端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全584スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
109 | 16 | 2013年12月8日 22:33 |
![]() |
3 | 4 | 2013年12月16日 19:18 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2013年12月5日 18:37 |
![]() |
8 | 8 | 2013年12月4日 22:54 |
![]() ![]() |
17 | 9 | 2013年12月8日 13:08 |
![]() |
1 | 3 | 2013年12月1日 00:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
機種変更検討しています。そのなかでnote3に関心があります。特に、「マルチウインドウ」と「手書き入力出来る点」に関心があり、魅力です。すでにかなり使われている中でマルチウインドウはどのようなときに使われていますか?どのように便利ですか?具体的にどのように使用されているのか教えて下さい。具体的な場面を教えて下さい。また同様に手書き入力はどのような時に使われていますか?手書き入力できる点はどのような点で便利ですか?なぜこのようなことをお尋ねするかというと、私がもしこの機種に機種変更したときに「マルチウインドウ」と「手書き入力」をどの程度使うのだろうか予想してみたいのです。パソコンでもそれほどたびたびマルチウインドウで作業することはないから、note3でどの程度マルチウインドウを使うのだろうか?ちょっと不安なのです。それからスマフォなどのIT機器になぜあえて「手書き入力」の魅力、便利さがあるのか知りたいのです。
よろしくお願いします。
5点

そもそもマルチ対応アプリが限定的だし
タッチペンなんてオーダー取ってる店員みたいで恥ずいし
手描きのメリットを他人に聞いてる時点でキミには向いてない。
買って後悔、無意味にデカい画面に腹立ってへし折ってる姿が見える。
書込番号:16924807 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

つーか、おまいは回答者に向いていないんだから黙れ
書込番号:16924872
34点

何も恥ずかしくないですよ。
唯一無二の機能!!
コレがこの端末の魅力ですよ。
ペンでの手書きだって、そこから更に次の行動にリンクできるので、IT機器と人間の結びつきが強いです。
まさに携帯端末と人間の理想の未来じゃないですか!!!
コレが、真の意味での直感的ってことじゃないのか!!!
なぜわからないんだ!!!!!!!!!!
他の端末でできるこてとはこの端末ですべてできる!!!
他のメーカーなんて、処理能力の向上ばっかりだけじゃないかって最近思ってます。
書込番号:16925052
13点

老眼の私にとっては画面の大きなこの機種は非常に助かってます。
ペン入力の機能の1つで投げ縄カット【写真などの切り抜き】が楽に出来るのも良いところです。
背面がレザー調で指紋のつきにくいのも良い所ですね。
私もPONちゅけさんと同じように思います、あくまで良い所を聞かれてるスレには合わない回答です、そういう場合はスルーすればいいだけでは?、もう少し質問者の目線で書き込み出来ないですか?、ただPONちゅけさんの回答のような書き方も問題はあると思いますが。
書込番号:16925447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マルチウィンドウはほとんど使っていません。
最近はペンウィンドウの方を良く使っています。
手書き入力は、毎日常用しています。
通常のタッチペンとは書き心地が全く違います。
自分にとっては、フリック入力等に比べて遥かに使いやすいです。
ああいう書きこみは宿命ですね。(笑)
書込番号:16925530
1点

私は、ノート3購入予定者です(´・ω・`)まだ、購入してませんが、どういう所で使うかは自分次第ではないですかね。ショップに頻繁に行けないので、私は、YouTubeでギャラクシーノート3と検索し、使用動画等を見まくって 想像で自分ならこう使うとか考えてます(*^o^*)多機能なので、全ての機能を使い倒す人は稀ではないでしょうか。使わなかったとしても、他の人からの確認がある訳でもないですし(^o^)
書込番号:16925932 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

at feedさん、PONちゅけさん、グーダッチさん、あさぴ〜auさん、HHHさん
みなさん、早々に御回答いただき誠にありがとうございます。大変参考になりました。
「マルチウインドウ」についてはHHHさんをはじめ皆さんの御回答から想像するとそれほど他のnote3ユーザーの方も利用されていないようですね。at feedさんがおっしゃっていたようにマルチウインドウ対応のアプリが限定されている、少ないということもあるのですかね?たしかにPCでもマルチウインドウを利用しての作業はしょっちゅうあるものではないですよね。ましてnote3といえどもPCに比べれば画面の面積が圧倒的に狭いからマルチ作業をしたいという気持ちにもまだなれないのですかね?大変興味がある機能だけに大変参考になりました。ありがとうございます。
「手書き入力」については結構利用されているように想像できます。あさぴ〜auさんがご紹介いただいた投げ縄カットという機能があるのですか?これは写真をスマフォでよく撮る私には便利な機能かも?HHHさんは毎日使われているとかで従来の手帳に記入する感じでお使いになっているのですか?
いずれにせよ、この2つの機能はグーダッチさんもおっしゃっているとおりこの端末の唯一無二の機能でサムスンの目の付け所がいいですね?日本のメーカーも見習うべきですね。
どうぞ皆さん、貴重なアドバイスありがとうございます。これからもこの2つの機能をどのように使われているか時々レポートしていただければ私のみならず他のnote3に関心のある方、ユーザーのかたにも大変役立つ情報だと思います。これからもよろしくお願いします。
書込番号:16926029
2点

