはオンになっていても気づかないですよね。
ショップの店員なんて、すべての機種に精通するのは数てきに無理なので、そんなもんだと、諦めないとダメかも知れませんよ。
書込番号:16996662 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

〉最初に対応してくれたフリーダイヤルのドコモスマホ部門の方や、shop店員さんが電話して話しされていたドコモスマホ部門の方、
まだ前例がないとか、あとから入れたアプリのせいだとか、simやsdのせい・・・
(それを疑うのも分かりますが・・・)
途中の店員の態度とか・・・
これはMootさんも書かれていますが、対応はこんなもんだと思うしかないですね。
キャリアの肩を持つわけではありませんが、スマホは人それぞれ使い方が違いますし、アプリもインストールしているものは違います。
なかなか原因を調べるのは難しいので、月並みの回答になるのでしょうね。
私も初めの頃はいろいろショップで食い下がったりしましたが、疲れるので諦めました。
もちろん根拠がある場合は言いたいことは伝えますが。
これで解決するといいですね。
書込番号:16997176 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この、手ぶれ補正機能。設定でON、OFFがありますよね。つまり切り替えによってメリット・デメリットがあります。(なければ必要ありませんよね?)
ONにしてあると手ぶれが安定するまで写真が撮れません。これが反応が悪い状態です。連写で撮ると最後に処理中に…単写のつもりが連写になっていて処理中がでてたのではないのでしょうか?(推測)
手ぶれになりそうな場面は暗いところ、カメラをしっかり持って(固定)撮影しないなど色々です。まぁこさんの動画撮影の為に片手で撮影は、まさに手ぶれしやすい状態であのような症状になったと思います。
書込番号:16997438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機能はもともと、GALAXY S4で有った『夜間撮影』モードを保管する意味合いで付いたもので、暗い場面での手振れを押さえて、暗所を明るく撮影するモードなんですよね。それをデフォルトにしてあるので、サクサク撮れないと言った質問は結構有るようですね。後、ご指摘の処理中が最後に入るやつは、確かモード設定が必要だったと思いますが?勘違いだったらすいません。
書込番号:16997478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
Mootさんの回答がまさしくその通りであり、
今回の症状の全貌でした。
offにすると全く不都合無く使えております。
本当に助かりました、ありがとうございます。
今朝shopに行って話をしてきました。
やはりご存知ありませんでした。
でも、教えて下さった方がいると話しましたら
感謝されていました。
他の皆さんも優しくお返事下さいましてありがとうございました。
また何かありましたら教えていただけると幸いです。
書込番号:17000703
3点

まぁこ☆さん
解決おめでとうございます。撮影後の編集の優秀さは他の追随を許さないNOTE3を、これからも可愛がってあげて下さいね。
書込番号:17000840
3点

ありがとうございます。初代からNOTEが手放せなく、
Noteの次もNoteでしょ!ということで待ちに待って買った3。
長く愛用できるよう使いこなしますね。
感謝です、ありがとう。
書込番号:17002124
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
ギャラクシーノート2の時は再生出来たんですが、機種変して再生しようとすると必ずダウンロード中のファイルはありませんという画面が表示されて再生出来ません。皆さんは再生出来てますか?dビデオの対応機種には入っています。
書込番号:16995427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うろ覚えですが、dビデオはドコモIDと使用するデバイス(機種)の登録が必要だったと思います。
Note 3のデバイス登録をしていないのなら、一度試してみてはどうでしょうか?
マルチデバイス登録方法
1 dビデオを契約している回線のdocomo IDを取得(携帯やショップで取得可能)
2 他の端末(今回はNote 3)からdビデオのサイトにアクセスし、「マルチデバイス設定」を押下
3 docomo IDとパスワードを入力。(dビデオを契約している回線のdocomo IDとパスワードを入力)
4 「マルチデバイスで利用する携帯電話」の欄にお使いの機種名が記載されます。ここで「この機種をマルチデバイス設定する」を押下
書込番号:16996468
1点

FE-203Σさん 返信ありがとうございます。
マイデバイス登録は出来てます。
やっぱり私の端末がおかしいのかなぁ?
タブレットでは再生出来るのですが何故かノート3だと再生されません。ありがとうございました。今度の休みにshopに行ってきます。
書込番号:16997016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
突然、マルチウィンドウが表示されなくなりました。
[戻る]ボタン長押しでもだめです。
というか、そもそもマルチウィンドウ[ON]にできなくなったんです。
設定→ディスプレイのマルチウィンドウの所は半透明になりONにできず、通知パネルのマルチウィンドウ部も同様に半透明です。
何か設定をいじってしまったのでしょうか?
困っています。
わかる方、どうか教えて下さい!
書込番号:16993550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ギャラクシー初心者さん
されたかもしれませんが、一度、再起動をお勧めします。
もしできるなら、バッテリー・SIMカードも外して再起動させるのもいいかもです。
書込番号:16993775 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

galassiaさん、ありがとうございます。
今再起動してみましたが、変化なしです。
設定を見直してみましたが関係ありそうな
ものもなくて、、、、
ネットで検索してもこのような事象も
なさそうで、困っております。
書込番号:16994250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

部外者ですが 省電力設定にされていましたら解除してみては?
書込番号:16994708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アークトゥルスさん、ありがとうございます。
省電力モード解除でも改善がなかった為151に電話し、ホーム切替モードが原因だったという事でやっと解決致しました。
ホーム切替を一度"かんたんモード"にした後、インスールしたホームアプリを利用していたんですが、その"かんたんモード"になるとマルチウィンドウが利用できないそうです。
お騒がせいたしました。
返信頂いた方、本当にありがとうございました。
書込番号:16997146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)