画面のデカさ!
これにつきますね。全てにおいて大は小をかねる!
です!!
ユウチューブ ゲーム ネット閲覧 撮った写真をみる メールを見る&入力 テレビを見る、、他
本当、この機種使ったら小さい画面はあり得ません
iPhone使ってる人が可哀想に見える。
とにかく、この機種は間違いなく、神機!
書込番号:16928768 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

iPhone数バージョン、GalaxyS3、XperiaZを経由してNote3デビューし3週間ほど使用してます。僕はこの大画面とペン入力に無二の魅力を感じており、色んなNote3の機能を使っていると思いますので、写真付きでご紹介します。参考になればと思います。マルチウインドウは、ネット中のLINEやりとりでいちいち画面切替しなくていいので便利です。Sペン抜いて自動起動するエアコマンドでは、アクションメモでちょいメモ取れますし、スクラップブックでサクッとウェブとかの保存も楽です。スクリーンライトでは、マップにメモ書いてLINEでそのまま送れたり、なにげにペンウインドウはマルチウインドウ以上に使っています。とにかくペン入力は快適です。僕は別売りの(高い)Sビューカバーを使ってますが、カバー閉じたまま小窓に書けるアクションメモが重宝しています。これら機能はNote以外ではできないと思います。何か宣伝みたいですが、Note3ユーザーの方にはこれらがわかると思います。大画面と価格が許容範囲でしたら、買うかどうか迷うのではなく、白か黒かで迷われたほうがイイですよ。ちなみに僕は白です。とても気に入っています。長文失礼しました!
書込番号:16929120 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

Junk0702さん、大変素晴らしい使用事例をご紹介いただき、誠にありがとうございました。まさにこのような御回答、ご紹介をお待ちしていました。マルチウインドウはどのユーザーの方も利用されていないのかなと思いましたが、Junk0702さんは別ですね。本当に素晴らしいし、本当に魅力的な機能ですね。
手書き入力も大変参考になりました。地図の上に待ち合わせ時間などを記入して相手の方に送信すれば待ち合わせの確認に威力を発揮しますね。これは使えますね!ほんとうに素晴らしい!
Junk0702さんがご紹介された事例は私だけでなく、この御回答をごらんなっている他のnoteユーザーの方にも大いに参考になったのではないでしょうか?Junk0702さんはnote3を使いこなされていますね。
ゆうにょ姫ちゅさん、ich202さん ありがとうございます。大きい画面は確かにいいですね。迫力が違いますね!
書込番号:16930577
1点

私もこの大画面。
専用ビューアーを使っていますが、開けば正に手帳のようです。
使いこなしはまだまだですが、情報機器の持ち込みが厳しい職場には「携帯電話」として持ち込み可。
ノートパソコンやタブレットじゃ出来ません。
プレゼン替わりに使えないかなと思っています。
書込番号:16930985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その通りですw。そうですね。
私はソウルに住んでいる韓国人ですが、日本語でもこんな可愛い文が書けるんだと思って、ちょっと笑っちゃいました。とても爽やかになりました。
ありがとうございます。
書込番号:16931096 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゆうにゃん姫(*/./*)ちゅさん。
その通りですw。そうですね。
私はソウルに住んでいる韓国人ですが、日本語でもこんな可愛い文が書けるんだと思って、ちょっと笑っちゃいました。とても爽やかになりました。
ありがとうございます。
お名前を忘れちゃいまして、二度書きました。削除申込みします。
書込番号:16931114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の友人がNote3を使っており、自分のと良く比べます。
今年も何台かスマホを変えましたが、Note3を超える機種は
手に入れられませんでした。
いちばん良いところは、各項目が他の機種より少しづつ
良くて全体的に評価すると頭ひとつ抜けています。
ベストバイ, 自信を持ってオススメします。
書込番号:16931905 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Noteシリーズを買う人は、代を重ねる毎に指名買いが多いのかと想像します。
他機種のように不満がある書き込みは見ませんね。本体が大きく持ちにくいというわけのわからない書き込みはありますが。
あと使ってわかる良さというのも多いのではと思います。私は初代、NoteUユーザーでいつかは3も購入すると思います。
あえて残念なのは、使用したこともないのにいろいろ文句を書かれる方がいることですね。
書込番号:16932353
7点

note3は、他の方もおっしゃってる通りオススメです。
ただ、ドコモの回線の遅さ、無駄なアプリのオンパレード、mnpの場合、へんな抱き合わせのコンテンツこれに耐えれるならいいですが。
スマートバリューの恩恵を受けれるのであれば、au版note3をオススメします。
書込番号:16933006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
docomo GN3の板ですが、海外版GN3の話でお邪魔します。
海外版(タイで購入)のGN3にて、morelocal2をインストールして日本語化しています。
フォントを変更するためにmotoya_MTLc3m apkをインストールしました。
インストールは正常に完了し、設定画面のフォントのタブ内にはmotoya_MTLc3mの名前が表示されていますが、変更を行うと「このフォントは対応していない・・・」と表示され変更することができません。
どなたか、海外版を使用している方で変更方法をご存知の方アドバイス願います。
0点

プレイストアにあるgalaxy専用の自体管理ソフトからインストールしたフォントなら変更出来ますよ。
でもあなたが変更したいフォントかあるかはわかりませんが…
galaxy font で検索すると出てきます
書込番号:16927514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

影邏 さん
ご返事有難うございました。
本件、自己解決しました。
下記のXDAのWebからjp-IME_Mazecをダウンロードし解凍するとMazecというホルダーが現れます。その中のAPPホルダーにあるMaruberi.apkをインストールしたらフォントを変更することができました。ちなみに、Mincho.apkもOKです。
http://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=43642467
プレイストアのは有料ですが、上記のはフリーです。
ご参考までに。
書込番号:16927676
0点

画面に釣られ、10月25日に予約していたXPERIA Z1をキャンセルして機種変、前機(SO−02C)使っていたアプリを幾つかインストールしてあったが、購入2〜3日後、プリインストールのプラウザーで、WEBページ閲覧操作中、フリーズし151に問い合わせ、不正操作再起動の指示で復旧、翌日、今度は、電源/スリーブボタンも反応せず、151に電話、結局電池を外し強制終了により復旧させたが、電話サポートでは限界があり、ドコモショップで見て貰うようアドバイスされました。
その後も数回フリーズし、その都度再起動や電池脱着で凌いでいたが、前機で使っていた機能については、取説も充分読み返し、操作にも慣れ操作ミスによるフリーズではないと確信し、ドコモショップに赴き、見てもらうと、パソコンでも良く有ること、操作ミスや入れたアプリが原因でOS等ソフトに異常が生じていると初期化された。
その後は、日常的に使うアプリ2個だけ追加インストールし異常なかったので、徐々に追加アプリを増やしたところ、再びフリーズするようになり、最後にインストールしたアプリをアンインストールしたが、暫くしてまたフリーズするので、どのアプリが原因するのか見極めるため、1個づつフリーズを確認しながら、ダウンロードアプリを全てアンインストールしたが、やはり時々フリーズが起きるので、取説を頼りに自分で初期化しました。
その後も相変わらず動作が不安定で、再起動の機会も度々あり初期化もその後3回に及びましたが、ゆっくり操作に徹したところ発生頻度も大分少なくなりました。
昨日、出先で画面操作中、なかなか反応せず、暫く(1〜3秒)経って「プロセス [Android process debaisu]は停止しました」とエラー表示し、「OK」すると正常に開く症状が頻繁に生じ、症状が徐々に進行したので、ドコモショップで見てもらうと、エラー症状に対する情報がなく初期化して回復すればアプリの競合が考えられるとのことであったが、購入後50日で初期化5回もしており、アプリも前機で異常なく使っていたものしかインストールしていないので、原因をはっきり調べ修理してもらいたいと申し出たところ、充電端子をチラッと覗き、破損しているので、「有償だ」、初期化して治れば、充電不能になるまでこのまま使ったららと言われ抗議したが、壊れやすく販売時に取り扱いを気を付けるよう説明しなかったとしたら申し訳なかったと受け入れず、修理を諦め初期化して貰った。
現在、追加アプリは毎日朝晩使う1個だけしか入れたおらず、トラブルは生じていないが、2年1ヶ月も使ったXPERIA ACROの充電端子は、外観に全く異常が無いのにノート3の充電端子は、端子の先端金属が露出して光っており、機能に異常がなくても破損のため保証外有償修理だそうです。
前機と全く同じよううに取り扱っており、異常な取り扱いをした覚えは全くなく、僅か2ヶ月足らずで、壊れるるのは、製品不良ではないかとの抗議も全く聞き入れなく初期化選択を余儀なく受け入れたが、再度、症状が現れた時を考えたとき修理に出さらずを得ないと思いますが、イマイチ納得行きません。
書込番号:16962377
0点

で、「フォント」というキーワードはいつ出てくるんでしょうか?
本題外れスレ違いの話題で解決済みスレへの書き込みは、マナー的にもいかがなものかと。新規スレを立てましょう。
書込番号:16963985 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
Galaxynote3のEメールを使っていますが、同期が自動でされません。設定は15分ごとにしたり、5分のごとにしてもなにも起こらず、受信トレイの一番下のメールまで行き、下に押し下げるとようやく 同期してくれますが、下にある矢印の丸いマークの同期アイコンを押してもなにも起こらない状態です。
設定ではEメールを同期にチェックが入り、同期スケジュールは15分後ごとにしてあります。
ピークスケジュールとかの機能も設定するのですが動いてくれません。
k-9mailを入れて利用してみましたが、こちらは設定時間ごとに同期してくれます。
対処のしかたをご存じのかたいらっしゃいますか?
書込番号:16913692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再起動やバッテリーのつけ直しをしてみましたが変化ありませんでした。
書込番号:16913700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メールアカウントの、入れ直しでは、どうでしょう。
書込番号:16913724
1点

「設定」→「接続」タブ→「データ使用量」で、MENUキーを押し、「データの自動同期」にチェックが入っていなければ、チェックをいれてから、同期を試してみては如何でしょうか。
書込番号:16913756
2点

>MiEVさん
ありがとうございます。アカウントの入れ直しをしましたが改善されませんでした・・・
>以和貴さん
ありがとうございます。「設定」→「接続」タブ→「データ使用量」で、MENUキーを押し、「データの自動同期」にはチェックが入っておりました・・・
書込番号:16914845
0点

「データの自動同期」には、チェックが入っていましたか。
それでは、念のため「設定」→「一般」タブ→「アカウント」で、Eメールのアカウントをタップし、「メールを同期」になっているかも確認してみて下さい。
書込番号:16915019
0点

>以和貴さんありがとうございます。
そこのメール同期にはチェックが入っておりました。このアプリの何かが壊れたのでしょうか。
書込番号:16918382
0点

タスクキラー系アプリをご使用なら一旦外してみては。
書込番号:16919439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
本体下にあるusb差込口のほこりを防ぐための
キャップのようなものを探しています。
イヤホン口はいろいろ見かけるのですがusb部分のものはなかなか見つかりません。
ご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
1点

【 挿さぬなら 塞いでおこう コネクター 】
サンワサプライ とか エレコム が各種キャップを販売してるよ、楽天とかの通販でも売ってるし量販店等でも売ってる。\300〜\600ぐらいだす。
参考(http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E7%94%A8+microB%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97/ )
書込番号:16910327
2点

連投、サンワサプライだとこんなのもある、USBのサイズ違いや イヤホン穴キャップも・・
https://androider.jp/s/b02981734ccc77fc/
書込番号:16910335
1点

トラ×4さん
早々ののお返事ありがとうございます。
usbキャップで検索したので「該当なし」ばかりでした。(^^;)
いろいろあるんですね。早速購入してきます。
ありがとうございました。
書込番号:16910660
0点

すでに解決済みですが
サンワサプライ製品を使用しています。
両サイドが少し出っ張ってしまいますが端子部分は
きちんと蓋ができます。キャップ自体にほこり類が
着きやすいので差し込む前にチェックしてからが良いでしょう。
書込番号:16913461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマフォー貧乏さん
usb3.0用あるんですね。幅がピッタリですし。
これ注文します。
よいもの教えていただきありがとうございました。
書込番号:16913965
2点

ヨドバシだと送料無料なので、僕はyodobashi.comで買いました。
amazonで買おうとしたら単体では発送できないと出てきてしまったり、rakutenでは送料が結構バカにならないので。
書込番号:16914675
1点

私は楽天市場で購入しました。
単価¥480送料¥580合計¥1060でした。
yjtkさんのご指摘どうり送料をいれると高い買い物になります。
書込番号:16915486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サンワサプライの直販(サンワダイレクト)なら イブまで送料無料なのに。。みんな金持ちだなぁ・・・
気長な人なら 量販店で取り寄せてもらえば 無駄な送料は不要だ。。
書込番号:16916663
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
皆さん初めまして。
近々スマホを替えるのですが、Xperia z1かgalaxyNote3で悩んでます。
店で触ったりして、GalaxyNote3にかなり惹かれてるのですが、一つだけ気に成る事が有ります。
画面の焼き付きについてなのですが、同じ画面を標示し続けると焼き付いてしまうとの事ですが、簡単に焼き付いてしまうものなのでしょうか?
それとも、そうそう簡単には焼き付いたりしないのでしょうか
GalaxyNote3をお使いの方、宜しくお願いします。
書込番号:16905353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初代S、S2、Note2、Note3と渡り歩いています。
S2は2年が過ぎましたがずっと現役です。
使用頻度はかなり高めですが、ステータスバーは勿論その他にも焼き付きは認められません。
個々の使用環境によって差はあると思いますが、簡単には焼きつかないんじゃないでしょうか。
書込番号:16905370
7点

PONちゅけさま
初めまして。
ありがとうございます。
気持ちはかなり、Galaxyに傾いて居るので、有難いご意見です。
ありがとうございます。
書込番号:16905382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ画面を数+時間にわたって表示し続ける用途があるならば焼き付くと思います。
通常使用ならば問題はないと思います。
自分は安全をみて、スターテスバ−を非表示にしています。
S2の時は焼き付きました。
書込番号:16905412
1点

GalaxyS4ですが最上部にあるステータスバーに変色が見られますが、普段は分かりません。
映画、写真表示でこの部分にかかる程度のものです。
液晶でも焼き付き様現象はないとは言えないそうです。Wickypediaより
Z1を使用していますが 、Note3もすごく魅力がありますね。
書込番号:16905415 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

H.H.H.さま
まいるど8080さま
初めまして。
貴重な情報ありがとうございます。
近々Galaxyに替えて来ます。
ありがとうございます。
まいるど8080さまZ1も良いですよねぇ。
書込番号:16905432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何台かGALAXYを使ってきましたが、一番古いGALAXYUでは一部焼きつきがみられます。普段から明るさは暗くして意識して使ってたつもりですが、経年劣化と考えています。去年購入したSVαやNoteUはまだ焼き付きが見られません。
ただ色々工夫はしています。ホームアプリを変えて、ステータスバーを表示させない。壁紙に黒っぽいのもを使用する等。
店にあるホットモックはこの機種に限らず焼き付きが激しいものがありますが、同じ待ち受け画面を長時間続けている特殊な条件下でおきていると思います。
同じ画面のまま長時間放置しない等、少し気を付ければ問題ないかと思います。
Note3良い機種ですよね。私もNoteUからいずれ買い換えると思います。
書込番号:16907673
1点

ARROWS NXさま
初めまして。
そうですかぁ、多少は気をつけなければいけないけと神経質に成りすぎる必要も無いようですね。
同じ画面を標示し続けなければ大丈夫そうですね。
貴重なお時間を使って色々教えて下さった皆様、本当にありがとうございます。
感謝感謝です。
書込番号:16907748 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はホームアプリにNOVA PLIME
を使っています
これはスワイプとかフリックにアクションを指定できるので通知領域をワンアクションで出したり消したりできます
ブラウザはホビットブラウザですがこれも同様にできます
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ddo.pigsty.HabitBrowser
書込番号:16930526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アークトゥルスさま
初めまして。
ありがとうございます。
今、チラッと見て見ましたが中々便利そうですね。
後で良く見てみます。
ありがとうございます。
朝晩はかなり寒く成ったので、皆さん風邪などひかない様にして下さい。
書込番号:16930604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
この機種で自炊した漫画を読んでいるのですが、ページ送りやメニューを表示するために画面をタップすると
最初はすらすらページをめくれるのですがしばらく連続して見るとフリーズしてしまいます、同じ現象で解決
した方いませんか?
省メモリーでも症状は変わりませんでした
0点

メインメニュー→設定→操作とハードウェアキー→「マルチダッチを有効にする」「ジェスチャーを有効にする」をオフにすれば良くなりますよ。
ジェスチャーだけでもいいと思いますが、
書込番号:16900746
1点

totaro02さん
ありがとうございます、いくらか改善されたようです
s4も使ってるんですがサクサクで一度もフリーズっぽいことなかったので機種特有のなにかがあるのかと思いました
しかしペン使ってもなかなか反応しないですね、特殊な機種なせいでしょうか?
書込番号:16900841
0点

ありゃ、自分の機種では改善されたのですが、ましになっただけですか。
残念なことに、当該機種は所持してませんので、あまり本体そのもののお話になると力になれません。
あまりひどいようならば早い目にメーカーというか、ドコモショップへのご相談をおすすめします。
書込番号:16900976
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)